X



BUCK-TICK vol.393

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-cs/k)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:43:46.92ID:ZO2NmYV90


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

荒らし、愉快犯対策でワッチョイ付けました
ご了承ください


公式

https://sp.buck-tick.com

前スレ
BUCK-TICK vol.392

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1698201224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tpl8)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:58:54.51ID:vMiNw9hhd
>>179
あっちゃん「お、ヒデがアコギを持ったぞ」
懐かしいな
聴けて良かったけどそれが最初で最後だった
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:02:13.54ID:kxRN+By50
>>143
良い男良い女あるあるではあるな
本人の意思に反して

>>165
まあこれ
CDとかに血眼になって入れていた時代と比べて、今はいつでもどこでも簡単にプレイリストが作れる時代だからね
自分だけのセトリを考えたり
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-L2Jn)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:18:21.06ID:PdeYgK22d
>>178
いい話ですね
でもヴィジュアル系というくくり関係なく
日本のバンドマン全員の理想みたいなバンドだわ

メンバーチェンジなしで35年
毎年アリーナ武道館含めライブ活動
定期的に新作発表
どのバンドも目指すところでしょう
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d149-MWTY)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:26:24.44ID:GYneDXYX0
ワイただの陰気なオタクだから恐れ多くて
ぼっちでルナフェス参戦するの断念したらモリケンがその後亡くなってめっちゃ後悔してたのに
いつのまにかその後悔も忘れちゃってあっちゃんも死んでしまった
会いたい人には会うべきだしやってみたいことは怖れずやるべきだね、本当後悔
京のtwitterも見たけどこの人も色々思うことありそうだな
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-0rhx)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:34:40.25ID:zSpewgnLd
RAZZLE DAZZLE買ったのが最後だったからいま夢見る宇宙と或いはアナーキー聴いてるんだけど、メランコリアとかめちゃカッコいいな!
BUCK-TICKはずっといるから、また聴きたくなったりライブ行きたくなったらその時でいいかって甘えてしまっていて自分も後悔しきり
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97d-qBoP)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:47:54.53ID:+CCYRIfj0
名盤ラジオさんに救われた😭
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d907-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:55:18.55ID:VtC6qnsh0
>>186
アニイの限界までってニヤニヤするあっちゃんが懐かしい
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-0rhx)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:16:45.78ID:YVM7rSfVd
>>188
最後まで聴いたよ
男性ファンたちも号泣しててみんな大好きなんだなぁってもらい泣きした
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fb-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:40:51.83ID:tbvZvB3i0
>>190
あっちゃんの見た。
天国への階段だっけ?よく見てたなぁ。

当時はすげーって純粋に見てたけど、その後いろんな裏側聞こえてきて今となっては怪しさ満点に思える。
事前に調べたとかインチキの可能性は十分あるんだけどさ、
あの番組で視てもらってたお客さん、みんな良かったって泣いてたじゃん?

故人からのメッセージなんて嘘かホントか確かめようがなくて、人を亡くして残された人が喜ぶならアリな嘘かもって思った。
残された人を嫌な気持ちにさせる事は言わなかったからさ。

それにしても、子育てに失敗して手に負えなくなってるって言ってたのはたまげた。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32d-6oGB)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:55:03.14ID:FJ8kE4xG0
なんで死んだ。どうして突然。
おかしい。
そう思うファンはここ含んで誰もいないよな。
おかしくもなんともない、ついに来てしまったって納得は出来るよな。ただ悲しいだけで。
家系とか、短命とか、そうじゃないじゃん。身体保たないに決まってる。
でもそういう櫻井敦司が好きだったんだからしょうがない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bdc-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:58:03.95ID:GwbrzvYy0
>>196
超思ってますけど
何で死んだ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32d-6oGB)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:00:09.22ID:FJ8kE4xG0
>>197
酒飲み過ぎで身体ボロボロだったことから目逸らすなよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32d-6oGB)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:13:54.98ID:FJ8kE4xG0
>>199
我慢し続けてたら絶対あとになって身体に出てくるから
我慢に限界来たらしっかり出した方がいいよ。悲しいに決まってんだもんこんなの。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-uDx1)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:19:37.46ID:z6H3eCUt0
>>129

