X



スティーヴン・ハンターPartV

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しのオプ
垢版 |
2020/09/01(火) 09:58:03.98ID:+RPo2WJW
>>850
お勧め!
ハードだけど命をかける心意気が詰まってる。
0852名無しのオプ
垢版 |
2020/09/01(火) 21:45:49.12ID:fMpxnlgq
>>850 作中出てくるデルタ・フォースとか州兵とかは日本でも説明不要だろうけど、アメリカ人読者的には同レベルの事前常識ながら、概ねの日本人には全く意味不明な、
「第三歩兵連隊」(旧First American Regimentの末裔たる連邦軍儀仗兵、実戦任務あり)の良い説明が最近出てたので置いとく。米軍最精鋭なのは間違いない。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1289896702757883910
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853名無しのオプ
垢版 |
2020/09/02(水) 05:49:52.63ID:mbdoa1+0
俺はあんまり詳しくないからスマホ片手にググりながら読むんだよね
0854名無しのオプ
垢版 |
2020/09/10(木) 02:40:13.31ID:4S3yNZwy
マスタースナイパーを読み終わった
スティーブンハンターと出会ったのは中学生の頃に友人に極大射程を進められてだ
当時は専門知識もなく、読み終わらずに帰した
それから高校生になって自分で勝手読みなおし、再び社会人になって読み直した
自衛隊に入り、そして退職してからだった
それから数年して別の仕事についてマスタースナイパーを読み直した
調べてみると1980年に掛かれた物語だという
俺が生まれてさえいなかった
祖父はww2に参加していた
祖父に話をしたら何か聞けたのだろうか
あいにく、両親が両方とも祖父母と不仲で俺も特に接点がなかったため話を聞く出す機会はなかった
唯一の接点といえば高校時代にバイト先に経験者がいたということだけ
色々と感慨深かった
トリックには無理があったように思う
暗視装置は実祭したようだが、思いならもう一名を荷物持ちにしては?とか
修道院を襲撃するなら狙撃せずに普通に襲っては?とか
このあたりは後のハンター作品にも共通する疑問だ
0856名無しのオプ
垢版 |
2020/10/21(水) 09:29:46.62ID:XcR2o7bp
ブックオフの100円棚にクルドの暗殺者上下あったので買った
読むのは何時になるか分からんが、つまらなくても値段が値段
なので途中で止めても惜しくはない
0857名無しのオプ
垢版 |
2020/10/21(水) 22:31:03.80ID:NYVxvBoC
戦前の日本は銃所持合法で成人すると守り刀貰うのが百姓ですら当然だったんだよな
この小説読んでると日本人は敗戦して銃刀法を押し付けられて伝統と魂、人間性を奪われたんだなと実感できる
パチンコヤクザと警察が癒着して犯罪者や汚職政治家がはびこり非武装の庶民が犠牲になる世界一犯罪の多い先進国
恥ずかしい国になってしまった
0858名無しのオプ
垢版 |
2020/10/24(土) 04:28:12.05ID:Gssfpjtf
真夜中のデッドリミットを読み終わった
ソ連とか出てきて歴史小説なのか?と思ったら元々の発売日が1989年
まだソ連が崩壊してなかった頃の作品なのかと驚き
アクション映画を見てるようだった

ただM60機関銃がA-10攻撃機を撃墜したり、サイロ内での接近戦でも無双してたり違和感があった
今みたいにネットで手軽に情報にアクセスしたりCQBって概念が広まる前だったから仕方ないのだろうか

来年は新作でるのだろうか
それともクルドとかがまた?
0859名無しのオプ
垢版 |
2020/11/04(水) 02:08:10.50ID:90Gjnopr
>>857
いや、刀はいまでも持てるぞ。しかも、日本刀は銃刀法で扱われる刃物の枠内になく美術品扱いだから8歳でも持てる。
海外のは刃の付いてない三角錐状の騎馬を突くような武器でも持ち込み禁止だけど。

