BUCK-TICKは名古屋のビジュアルシーンにかなり影響与えた気がするけど
逆にBUCK-TICK側は名古屋のROUAGEとかFANATIC♢CRISISとかどう思ってたんだろうね
coyoteとか聴くと後期のROUAGEのlabに収録されてた「つきのながめかた」を思い出させる所あってビックリしたし