1曲目ラブファンは熱心なオタクほど予想外す選曲でショック死
2曲目FIREBALLでTAKが97年の火の玉ギター持って当時のアレンジに近いオープニング追加しててショック死
3曲目ようこそからのRUN来て感情が追いつかずショック死
4曲目Pleasureスタジアムで星降る観れる喜びにショック死(ついでにアリーナ2日目パターンのセトリ見てセルフ死体蹴り)
5曲目恋心はいつも通りのPleasureだなって感じで延命
6曲目イチブが1番だけバラードというマンネリ打破でガッツポーズ死
7曲目NATIVE DANCE前のスラップでリフキメる清姐さんのベースソロで爆死
8曲目もう一度キスしたかったはPleasureだな~って感じでお茶がうまい
9曲目Calling前のスタンド最後方まで届く生歌コール&レスポンスが凄すぎて失血死
10曲目小町が声出しもクラップも全部できて楽しい
11曲目レディナビとかエンサマを最後に二度とやらんと思ってたのでショック死
12曲目BIGのイントロが流れた瞬間動脈が破裂
13曲目spirit loose IIとか嘘みたいすぎて次元の狭間に引きずり込まれ消息不明
14曲目ゼブラギターでまさかと思ったら本当にまさかのJAPという奇跡に加えたぶん初めてCDアレンジでやってて川の向こうでじいさんと酒盛りした
15曲目YESYESYESで歌わせながらアリーナ席乱入する稲葉を見てB'zさんこれがやりたかったんよなぁ!とエモ死
16曲目愛ままのストリングスオケが雰囲気新録っぽいのとHOSみたいなギターソロも追加されてて感動死
17曲目ウルソバッコミってモンガレ彷彿とさせてていいね~
18曲目招待で今まで大賀に任せてたサビ後半ピロピロをTAKが全部弾いてて勝利の雄叫びと共に吐血して死
19曲目君の中で踊りたいが普通にライブ終盤の盛り上がり曲に成り上がってる姿に泡を吹いて窒息死
20曲目兵はやっぱニュースタンダードですね~
21曲目STARSでサマソニで偶発したスマホライト演出を逆に取り入れる粋さと最後の客席カメラの光景でお迎えが来た
22曲目Pleasure2023で最後とは思わんかったけど良い締めだった歌詞はまるで聴き取れん

ちなみに今回は愛ままラスサビからマスター音量上がりました
以上、無事死亡しましたので垂れ流し失礼します