もともとサザンでは桑田以外にも関口と大森も曲を作るシンガーソングライターだった
ところが90年以降は、桑田がワンマン化し、コーラスさえも自分でやるようになり、関口も大森も曲を作る意欲を失っている
それが休養の遠因かどうかは分からないが、こういう方針にミュージシャンとしてモチベーションが下がったのは明らかだ
初期はシングルB面にもよく採用されていた
メンバーはコーラスはもちろんリードボーカルも担当していた
基本的に原坊、松田、野沢は曲は作っていないが、原坊と松田がボーカルの曲は桑田が楽曲提供していた
それも6人のバンドだからだ
桑田信者のおまえらにはそういうことも考えたことないんだろうな
ちなみにおまえらはどうせ知らないだろうがローリングストーンズでも各アルバム一曲ぐらいは今もミックでなくキースが歌っている
最新アルバムでもそうだよ