X



【ボッシュ】マイクル・コナリー【マッケイレブ】2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しのオプ
垢版 |
2010/12/20(月) 17:50:23ID:/1QjYbSW
死角の感想書こうと思ったらスレが無くなっていたでござる。
0881名無しのオプ
垢版 |
2020/11/21(土) 18:32:04.29ID:8eXNSV/k
素晴らしき世界、バラードとボッシュ交互の視点で話は進んでいくが
どうもバラード視点のパートが面白くない
それに本筋の(前作登場の娘を惨殺された麻薬中毒の女性)の未解決事件
最後にいきなり手掛かり掴んで解決は、あっけなさすぎる。
0882名無しのオプ
垢版 |
2020/11/25(水) 21:52:28.62ID:1FwWIvQA
新刊読み終わった。面白かった。
0883名無しのオプ
垢版 |
2020/11/26(木) 21:45:16.77ID:uPLmffHO
>>881
>最後にいきなり手掛かり掴んで解決は、あっけなさすぎる。

そこは(メール)が実ったということで
0884名無しのオプ
垢版 |
2020/11/27(金) 07:22:04.30ID:XiyYYuON
ボッシュじゃなくて、バラードのベッドシーンを詳細に描写しろよ……
0885名無しのオプ
垢版 |
2020/11/29(日) 08:40:10.62ID:rPxby8Q6
ハワイアン姉ちゃんの嫌いなところ。

ああいう超多忙な生活を送ってる奴がイヌなんて飼うなよ〜。
作中で本人も反省してるけどね。(-"-)
0886名無しのオプ
垢版 |
2020/11/29(日) 12:28:31.66ID:+iCGDSZB
The Law of Innocenceの陪審員選出のシーンでハラーがトランプ支持者を排除するので
頭Qーってなって怒りの星一つAmazonレビューしてる奴がいるの笑える
0887名無しのオプ
垢版 |
2020/12/05(土) 09:27:22.49ID:VWqSnZ9p
このスレ、10年前に立ったのが現役なのか……
0888名無しのオプ
垢版 |
2020/12/09(水) 22:30:10.20ID:6fNb9Ppy
コナリー、今年度はランクインせずか。
新鮮味はないけど15位くらいはいってもいい出来だと思うが。
0889名無しのオプ
垢版 |
2020/12/10(木) 07:33:36.24ID:BZVYeBaF
今野敏の隠蔽捜査シリーズとかもそうかもしれんが、
質は維持してるし面白いんだが、あえて投票するほど、
旧作に比べて抜群に出来がいいというわけでもない、っていうことかな。

刊行ペースの違いで希少性はあるとはいえ、その点新宿鮫シリーズはすごいなー
0890名無しのオプ
垢版 |
2020/12/10(木) 16:01:39.37ID:moGaH8BA
海外ベスト10見てきたけど、見事知らない作家ばかり
>>889
ウィンズロウもやっと20位圏内だものね
ベテランは安定感が先にきて今更感かなあ

ランキング内ぱほとんど読んでない本ばっかー
北欧も結構入ってんだね
逆にこれ指標にして今から買うか図書で注文するー
0891名無しのオプ
垢版 |
2020/12/10(木) 22:10:33.81ID:BZVYeBaF
>>890
ディーヴァーの新シリーズもランクインしていないし、
新キャラの「レイト・ショー」も圏外だし、いろいろ大変だなあ。
まあ固定客はついているから大丈夫だとは思うけど。
0892名無しのオプ
垢版 |
2020/12/12(土) 10:00:56.97ID:w5c9go8S
コナリーを読んでいる人は
他は何を読んでいる?
ルヘインとかウィンズロウとかどう思いますか?
0893名無しのオプ
垢版 |
2020/12/27(日) 14:53:55.05ID:aeWZ5yR3
>>892ディーヴァーとグレイマンシリーズは必ず買う
ルヘインは知らない、ウィンズロウは犬の力100円で買ったが
途中で読むの辞めた、因みに北欧ミステリーと呼ばれるものはすべて駄目
0894名無しのオプ
垢版 |
2020/12/27(日) 18:04:28.66ID:6wReO3Ll
自分はヘニング・マンケルとか好きだな。北欧もの。
ディーヴァー好きなんで、グレイマンシリーズちょっと気になった。
0895名無しのオプ
垢版 |
2020/12/31(木) 18:56:17.92ID:QZmSkuqW
私はルヘイン、ハンター、ウィンズロウ
とりあえず出ればほぼチェックするよん
安定感アメリカ作家は好きだなぁ
ディーバーは十年前くらいまでは好きでしたが
最近はちょっぴり遠のいてる
北欧も最近はマンネリしてる部分もあるが
一応好きなシリーズはチェック
なぜかフランスモノは苦手

