X



★★★サザンオールスターズ 675★★★

0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:44:03.46ID:psgsP133
>>326
そもそも、桑田と一緒に仕事をする前の小林武史ってハッキリ言って無名の存在だったわけでね。実際井上陽水のバックバンドでキーボード弾いたりしてたわけで。でも、それが突然天下の桑田佳祐のファーストアルバムの共同プロデュース・アレンジャーとして大抜擢され、そこで殆どはじめて「小林武史」という存在が音楽業界に認知され、その後の彼の音楽プロデューサーとしてのキャリアもここからスタートしたと言っても過言ではない。小林にとって桑田は恩人のはず。
でもその割に桑田と別れた後で小林が桑田に対する感謝を口にしていた記憶はないし、そもそも桑田に対する言及すら小林は殆どしていない。
やっぱりなんかは「ある」んだと思うよ。この2人。まぁ、あくまでも推測ではあるけど。

みたいなこと言って本当は30年ぶりにタッグ組んで新曲出してくれないかなという淡い期待を込めてこんなこと書き込んでるんだけどね。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:20:48.52ID:un2z7kmo
小林と元通訳の水原の顔が被る

小林は松下由樹と付き合ってて
松下由樹は桑田ソロの曲のコーラスにも参加してたよね
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:30:22.51ID:DUebfIcy
小林武史って実はあんまり知らないけど、アコースティックレボリューションで「下半身石田純一です」と紹介されてた人?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:58:09.10ID:yQL68wRc
Xで話題になってるけど星野源不倫バレて某サザンも所属してる事務所が10億円で払って揉み消したってまじかよw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:19:24.85ID:yQL68wRc
Xでアミューズが星野源の不倫の件、金で揉み消してビックリされてるみたいだけど
いままでネットなかった時代なんてこんなんいっぱいあっただろうと思うとやばいね…
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 00:39:55.54ID:KkI/iMw2
サザンにコバタケが関わっていた次期、関口はずっと休養していたからね
コバタケはハゲタカ、乗っ取り屋
桑田はコバタケを採るかメンバーを採るかで決断を迫られたんだろ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 00:50:43.32ID:8sGOscp+
アミューズってやっぱつええな
0337 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 02:12:59.51ID:FB/O9K/8
>>335
って言う人多いけどあの頃のムクはウクレレメインだし
騒音避けて好きな事やっててあとは任せたみたいな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 02:33:49.31ID:bP09dVtS
>>337
初期の発表だと「循環器系の病気」って言ってたし、膵炎とかああいう感じだったんじゃないの?ムク
パーマネントで動けなくなるのは仕方ないんでは
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:32:44.27ID:/TzYY8l+
確か「音楽が嫌いになりかけていた時にウクレレと出会った」みたいな事言ってたよな、ムクちゃん。kamakuraレコーディング時に桑田と衝突して、一時は解散の危機にまで陥ったという話もあるくらい芯の強い人だし、そう思うと体調が芳しくなかったのは事実であるとしても、コバタケに傾倒していく桑田/サザンへのある種の抗議として一時離脱したのではという見方も確かにできてしまうんだよな。
休業中のムクは完全に休んでいたわけではなく、地元新潟の地方紙でコラムの連載をしたり、たけしの平成教育学院に何回か回答者としてゲスト出演したりと完全に休んでいたわけではない(もちろん体力を消耗するライブを含む音楽活動と文筆・芸能活動という違うはあるが)し、実際まさに95年、コバタケと入れ替わる形でムクちゃんは戻ってきたわけで。
でも冒頭の「音楽が嫌いになりかけた時に〜」という言葉の意味を深く考えると、あの当時のムクちゃんって放送作家としての活動や漫画・小説・エッセイの連載、果ては宮沢りえのドラマに俳優として出演したりと、実は他のメンバーの誰よりもマルチに活動してたんだよね。多彩な才能を生かしてサザン以外の活動を展開していくうちに、もしかしたらコバタケを抜きにしても、本当に単純にサザン本体へのモチベーションが低下してしまっていた時期なのかもしれない。
そう考えると、ウクレレとの出会いでムクちゃんがもう一度「音楽」の素晴らしさを改めて認識し、それを受けて自分のホームであるサザンとも向き合い直した結果、復帰という選択をしたという解釈もできる。
ある意味でムクちゃんとサザンを繋いでくれたのが「ウクレレ」だったのかもしれない。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:22:04.96ID:EZWEmrBW
>>340
稲村ジェーンのエンディング思い出した
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 11:15:13.38ID:/dzGEJbq
そもそもアミューズが今
10億払えるわけないだろ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 11:19:40.21ID:/dzGEJbq
まあ、ZAITENの匿名座談会で
「いくつかの週刊誌がGとYの離婚疑惑を追っていて、原因はGの不倫」
という話は出ていたから

この匿名座談会の信憑性はわからないが

まったくの出まかせというわけではないのかもしれない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 11:24:21.89ID:/dzGEJbq
ネットニュース経由なので
どこまで本当かはわからないが
アミューズも経営的には赤字らしいしな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:09:07.01ID:Rtk0O8mH
アミューズはどうでもいいデマの対処よりあきらかに桑っさんを誹謗中傷してるネトウヨを訴訟しろよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:09:42.25ID:EZWEmrBW
桑田に現役感があったのは2002年まで?
可愛いミーナや東京はまだ現役感があった
翌年の涙の海に抱かれたいから急激に焼き直し感が出て衰えが出てきたと思う
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 13:19:04.12ID:rpCFoF+k
関口の個人活動を細かく書いているのに、なんでゲーム音楽について触れてないの?

あれで関口は相当儲けてきた筈。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 14:58:37.42ID:n/fp3Zu5
>>351
そのあたりから徐々に衰えが見えて
2013年の「ピースとハイライト」を最後に
ヒットが消えた
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:25.88ID:3n+TVfcB
ピーハイで復帰のとき号外配ってもあまり受け取ってくれる人いなくてそれがめざましかなんかで映ってて冷やかな世間の反応に「ふーん」と思った
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:17:41.81ID:msJzEwcZ0
デマは偽計業務妨害
右翼は警察に捕まるべし
爺みたいなのもデマ流してるんだろう
パヨクパヨク連呼し桑田さんを誹謗中傷し自民党や公明党を擁護する


まあ爺が大好きな大森は公明党の支持母体の宗教を信仰してるもんな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:40:03.39ID:msJzEwcZ0
それは人それぞれの意見だから問題はないが事実と異なる公表は営業妨害

