X



今邑彩 - いまむらあや - その2

00021
垢版 |
2010/12/21(火) 17:35:41ID:p4PYk7q+
2010/12/21 の朝日新聞の広告によると、「ルームメイト」が

「2010年ミステリー部門年間売上第1位間違いなし!(紀伊國屋書店新宿本店)」
「23万部突破!」

さらには「今邑 彩の好評既刊、続々重版中」らしい。

新規読者も昔からの読者も、まったりと語れ。
0003名無しのオプ
垢版 |
2010/12/21(火) 20:25:55ID:kGrniPHa
ルームメイトはまだ読んでないな
ブラディローズは雰囲気良かったがオチが弱い
0004名無しのオプ
垢版 |
2010/12/21(火) 20:54:15ID:7paI6zFZ
正直なところ、なんで突然ルームメイトがプッシュされ始めたのかわからない
今邑彩は好きだけどルームメイトはそこまででもないと思う・・
0006名無しのオプ
垢版 |
2010/12/24(金) 14:28:38ID:O/DNbzzU
ルームメイトは本屋で店員がよく手書きでコメント書いた紙を貼ってあるのを見る

かくいう俺もそれでルームメイトを買ったんだが、100Pもいかない段階で落ちが見えて少し興醒めだった
そんで何年か前に読んだ『よもつひらさか』を再読したんだが、今邑は落ちのパターンが少なすぎるんじゃないか?
この2冊しか読んでない俺が言うのもなんだけど

まぁそういうところで勝負してる作家じゃないということは分かるが
0007名無しのオプ
垢版 |
2011/01/04(火) 10:18:59ID:TlvuM+3P
最近いろんなとこでプッシュされてるね
0008名無しのオプ
垢版 |
2011/01/05(水) 14:27:50ID:/dJoqp+3
推理タクシーって家に着くまでにそっくりだな
0009名無しのオプ
垢版 |
2011/01/17(月) 11:56:21ID:dLkPwg74

書こうと思ったことが>>7ですでに書かれてた。
0013名無しのオプ
垢版 |
2011/02/25(金) 09:01:31.84ID:4abEMxbA
「いつもの朝に」は感動した
0016名無しのオプ
垢版 |
2011/03/07(月) 01:13:02.08ID:P4ETuVPS
黒白の反転は良かった
長編より短編の方が好きだな
0017名無しのオプ
垢版 |
2011/03/07(月) 23:03:00.36ID:CV1O60t+
七人の中にいるっておもしろい?
0018名無しのオプ
垢版 |
2011/03/08(火) 10:38:41.07ID:qqwxT8b1
>>17
推理小説としてはベタだと思う。

それよりも、あの作品の大きな特徴は
主人公が『愛されキャラの中年女性』であるということ。
これ大事。

もし読んでみてお気に召しましたら、
同じ路線の「赤いべべ着せよ…」もぜひどうぞ。
0019名無しのオプ
垢版 |
2011/03/19(土) 20:31:47.20ID:805V2fut
一番新本格っぽいのはどの作品?
0020名無しのオプ
垢版 |
2011/03/20(日) 17:12:21.93ID:BKWCLSqb
えにしだ荘では? 講談社から出てるし。
0021名無しのオプ
垢版 |
2011/03/21(月) 21:04:21.72ID:PV+xa0hR
金雀枝荘の殺人は正統派の本格。面白かったよ。
0022名無しのオプ
垢版 |
2011/04/15(金) 23:17:17.43ID:chv4+Fsf
今日始まったアニメの「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」は
最近文庫された「鬼」の表題作に似てるなとオモタ。
メンマを見れたキャラがばたばた死んでいったら、伝説になるだろうなと。
0024名無しのオプ
垢版 |
2011/04/25(月) 16:03:45.40ID:cjbSjxP5
金雀枝荘の殺人とブラディローズ読みたいんだけど絶版しちゃったのかな
0026名無しのオプ
垢版 |
2011/05/05(木) 20:27:47.89ID:/r7KEcq5
「死霊殺人事件」を近所の書店で発売日に購入。
平積みされていて(7冊)嬉しかったのだが、
今日確認したら残6冊。
つまり私しか買ってないということ・・・。
売れ行きよくないんだろうか・・・。
0027名無しのオプ
垢版 |
2011/05/05(木) 20:39:28.88ID:UU5MoKcs
最寄りの書店では新装版以降の中公文庫が全作品平積み状態。
0028名無しのオプ
垢版 |
2011/05/06(金) 00:10:35.41ID:VvPK4GwE
盗まれてと時鐘館の殺人が未だに復刊されてないのが不思議。
0029名無しのオプ
垢版 |
2011/05/06(金) 21:36:06.73ID:loh4y2A8
うちの近くの書店では、今邑彩コーナーまで出来てイチオシだよ。

最近読んだ「少女A」と「七人の中にいる」は面白かった。「裏窓」読みたいけど図書館にない。

著者はアガサが好きなのかな?
0030名無しのオプ
垢版 |
2011/05/06(金) 23:18:50.63ID:fvOhb65W
全然話題にならない頃は、いいもの書いてるんだからもう少し注目されてもいいのにと思い
突然脚光浴びだすと、いいもの書いてるけどここまで持ち上げるのはちょっと違うようなと妙に違和感

俺だけじゃないよな
0031名無しのオプ
垢版 |
2011/05/07(土) 13:36:45.95ID:Y3rHhOBo
ご病気らしいから、
あちこちで持ち上げられているのは
励ます意味もあるのではと考えてる。
0032名無しのオプ
垢版 |
2011/05/14(土) 03:54:51.43ID:afLYW0AB
今夜放送する世にも奇妙な物語の「缶けり」って「鬼」が原作かな?
0034名無しのオプ
垢版 |
2011/05/14(土) 20:47:07.21ID:heKS1Z/n
>>32
原作欄に名前が無いから違うのでは。
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110428-080.html
0035名無しのオプ
垢版 |
2011/05/14(土) 23:22:07.06ID:afLYW0AB
あらすじだけ読むと「鬼」に似てるよね…
0036名無しのオプ
垢版 |
2011/05/15(日) 00:26:28.33ID:SrvQaHAj
どう考えても、「鬼」が原作だよ
パクリりやがった
最低だ
0037名無しのオプ
垢版 |
2011/05/24(火) 15:47:12.40ID:VrWHvyR+
「つきまとわれて」読みました。
短編集だけど、登場人物がリンクしてて面白かった。
0038名無しのオプ
垢版 |
2011/05/25(水) 13:17:54.68ID:7sS3YSpp
蛇シリーズも重版してくれないかな
ラストだけ未読なんだよなぁ
0039名無しのオプ
垢版 |
2011/05/26(木) 19:19:11.17ID:jsS0t0p3
同意。「暗黒祭」を中古で探してるんだが
高くて手が出ん。
0040名無しのオプ
垢版 |
2011/05/26(木) 23:31:47.36ID:EmUwen9S
>>39
ちょwwおまwwww
文庫の中古が高いってどんだけだよw

…もしかしてプレミアついてて2倍ぐらいになってたりするん?
0041名無しのオプ
垢版 |
2011/05/27(金) 01:08:26.33ID:k6VFPmi0
amazonで見てみたら、1980円からだったw
クソワロタwww……ワロタ……
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況