昔は郵便配達の人も僻地だと銃持ってたそうだな
0860名無しのオプ
垢版 |
2020/11/11(水) 01:02:42.55ID:6WruAiFx
>>859
日本人は帯刀してるですか?
東京人は持っていなかった
0861名無しのオプ
垢版 |
2020/11/11(水) 07:27:49.31ID:7CMrZqEG
埼玉県警が賽銭泥の張り込みにギリースーツ着用。
0862名無しのオプ
垢版 |
2020/12/13(日) 11:47:03.85ID:urNzFF3k
新作、スワガーシリーズとちがうやないか!
0863名無しのオプ
垢版 |
2020/12/17(木) 21:50:26.50ID:2fGtL27H
来年の5月にBasil's War, 8月にTargeted。
多作だな。
0864名無しのオプ
垢版 |
2020/12/18(金) 10:37:09.41ID:UAg8VYrW
期待しちまうな! 
なお翻訳は機械翻訳。

Targeted (2021)
(Book 12 in the Bob Lee Swagger series)
A novel by Stephen Hunter

ベストセラー作家でピューリッツァー賞を受賞したスティーブンハンターから、一生に一度のスタンドオフで政治的人質を保護するマスタースナイパーのボブリースワガーをフィーチャーした、張り詰めたアクション満載のスリラーが登場します。

危険なテロリストを解任した後、ボブ・リー・スワガーは、善行が罰せられないことはないことを知りました。 彼の行動が彼をほぼ殺し、そして暗殺者になることを殺したという事実にもかかわらず、米国議会は彼を法廷に召喚した。 頭の固い反銃上院議員は、スワガーを無謀な危険にさらしていると非難し、彼の模範を示すことを決意した。 彼はアイダホ州ボイジーの下院司法委員会の前に行かなければなりません。 しかし、委員会が開かれている講堂が攻撃されると、政治的姿勢として始まるものはすぐに致命的になります。

Swagger、上院議員、および多数の傍観者と記者は、暴力的な工作員のグループによって人質に取られます。 すぐに、彼を非難したまさにその人々は彼らの命を救うために彼に依存しています。 講堂に閉じ込められ、まだ怪我に苦しんでいるスワガーは、誰もがそれを生き生きとさせるために、彼の本能、彼の射撃スキル、そして外側の神秘的な不正な狙撃兵の助けに頼らなければなりません。
0865名無しのオプ
垢版 |
2020/12/18(金) 10:57:00.92ID:ArdRpgtG
ダイハード的な感じかな?
0867名無しのオプ
垢版 |
2020/12/18(金) 15:10:44.17ID:KOX4ZSyd
爺さんコロナでヒマしてたんやろなあ
映画も新作やんないし
出社しても仕方ないだろうし
0868名無しのオプ
垢版 |
2020/12/19(土) 17:37:08.73ID:Tca4Drbc
邦題は最大標的でどうだ!?
0869名無しのオプ
垢版 |
2020/12/20(日) 16:08:27.67ID:UXtdyBl0
敵か味方かわからんがボブ以外のスナイパーが出るということか?
0870名無しのオプ
垢版 |
2020/12/20(日) 19:48:00.13ID:m0cq5GP3
記者は娘で、スナイパーが息子なんかね?
0872名無しのオプ
垢版 |
2020/12/21(月) 11:53:06.59ID:H7cnD0Hk
安定のニックメンフィス登場の予感
0873名無しのオプ
垢版 |
2021/01/02(土) 13:33:48.00ID:4jAAvQdk
明けまして狩りの時間だ
0874名無しのオプ
垢版 |
2021/01/22(金) 17:36:07.46ID:GwvAQ/Gu
ハンターファンの人は

ドン・ウィンズロウはどうなの?
同じハードボイルドだけど

あっちもかなり暑苦しくて腐敗だらけだけど
ヒーローまてもがダメダメというよりヒーローがいない
0875名無しのオプ
垢版 |
2021/01/22(金) 19:34:53.63ID:3cglMBNe
それはそれでいくね?

