>>47
世界のスタンダードとかどうでも良い
それなら世界と言わず日本でもタイパ、短い曲が好かれるって言われてる でもそれってつまるところパッと聴きたいって話よね
短い曲ってのは具体的にどうなるかって言うとイントロなくしてサビにすぐ行ってCメロなくしてとかってことで1曲の中の展開の単純化、面白みが減る
→「良いんだけど盛り上がりきらずに終わるな‥」という最近のよく見る評価に繋がってると思う

若手がやるのはその必要性もあるだろうしやればいいけどミスチルがそればっかしなくてもね (短いイコールダメと言ってるわけじゃないけど)