74 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/10/19(木) 19:46:29.88 ID:euJG+8+V
https://pbs.twimg.com/media/F8sSB-TbwAAbFfO.jpg

最近のCDJにはおじさん達は出ないのですか?我らの青春時代のバンドは出ないのですか?2010年とか思い出してよ。

でもやっぱグレイプバインやART-SCHOOLやテナーやベボベ、アジカン、ACIDMANとかその世代の人がいないCDJは寂しいね。世代は移り変わるから仕方ない事だけど…

ELLEGARDENの参戦は嬉しいんだけど、ストレイテナーもACIDMANもバックホーンもBRAHMANもアジカンもDragon Ashも名前が無いのは世代交代なのか…

久しぶりのロッキンオン出演は来年のロッキンへの伏線だなそうだなエルレ

エルレCDJは正直意外だなー。なんか『ライブはオーディエンスのもの。自由に。』がバンドが大切にしてる事な気がするだけに、モッシュダイブ禁止のJAPAN主催のフェスに今更出るってのがあんまり納得感無い。渋谷さんへの恩義でラスト1回ってことなのかなー。

CDJ行く!!ってなってたけど皆んなが言う通り世代交代感半端ないんだよな…もちろんエルレ見たいけど…9mmもバクホンもでないんだね…行ったら行ったで楽しいんだろうけど、あの時のワクワクとなんかちょっと違う

29日はすでに豪華だったから(私的に)バウくんさすがに来ないかなんて沈思ってたけど、、、まじですか これは一択だわもう、部屋で叫んじゃったよね來響いて自分でも驚いた藍

今年のCDJにテナー・バクホン・9mm・ACIDMAN・Dragon Ash等30〜40代のロック好きな人が青春時代に好きだったであろうロキノン系バンド達が軒並み出演しない所に時代の流れを感じ少し寂しい気持ち

エルレのCDJ出演は来年ひたちなかに帰ってくる布石かな。最終数組が加わってフェスの彩りが一気に濃くなった感。それと共に数組のバンドの名がない事で、今年は急激に世代交代した感もあり、少し寂しくもある。

CDJメンツが今の若い子達が好きそうなアーティストばっかり

まってcdjきゃりーちゃんいないのか...

みんな言ってるけどCDJ29日が熱すぎる 絶対倍率ヤバいことになる

きゅ〜みりもついにCDJ呼ばれなくなっちゃった…なんて地味にショックで久々に出演者見たけどエルレホルモンテンフィは別格だしそれ以外は世代交代が進んでるラインナップだから致し方ないんだろうな