桜井も気の毒だよなぁと思うのは>>142の書き込みとか典型的だが
そこに挙がってるようなJポップの王道的サビメロタイプの曲を未だに新しく作ってやらんと
最後に才能を振り絞ったとか言われちまうんだもんな。音楽的にはただの1つのタイプの曲でしか無いんだけどなぁ。

>>39にも書いたが近年音楽的には明らかに意欲の高い集団にようやくなりつつあるんだが
これまで長くやってきた路線の影響で142に挙がってる3曲みたいなタイプが出てこないと
才能が~に直結してしまうファンは結構多いんだろうか。