X



鮎川哲也賞とその出身作家4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ
垢版 |
2010/10/04(月) 16:07:34ID:g4O1XSLl
そろそろ第20回の受賞作が刊行されるので立てました。
出身作家のスレもすべてサーバダウンで落ちてしまったので、個別スレが出来るまではこちらで。

鮎川哲也賞公式サイト
ttp://www.tsogen.co.jp/ayukawasho/

wikipediaの記事
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AE%8E%E5%B7%9D%E5%93%B2%E4%B9%9F%E8%B3%9E

過去スレ
鮎川哲也賞3(2009.12.2-)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1259709636/ (サーバーダウンで消滅)
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mystery/1259709636/
鮎川哲也賞2(2007.6.6-)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1181091099/
鮎川哲也賞(2001.8.26-)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/998826987/

現在個別スレが立っている作家
【再開】 飛鳥部勝則 その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284861076/l50
0306名無しのオプ
垢版 |
2012/07/16(月) 00:23:46.75ID:j1+DORmn
お気に入りの作家にかまけて
とうにできている原稿塩漬け
嘘予告もうやむやのうちにお蔵入りなんて
昔からの社風じゃんか。
何をいまさら慌てて否定してんの?
0307名無しのオプ
垢版 |
2012/07/16(月) 10:34:40.81ID:2cxVp02N
それで似鳥が叩かれるいわれはないって言ってんだろ

お前が「民主党が憎いから秋葉原で無差別××してくる」みたいなこと言って
「それ一般市民に矛先向けるのおかしいだろ」と言われたら
「民主党信者乙!いまさら良い政治をしたと言う気か!」と返してるようなもんだぞそれ
0308名無しのオプ
垢版 |
2012/07/16(月) 19:32:36.59ID:KHe1R6Xz
痛いところつかれて火病起こしている編集者乙

嘘予告や放置プレイが常習化して
一部の作家を露骨に優先する社風が嫌われているんだから
話題をすり替えるなよ。
とっくに出来上がっている放置原稿の山をさっさと片付けろ。
0309名無しのオプ
垢版 |
2012/07/16(月) 20:09:40.56ID:MZ6t+ona
似鳥の担当と
梓崎市井鵜林の担当は違うけどね。いちおう去年のうちは。
後者の面子についてはお察しください
0310名無しのオプ
垢版 |
2012/07/16(月) 22:57:18.66ID:lmR/cLTf
なんでみんなそんな誰が誰の担当とか詳しいんだ
あとがきとかに書いてあったっけ
0311名無しのオプ
垢版 |
2012/07/17(火) 00:45:24.20ID:CU7hh3vw
>>310
I井のブログとS崎のここだけのあとがきに同じ編集の名前が出てる
その編集がTwitterやってて誰を担当してるのか大体分かる
0312名無しのオプ
垢版 |
2012/07/17(火) 01:11:33.45ID:92Jd4Jzd
しかもその編集というのが嘘予告の常習者で
わざわざ自分のtwitterで
「○○先生の新作は3月までには刊行します」
「××先生の新作は来年の春の刊行に向けて準備中」
と実現しない予定を連発してくれている。2ヶ月以上先はあまり当てにしない方がいい。
ああ、準備中というのは作家がまだ書いているんじゃなくて、原稿をもらっているだけでまだ手をつけてないことみたい。
0313名無しのオプ
垢版 |
2012/07/17(火) 08:30:03.03ID:+XzbR2i7
うへぇ
その準備中で数年放置されるってのはひどいな
0314名無しのオプ
垢版 |
2012/07/19(木) 13:44:24.48ID:goWGGkAr
鵜林さんはあの浮かれたツイートを見てどんな気分なんだろう
さんざん放置されてるんだし、もう他社の新人賞に応募していいんじゃないの?
0315名無しより愛をこめて
垢版 |
2012/07/19(木) 15:13:39.09ID:eeJ9Y/04
本ミス10位台の
「首鳴き鬼の島」(近刊案内に3年放置)や
「神国崩壊」(お蔵入りして他社で刊行)の例があるから、
出来が悪いから後廻しということではないんだよな。
編集者の好みで、先に進めるか、放っておくかが決まっている。
0316名無しのオプ
垢版 |
2012/07/19(木) 20:36:17.76ID:HPkmeJDY
前年受賞者の山田先生の新刊が九月だってさ。
受賞者の新作は一年で出版することになったみたいね。まあいい傾向だわ。