基本的にマスゴミは左翼だがサザンの事を報道する右翼側のマスゴミとかな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:03:15.28ID:HP0uVtve
スマホでこのスレひらくとオバさんの裸でてきてキモい
オレだけかな?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:39.67ID:sOygWt2S
あの日起こった未曾有の出来事
という歌詞がホントに酷い歌詞だと思うんだ
小学生が書くような歌詞だろ
あの日起こった未曾有の出来事
って大の大人が普通書くか?
馬鹿みたいじゃね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:56.86ID:Ur0OPU3W
>>360
わかる
最近はダンサーが出てこないからソロライブの方が良いと思うようになった
真夜中のダンディーとか祭りのあと大好きだし
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:13:37.10ID:hmMRaVWQ
>>363
歌詞は2011年から明確に幼稚化したな
日本人の知能低下に合わせたのかもしれないが良い方向には行かなかった
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:31:34.76ID:/u1VTNoT
どっちなんだいっ⁈
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:59:45.40ID:MP9EG5Ml
>>363
時代遅れが出てレツトラはまだいい方だと思うようになった
節回しはいいしね
まあどっちにしろここで文句垂れてるような層はコア層じゃないし
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 23:38:38.01ID:ipT8/2j6
>>363
なんか2000年あたりから昔のように凝った歌詞とか裏読みとかさせる歌詞が受け入れられなくなったと言ってた気がする
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 00:20:46.52ID:zOlA47xS
>>369
わかる
なんで酷いか説明は出来ないけど酷いよな
あと100万本の赤い薔薇の「世の中はたくさんの出来事で溢れてる」とか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 01:17:39.82ID:Wg6b3A2o
歌詞なんて響き重視で意味不明で良いと思う
その中にキラーフレーズがあるかどうか

良い意味で何言ってるか分からないのが桑田の良さなのに、歌詞重視の歌謡曲は真逆だから桑田には合わない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 01:34:04.32ID:oCG28pJ6
ミーナの歌詞好きだわ
特に、甘くて激しい逢瀬の晩にってとこ
逢瀬の晩ってお洒落

最近の歌詞はお子様向けみたいでつまらんと思ふよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 07:34:41.90ID:wtNhVYYt
ソロツアーだとダンサー出てこないよね?
それならサザンよりソロでツアーやってほしい
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:48:33.12ID:Mll/VNna
ソロでも普通にダンサー出てるだろ
好き嫌いは別にしてヨシ子さんや日本文学はダンサーなしでは味気ないと思う
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:24.23ID:wtNhVYYt
>>380
さのさのさの後のけいすけさん色々と大変ねえツアーでもダンサーいなかったよ
あの頃のソロツアーのステージは超カッコ良かった
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:21:44.46ID:RZGZGwqI
>>377
全体的にいい曲だとともう。
でも歌詞に「晩」とか使うと大阪人みたいで一気に雰囲気壊れるんだよ。
あと最後の「タバ~コの・・・」は失敗だね。本人も生では歌わないし。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:52:32.51ID:8jDChqk6
けいすけさん色々大変ねの名古屋ドーム初日目にミーナの「たば~この…」を観客みんなでハモったな
グダグダだったけど
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:33:36.98ID:oCG28pJ6
>>385
名古屋ドームでやったね
誰かのライブのを取り入れたとか言ってなかった?
でも最後の方の横アリ?では無くなっていて何故かほっとした

晩って大阪チックなんだw
恋のジャックナイフの「恋多きあなたにだっこするなり」のだっこも桑田さんらしいなって思ふ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:50:00.51ID:JDo72gp4
ナゴヤドームはガラガラだったのと質量の花火+バーナー演出が熱かった思い出しかないな
バックネット裏にいても普通に熱さが来たぞ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:16:35.73ID:lhdqp2/w
今のサザンの曲には全く興味ないけど、かつてのアコースティックレボリューションでデヴィッド・ボウイやレッド・ツェッペリンの曲を知れたし、オールリクエストショーでは真夏の出来事や木綿のハンカチーフを知れた
サザンのファンだったことで色々な音楽を知れたことには感謝している
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:25:20.98ID:V2HLjOFj
令和に入ったあたりからのここ数年
秋元グループの業界荒らしが沈静化してからの反動なのか知らんが
歌唱力が相当に高くないと売れるのが難しくなった気がする

ヘタウマとか生歌で質が落ちるタイプはパッタリ見なくなった
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 07:58:30.23ID:zQm7Mu9S
そもそも令和になってからヒット曲って何かある?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:01:02.00ID:tzpJgrQm
昔どこだっけ?
ドームツアーで火事になりかけたときあったよね
桑田さんソロツアーで
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:58.61ID:F+ojzi7f
年越しの横アリでマチルダbabyの花火が天井に達して天井が燃えたことあった
中断することなく桑田が天井見ながら心配そうにホテパシ歌ってた
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:10:18.91ID:tzpJgrQm
>>394

それだ!年越しだったから
サザンだったんだね
前の方の席だったから焦ったよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 12:10:59.20ID:ZVPCPc9F
>>396

そかそか!じゃあけいすけさん色々だったかな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 12:16:08.01ID:6ypyWxgK
>>389
真夏の出来事、木綿のハンカチーフの筒美京平と
桑田佳祐の青学ラインでヒット曲の系譜があるんだなあ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 15:05:04.35ID:4WWnw880
福山さんもうカウントダウンライブ発表かぁ

サザンでもソロでもどっちでもいいからライブしてほしいなぁ
0403リクエスト来ているのかな
垢版 |
2024/05/25(土) 18:26:52.56ID:7EqQy4Yd
サイテーのワル/桑田佳祐
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:16:13.09ID:zQm7Mu9S
>>399
筒美京平と桑田佳祐って面識あったのかな?
筒美京平作曲だと、斉藤由貴の卒業や中山美穂のWAKUWAKUさせてが好き
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:39:40.04ID:YelsnaRk
acoustic revolutionカッコいいな
桑田さんの若さに涙出る
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:54:57.49ID:zQm7Mu9S
アコースティックレボリューションの頃の歌い方ってもうできないの?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 05:40:21.86ID:RYD8dczT
acoustic revolutionは桑田のキャリアの中でも最高のライブパフォーマンスだと思う
このライブがAAAの原点
大バコではどうしても必要になる装飾感もないし
自信とセンスに満ち溢れてる
今の桑田からは想像もできないw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:19:58.25ID:8nNPO5Gj
日清パワステのライブ?
当時ビデオ買ったんだけど2001年にDVDで再販されてるね
ほんと今とは大違い
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:56:07.41ID:exxJ/TO0
モノマネ感が無いからな
桑田佳祐として歌ってる
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:57:46.41ID:LMkQlVcB
桑田と筒美京平は対極のように見えて
2000年代以降はだんだん似てきた感じがする。
王道ポップスの役回りを桑田が引き受けた感
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:14:16.50ID:hfV+hfcG
>>410
当時ハード持ってないのにレーザーディスク買って
持ってる友達のとこ行ってVHSダビングしてたわ
VHSは音はいいからMDができてから音だけMDに起こしたり 
それくらいカッコいい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 14:50:28.19ID:8nNPO5Gj
アコースティックレボリューションVHSからDVDに移してあるから今観てるんだけどコバタケ参加してたんだね
忘れてた
桑田さんが「怒りん坊です」って紹介してた
これからも一緒にやるって真顔で言っててかなり入れ込んでた感じ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 16:29:23.62ID:cnxgaO40
カバー曲やってるときの方がボーカリストとしての魅力が増すな
「あ、桑田って歌上手かったんだ」と改めて気づかされる
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:56:20.86ID:RYD8dczT
>>415
そうそう
きっと他のSSWにもこういう感覚はあるんだと思う
で、これを桑田が別の言い方した時に曲解する人いるよね わかるだろ、とは思うけど
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:17:27.05ID:MZahdKP3
acoustic revolutionでもきれいなお姉さん踊ってるよね
メンバーの休憩時間も兼ねてる感じだけど
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:00:09.72ID:8nNPO5Gj
あのオネエさん達は昔横アリの年越しにも出てたよね
今のつまんないダンサーとチェンジしてくれないかな
もうおばさんになってるだろうけど