作者が違う以上は比較できない。
0876名無しのオプ
垢版 |
2021/01/24(日) 23:05:18.83ID:Po8lUObE
どっちも超面白い
ハードなのにエンタメになってる
海外小説の醍醐味を堪能できる
0877名無しのオプ
垢版 |
2021/02/03(水) 13:19:59.30ID:XT9sDiNG
47人目の男読んでるけどあまりに酷すぎて上巻でギブしそう
本当に本人の作品なのかこれ?
0878名無しのオプ
垢版 |
2021/02/03(水) 18:32:38.28ID:q73t9NIN
ボブが日本で刀を持って戦う。最高やないか。
0879名無しのオプ
垢版 |
2021/02/03(水) 21:30:19.93ID:XT9sDiNG
>>878
それより日本の描写が酷すぎない?
もしかして他の作品も日本人が気付いてないだけで同じレベルなのかな
0880名無しのオプ
垢版 |
2021/02/03(水) 23:02:06.78ID:vYtr6td6
>>878
まあ、映画でもそうだけど外国人から見たら日本はあんな感じなんだと思って読む。
それよりもボブ、アールが義理と人情で恩義を返すのが胸熱じゃないか。
俺なんか聖地巡礼で清澄園へ行ったぜ!
(≧∇≦)
0881名無しのオプ
垢版 |
2021/02/04(木) 11:41:09.47ID:nHtOmZBX
スティーヴン「キルビル参考にしたで」
0882名無しのオプ
垢版 |
2021/02/06(土) 16:11:25.36ID:h8M03TGS
実際にどこまで知ってるかはともかく
爺は映画化してくれくれの物しか書かないんだから
映画にしやすいアメリカ人喜ぶ様な描写になるのは仕方ない
0885名無しのオプ
垢版 |
2021/02/09(火) 02:38:28.07ID:/fLOqUyx
ナチスドイツに潜入するイギリススパイのほうも楽しみ
0886名無しのオプ
垢版 |
2021/04/16(金) 21:59:22.81ID:thmXSBnB
コナン 異次元の狙撃手の脚本家、蘇えるスナイパー読んどるわ
0888名無しのオプ
垢版 |
2021/04/17(土) 12:52:44.88ID:bMziCAcS
名前までまんまだしパロディだろう
0889名無しのオプ
垢版 |
2021/04/28(水) 08:18:43.61ID:W3KzaveF
ぼちぼち新刊出るはずだが情報ないな
0891名無しのオプ
垢版 |
2021/06/26(土) 18:33:14.89ID:BwPr8rMZ
8月やで
0892名無しのオプ
垢版 |
2021/06/30(水) 20:22:29.52ID:Wx8GfJ/T
スワガーシリーズは年末かな?
0893名無しのオプ
垢版 |
2021/07/02(金) 16:37:42.63ID:ftkpT1af
スワガーも年末に出たら嬉しいね。
前は年末は新しいのが出るから楽しみだった。
(^-^)
0895名無しのオプ
垢版 |
2021/07/02(金) 20:28:38.93ID:ftkpT1af
『ベイジルの戦争 』(扶桑社ミステリー)新刊
スティーヴン・ハンター (著), 公手成幸 (訳)
税込価格:1,155円
サイズ:304ページ
発売日:2021/08/03
ISBN:978-4-594-08822-4
0897名無しのオプ
垢版 |
2021/07/03(土) 14:26:36.47ID:IAsvgOYJ
いやジルバだ
0898名無しのオプ
垢版 |
2021/07/04(日) 12:17:53.53ID:H+sT5rkj
いやジルバだ
0900名無しのオプ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:16:28.86ID:FHU/+SJG
ベイジルで正解みたい
0901名無しのオプ
垢版 |
2021/07/11(日) 00:15:00.44ID:+VIoBD7h
スパイものみたいだがカタロニアみたいなやつなのかな
海外版読んだやついない?
0902名無しのオプ
垢版 |
2021/08/02(月) 12:57:52.63ID:e8llGpMN
ダーティクワイアボーイズは
トッド・ラングレンで映像化してほしかった
0903名無しのオプ
垢版 |
2021/08/02(月) 16:15:54.12ID:oTjDxjNv
汚れた聖歌隊?
0904名無しのオプ
垢版 |
2021/08/02(月) 16:46:27.22ID:7OXFk3kt
>>902
ドルフ・ラングレンじゃない?
トッド・ラングレンはミュージシャン
0905名無しのオプ
垢版 |
2021/08/02(月) 16:59:18.89ID:oTjDxjNv
ボケが2個入ってたかw
0906名無しのオプ
垢版 |
2021/08/07(土) 23:22:17.38ID:9sPv3MS8
ベイジルまだ序盤だがあんまりにもつまらなくてびびってる
これ本人が本当に書いたのか?
0907名無しのオプ
垢版 |
2021/08/11(水) 11:32:21.82ID:05EFdt4h
スワガーシリーズの新作に期待するしかない
0908名無しのオプ
垢版 |
2021/08/18(水) 18:37:20.93ID:oATG8rsj
スワガー新作は来年発売
0909名無しのオプ
垢版 |
2021/09/18(土) 19:01:44.90ID:wLaoVpiE
スワガーじゃないとスレも盛り上がらんな
0910名無しのオプ
垢版 |
2022/01/01(土) 17:05:30.72ID:3P7SpTRd
明けまして、狩りの時間だ
0911名無しのオプ
垢版 |
2022/01/06(木) 18:09:09.95ID:Z9MzTyN3
スワガーシリーズったって、もはや息子の話だろ。
0912名無しのオプ
垢版 |
2022/01/13(木) 07:34:15.99ID:reChx0Qn
>>911
読んでないな
0914名無しのオプ
垢版 |
2022/01/29(土) 09:52:11.10ID:ejw68boY
俺、極大射程とiSniperと暗視装置と忠臣蔵しか読んでない
0916名無しのオプ
垢版 |
2022/01/31(月) 11:17:10.15ID:t2HDzrls
これ?