でもコナリー=ボッシュはやっば別格
ちょっと他と比較出来ない魅力ある
映画みたいな分かりやすさとキャスティングの魅力
飽きないスルメ味
0896名無しのオプ
垢版 |
2021/02/01(月) 21:45:03.24ID:2Bj6s/Qu
うお、新年初age
やっと「転落の街」まで来た。ふ〜
0897名無しのオプ
垢版 |
2021/02/19(金) 20:22:34.29ID:CvOIsIgZ
The Dark Hours (November 9, 2021)

Has a killer lain dormant for years only to strike again on New Year’s Eve?
LAPD Detective Renée Ballard and Harry Bosch team up to find justice for an innocent victim.

今年の新刊きた
0898名無しのオプ
垢版 |
2021/02/21(日) 21:07:39.21ID:rj6gLxV1
似たようなタイトルが多いような気がするが
0900名無しのオプ
垢版 |
2021/02/21(日) 22:25:01.26ID:G/sN7NWQ
昔の邦題が最近の作品と被りかけたりしてるしな
0902名無しのオプ
垢版 |
2021/03/21(日) 08:41:34.23ID:MzDwNV1K
去年出た『素晴らしき世界』、発行が11月だから今年のこのミスの対象なのか。
てっきり『レイトショー』と票を食い合ってランクインしなかったのかと思ったが。
0903名無しのオプ
垢版 |
2021/05/08(土) 20:27:49.63ID:/Ab80l5s
新刊はまだか?
0904名無しのオプ
垢版 |
2021/05/21(金) 23:19:23.43ID:JClp3f6s
>>903
『鬼火 (上・下)』 講談社文庫
マイクル・コナリー、 古沢 嘉通 | 2021/7/15

バラード姉ちゃんのシリーズみたい。
0905名無しのオプ
垢版 |
2021/05/25(火) 08:41:25.24ID:6L6Uu44J
>>904
ありがとうございます。結構先ですね。それまで何読もうか
0906名無しのオプ
垢版 |
2021/07/06(火) 08:20:46.65ID:RfS2lmI1
ドラマでハマって原作最初から行こうとしたのにナイトホークスからラストコヨーテまでとりあえず探したけど、ブラックアイスだけどうしても手に入らないのよ。とばして読んでも大丈夫か?
0907名無しのオプ
垢版 |
2021/07/06(火) 10:51:48.64ID:5GceMV33
ブラックアイスはドラマではいい感じの同僚として出てくるムーア刑事と同じ名前の刑事が出てくるんだがパラレルワールドの違いを見たければ読んだ方がいいかな
大まかな筋立ての流れとしては今となってはさほど重要ではないから巡りあえたら読めば程度だが
0908名無しのオプ
垢版 |
2021/07/06(火) 12:09:04.34ID:RfS2lmI1
ありがとう。あるものから読み漁って見るよ。
0909名無しのオプ
垢版 |
2021/07/06(火) 14:50:49.22ID:Nx8w+9tN
コナリーは初期作品でもブックオフの110円コーナーでよく見かけるし揃いやすいね
0910名無しのオプ
垢版 |
2021/07/06(火) 22:19:39.54ID:HXxPamD0
>>906
アマゾンの中古品が送料込みで1000円ちょっとで買えるが、
それじゃだめ?