最後の泣いてる女性は原坊だね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:12:45.64ID:/qpqOI/a
>>414
アコースティックレボリューションで「下半身石田純一です」と紹介されたのが小林武史だと思っていた
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 01:01:42.97ID:4hBbYo6I
茅ヶ崎ライブやっと(飛ばし飛ばし)見たけど、既視感しかなかった。
最後の映像だけちょっと面白かったかな。
水まきも、昔は派手な演出で楽しかったのに、
震災とかで水回りに不自由な生活を経験すると、もったいなく思えてしまった。
(別にポリコレではない)
時の流れって残酷だなというのが、全体的な感想。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 01:58:41.90ID:JitDt1Ua
茅ヶ崎ライブの君だけに夢をもう一度ってサビ入りのドラムパターン原曲と違うよね?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 06:34:58.55ID:h97O4kfJ
アコースティックレボリューションみたいなカッコいい歌い方はもうできないのかな?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 11:17:35.98ID:CuxUnvm8
悲しい気持ちのイントロが良すぎる

これコバタケが作ってるよね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 15:53:54.88ID:Q5maG+uv
「最高傑作は次回作です」言って欲しいなぁ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 16:58:23.48ID:CuxUnvm8
>>426
そこじゃなくドラムが入ってきてからが良いのよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:56:58.82ID:hhm9P0Ni
新曲って言ってたけどアルバムじゃないのかね
またベストに数曲新曲入れる感じか?
それとも配信シングルか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 23:12:17.65ID:03+LE3Zu
今年は何やんのかね
去年茅ヶ崎終わってからずーっと待ってんだけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 00:02:54.17ID:vUDh1GS9
>>428
むしろドラム前の部分がコバタケの凄さだと思うが
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 00:57:54.35ID:svrkmyls
コバタケの凄さって何?
お前はコバタケ信者か?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 02:31:19.93ID:gz/Ypm86
CM出ないの?今年
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 07:58:49.81ID:u1w8bb0s
そう言えば最近見ないね…?のフェードアウト作戦
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 16:36:59.60ID:CD/z8VVz
大量の株が 売られていった
何故だろう
噂が ひとり歩きはじめた
どうしたの
「星野が不倫」と ガレソが言った
違う 違う

寄っといで デっかいまちへ
戦場で 夢を見たかい
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 22:19:58.64ID:J7sIEFgH
こんな視聴率が低そうな音楽番組、NHK以外がやるわけないだろ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 08:54:28.27ID:/iT/+TrT
モノマネしちゃってるのかなぁ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 10:31:52.07ID:e0/8/W2+
桑田さんの歌い方も声も、尾崎紀世彦に似てるから、自分が尾崎紀世彦に似せて歌うと「桑田佳祐じゃん、テレビ見たぞ」と言われちゃう
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 11:04:48.20ID:8QXOOk1L
今の桑田さんのやりたいこととファンの望むことが大きく乖離してる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 12:07:24.56ID:Febtt+6b
6月25日にニューアルバム発売発表
9月からライブツアー
12月30.31日で年越し追加公演
でサザンは終わり、ソロ活動
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:40:01.07ID:7TpzD+T9
>>447
9月からツアーってことは真夏にアルバム発売か?
ないない