星野英彦は大瀧詠一に通じるものがある
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5383-TcEQ)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:36:04.29ID:8qh+C+FI0
胸に刻む 一夜の夢
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-Q0z2)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:43:36.95ID:P7qx9MCb0
以前高熱で死にかけて、そのときにできたのが月世界って話があったよね
櫻井さんは同時期にできた月世界のほうがヒロインより好きって確か言ってた
自分も月世界のほうよく聴いてる
ヒロインはゲームショップの店員が有線でかかってたときにノリノリだったのが面白くて共感もできたなー
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a4-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:05:04.53ID:A3mWhQXO0
「忘却」とか「名も無き〜」の歌詞や世界観はモーリス・ブランショが唱える詩人(芸術家)の無名性に近いんだよな
櫻井は多分知識じゃなくて、自身の感覚でその境地まで辿り着いたんだろう
特に名も無きなんて遺言のようだったし、ここまで来ちまったかぁーと思ってたら本当に亡くなってしまった
まさに現代のオルフェウスだった
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-8JLr)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:19:40.35ID:fI8uDU21a
私も一度もライブ行かなかったライトファンだ
でも新譜は毎回買って出演番組はなるべく見るようにしてた
tvkだったかで年末に放送してたソフバとの合同ライブ?を見て好きになったから
そんな自分でもあっちゃんの人柄もメンバー達との仲の良さも知ってた

悲しくて寂しいけど一度も生で見なかったせいか、生前も逝去後も自分にとっての遠さは実はあまり変わらないんだよね
音源オンリーの身にとってはずっとバーチャルな人達だったからこれからもそうだなって
ただ、もう新譜が聞けないことと彼のこの先の数十年の人生が失われたことがたまらなく悲しい
自分ですらこの空虚感なんだから35年ライブ行ってたファンの喪失感はいかほどかと思う
あっちゃんが何十年もかけて愛と死を歌ってきたから後追いとかは大丈夫と思いたい
誰かの追悼文にあった、私達1人1人が櫻井敦司の一部だったって
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tpl8)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:24:33.76ID:vMiNw9hhd
>>196
今井さんも解ってたのかな?
酒止めたりしてたんだろうか
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2944-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:49:27.25ID:5Xfxstox0
>>192
アニイの還暦ライブでイッセイさんと歌ってたあっちゃん、嬉しそうだったなぁ。
その時、初めてイッセイさん生で見たけど2人揃ってオーラが半端なくカッコ良かった。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2944-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:52:33.03ID:5Xfxstox0
>>199
私もだわ…
何もしてないと潰れそうだから、仕事は行けてるけど、家に帰ったら、涙が止まらないよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c901-PNV+)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:16:35.54ID:UyQkkMif0
中学、高校の時以来あまり聴いてなかったけど
青春時代の思い出を作ってくれて感謝してます
ありがとう
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c901-PNV+)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:16:43.34ID:UyQkkMif0
中学、高校の時以来あまり聴いてなかったけど
青春時代の思い出を作ってくれて感謝してます
ありがとう
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d2-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:36.92ID:lW4chnar0
寝て、起きて、あっちゃんがいなくなったことを思い出して、泣く
の繰り返しだな
まあ、実際に涙を流して泣くわけじゃなく、泣きそうになる
くらいだけどさ
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f310-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:41:52.15ID:XfXy76yE0
カッコいい声だった
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ad-Zc9u)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:01:41.79ID:cTHmDGuU0
唯一無二の声だったねぇ
ネットリ妖艶系は十八番だしクールなのも暴力的なのもいけるし可愛いのもピュアなのもいけた
あのルックスにあの声とあの性格とあの作詞能力がくっついてたとかどんだけ遺伝子の奇跡起きてんだよっていう
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d2-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:19:42.98ID:lW4chnar0
無限LOOPのMV見てるけど、あっちゃんが目覚めないと
始まらないんだよな・・・
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-ssrZ)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:31:17.45ID:FkV7/I8EM
今になると贅沢な話だけど、BTはアルバムごとに作風がらっと変わる事が多くてあまり聴いてなかった時期もあった
今はそういう時期の曲を新曲みたいな感覚で聴けるのは結果的に気持ちが救われるような
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fb-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:32:24.80ID:tbvZvB3i0
>>224
わかる。
やっぱ今井さんのハロウィン企画かもよ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f310-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:33:36.30ID:XfXy76yE0
正直離れた時期あったわー
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f310-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:33:37.03ID:XfXy76yE0
正直離れた時期あったわー
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fb-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:37:22.55ID:tbvZvB3i0
>>230
アレは今井さんに「閉」押されたんじゃなかった?
メイキングないのかな。乗ろうとして閉められたあっちゃんの表情が見たい。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-v7Oi)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:49:52.69ID:G2TMqFD40
座って歌いながら考えて、立ち上がる時には自分でこれで終わりだって覚悟したんじゃないかな
絶界、最期に歌うのに悪くない、歌い切ってやる、みたいな
って今日はずっと考えてしまってグズグズしてる
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:50:20.25ID:Y7ls6+zz0
無限LoopのMVの23秒ぐらいの鏡に映ってるシーンって
不謹慎だけど死○的なの出てない?そう思うの自分だけ?
もうこの時でも相当身体的疲労出てきてたのかもしれないね。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:52:01.55ID:Y7ls6+zz0
無限Loopは徳永英明に見える時もあるな
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12b-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:32.33ID:kDNTWhp+0
太陽とイカロスってメロディは明るいけど
歌詞すごい切ないな。まるで絶界歌って亡くなる寸前の櫻井さんみたい
ダメだ、、、なんでもリンクしちゃう。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:01:47.41ID:Y7ls6+zz0
1992年のOとの不倫の件は知ってたけど事務所社長が失踪までしてたのは
知らなかったわ。他にも自○未遂まで起こしてる女優がいたのも知らなかった。
1992年から今みたいにおとなしくなったんだな。