・・・麻見先生の三作目は去年からずっと放置だけれどな!
0317名無しのオプ
垢版 |
2012/07/20(金) 18:55:45.60ID:c7YFZmab
>>315
競馬狂ハリスの翔田寛とかどれほど編集者の機嫌を損ねたんだろうw
0318名無しのオプ
垢版 |
2012/07/21(土) 18:29:50.37ID:FPWSZVfz
競馬狂ハリスが刊行されたら
本ミス大賞候補や推協賞候補は余裕だな。間違いない。
0319名無しのオプ
垢版 |
2012/07/22(日) 07:43:02.71ID:CqVUseYa
単行本+雑誌掲載の短編一つ追加のアルファベットパズラーズは何の締め切りに遅れたせいで
2011年文庫化予定がうやむやのうちにそれっきりなんだ?w
0320名無しのオプ
垢版 |
2012/07/22(日) 20:33:09.81ID:O9PNeDjs
学生アリスの短編集(今年出版の予定)・・・
0321名無しのオプ
垢版 |
2012/07/22(日) 22:02:43.01ID:u0a1veoU

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 作家が駆け出しだろうがベテランだろうが原稿を放置! そんな創元に感動した!!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
0322名無しのオプ
垢版 |
2012/07/22(日) 23:23:12.33ID:U20MhHTf
有栖川先生はきっと原稿の締め切りに遅れて出版してもらえなくなったのだよ。
短編集の1冊や2冊作れるくらいに作品が溜まっているような気がするのは
気のせいだろうな。
0323名無しのオプ
垢版 |
2012/07/23(月) 00:31:06.41ID:URNxF+nT
えっでも本格ミステリ作家クラブのホームページで論理爆弾より先に江神シリーズ
の短編集が出るって本人が公言してたから今年中に出るはず
論理爆弾が今年中に出るならの話だけど
0324名無しのオプ
垢版 |
2012/07/23(月) 06:15:37.85ID:gQAFZJtn
麻見和史の新作(講談社のシリーズよりも前に書いたやつ)と
大山誠一郎のアルファベットパズラーズの文庫化は
去年の間に出ているはずですが何か?
0325名無しのオプ
垢版 |
2012/07/23(月) 23:02:58.68ID:4PH2jpQY
創元はもともと文庫化遅いでしょ
0326名無しのオプ
垢版 |
2012/07/23(月) 23:25:32.67ID:YqWt1yxg
文庫化が遅いのが問題じゃなくて
刊行予定が守れてないのが問題なんでしょ。

大山氏の場合は年末のミステリ本で報告したんだっけ?
0327名無しのオプ
垢版 |
2012/07/24(火) 00:42:51.50ID:FUfCqUfC
その場の思いつきで
そんな予定もないのに
出版の見通しを作家に教えてんだろな
0328名無しのオプ
垢版 |
2012/07/25(水) 17:26:29.18ID:0iSXBVDG
文庫化といえば津原のルピナス探偵団の憂愁の文庫化と、三部作の最後を単行本で出すという話はどうなったw
同じパターンで筑摩が蘆屋家、ピカルディを文庫で出して単行本も同時に刊行したというのに…
0329名無しのオプ
垢版 |
2012/07/26(木) 11:11:07.43ID:Ik6u37h/
門前の「死の命題」も文庫で刊行と告知されていて
忘れた頃に他社から出版された。
0331名無しのオプ
垢版 |
2012/07/29(日) 17:16:15.18ID:pFgcjMEL
『ヴェサリウスの柩』文庫版を読みました。