あるとしたら秋発売でツアーは来年まで引っ張る
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 09:03:48.08ID:m/iaQRIr
NHKの加藤さんとはとても仲が良いのですね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 09:11:44.40ID:LXouY1w7
リュック売るってことはライブあると希望的観測
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 00:20:29.45ID:zfn17NXT
>>455
上から「しなさいよ」って、あんた何様?
勘違いカスハラ女は今すぐ応援団やめなさいよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 12:32:26.73ID:apMoE8HH
サザンに「モンローのパンティはケネディが決めたサイズ」という歌詞の歌があるが、何故大統領が女優のパンティのサイズを決められるの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 12:57:10.98ID:xXgR01A4
生歌のコーナーでトランペットいらんねん
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 20:53:01.57ID:WNByEba1
>>459
桑田の歌詞にマジレスしたら負け
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 23:12:08.98ID:QnXTT/Ux
とりあえず草生やせば良いと思ってそう
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 09:58:48.96ID:16PuC3Pu
いまだに
文春は
文壇タブーで
桑田佳祐やアミューズのことは
書けないのだろうか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 14:42:36.67ID:7yXUH2oJ
お布施納めてテレビ拝ませてもらうだけの推し活
嗚呼45周年
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 17:29:10.03ID:isPkA35R
昨年のような形で新曲配信で3曲+ツアーだと思うが
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 18:19:41.04ID:+v4dZMos
アルバム出すとしたら10年ぶりで来年になりそうだけどな
来年アルバム発売決定みたいな発表はあるかもしれないけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 21:34:50.76ID:IV++cT++
今まで3年連続サザンってあったっけ?早くサザンの契約消化してソロに戻りたいんじゃね?知らんけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 23:10:10.87ID:8+fOojBP
老人らしい活動をして下さい
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 23:51:01.39ID:L3x52cvz
結局45周年イヤーは茅ヶ崎4日間だけというのがな
個人的には運よく当たったけど外れた人にとっては何もなかったも同然
真夏でなくても35周年の時のように秋口あたりにスタジアムツアーやって茅ヶ崎を組み込めばまだ良かった
サザンでレコーディングは嬉しいけどアニバーサリーイヤーにスタジオに篭もることないでしょと思うしラジオ聞く限りではほぼサポメン頼りでサザンとしては数日しかレコーディングしてなさそうだし
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 23:58:18.91ID:knwFALRr
>>470
おまえ、未だに今の桑田のやってる音楽活動こそが真のサザンだとでも思ってるの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 00:53:39.28ID:XsU/9z8S
実際茅ヶ崎4日間だけでは大赤字だからな
行けなかったファンとしても事務所としてもツアーやってほしいだろ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 01:08:13.13ID:9KsyvuC9
茅ヶ崎ライブって懐メロライブじゃん 
みんなもう懐メロライブでいいよって感じなの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 01:14:53.12ID:P9YNBrbl
じゃあ、懐メロじゃないサザンってどんなサザン?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 02:29:02.83ID:9KsyvuC9
>>482
末期やん
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 12:18:43.70ID:rKuCFgaW
1998年にやったMOSA展じゃないの?
5回くらい行った
あの時点ではまた大森はサザンに在籍してたよ
まだサザンに未来があった時代
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 15:53:50.25ID:P9YNBrbl
大森もいた頃のサザンと今の名義だけのサザンは全然別物だからね
サザンオールスターズいうものに対する認識も価値観も、当然ファン層も違う
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:52:43.54ID:r9Q6Suva
>>493
大森のいるいないは関係無いけどね
もともとなんの影響もない人物
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:54:31.84ID:n/S5XM0R
結局NHK観覧当たった人たちが勝ち組
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 18:18:58.86ID:UMsJIdHV
デビューするまでの大森の貢献は大きい ただそれ以上でもそれ以外でもない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 18:45:44.99ID:rKuCFgaW
サザンは最初から5人だった設定に変わっているの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 20:29:14.27ID:F/0gugXK
最近は公式Xが大森が映っているCDジャケットをアップしたりしているから
昔ほどタブー扱いにはしていない感じはする
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 23:50:33.04ID:eTynpfA1
>>498
KAMAKURAまでは大森の貢献は大きいの間違いでは?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 00:55:33.59ID:sWs+fsyg
正しくはKAMAKURAまではメンバーの貢献が大きいが正解
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 07:21:56.54ID:L6bo5K/D
大森はローリングストーンズで言えばブライアンジョーンズだからな
・バンドの創設者であるが、のちにそのバンドを抜けざるを得なくなる
・ドラッグ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 07:23:28.26ID:L6bo5K/D
ただブライアンは失意の中で謎の死を遂げてしまったが、ター坊はまだ元気に活動してくれてるからまだ救いがあるけどね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 07:24:34.63ID:L6bo5K/D
>>496
サザンのこと何にも知らないんだね
サザンなんて実質大森が作ったバンドなのに。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 09:33:35.18ID:8ni5NNFR
どれだけ貢献したとしてもなぁ…
その歴史に汚点を残すようなことしたら
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 12:26:26.27ID:VZYYWO81
>>507
ライブドアのホリエモンみたいなもんか
逮捕もされたが今はアドバイザーとして復帰を果たしてる
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 15:00:45.22ID:Dde71ibV
サザン飽きてvaundyばっか聴いてる😤 
やっぱり桑田っちの作る曲はもう年々古臭くなってる😤
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 17:43:04.03ID:sWs+fsyg
>>509
本気で汚点と思ってるのは、ビジネス最優先の事務所関係者と逮捕後に大森の存在を知った歴史を知らないニワカファン
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 18:14:03.28ID:Yz8UvPqF
大森と出会ってなかったら桑田はデビューしていない
いくら大森が悪いことしたとしてもこの歴史は変えられない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 19:07:46.88ID:zOFwgTnQ
こんなところでいくら何をいっても5人のままなのは変わらない
今までもこれからも、そして大森の生活もな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 20:20:29.08ID:1F1kEc2V
一応大森も「猫」とかサザンで曲書いているから多少は今でも印税入るのかな?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 20:29:08.02ID:kObt4Nkt
ヌードマンうれたら結構印税入るんじゃね?
ブルーハーツのベースも風船爆弾という曲だけでかなりの印税もらってるらしいから
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 21:54:45.26ID:2J2GZ+7D
編曲クレジットがサザンだからその印税は6等分なんでしょ
よくギャラそのものが6等分みたいな美談が語られるけどんなわけがない
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 22:07:32.52ID:4Fzo7DyQ
オーディションのハガキ職人だったことを誇らしげに語り続ける大森信者笑える
ブライアンジョーンズは初期のストーンズに関しては音楽的イニシアチブを握っていたが大森はただのハガキ職人で音楽的影響はゼロだったので一緒にしないで下さい
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 22:34:53.35ID:CoUg0s15
大森自身が脱退後に元サザンなんて冠が全くいらない存在になれればよかっただけ
その世界線はシュミレーション出来んが
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 23:38:46.38ID:CoUg0s15
大森自身が脱退後に元サザンなんて冠が全くいらない存在になれればよかっただけ
その世界線はシュミレーション出来んが
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 23:38:48.32ID:G+j4meyp
当落に一喜一憂してるライブ乞食のお前らと比べたら、間違いなく大森は人生の勝ち組だから
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 23:41:06.51ID:hZvJ+nzD
まさに唯一無二の存在
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 23:57:12.84ID:VZYYWO81
>>521
あるでしょ
作詞作曲と比べると極端にレート低いが
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 00:06:19.16ID:gl92m2Rr
ちょっと調べてみたら公表時編曲という限定的な条件下でのみ発生するのがあるんだな、これは知らんかったわ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 00:47:35.91ID:BoGOXt5p
結成以来のサザンのリードギターリストに偏見を持ち、見下してる桑田信者こそ最底辺だよな
本当に見苦しい
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 00:49:47.22ID:Do8m4VqE
>>511
バウは小松菜々の出てたヤツ辺りまででしぼむように飽きた
本当に飽きるの早かった自分の場合は
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 01:01:07.98ID:Do8m4VqE
でもそう考えると全てすぐ飽きてきた
昔々サカナをアルクアラウンドの頃は好きになりかけたが新宝島ではもうそんな気持ちサッパリ無かったし米津もハチの頃は大好きだったからレモンは嬉しかったけどフラミンゴまでには気持ちが終わってた藤井風もアルバム1枚で何で買ったかわからないくらいに飽きてた