氷○がBUCK-TICKとデビュー以後にほとんど何も関係ないのって
そこそこBUCK-TICKがやべえことやってるのを知ってて距離置かれてたのか?って思ったわ。
逆に布○がリミックス作ったりテレビ収録にメンバー呼んだりしてたのって同じ匂い嗅ぎ取ってたから?

自分もBUCK-TICKのファンだったころ、確か99年だと思うんだけど理沙酢ティっ愚なんたらっていう
女が視界の番組に出た時に櫻井敦司の態度がなんか積極的だったのを覚えてるわ。直感的に
女好きなんかな?って思ったわ。でもそういうもんだよなーと思って納得してた。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b48-Kg76)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:04:31.53ID:9qvDVdnb0
その手のはオカ板でしてくれない?
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:08:53.81ID:Y7ls6+zz0
でも1990年代ぐらいってやばいことやきを衒ったことを
するのがカッコいいとかいけてるみたいに考えられてたよな。
当時の日本人ってみんな悪ぶってたようなきするんよね。

ロックスターは酒女暴力薬とかやって当然というかやるべきみたいな感じだったような感じするわ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:27:32.43ID:u1EMPdRd0
>>244
むしろ90年代は米でグランジとか台頭してきて、80年代までのロック=悪(酒、女)みたいのがダサいもんとして見なされてた時代だろ
それまでの外の世界に暴力的になるのではなく内省的に尖ってるのがクールと見なされていた時代だよ(若干日本な遅れてはいたけど)
その意味で狂った太陽からSix/NineまでのBUCK-TICKというより櫻井の世界観は、意図せずして世界のトレンドとらリンクしてたんだよ
くるりのスレから来たのか知らんがテキトーなこと抜かしてじゃねーぞ
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-yBl8)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:30:05.25ID:cSEBknSK0
とにかく曲が良くて好きだった。おっさんだから外見よりも最近は曲のみだった。最初はロマネスクからだった。高校生の時。外見のカッコ良さから入り曲の良さに痺れた。本当にカッコよくて曲が良くてバクチクしかなかった。もう新譜が聞けないと思うと本当に辛い。でもどんな形でも今井さん中心にして継続してくれるなら聞き続ける。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Tpl8)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:32:01.79ID:H6XEs7Esa
1日のうちに何度も勝手に涙が出てくるからまだ曲聴ける状況じゃない
大の仲良しだった弟や最愛の息子を亡くした時もメンタルやられたし数年経った今でも時々思い出しては泣くこともある
んだけど、もしかしたらその時よりも泣いてるかもしれないのは身内じゃないからこそただ悲しみに浸れるからなのかな
あと人生のほとんどの趣味だったBUCK-TICKの新曲が今後はあっちゃんの声で聴けなくなったってのもあるかも
自分でもよくわからない物凄い喪失感
私自身も元々闘病中で生きていることが辛かったしあっちゃんの新曲が聴ける楽しみも無くなった今何かのきっかけに後追いしてしまいそうで怖い
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-3xvw)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:36:37.59ID:y/ClGamtd
>>251
明日満月だもんね
月下麗人聴いて涙涸らそうかね