研究室や大学院の説明・描写が変だったので謎と関係しているのか……?
と思ったら何もなくて残念。


それにしても受賞作の文庫化が遅い&タイミングが理解しにくい……
「受賞後○年以内に文庫化」とかの受賞特典を設けられないものでしょうか?
0332名無しのオプ
垢版 |
2012/07/29(日) 20:02:04.32ID:plZO39hl
本当なら昨年の春に刊行されるはずの三作目(笑)の出版に合わせて
文庫化したのはいいけれども
結局三作目(笑)が放置プレイ逝きになったおかげで
文庫化のタイミングが意味不明なことになったんじゃないか?
森谷先生の「千年の黙」や
伯方先生の「誰もわたしを倒せない」と同じパターン。
0333名無しのオプ
垢版 |
2012/07/29(日) 22:18:52.86ID:F9Bar1Lx
麻見作品のみどころは
三作目が出版されるまでに
11係が何作刊行されるか。

あと、この人の作品は新しいものから読んでいった方がいいよ。
読みやすさが格段に違うから。
0336名無しのオプ
垢版 |
2012/07/31(火) 22:59:23.66ID:MrkULZ/+
でも京極は断り無く勝手に予告したことに怒って出てったよな
0339名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/08/02(木) 15:25:14.50ID:5lGz5MEB
門前先生も「死の命題」を断りなく勝手に文庫化予告されたことに
怒って出ていったんだよ(棒読み)
0340名無しのオプ
垢版 |
2012/08/05(日) 00:13:37.62ID:JN1HM3/W
ここの場合は作家が予告するから
怒って出してくれなくなるんじゃないか?
0341名無しのオプ
垢版 |
2012/08/13(月) 12:33:33.21ID:1pRRQEfm
今日泊亜蘭先生も原稿の締め切りに遅れるか
勝手に予告したから
『海王星市から来た男』出版してもらえなくなったんだね。

http://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E7%8E%8B%E6%98%9F%E5%B8%82%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%A5%E3%81%9F%E7%94%B7-%E7%B8%B9%E6%B8%BA%E8%AD%9A-%E5%89%B5%E5%85%83SF%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%BB%8A%E6%97%A5%E6%B3%8A-%E4%BA%9C%E8%98%AD/dp/4488732011
>発売日: 2010/7/11
0342名無しのオプ
垢版 |
2012/08/13(月) 21:22:22.48ID:xgMkJ2nG
山田正紀先生の巻末エッセイが締め切りに間に合わなくて・・・ならないわけないか。
山田先生はエッセイを書いたのか
書いたとしたら原稿料をもらえたのかどうか
0343名無しのオプ
垢版 |
2012/08/15(水) 22:11:20.22ID:2XIOiOjk
出版予定を作家に連絡しないうちに発表して話がこじれるのと
作家に出版予定を教えておいて
やっぱり放置とはぜんぜん違うやん。
0344名無しのオプ
垢版 |
2012/08/16(木) 22:25:29.10ID:xUCgAzRF
相沢、文庫化か。
案外早かった。
0345名無しのオプ
垢版 |
2012/08/16(木) 22:59:21.72ID:9TKd5q34
>>320-323

>1.近刊案内(2012年10月以降の刊行予定分)
>◇『江神二郎の洞察』 有栖川有栖著 (創元クライム・クラブ/四六判
上製)
>英都大学推理小説研に入部した有栖の奇妙な一年。シリーズ初の短編集。

だってさ。
ここのカレンダーでは10月は夏なのか
0346名無しのオプ
垢版 |
2012/08/16(木) 23:40:28.67ID:kZA37rp9
去年もおととしも出るといっていたのが
やっと本当に出るのかー

てゆーか
七河より先に
相沢が文庫おちなのか
0348名無しのオプ
垢版 |
2012/08/17(金) 09:13:17.69ID:TBAgcDjY
>去年もおととしも出るといっていたのが