ベイジルの戦争

扶桑社ミステリー ハ19−39

スティーヴン・ハンター/著 公手成幸/訳

出版社名 扶桑社
出版年月 2021年8月
ISBNコード 978-4-594-08822-4
(4-594-08822-8)
税込価格 1,155円
頁数・縦 303P 16cm
0917名無しのオプ
垢版 |
2022/01/31(月) 17:29:25.00ID:vFK9NAU+
アメリカでの今月発売されたスワガーシリーズの最新作「Targeted」のことじゃね?
0918名無しのオプ
垢版 |
2022/02/09(水) 16:26:38.19ID:VhdGqFgw
『真夜中のデッド・リミット』を再読
スワガーシリーズよりこっちのほうが好み
0920名無しのオプ
垢版 |
2022/03/04(金) 05:32:28.33ID:acDTrYdz
やったぜ! 楽しみ
0921名無しのオプ
垢版 |
2022/03/07(月) 01:31:36.84ID:ecsecgi6
今回のウクライナ紛争を題材に一作書いてほしい
そのまま「さらばカタロニア戦線」みたいになりそうだけど
それはそれで読んでみたいし。
0922ベイカー
垢版 |
2022/03/09(水) 14:19:49.56ID:dvvF4U7c
今回はチェ...おっと危ない
0923名無しのオプ
垢版 |
2022/03/21(月) 19:11:20.87ID:rcF3wDbC
ウクライナに凄腕のスナイパーおるみたいやな。傭兵かもしれんが
0924名無しのオプ
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:45.96ID:DTF16byE
中国革命史本読んでたら?、黄建遠等著「土匪的歴史」が定義する匪賊五類型に

「積匪」 (略奪や放火、殺人を生業とし、父子代々それを引き継ぐ犯罪集団)

…グラムリー一族やん、つーかマジに類型成り立つレベルでいるんかあっちにはw

(ほかは、義匪、兵匪、外籍土匪、政治土匪 だそうな。活動領域で海匪、湖匪、山匪 の分類もある)
0925名無しのオプ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:32:39.98ID:aHYEOjvU
新作「囚われのスナイパー」
6/3発売決まったのかな?
下巻だけ発表になってるね。

ISBN:978-4-594-09144-6
0926名無しのオプ
垢版 |
2022/04/22(金) 18:21:19.11ID:t4O4gtJ1
上巻も出てるよん

囚われのスナイパー(上)
スティーヴン・ハンター(著/文), 公手成幸(翻訳)
978-4-594-09143-9
950円+税 発行/扶桑社
書店発売日2022年6月2日
0928名無しのオプ
垢版 |
2022/04/23(土) 08:25:07.04ID:VRU3QON2
タイトルでネタバレか?
ソフトターゲット路線か?
0929名無しのオプ
垢版 |
2022/04/24(日) 06:58:54.49ID:pgJvlhPk
>>928米ドラマ「クワァンティコ」で似た話があった
0930名無しのオプ
垢版 |
2022/05/16(月) 20:02:57.58ID:UT3yTPOH
>囚われのスナイパー(上) (海外文庫)