まだ曲とか聴けないけど
あっちゃんの声聴こえてきたら本当にヤバいと思うので
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:46:16.25ID:Y7ls6+zz0
>>248
BUCK-TICKは80年代デビューのバンドでな。
1960年代生まれは校内暴力がお盛んだった世代で的外れなことは書いてるとはおもえんな。

90年代は他にもジャージをきて普通に電車に乗る人らが現れた世代でもある。
有名ミュージシャンでもライブでジャージをきてたりする。
BUCK-TICKもスニーカーはいてたりした時代でもある。
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b48-Kg76)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:47:46.15ID:9qvDVdnb0
変な意味じゃなくて大事なお知らせなんて、よく何回も見れるね
自分は大事なお知らせの文字見るだけで心臓ギュっとなるから見れないわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:48:48.74ID:Y7ls6+zz0
2000年代前半ぐらいまではテレビで平気で万引き自慢してるタレントもいたからな。
狂った時代だったよ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b48-Kg76)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:49:34.95ID:9qvDVdnb0
失礼、大事→大切
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4e-AT6i)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:52:03.31ID:Jsf2dBBv0
>>250
>>250
おふたりが亡くなられた時よりも泣いているっていうのは、その時はあっちゃんっていう支えがあったからかもよ

あっちゃんもいなくなって、他の大事な人がいないこともまとめて耐えられなくなってしまっているのかもね

つらいとは思うけど、今度はあっちゃんの残したものを支えに、生きていてほしいな
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:05:01.21ID:Y7ls6+zz0
5ちゃんねらーの平均年齢は今62歳ぐらいになってるからね。
ここもほぼそんな感じだろう。人間って10代の頃にきいてた
音楽を一生ききつづけるらしいよ。だからもし10代の頃に
BUCK-TICKきいてたひとは一生ききつづけても不思議ではない。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:07:01.87ID:Y7ls6+zz0
自分もBUCK-TICKをききつづけなければならないのだけど
不倫の件とかは嫌だったわ。ただの遊びかと思ってたんだけど
意外にダークでホラーだったわ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:09:12.71ID:Y7ls6+zz0
普通バンドってボーカルとギターが仲違いってのが解散理由としてよくあるんだけど、
ここの場合はどちらも初期の頃にやらかしててお互いが一方に強く出れない関係性だったんだなあ。
それがうまく働き長続きしていったのかなと思う。怪我の功名なのかも。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:22:44.06ID:Y7ls6+zz0
ファン層は50代半ばだよ
日本の平均年齢の中央値が2022年で49歳だからそれよりちょい上
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:27:37.94ID:Y7ls6+zz0
物凄い文学作品を読んでたらしいけど自己啓発本みたいなのは読まなかったのかな?
そういう本を読んでたら死とか地獄とかそういう言葉はいちゃいけないよとか書いてあったりするけど。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:30:05.03ID:Y7ls6+zz0
この手有名ミュージシャンってどういう時間スケジュールとってるんだろう?
この人の場合は作詞して読書して猫かわいがって見た目のお手入れして
歌の練習に曲作りに、曲ができたらテレビラジオ雑誌にでてプロモーション活動。
おまけに社長業まで。睡眠時間3時間とかでも不思議じゃないのだけど。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-qx7c)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:30:48.15ID:+Hq0rcSm0
>>268
狂った俺はカゲロウだ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf2-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:36:44.30ID:a4jyFeap0
人間にはさようなら
いつか来るじゃない
この宇宙でもう一度会える日まで

代理のVOが歌ったら泣くような歌詞が多すぎ
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-xYTp)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:36:57.78ID:Y7ls6+zz0
自分はBUCK-TICKの新曲よりも櫻井敦司の詩集みたいなのがみたいんだよなあ。
昔、無知の涙っていう本をこの人が紹介してたけど、その本の中に、
「アリは一匹だとかわいいね、けど群れると醜いね」みたいな一説があったと記憶してるけど、
櫻井敦司にもなんかそういう詩集みたいなのを出して欲しかった。
ライブとかできなくなったらそういう詩集を出してくれるのではないかなと期待してたんだけど。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b48-Kg76)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:36:58.59ID:9qvDVdnb0
なお ご弔問及びご香典 弔電 ご供花などのお気遣いは固く辞退させていただきます
何卒ご理解をお願い申し上げます

念の為釘は刺しておく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況