そういう意味では桑田が書く曲は大して名曲じゃない曲も意外と何年か後にまぁまぁ聞ける 色褪せ感が上記のアーティストと違う感じかな
褪せてからが勝負なのかもなこの世界長くやるには よくはわからんけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 09:50:51.94ID:jDtTegWJ
今と昔では時間感覚が違うし、飽きる飽きないのスピードは比べられない
聴く側の年齢や人生経験にも左右される
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 10:09:23.35ID:mMFQ7KPQ
最近さくらにハマっているからツアーやるなら
01メッセンジャーとかヤーレンシャフル演ってほしいな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 14:04:14.58ID:kBiUg4ap
もうどう考えたってソロとサザンの境界線って皆無なのに、桑田さんはどうやってソロでリリースする曲とサザンで出す曲を分けてるのかが気になるよな
単に「サザンをやる年に書いた曲はサザン」「ソロの年に書いた曲はソロ」って感じなのかな。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 14:10:04.90ID:LvfDNH0s
パーカッションを活かすかどうかじゃね
曲の全体像もサザンの方がなんとなく厚みがある気がするが確証はない
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 15:22:11.92ID:gl92m2Rr
最初のソロがコバタケとの共作でその後数年間のサザンもコバタケ色全開、特に稲村ジェーンみたいなのすらサザン名義なんで最初から何も区別なんかしてないんだよな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 15:48:30.56ID:+raiHBOn
そうやってサザンは崩壊したんだよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 16:24:44.15ID:sk3ybKzD
DVDでよかったのは葡萄まで
それ以降のはまったく見ない。前々回のDVDのは
何回も見たい内容だったのに特典でカットされてたし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 16:46:00.28ID:SSkPzI+r
>>539
このスレだとなぜかその原因をメンバーやファンに押し付けてる奴多いけど、どう考えても事務所やレコード会社に責任があるよな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 18:40:57.04ID:9JQ4AKY8
サザンが解散したらソロでは売れないでしょ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 18:46:13.54ID:rId1L0kE
お笑いコンビ「ヤーレンズ」の出囃子はYARLEN SHUFFLE
旧コンビ名は「パープーズ」だよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 19:00:31.30ID:vSjey9x8
だからサザンでもソロでも良いのは桑田信者だけ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 19:52:02.29ID:ZH47pQR+
>>548
「ワンマンでやらざるを得なかった」という考え方が一切出来ないのがなんだかなと思う
というか徹底的に箝口令敷いてる完全な憶測でよく断言できるよ
恨むなら大森の暴露本すら圧力掛けて出版潰したアミューズからだろうに
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 20:50:36.32ID:pfolCT5x
>>540
俺も歌う日本シリーズ、ホタルカリフォルニア、渚園のVHSは散々観たが、それ以降のはほとんど観たことない
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 21:51:08.71ID:+raiHBOn
ワンマン化したから桑田ソロ化したんだろ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 22:37:23.96ID:CCuPr4OC
サザン解散してソロ活動になってもサザンの曲やるから安心しろ
マーチン世良甲斐こうせつ…みんなそうじゃん
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 00:14:31.71ID:kjAd5+/r
>>554
みんな解散して売れなくなったね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 05:21:09.25ID:c/PKZMQm
解散して更に売れたのって沢田研二くらい?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 06:29:01.55ID:e+QBSZNP
>>556
YAZAWA
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:27:46.34ID:Q7fxTmDY
>>557
矢沢ってそのキャラとしては売れたって言うか残ったけど実際はそこが中心だし
音楽じゃなくて
沢田は自分で作らないけど歌手って言うか曲が売れた

矢沢はなんだかカリスマ的扱い方されるけど沢山いる一発屋の方がまだマシくらい一般への曲の浸透度が低い
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:32:08.49ID:tcbMV/G/
>>558
ユニコーンはめちゃくちゃ売れてたよ。
解散してから知名度が上がったのははっぴぃえんどの大瀧さんと細野さんとか、BOOWYの布袋くらい。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:16:34.58ID:31WJN0rE
藤井フミヤとか河村隆一とかも解散して売れたんじゃね
どちらもバンドのままだったら人気維持できなかったろ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:34:46.54ID:FTGHHpZq
矢沢はステージワーク見てたら十分カリスマでしょ
曲の浸透度はともかく年齢考えたらやべーわ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:47:25.55ID:DPA39vnP
>>564

時間よ止まれ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:22:16.43ID:Nw8D4Qak
でもYAZAWAが出てきてパフォーマンスすれば絵になるし盛り上がるよね
2003以降のサザンの曲でもダンサー出して紙吹雪飛ばしてワーワーやってればTV的にはすごーいサザン最高ーってなるだろ?
今の桑田佳祐は完全に懐古趣味に走ってしまったし(ラジオのテーマも古き良きものとかそんなんばっかり)、ミュージシャンとしての格みたいなものではYAZAWAが上だと思うわ
0568donguri
垢版 |
2024/06/08(土) 15:40:16.85ID:Ax7R3Doa
タオルメーカー
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:42:23.44ID:2KgBBJrw
基準バラバラのままで会話するの好きやな

話の発端が桑田とサザンの関係なんだから解散前からソロでもやってて解散して更に売れた人ってことじゃないの?単にバンドよりソロの方が売れた人ってんならそらたくさんいるわな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:45:12.29ID:kjAd5+/r
タレントとして売れた人とか関係ないし
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:47:38.28ID:kjAd5+/r
SOMPOのCM とかラジオのトークとか見ると、桑田のタレント性には限界を感じる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:51:37.26ID:iWQVbeYC
でもYAZAWAの曲には、愛の言霊みたいなすごみってないよね。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 16:07:24.67ID:kjAd5+/r
YAZAWAにはスター性、カリスマ性がある
沢田研二も同様、スーパースターの風格
桑田には?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 16:13:31.48ID:Q7fxTmDY
>>563
カリスマじゃないと書いてるんじゃなくて

カリスマ扱いされてるけど曲の浸透度が低いって書いてるのよく読んで
あと年齢考えるとってだったら爺になる前はどうだったの?ってことになるよ
つまりあなたがともかくにしてる曲は浸透度の話しだよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 16:33:15.27ID:TzGU8A0J
スター性とか基準ブレブレで訳のわからん比較されてる張本人は今日も球転がしたりサンドバッグ叩いたり海に浸かったり和洋の懐メロジュークボックス聴いて余生を存分に楽しんでるよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 16:37:42.26ID:kjAd5+/r
曲の浸透度云々でいえば、みんな桑田の曲ではなくサザンの曲と思ってるんだよ
桑田ではなくサザンブランドが浸透してるだけ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 17:12:42.97ID:Nw8D4Qak
>>569
売れたとかいう基準がアホみたいだからやめたら
国民的国民的言うバンドのファンなら売れてることより浸透度、影響力の方が大事だとわかるだろ
YAZAWAは明らかにバンド後にさらに成功した1人だよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:17:47.16ID:Q7fxTmDY
>>577
だから曲の浸透度と反比例に成功はしたでしょタオル芸者として
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:10:23.47ID:31WJN0rE
ライブにヒロトとか氷室とかB'zとかゲストで来てくれるんだからアーティスト業界ではリスペクトすごいんだろうな
清志郎も生きてればどうだったか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:22:13.20ID:kjAd5+/r
>>579
相変わらず誰でも彼でも爺爺と頓珍漢な誇大妄想を垂れ流しスレを荒らす
基地害桑田信者
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:28:20.22ID:2KgBBJrw
コアなファン以外にとってサザンと桑田佳祐はほぼイコールでしょ
それこそTMレボリューションと西川貴教みたいなもんで
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:29:46.39ID:kjAd5+/r
俺が言ってるのはサザンあっての桑田、メンバーあってのサザンということ
桑田さえいればサザンでも桑田ソロでも同じようにすごいと思い込んでいる基地害桑田信者には、それが理解できない
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:38:26.78ID:kjAd5+/r
>>584
だから、どっちでもいいと思ってるのは、サザンファンではない
サザンに大した興味のない一般人と桑田信者だけ
当の桑田やアミューズでさえ、サザンという大看板、
サザンという神輿に乗らなければ、やっていけないのは分かっている
だから解散もできない
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:46:04.47ID:kjAd5+/r
本来、サザンの作品はサザンの作品であって桑田個人の作品ではない
編曲演奏も含めて6人の総合芸術
音痴の桑田信者にはそれも分からない