>待望のシリーズ最新作!
>標的(ターゲット)はボブ・リー・スワガー
>
>公聴会に召喚された「英雄」を待つ運命とは?
>
>アメリカに潜入したアラブ人の凄腕テロリスト“ジューバ"を、息詰まる狙撃戦のすえ
>なんとか打ち倒した退役海兵隊一等軍曹ボブ・リー・スワガー。
>だがその際負った胸の傷は深く、長い冬を療養生活に費やすことに。
>翌夏、NYタイムズがジューバを仕留めた狙撃手がボブ・リーであることをすっぱ抜き、
>彼は一躍「英雄」として祀り上げられるが、その反動もまた大きかった。
>下院司法委員会から届いた一通の召喚状。
>彼は下院議員シャーロット・ヴェナブルに
>よって訴追の「標的」に選ばれたのだ……。

dp/4594091431
0931名無しのオプ
垢版 |
2022/05/17(火) 18:33:20.71ID:f/q1bEwv
もうすぐ発売やな。作者も主人公も高齢なので、ここ何作かはこれで最後かもしれんと思って読んでる。
0932名無しのオプ
垢版 |
2022/06/01(水) 19:24:54.10ID:QfCP5uTg
本日ゲット! ニックの妻、検事やったんか
0933名無しのオプ
垢版 |
2022/06/02(木) 20:46:29.41ID:Ix3Mw+yx
買うて来た。
何やらいろいろ同時進行で、予想してたリーガルサスペンス寄りじゃなくて楽しそうやんか!
0934名無しのオプ
垢版 |
2022/06/02(木) 22:12:50.91ID:C+aHQ7oi
グラムリー一家に変わる新たな犯罪者集団が登場!
0935名無しのオプ
垢版 |
2022/06/02(木) 22:34:42.14ID:Ix3Mw+yx
南北戦争通り越して独立戦争時のご先祖みたいなのも出て来たぞw 楽しいな!
0936名無しのオプ
垢版 |
2022/06/03(金) 07:46:46.95ID:qQfrkl7y
レイクルーズの見せ場があるかと思ったが、全く無かった
0937名無しのオプ
垢版 |
2022/06/04(土) 21:44:58.54ID:/Kio++WK
デルタ何者?
0938名無しのオプ
垢版 |
2022/06/05(日) 16:46:51.61ID:yXANkwWz
ババァ議員、腹立つわ
0939名無しのオプ
垢版 |
2022/06/06(月) 13:38:42.13ID:h1snKrYR
スワガーという名前の由来が判明!
0940名無しのオプ
垢版 |
2022/06/14(火) 11:37:09.28ID:HenzqCSu
良かったけど物足りない、もっと長く読んでいたいだよ。
0941名無しのオプ
垢版 |
2022/06/14(火) 14:55:23.52ID:i07pHdcV
結びのベストセラーにフイタw
ハンター爺はトンデモ系の自覚はあるらしい
ー47人の次作で轢かれた筈…アッー!幽霊作家か
昨今のプレジデント候補者にも納得ww
0942名無しのオプ
垢版 |
2022/06/14(火) 15:24:52.45ID:sN10mQsQ
第三の銃弾のトンプソンのみたいなの?
0943名無しのオプ
垢版 |
2022/06/15(水) 13:15:34.69ID:1Ikb4LmN
正直読んでて、一番「うおっ」って思ったの次作はアール主人公だよって予告だったw
0944名無しのオプ
垢版 |
2022/06/17(金) 00:45:11.65ID:ZRinHHOf
「四十七人目の男」の日本刀、「黄昏の狙撃手」の車とかよりも凄い得物をボブが使っててワロタというか草。

サリーとボブが険悪って、何か理由あったっけ?
0945名無しのオプ
垢版 |
2022/06/18(土) 16:50:48.32ID:4UcKgalv
く、車椅子‥
0947名無しのオプ
垢版 |
2022/06/23(木) 21:10:45.45ID:tgKCA+lm
デルタは現役時代にレイとなんか因縁有りげな気はするな今回。
0948名無しのオプ
垢版 |
2022/06/24(金) 13:27:08.60ID:+tQCpP4m
今回でもすこしボブが言ってたロシアギャングになったスナイパー、デルタはあんな感じかな。
イリーガルでギャングの仕事を請け負うけど、特殊部隊の矜持は捨てない。
なんだかレイと繋がりがあって、ボブや家族を陰で助けそうな感じだね。
0949名無しのオプ
垢版 |
2022/06/25(土) 08:42:48.19ID:HCVQN+9o
あうー
0950名無しのオプ
垢版 |
2022/07/30(土) 10:38:23.59ID:Uu5Y8d5v
デルタとナイナーのバディ物ができそうな予感。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況