おととし?
カレンダー的には2010年34月刊行だろ。
0349名無しのオプ
垢版 |
2012/08/17(金) 10:40:03.15ID:gx+5gPiW
七河の新作はミステリーフロンティアか
0350名無しのオプ
垢版 |
2012/08/18(土) 18:16:03.21ID:fyQrRqoe
俺は相沢沙呼の作品買わんよ
図書館で読むし

なんで相沢沙呼を文庫化するぐらいなら七河迦南をだな・・・
0351名無しのオプ
垢版 |
2012/08/18(土) 19:47:13.29ID:q4pbHkds
(1)編集部か営業かが相沢の方が需要があると判断した。
(2)七河の担当編集が文庫化をめんどくさがっている。
0352名無しのオプ
垢版 |
2012/08/19(日) 03:05:27.91ID:PRozLme2
(3)早く出版しろといってきて
うるさいから
しばらく静かにさせておくために前の作品を文庫化。
0353名無しのオプ
垢版 |
2012/08/19(日) 03:45:16.44ID:vmrbi8Cy
売れ行きはサンドリヨンが圧倒的なんじゃないの
けっこう増刷かかってたはず
0354名無しのオプ
垢版 |
2012/08/19(日) 10:23:05.87ID:UYOKFwMy
>>352

ヴェサリウスとか
千年の黙とか
それっぽいなw
0355名無しのオプ
垢版 |
2012/08/19(日) 13:01:42.62ID:RAIwF614
(4)他社での仕事が増えているので、
自社の存在をアピールするために文庫化。
0357名無しのオプ
垢版 |
2012/08/20(月) 13:16:56.33ID:JgdOqa0F
相沢先生はメフィストに載ったメイドのやつが面白かったんで
ずっとあの路線でいいです
0358名無しのオプ
垢版 |
2012/09/01(土) 22:54:59.38ID:B0o9KmaV
鮎川賞の受賞作はまだ出ないのか?
0360名無しのオプ
垢版 |
2012/09/04(火) 23:31:21.71ID:9Fou8tlz
なんというか、相沢沙呼はしばらく覆面作家でいた方がもっと売り上げが伸びたような気がする。
0361名無しのオプ
垢版 |
2012/09/05(水) 13:06:41.29ID:sBoUH0Ym
>>311
戸松さんのくだりがひでえな。
こんなことを公にしてしまえる神経も
認めてしまってるまわりもどうかしてる。
0362 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2012/09/06(木) 08:51:05.55ID:hVF8Ok9G
相沢沙呼は中高生をターゲットのミステリを書いてるのに
単行本は1500円なので中高生はよっぽどじゃないと買えません

だから図書館云々は沈黙していたほうがいいんじゃね?
0363名無しのオプ
垢版 |
2012/09/06(木) 09:02:38.21ID:tknt0mBL
じゃあ富士見ミステリー文庫から出て700円なら買うかって言うと買わないんじゃね?
0364名無しのオプ
垢版 |
2012/09/06(木) 22:08:18.78ID:jOzudIM0
似鳥みたいに文庫オリジナルがいいんでは
0367名無しのオプ
垢版 |
2012/09/08(土) 06:33:28.89ID:Ss1tL69O
>>311
もう鵜林も滝田も
相談役にまかせちゃえばいいのに
0368名無しのオプ
垢版 |
2012/09/12(水) 08:10:05.82ID:prtTP0xC
千年の黙は意外と面白かったんだけどな
白の祝宴は完璧にアウトでしたね
犯人わかっちゃうし、トリックというほどのこともなく
後藤均さんは文庫にならなかったんですか?
0369名無しのオプ
垢版 |
2012/09/12(水) 11:14:17.25ID:VCVghfmS
写本室の迷宮のみ
文庫化済み
ただ出版社のサイトでは全部在庫なし
0370名無しのオプ
垢版 |
2012/09/12(水) 18:54:36.13ID:3GZSS1ID
古本屋でアルバトロスだけ見つけたんだけどこれは一冊目読んでたほうがいいにょ?
0372名無しのオプ
垢版 |
2012/09/13(木) 10:10:50.15ID:8yEkzLqQ
2冊目から読んで、ネタバレとか内容がつかめないとかいう意味の問題は特に感じなかったが
1冊目から読んで登場人物に思い入れ持った方がより楽しめただろうなと思う
0374名無しのオプ
垢版 |
2012/09/16(日) 22:34:30.84ID:QQSnvGHh
「体育館の殺人」が楽しみ。はたして名作か迷作か、色んな意味でw
0375名無しのオプ
垢版 |
2012/09/17(月) 14:45:02.82ID:aKbk+hxq
小説すばる最新号の恋愛小説特集に
相沢さんの短編。
0377名無しのオプ
垢版 |
2012/09/17(月) 14:53:54.36ID:s6n3Xp2H
お前ら山田彩人の新刊出るの忘れてるだろ