今の桑田の楽曲は桑田と片山誠の作品かもしれないが
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 20:40:09.32ID:Am93ZWfV
Relayって

誰かに作らされて気に入らないからライブでやらなかった
ノリノリで作ったけどどっかから圧力かかってライブでやらなかった

どっちなの?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 23:10:27.91ID:hwisssS8
>>578
矢沢のことをタオル芸人と貶し、大森はハガキ職人、そして俺のことは無職の老人呼ばわりか?
桑田だけを崇拝し他人を見下しスレを荒らし続ける桑田信者は人間のクズだ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 23:31:23.07ID:gkBgc366
やっぱりアルバムじゃなさそうやな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 00:36:08.64ID:2thxm7e2
>>595
そうか?アルバムの中のタイアップ付きの曲が先行で完成しそうって認識だけど
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 01:03:43.65ID:g/l5aGPN
以前数曲作っていると言っていたから数曲のデモを使っていて現時点で形になっているのは1曲ってことか?
またオリンピックの歌でもやるんか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 01:42:51.94ID:byIs+lJE
>>594
ID見て

別に自分は一言でも老人とは書いてないけど そんなんだから老人と言われるんだと書かざるを得ない
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 02:20:37.80ID:pCbCw4RA
>>599
桑田信者は差別主義者
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 07:31:01.52ID:pdtvH9AC
Relayは金原さんのチーム入れてやってほしいね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 07:32:16.79ID:QktdQ3Nr
桑田ソロだとサウンドが落ちるんだよね
KuwataBandはしっかりしてたけど

あと桑田ソロは万人受けするパンチのある曲がいまいち無い。白い恋人たちは合格だけど
いかにも桑田ふうバラードなんで「お腹いっぱい、こういうの」って言われてたんだよな、出た頃。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 10:31:18.97ID:GIQgyDxD
「サザンは桑田佳祐主演のドラマではなく、メンバー6人が主演の青春群像劇」
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 10:57:27.12ID:byIs+lJE
>>600
むしろオマエにはこっちが差別されたいわ
オマエとは絶対に「別」の存在感として
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 11:26:47.09ID:d1aSd89P
サザンファンなんてほぼ桑田信者じゃないのか
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 13:19:20.36ID:2thxm7e2
桑田が「撮影をした」って発言したから発表は近いだろうね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 13:37:28.04ID:LH47N9Lx
ラジオ聴く限りでは久々にタイアップ付きそうだな
スタッフが泰山鳴動してるらしいが
〆切がどうとか言ってたから何となく主題歌っぽい気がする
いずれにせよタイアップ付いたほうが最近は良い曲多いから期待
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 13:47:07.46ID:YekS30K5
桑田信者は人間のクズ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 13:52:36.11ID:YekS30K5
>>611
スタッフが泰山鳴動?
大山鳴動して鼠1匹のことか
バーカ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 14:11:31.02ID:LnmTUmdj
>>608
そもそも桑田信者って何だよw
世間一般じゃ普通にサザン=桑田なのに
ここではサザンvs桑田みたいな構図を無理矢理作ろうとしてるのが意味不明過ぎる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 16:24:58.02ID:SE2dRd2y
「俺はおまえらとは違う」ゴッコがしたいだけの寂しがりやなんだよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 16:32:36.09ID:ISYRBMnf
>>613
泰山でもいいやん
クズとかバカとか…そのままお返しさせてもらいます
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 16:34:37.62ID:jeyMgG9U
>>616
根っからの逆張りガイジなんだろうけど、間接的に「異論を唱えないメンバーをバカにしてる」と気付かないのが低脳さを表しているというか
全然他の4人(5人)にとってプラスの意見になってねえんだよなあ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 18:19:26.67ID:pCbCw4RA
>>618
また50レスの自演が始まったw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 18:48:36.82ID:pCbCw4RA
>世間一般じゃ普通にサザン=桑田なの

仮に世間一般の認識がサザン=桑田だとしても、サザンファンならそうは認識しないということに気がつかないのが桑田信者だ

それは他のバンドやグループでも同じだよな
例えば、世間一般がミスチル=桜井だとしても、まともなミスチルのファンの立場ならばそういう認識はしない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:05:03.96ID:FmA5k8qe
サザンのライブでダンサーなんて出さなくて良いから桑田がタンクトップ姿で走り回りながら歌う勝手にシンドバッドやボディスペシャルIIが聴きたい
「音楽祭」みたいなライブやってほしい
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:59:05.69ID:/EofadgQ
アルバム作っているなら制作陣を大胆に入れ替えてチャレンジしていて欲しいけど
今更新しい人となんかやらないか
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:28:08.53ID:RXj9PI3Q
>>623
桑田はもう68歳なんだって
あんたのまわりの68歳みりゃステージ上を走り回れる体力あるやつなんかいないだろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:35:13.79ID:Wazt6jsb
タイアップならドラマの主題歌がいいな、久々に。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 01:26:07.02ID:vzz80e/y
>>626

同意。
桑田さんがダメなんじゃなくて、ダンサーの華やかさも必要ってことじゃないの。
ダンサーの色っぽさが必要な時もあるし。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 08:43:39.44ID:DH+dvKl+
GLAYが25年前の復刻ライブやったが、サザンもかつての渚園の復刻ライブやれば良いのに
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 09:08:19.49ID:oQ0iyb8D
ボディスペはもうライブで聞けねえだろうな

2001年以降はサザンほとんどライブやらなかったなあって感じが強い

特に2006年以降は19年間で実質6回しかライブやってないに等しいしな
2008年→30周年真夏の大感謝祭×4days
2013年→35周年スタジアムツアー
2014年→年越しライブ×4days
2015年→美味しい葡萄の旅
2019年→41周年ドームツアー
2023年→茅ケ崎ライブ×4days
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 09:38:47.81ID:D4FZgNAB
無理に若作りしようとしてる桑田も気色悪い
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 11:50:06.45ID:co7O/i8y
あれれー!?ファンにリュック予約させて、配送9月って事は秋からツアーをやるって事だよー!?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 12:16:14.36ID:c4XBTEZS
山野楽器がCDを売らなくなる時代にアルバムなんてだすかね?配信で3曲だと思うな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 12:45:05.24ID:dNQSVN3J
9500円てえらい安いな
すぐボロボロになりそう
もっとコストかけてしっかりしたリュックでも買うよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 14:27:58.24ID:DH+dvKl+
昔はサザングッズって高くても良い物と言われてたが、いつの間にか高いだけで良くないものと言われてたな
サザン人気に胡座をかきすぎたか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:56:49.58ID:BA+2gmbV
全て物が悪すぎる
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 02:05:51.70ID:v76vFnKx
>>637
言われてたって誰に言われてたの?
根拠なさ過ぎ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 11:58:06.66ID:xCRh2xzp
山下達郎みたく熱い胸さわぎ〜さくらまでのリマスターしてレコードだしてくれや
キラーストリートと葡萄いらんから
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:23:53.62ID:x9/g03C2
>>642
DEAR JOHN俺は好きだけれどなあ

