※他人名で同日を滑り止め用に応募し重複当選したら他の行ける日と交換する人
※行かない日まで手当たり次第応募し当選したら交換用にキープし最大限網羅する人

後者は買い占めと思われても仕方ない。

互助会は違法でないから責めるのは違うけど、そもそも応募ルールが希望枚数1人○枚までなのは少しでも多数の人がチケットを手にできるための配慮では?
数に限りのある物を分け合うのはルールというよりは思いやりだと思う。

まあ>>131も言い得て妙。
今は奪い合いでも売れなかった頃は残席あったし、今後人気が落ちたら運営は小さなハコを埋めるために必死でお客さんをかき集めるのかも知れないね。