>>745
曲の骨格を作る段階ではドラマーやベーシストは必ずしも必要でないと思うよ
まだ固まってない段階で繰り返しシュミレーションするからいちいち来させて頼むよりは常に現場にいるマニュピレータやエンジニアが打ち込みで代用する方がお互い合理的
殆どのバンドは当てはまると思う 上手い下手ではない スタジオ入るのが楽しい若手は違うかもしれんが
必要なのはアレンジのできるキーボード
それと曲作りだけでなくプロモーションや演出の打合せもメンバーとするワケじゃないでしょ