JUST A LITTLE BITとか旅姿六人衆とかこの時期のサザンのアルバムラスト曲は名曲揃い
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 13:51:50.88ID:0p6F21rx
バラード少ないってのはあるけど
捨て曲がないという意味では人気者はサザン・桑田ソロ作品の中で最高傑作でしょ 
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 17:04:19.34ID:x9/g03C2
>>645
わかる
人気者大好き
夕方ホールドオンミーとかよどみ萎え枯れて舞えとかイエローニューヨーカーとかライブで聴きたい
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 19:04:31.32ID:1NZrQpFb
普段聴く分には嫌いじゃないけど、ライブで聴くと嫌な曲が数曲ある
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 20:10:52.80ID:z15760/v
>>654
どうだろうね
去年出ると思って前売り買ったのに出なかった
今思えばあの時には茅ヶ崎が決まってたからなんだろうね
今年も同様、ロッキン出れば他はなしで出なけりゃツアーか年越しもあるかもね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 20:22:15.16ID:LagcaPEb
あれから…10年もー忘れられた🎵ビッグウエーブ!お前だけを…🎵🎵🎵、忘れたビッグウエーブ🎵🎵🎵
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:47:54.24ID:bGLYfJZn
年越しライブして来年春くらいからのツアーが理想だけど厳しいよねえ。のんびり待とう。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 05:08:35.87ID:OJbWF492
蓮舫の影響でRelayが今さら悪目立ちしてるな
当初の構想通りラブソングで良かったのに

ピースとハイライトで懲りたんだから、もう世相系は左右関係ないような話題のみ取り上げた方が良い
同世代のあの人が~で首突っ込むのは危険すぎる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 06:08:49.27ID:MUt/ooZw
relayを流しながら 「サザン 桑田佳祐さんも私達を応援してます」と連呼する蓮舫が目に浮かぶわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 08:03:23.96ID:yCsb8YyH
当たり障りないラブソングこれ以上作っても意味ない
悪目立ちしたら何だっての?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 10:25:22.98ID:FnmX6ctl
>>655
取り敢えずチケットは確保しておこうかな
記念回だから結構良いメンバー揃えてきそうだし
最悪リセールすりゃいい
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 14:21:14.00ID:BK9uI2e1
深い考えもなく偏ったこと歌うのは無責任だよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 14:27:42.65ID:5134rUw8
>>667
ロッキンを甘く見てはいけません
リセール不成立は今まで経験したことないです
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:10:43.54ID:bU04xAAr
>当たり障りないラブソング

>無難なしょーもない曲ばかり

本来、それがサザンの持ち味なんだよ
ただの歌詞じぁねーか、そんなもの
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 20:07:13.47ID:366dz01t
孤独の太陽みたいな魂のこもった曲聴きたい
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 21:19:44.82ID:5jBs4tYN
ソロで自由にやってくれ
白髪頭で醜態晒して晩節汚すとかカッコええやん知らんけど
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 22:50:11.22ID:/T4j1OPi
>>673
ただの歌詞じぁねーか、そんなもの、とは受け止めないんだわ今の世間では
ピーハイもそうだったけど面倒な時代になった
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 00:31:31.15ID:Yi3Q5XyH
>>677
本当にめんどい時代
都知事選終わるまでサザン、桑田が~ってこすられると思うわ
もうすでに名前を利用されまくってる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 00:47:27.16ID:oMVzmgGJ
今年の紅白歌合戦は
6年ぶりに
サザンオールスターズ&米津玄師が出場の可能性があるんだな

両方出場無しの可能性も高そうだけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 00:55:22.18ID:oMVzmgGJ
2018年末にネットで
「桑田佳祐が米津玄師に怒っている」
という噂が出て
桑田佳祐とアミューズが否定していたが