まあ俺は様子見だけどな
0378名無しのオプ
垢版 |
2012/09/18(火) 18:40:39.13ID:rRorAOUw
前作は地味に増刷かかっているから
売れ行きがよかったんだろうね。
表紙をセーラー服の女の子にした甲斐があるというもんだ。
・・・・・・で、あの子は誰よ?
0379名無しのオプ
垢版 |
2012/09/18(火) 19:05:58.20ID:K90+UBzQ
普通に、学生時代の主人公なんじゃね?
もう名前忘れたけど
0380名無しのオプ
垢版 |
2012/09/18(火) 23:01:22.69ID:E2iNRMjm
……で、似鶏の新刊はどうなんよ?
いかにも地雷っぽくて手が出ないんだが
0381名無しのオプ
垢版 |
2012/09/19(水) 01:26:37.76ID:Y4jbcTck
>>380
ん、普通に面白かったで。
なんかツッコミどころもけっこうあったけど
警察小説も意外とイケるなあって思った
なんにせよ海月ちゃんが可愛くて可愛くてもう
今年度のヒロイン大賞ですわ

まあ、こういうのは文庫でいいやって思う人も多そうなくらいライトだったけど
0382名無しのオプ
垢版 |
2012/09/19(水) 13:46:40.89ID:/r2ql3oM
ミステリーズとか創元一般のスレってこの板になかったっけ?
0383名無しのオプ
垢版 |
2012/09/19(水) 15:28:42.53ID:qxhq5Kmr
dat落ちして
それきり誰も立て直してない
0384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2012/09/19(水) 19:41:09.41ID:scpXIUSU
また相沢沙呼先生がネットの暴力に()

三門優祐 ?@m_youyou
『マツリカ・マジョルカ』:可哀そうな人が多くて辛い。まず読んだ俺が可哀そう。
読むために失われた一時間が可哀そう。『野生時代』の連載を読んでた人は可哀そう。この本を薦めなくちゃいけない評論家が可哀そう。
でも一番可哀そうなのは、こんな本を書いてしまった作者のお脳なので、もはや許すわ。

相沢沙呼 ?@sakomoko
>RT なんか、すまんかった(´・ω・`)
相沢沙呼 ?@sakomoko
僕だけでなく、様々な人を可哀想にしてしまったそうで、なんて可哀想なんだ僕は!!(自己中)
相沢沙呼 ?@sakomoko
そうか、僕は可哀想だったのか!

まあツイートしてる奴も性格終わってるからアレだけど反応する方もキリがなくないか?
0385名無しのオプ
垢版 |
2012/09/19(水) 19:54:48.25ID:/oeG0r+0
本格ミステリ・ディケイドをTwitterでディスってたら千街に見つかって詰問されてた三門さんは可哀そうだった
0386名無しのオプ
垢版 |
2012/09/19(水) 23:55:19.28ID:oYgrgNPl
相沢先生のツイッターはたまに見ると頭痛くなるな
この人ラノベでデビューしてたほうが、
よかったんじゃないのか
0387名無しのオプ
垢版 |
2012/09/19(水) 23:59:58.46ID:Y4jbcTck
ラノベ読者はガキばっかだから余計変な奴に絡まれそう