あと電子書籍とか。
0911名無しのオプ
垢版 |
2021/07/15(木) 12:06:34.14ID:1Sxh+Vas
「鬼火」届いた
0912名無しのオプ
垢版 |
2021/07/15(木) 14:02:51.72ID:8qfN4kp+
鬼火買ったけど、講談社文庫ビニールで包まれてる、エロ本か!
0913名無しのオプ
垢版 |
2021/07/16(金) 07:56:30.74ID:YZ88dW7p
予約のときはkindleあったけど今見たらなかった
予約してたら同日に配信されたのかしら?
0914名無しのオプ
垢版 |
2021/07/23(金) 14:34:33.84ID:+Hmxe+6P
『鬼火 (上・下)』読んだ。

面白かったけど、犯人側がああいう存在だと、何だかな。
で、ボッシュ69歳か・・ あと何作読めるかな。
年内予定の邦訳新作は、マカヴォイ&レイチェルものみたいね。
0915名無しのオプ
垢版 |
2021/07/25(日) 20:34:29.75ID:Yv82Hzim
やっと『ブラック・ボックス』まで読めた。全然追いつかん。
0916名無しのオプ
垢版 |
2021/07/26(月) 16:08:59.65ID:X0lx6oD/
>>904
バラード姉ちゃんのなの?
ボッシュ出番なしですか

1作目レイトショー読んでから
内容忘れそうだから読まなきゃなー
0917名無しのオプ
垢版 |
2021/07/26(月) 21:58:07.39ID:ov3ZS5c+
>>916
バラード&ボッシュものです。
ボッシュに事情があって、よりアクティブなのはバラード。
ついでにハラーも出てきます。
0918名無しのオプ
垢版 |
2021/07/30(金) 09:52:48.15ID:+Ly8AekL
バラードパートとボッシュパートが交互に語られるがボッシュパートはすんなりと読めるのにバラードパートになると乗れなくてつかえつかえの遅々たるリーディングテンポになるのは自分だけなんだろなー
0919名無しのオプ
垢版 |
2021/07/30(金) 18:32:25.94ID:540kKXa4
正直ボッシュパートもバラードパートもほとんど両方出てくる時が多いし
一人称でもないからあんまり違いを感じなかったな
0920名無しのオプ
垢版 |
2021/07/31(土) 09:46:35.05ID:O/j7p4Jl
>>917
ハラーも出てくるなんて
たまらんです!早速ポチロー!
0921名無しのオプ
垢版 |
2021/08/01(日) 11:36:10.60ID:hdL2ELNw
バラードが自分の飼い犬に「お嬢ちゃん」って呼びかけてるが、原文だとなんなんだろう。
「マイ・ベイビー」とか?
0922名無しのオプ
垢版 |
2021/08/01(日) 19:41:24.02ID:ZRTVkLa0
「Good Girl」と変換して読んでた
0924名無しのオプ
垢版 |
2021/08/04(水) 10:19:46.63ID:d+EgdQJr
さすがに「お嬢ちゃん」は日本語訳としてないだろう?と[レイトショー」から思っていた
古沢訳は??ってなる部分が、初期の頃よりはだいぶ少なくなったけれどまだあるね

「good girl」は日本語だと「いい子ね」だけど
あとは言われるようにbabyとか、sweetie,honey,darlingあたりか
原文読んでる人に聞いてみたい
0925名無しのオプ
垢版 |
2021/08/07(土) 10:09:15.77ID:iq+ySn9L
ボッシュ・シリーズの初期の訳語で印象が強いのは、
「メイク・ラブした」という表現。まあ、原文がそうなんだろうけど。
0926名無しのオプ
垢版 |
2021/08/09(月) 00:01:22.06ID:LLV5PDKM
訳だとバラードの台詞で頻発する「〜なんだ」に凄い違和感を感じる。そんな話し方するやついないだろ。ただ全体的には満足なので古沢さん頑張って。
0927名無しのオプ
垢版 |
2021/08/09(月) 07:37:01.15ID:54D6zM6Q
たまに「ん?」という訳文はあるけど、
年に数作、がんばって届けてくれている古沢さんには感謝です。
0928名無しのオプ
垢版 |
2021/08/09(月) 17:15:03.75ID:PGr5u9TC
「ですわよ」みたいな古臭い女言葉を翻訳で使わないようにしてる
とかなんとか昔の後書きで書いてたが、ときどき違和感があるな
別に小説なんだからリアルじゃなくて良いと思うんだが
0929名無しのオプ
垢版 |
2021/08/10(火) 09:15:30.19ID:JT/K65Bl
ここ数年ちょっと翻訳の雰囲気が変わった気がするな
下訳者を使うようになったか下訳から本翻訳の精度が変わったか
0930名無しのオプ
垢版 |
2021/08/11(水) 19:01:26.21ID:vztDQlb6
>>924
Good girl
0931名無しのオプ
垢版 |
2021/08/11(水) 20:57:23.31ID:BYJ6TUi0
>>930
やっぱり Good girl なんだ
ありがとうございます
原文で読めるの羨ましい
0932名無しのオプ
垢版 |
2021/08/30(月) 22:01:21.71ID:bXKxAZ/d
鬼火読み終えた。
HBOの俳優になりたい殺し屋の喜劇ってバリーのことだよね。個人情報盗まれた女優って実際するのかな?
0933名無しのオプ
垢版 |
2021/09/20(月) 10:03:59.61ID:TdnTBR3H
数年ぶりに近作読んだ