2019年最初のサイゾーで更科修一郎が連載コラムで
「米津玄師に紅白に出てほしいネット民が、出てもらうために桑田佳祐をダシにしたのではないか」
と推測していたな(あくまで推測だが)
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 12:31:22.78ID:27jBHaSk
>>683
立場があるから言葉にできないって歌詞が大嫌い
要は「保身ジジイ」ってことだろ?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 12:38:45.88ID:Qv0lJOMY
ピースとハイライトにしても栄光の男にしても、歌詞、歌ってる内容が酷い
とにかく底が浅いし、誰も共感できない
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 12:40:08.14ID:qHCX7sml
最近は愛の言霊を聴いてなんか想像してる
秘密のデートとか逢いたくなったとき君はここにいないとか聴きながら色々想像するの楽しい
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:12:54.31ID:dBcP04qu
遂に!
宵闇ランデヴー発売決定!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 00:07:17.56ID:OlYDI37v
誰もNHK見とらんのけ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 00:37:25.32ID:Ha5JvoWK
桑田さんが紙吹雪を放った時や客席側に出てきた時やけに冷静で盛り上がってないお客さんが不思議だった
邦楽カバーはおじさんのカラオケ感が酷いからカバーライブするなら洋楽でやって欲しい
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 01:19:00.15ID:67wUdKi4
桑田さんが今一番やりたいことが、昭和のおじさんのカラオケ =邦楽カバーライブなんだよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 07:34:49.57ID:rA41yJac
ブルーノート4日間は応援団員に一応エントリーはさせたがその枠は半分もなく実際はスポンサー様等のお客様向けだったのでは?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 08:05:46.82ID:uhtAtWqv
>>692
LOVEでは夷撫悶汰の頃とハウンドドッグではアコースティックレボリューションの頃と変わらない面影を感じたけど邦楽だと途端におじさんのカラオケになるのはなんなんだろうな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 08:40:33.69ID:SK2TpL9+
等身大の音楽活動
せめて洋楽懐メロでお願いしたい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 08:53:08.47ID:qIVV9bxv
BS観れない貧乏人用
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 09:04:58.92ID:gqq+CZTZ
くだらねえ事ばっかしてないで、サザンのライブやアルバム作りに専念してよと思う
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 11:18:43.01ID:67wUdKi4
昭和歌謡の伝道師か?
楽しいのは本人だけ
どっち向いて音楽やってるの?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 12:06:28.93ID:yoqsZcgC
今回のライブのテレビ放送
録画かけてまだ観ていないんだけど
2000年のAAAみたいな感じのライブ?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 12:10:15.54ID:Bvr9ADHX
なんだろうね
自身と同世代の新規ファンでも想定してんのかな
今まっサザンファンじゃなかったよう人とか
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 12:10:31.84ID:383GsGsE
優れたオリジナルの楽曲をいっぱい持っているんだから、そっちをやって欲しいよね
そんなに自分の曲やりたくないのかな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 12:48:08.85ID:sA94LPko
>>710
こういう息抜きが必要なのよ
ずっとみんなのサザンやるのはキツイだろ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 12:51:17.01ID:GOlG6HlP
桑田って実はブラックミュージックとかロック嫌いだったとかある?
最近ルーツだったはずのこの辺の音楽がほとんど見受けられないんだけど
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 13:01:17.57ID:j/bg/ogj
小学生時代に清月の前で歌ってたローハイドや大学時代にクラプトンを歌ってた自身を否定する様な歌謡曲への傾倒は見てて悲しくなる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 14:15:43.93ID:hLWDdG32
似たような世代の山下達郎とか佐野元春とか忌野ってギターのイメージあるけど桑田ってあまりないよな
kuwata bandの時はテレキャスで速弾きしてたけど
なんかもうロックってイメージすらないけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 14:16:41.75ID:mk94l/ba
今回はR60って謳ってるしそういうコンセプトなんだから別にいいだろ
サザンに興味ないうちの70代の親は昨日の放送を楽しそうに見てた
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 14:33:25.05ID:cAbxecIc
月世界ってチケット代どのくらいだったの?
メンバー皆ボランティアみたいな感じで付き合ってくれてんのかな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 14:46:34.78ID:CkTaa6fw
>>713
ブラック系については最近どころか
カブトムシ以降殆どないよね
シュラバはともかく言霊やパラダイスはブラックとはまたちょっと違うし 
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 14:50:58.66ID:yCMFNX5B
昔はサザンというロックバンドのボーカリストだったんだけど
いつの間にか悲しいほど音楽志向が変わったんだよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 15:50:45.05ID:yDsAYmKq
サザンをロックバンドと勘違いしてるヤツってやっぱいるんだ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 18:08:48.35ID:ranmEmnD
レベルを落とすほうがラクなんだよ
昭和歌謡なら聴く側のレベルも低いからチョロいんだろう
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 18:37:33.53ID:qW9+BxAR
昭和歌謡求めてるファンいるの?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 19:14:35.95ID:iGxNfH9J
ロックはRARHの失敗から本当にしなくなっちゃったな
自分的にあれ好きだけどもう世間には受けないと見切りつけてあれからロックとは離れた曲ばっかになった
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 20:58:14.50ID:DzYIIqi7
もう実質サザンオールスターズ解散したと思った方がいいかな?………
夏だよ?夏ツアーなんでないの?………
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 00:08:23.62ID:NUkQjAkW
茅ヶ崎外れたから最後にサザンのライブ行ってから既に5年が経過している
何とかツアーやって欲しいよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 07:54:34.30ID:ELY7GgMM
>>735
俺は夢人島が最後
ライブ後に桑田さんが謝罪したらしいんだが、何に問題があったのかわからない

選曲も良かったし進行にも問題はなかった
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 07:59:46.14ID:8B+7EL4V
1984年の豪雨のナゴヤ球場で初めてサザン観てから
子育て期間の休止を挟んでセオーノ春の逢瀬で復活してから昨年の茅ヶ崎ライブまでライブ皆勤中。
自分は桑田さんの一つ年下で共に頑張ってきた。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 08:02:49.08ID:8B+7EL4V
子育て休止期間中
ホタルと渚園と初代茅ヶ崎の伝説の野外ライブに
行けなかったのは今も後悔。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 08:26:21.34ID:FKDMgrlO
>>736
数日後に謝罪したの?
だったら多分帰りの混雑とかじゃないかな?
混雑するのは分かってたしあれだけの人数の割には運営側もよくやってくれたらと思うよ
桑田さん気を使うタイプだから気にしたんだろうね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 08:44:40.36ID:FKDMgrlO
>>738
羨ましい
あなたの人生に桑田さんがいつも側にいたんですね
最初に私をサザンのライブに誘ってくれた人がそのライブに行ってて大雨でずぶ濡れになって前の女の子の下着が透けて見てたって話してた
私は1991音楽祭から行き出して
最初の茅ヶ崎と昨年の茅ヶ崎にも歌舞伎町にも行けました
桑田さんと共に歩いた夏、胸によみがえるあぁ〜
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:55:52.26ID:YpkK2kSy
 過激にロックンロール(ボディスペ、フリフリなど)しようか?
→それとも安住のロード(昭和歌謡、バラード中心ライブ)いこうか?

桑田は安住のロードを選んだ


→サザンを捨てますか?
 ボーリングを捨てますか?
 歌謡曲を捨てますか?

桑田はサザンを捨てた

それを捨てるなんてもったいない!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:00:31.67ID:8B+7EL4V
その下着が透けてたのはうちの今の嫁かも?
全身ずぶ濡れでナゴヤ球場近くの友人に下着から全て
借りて帰りました。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:06:38.06ID:8B+7EL4V
ずぶ濡れで下着の透けたうちの嫁…
当時24歳そして現在は64歳のおばあちゃん。
考えてみれば原坊も同世代だからね。
孫とサザンも現実味を帯びてきたし
それまでサザンにも頑張ってもらいたいし
自分も生き延びたい!
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 14:17:35.07ID:YCaO5SOC
昨日Mステでイエモンが新曲歌ってたけど桑田の声が合いそうな曲だと思った
歌謡ロックというのかサザンとイエモンで近い部分あるよね
ああいう曲をサザンでまた聞きたい
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 19:07:08.41ID:c/u3QIb6
まぁサザンたまに聞く程度だし別に歌謡やってもいいわ
見なきゃ良いだけの話だし
そもそもサザンも桑田ソロも2000年前半で終わったてるでしょ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 21:23:45.29ID:ELY7GgMM
>>742
>>745
下着が透けてしまうなら脱いでしまえば良いのに
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 21:48:23.48ID:T08ra3tn
>>744
全然エロくない、自慢にもならないし見たくもない
どうでもいい
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 21:49:11.55ID:EqjloMwL
渚園の映像で桑田が客席に✕出してるのが何なのか
水着脱いだんかな、「脱げ脱げ」って桑田が言ってるのに
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 00:38:35.99ID:SGX38/xs
懐メロお腹いっぱい
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 00:53:32.68ID:KQdQ1FpQ
渚園で×出してるシーンなんてあったっけ
イブモンタの最初の方で、客席に向かって×しながら首振ってるのも気になる
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 01:31:01.73ID:+jD87jPs
>>757
あれはダメダメ~っていうさんまのギャグをやってるんだよ
当時マイブームだったっぽい
こういうの後追いじゃ絶対わからんよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況