と思ったけど、ガキは素直に小説読むからそもそも低評価にはならないか
0388名無しのオプ
垢版 |
2012/09/20(木) 01:16:09.28ID:hrtrJES8
相沢先生のこういう態度を見て好感を持つ人がいるんだろうか
誰も得しない

嫌い
0389名無しのオプ
垢版 |
2012/09/20(木) 06:54:12.23ID:WD0nOS81
この三門って奴確かワセミス出身だよな・・・

まあフォローしてるけど行間から人格破綻の匂いがプンプンしてる
0390名無しのオプ
垢版 |
2012/09/20(木) 10:34:31.13ID:s/7Oyjck
こいつは後輩達の間でも評判悪いよ。
0391名無しのオプ
垢版 |
2012/09/20(木) 13:32:26.25ID:aGdQ51vM
>>386-387
ラノベならまとめブログに取り上げられて大炎上しとるわw
ミステリだから生暖かく眺められるだけで助かってるんだよ
0392名無しのオプ
垢版 |
2012/09/20(木) 19:13:50.41ID:ncep0V+E
>>384
相沢がツイッターでやたらめったら絡むのは今に始まった話じゃなくね?
0393名無しのオプ
垢版 |
2012/09/20(木) 19:14:30.67ID:ncep0V+E
>>384
相沢がツイッターでやたらめったら絡むのは今に始まった話じゃなくね?
0394名無しのオプ
垢版 |
2012/09/20(木) 21:11:32.82ID:RPkPcbux
大事なことなので
二度書き込んだのですね。
分かります。
0395名無しのオプ
垢版 |
2012/09/21(金) 00:47:48.31ID:pU57OVuw
作家は香ばしいぐらいでちょうどいいが、twitterで学園ミステリのネタクレクレしてるのはだめだろ
その学生がいずれ書くべきネタかもしれんのだ

素直に女子高生と下僕といじめの話書いてりゃいいじゃん
それは作家性なんだから、外野に「またいじめネタか」と言われてもむしろ誇っていただきたいな
0396名無しのオプ
垢版 |
2012/09/21(金) 17:49:36.61ID:SW64mTup
twitter真面目に読んでないけど、
たまに自分のミステリーについて何か語ってたからな、
譲れないものがあるんだろう

多分
0397名無しのオプ
垢版 |
2012/09/23(日) 19:00:28.44ID:XM25LdTf
今月すばる、来月ミステリーズ、再来月ジャーロか
相沢さん
0398名無しのオプ
垢版 |
2012/09/24(月) 00:02:31.01ID:7VXqUPjy
老害ね。気づいてるならもう来ないでほしいね。
0399名無しのオプ
垢版 |
2012/09/29(土) 23:16:05.27ID:LEL8s9nz
相沢沙呼が女性的な感性のフェミニン男子作家として紹介されていた
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1501O_V10C12A9000000/?df=3
0400名無しのオプ
垢版 |
2012/09/30(日) 10:16:22.09ID:WlrsQFwm
山田彩人先生の2作目読んでいるところ

句読点と改行増やした方がいいと思う
0402名無しのオプ
垢版 |
2012/10/08(月) 15:55:39.07ID:fR8+ytWk
>『体育館の殺人』の表紙が非常に好みなスクールガールでござる。裏を見たら良いふとももでござった。
>sakomoko(相沢沙呼)

注目するのはそこかよ、おい・・・
0404名無しのオプ
垢版 |
2012/10/20(土) 20:57:11.43ID:53vUM52t
学園+美少女でも別にいいけど、もう日常の謎はいいかげん飽きたって気はする。
ロジックやトリックがしっかりしてるのなら読むけど。
ぬるすぎるのはなあ。
小学生向けのコナンみたいなアニメでも、ゴルフクラブ持った薬でラリった犯人と小学生が鬼ごっこするみたいな話あるのに。
メイン読者の中高生って今のぬるい日常の謎で満足してるの?
0405名無しのオプ
垢版 |
2012/10/21(日) 12:54:45.71ID:ThPhGDxM
中高生が日常の謎なんか読んでないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況