コナリーの作品は場所が割と具体的なのでストリートビュー見ると実際の場所が出たりして面白いな

でも全部やってるとキリがないし疲れる
0934名無しのオプ
垢版 |
2021/09/20(月) 10:11:35.19ID:TdnTBR3H
ちなみにFair Warningで出てくる大病院(Cedars-Sinai)はわかったが喫煙所は確認できなかった
そこまでの細部までは具体的ではない模様
0935名無しのオプ
垢版 |
2021/09/23(木) 10:31:14.48ID:T9SKGPLC
マッケイレブが入院してた病院か
0936名無しのオプ
垢版 |
2021/10/10(日) 12:09:30.35ID:7x7T2xo5
The Musso & Frank Grillにいってみたい
0937名無しのオプ
垢版 |
2021/10/11(月) 10:03:19.74ID:ShrJndkl
食べるのもそうだけど、あちこち行きたい見たいって思わせてくれるよね
アマゾンドラマのオープニングにちらっと映るエンジェルズフライトにも乗ってみたい
0938名無しのオプ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:41:41.29ID:L37N/lIC
もうちょっと先だけど新刊が出るね。ジャック・マカヴォイ物らしい。

マイクル・コナリー、 古沢 嘉通
『警告(上下) 』講談社文庫 2021/12/15
0939名無しのオプ
垢版 |
2021/11/13(土) 15:25:23.57ID:uy5HpYwl
The Dark Hours 読了
A Renee Ballard and Harry Bosch Novel, 4だというが、ボッシュ登場してバラードを助けるも視点はバラードオンリーなのでこれをハリーボッシュノベルとするのはちょっと苦しいのではないか
コロナ、ブラックライヴズマター、2021年年初の議事堂襲撃事件なんか盛り込まれてリアルタイムのアメリカの空気に触れられたのはよかった
事件だけを取り出してみるとコナリーとしては凡作と感じたが、ストーリー展開にツイストがありグイグイ引き込まれた
0940名無しのオプ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:21:56.05ID:LJFMqqeT
このミスで『鬼火』も『素晴らしき世界』も21位以下か。
単純に合計すれば13位に入ってるから、まあ票割れかな。
0941名無しのオプ
垢版 |
2021/12/14(火) 22:16:46.28ID:RzE6MjWf
『警告(上下) 』発売、喚起あげ。
0942名無しのオプ
垢版 |
2021/12/15(水) 12:28:54.71ID:7mteQGNM
サラ・パレツキー のV・I・ウォーショースキーシリーズって皆さんどう思いますか?
(自分は読んだことありません)
ボッシュと同じようにロングランシリーズで主人公が年齢を重ねていくことで興味を持ったのですが
0943名無しのオプ
垢版 |
2021/12/15(水) 12:31:16.57ID:hEBL+B/I
面白いよ
ボッシュものとは違うテイストだけど
0944名無しのオプ
垢版 |
2021/12/15(水) 13:17:41.03ID:PDPmBXYe
ボッシュシリーズはミステリー・警察・法廷小説の要素が強いが
ヴィックシリーズはいわゆるハードボイルド探偵モノだな
主人公の生き様が主要テーマでハッとするような面白い展開とかはそんなにない
昔何冊か読んだがどれ読んだかわからなくなった
0945名無しのオプ
垢版 |
2021/12/17(金) 01:15:40.65ID:vAshHc6E
パレツキーは、90年代のハヤカワから出ていたオサレな読み物ってイメージ。
ここ数年翻訳が出てないみたいだけど、売れないのか版権が高いのか。


コナリーの新刊が毎年読めるのは本当にありがたい。
0946名無しのオプ
垢版 |
2021/12/18(土) 11:23:34.77ID:l7LbgFbV
>>944
自分はボッシュについても「本格ファンも唸る」とか「予想もつかないどんでん返し」とかだんだんどうでもよくなって
ボッシュの生き様を楽しむようになってきているので、人物が厚みを持って描かれてるとしたら良いですね

