俳優の永野芽郁さんが9月13日、東京都内で行われた映画「こんにちは、母さん」(山田洋次監督)の公開中舞台あいさつに、共演者の吉永小百合さん、大泉洋さんらと出席した。永野さんは作中で涙を流すシーンを振り返り、「(演じた)舞が思っていることを初めて吐露するシーンだったので、すごく緊張感がありながら撮影していました」と告白した。

【写真特集】永野芽郁、紅葉のような柄ワンピで登場 吉永小百合、大泉洋ら出席者の写真を一挙に
 映画は、吉永さんが演じる母・神崎福江と、大泉さん演じる息子・神崎昭夫による親子の感動物語。永野さんは昭夫の娘・舞を演じた。
 永野さんは、「1回目を撮ったときに、自分では思ったよりも涙を流してしまったなぁと思っていたら、監督が『舞ちゃんはきれいに泣く必要はない。きれいに泣かなくていい、顔を崩していいからもう1度やってみようか』と言ってくださって」と監督とのエピソードを明かした。
 続けて「2回目にやったカットが使われていると思うんですけど、きれいに泣かなくてもいいということをわかってはいたけど、きっとどこかでセーブしながらやっているところがあったのを監督が気づいてくださって。声をかけてくださったので、自分の中でも思い入れの深いシーンになりました」としみじみ語った。
 大泉さんもこのシーンは印象的だったといい、「すごかったですね。すごく大変なシーンだったな、と」と振り返りながら、「監督が『期待してます! スタート!』って掛け声を掛けていたんですよ(笑い)」と回顧。永野さんは「そうでしたねぇ!」とうなずき「ちょっとパニックになりますけどね。『期待してます!』って言われると『えええ!?』ってなりながらせりふが始まるので(笑い)。無事にできてよかったです」と笑顔を見せた。 
 舞台あいさつには、寺尾聰さん、宮藤官九郎さん、山田監督も出席した。