>>945
今年、四年ぶりくらいで翻訳新刊がでたようです
ネット検索でみられる昔の江口寿史の描いた表紙はオサレですね
現行の表紙は今の流行りの絵柄なのかもしれないですが魅力を感じません
0947名無しのオプ
垢版 |
2021/12/18(土) 11:31:17.47ID:tniMX7gS
>>946
あ、本当だ9月に新刊出てる。
イラストも新装版だとこうなってるのね。

そうそう、パレツキーといえば山本やよい翻訳&江口寿史の表紙だなあ。
同じハヤカワで同じ山本やよい訳でも、
ピーター・ラヴゼイはぱったり翻訳が止まってて悲しい。
0948名無しのオプ
垢版 |
2021/12/18(土) 12:51:16.35ID:StX2GSkf
ラヴゼイとかデクスターは今でも「現代英国ミステリ」ってイメージ持ってたけど
初期の作品なんて40年以上も前の作品なんだよな、いつの間にか
0949名無しのオプ
垢版 |
2021/12/18(土) 13:27:52.32ID:tniMX7gS
>>948
パレツキーやラヴゼイ、デクスター、ジェイムズあたりを知ったのは、学生時代に買ったこの本だが

>『ミステリ・ハンドブック 』ハヤカワ・ミステリ文庫、 1991/9/1

ちょうど30年前だもんなあ。
コナリーのボッシュ第一弾『ナイトホークス』の日本発売が翌年1992。
いま、ハンドブック改訂版が出たら、間違いなくコナリーは単独ページをもらえる。
0950名無しのオプ
垢版 |
2021/12/21(火) 07:54:33.30ID:SzZsVRd5
警告読んでる途中だけど、これ面白くないわ、物語に入り込めない
コナリーの作品でワースト2ぐらい、1は泥棒が主人公のやつ(題名忘れた)
下巻も買っているので頑張って最後まで読むけど。
0951名無しのオプ
垢版 |
2021/12/21(火) 14:51:08.35ID:475GSu0f
武器も権力も伝手もコネもチンケなマカヴォイ物は話のスケールもそれなりになる
年間契約本数を消化する駒の一つだろうがボッシュやハラーを消化作品に登場させるよりはいい
0953名無しのオプ
垢版 |
2021/12/21(火) 18:07:25.67ID:TRqrAD1V
ヘタレのマカヴォイとツンデレレイチェルのカップリングがユーモラスで良い
0954名無しのオプ
垢版 |
2021/12/21(火) 19:03:29.57ID:8wLV3WGy
優秀な女性記者に手柄を取られまいと始終ビクついている
バーでナンパしことがレイチェルにバレて言い訳してるのも見苦しい
あと乗ってる車とかアパートのランク気にしすぎ
かといって可愛いヤツというキャラでもないw
0955名無しのオプ
垢版 |
2021/12/21(火) 19:06:13.81ID:8wLV3WGy
まあオレは面白く読ませてもらったけどね
0956名無しのオプ
垢版 |
2021/12/22(水) 06:58:27.68ID:01hiGt5O
>>951
言うてもボッシュが頼るFBIのツテもレイチェルなんでマカヴォイと一緒やん
0957名無しのオプ
垢版 |
2021/12/22(水) 07:13:46.56ID:zqLwGNmQ
まだ上巻だけど最近のボッシュやバラッド作品よりは楽しめてる。
最近のは過去のファイルを読んで正しい軌道に乗ってきたスピードを落としたくないって描写が続いてときどきドラマ版から逆輸入された複数の事件の同時進行プロットを挟んで最後にちょこっとアクションシーンが入って終わるのがパターンとなってて面白くないし。
0958名無しのオプ
垢版 |
2021/12/23(木) 17:18:40.82ID:GrVInpeW
950だがやっぱり駄目だ面白くならない、前巻の途中でリタイヤ
後巻買ったが諦める、コナリーに外れ無しの認識改めるわ
0959名無しのオプ
垢版 |
2021/12/23(木) 17:25:30.84ID:puujp4IE
後半サイコサスペンスっぽく畳み掛けてくるけどね
0960名無しのオプ
垢版 |
2021/12/23(木) 18:11:36.79ID:XorPqhgh
マカヴォイものは常にサイコキラーがこっちを認識していてそれとやり合う
という構造でしょ
0961名無しのオプ
垢版 |
2021/12/26(日) 20:37:31.29ID:da2EgASS
チェイシングリリーの評判が知りたい
0962名無しのオプ
垢版 |
2021/12/27(月) 16:14:20.09ID:Ep3zouFN
あー、つまりそういうことだ。おわかりか?
0963名無しのオプ
垢版 |
2021/12/28(火) 16:12:22.00ID:ApQpKxGD
The Dark Hoursのアマゾンレビューでコナリー頭キューなったQアノンから攻撃くらってる
アメリカって恐ろしいわw
0964名無しのオプ
垢版 |
2022/01/02(日) 11:24:08.57ID:qbW8GnmH
>>961
警告と似てるよな
チェイシングリリーの方が個人的には楽しめた
そもそもがTMとRWに魅力を感じてないからかもしれん
0965名無しのオプ
垢版 |
2022/01/03(月) 15:56:43.84ID:c6BTt4YJ
コナリーって初期の頃は結構謎解き要素もあった、
というかハードボイルドの皮を被った本格みたいな評価もあったのにな
0966名無しのオプ
垢版 |
2022/01/03(月) 22:30:36.75ID:EBDWWAXC
『警告』読了。

序盤のDNAの闇売買などの話題はちょっととっつきにくいが、
プロローグで登場する連続殺人者「百舌(シュライク)」が前面に出てくると俄然面白くなる。
ただ、ラストがちょっと消化不良かなあ。

あとマカヴォイ(58歳)ももういい年なんだし、
レイチェルとの未練がましい関係はいい加減にしなよ。
0967名無しのオプ
垢版 |
2022/01/06(木) 23:39:58.39ID:XmzxAoS1
Googleストリートビューで
病院の喫煙コーナー見つけた人おる?
0968名無しのオプ
垢版 |
2022/01/07(金) 05:30:03.77ID:uhrJaGKd
詩人(ザ・ポエット)、案山子(スケアクロウ)はそのままタイトルにしたのに、
第三弾の百舌(シュライク)はしないかったのね。
まあ逢坂剛みたいになりそうだけど。
0969名無しのオプ
垢版 |
2022/01/09(日) 07:25:14.52ID:V0R549yM
毎度思うんだが、50代の男女ってどうやってセックスするんだろ。
とくにマカヴォイなんて60近いけど、あれまだ役に立つのかな?
0970名無しのオプ
垢版 |
2022/01/09(日) 12:29:43.06ID:xXnTsWJ+
ハリーボッシュの時代もマカヴォイのような年寄りに時代も終わり
今後はマディボッシュとバラードが組んでいくから
0972名無しのオプ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:42.63ID:y+4yqVwl
ネットフリックスでリンカーン弁護士のドラマシリーズが始まるね
0973名無しのオプ
垢版 |
2022/04/18(月) 13:10:41.15ID:r/YXkOZ1
主演はマコノヒー?

なわけないか、
とも言い切れない
0975名無しのオプ
垢版 |
2022/04/19(火) 12:29:10.85ID:JtaDE9ic
映画のマコノヒーよりこっちの方が弁護士っぽい
ハラーは本来パッとしない感じだからな
0976名無しのオプ
垢版 |
2022/04/20(水) 10:10:48.94ID:aHwiGtoz
「評決のとき」のあとに「リンカーン弁護士」を観るとなんかちょっと感慨深くなる
0977名無しのオプ
垢版 |
2022/05/05(木) 04:15:30.33ID:4MIHB7iL
何でこの方の名前の時だけマイケルじゃなくてマイクルなのかと
0978名無しのオプ
垢版 |
2022/05/06(金) 17:18:21.23ID:sJJtc2bN
ボッシュの家、地震で倒壊したぞw
0979名無しのオプ
垢版 |
2022/05/06(金) 17:43:50.19ID:CJQy0ROb
「ボッシュ受け継がれるもの」Amazonプライム配信きたな
来週はネットフリックスで「リンカーン弁護士」
盆と正月が一緒にきたようだ
0980名無しのオプ
垢版 |
2022/05/06(金) 18:04:27.08ID:sJJtc2bN
マイケル・クライントン、映画はマイケルで、本の時だけマイクルだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況