X



今邑彩 - いまむらあや - その2

0248名無しのオプ
垢版 |
2013/09/07(土) 22:44:08.86ID:EryfxQHE
ルームメイト漫画化だって
出版日 2013/10/30
0249名無しのオプ
垢版 |
2013/09/15(日) 01:23:27.32ID:N/b8ZX36
蛇神シリーズ復刊せよ
何か問題でも
0250名無しのオプ
垢版 |
2013/09/19(木) 08:54:47.95ID:0gQHuaUC
政●家をこけにする描写が一部あったからかね。
カンケーないかKindle版はでてるし。
しかし他は全てと言っていいほど復刊してんのに…。
0252名無しのオプ
垢版 |
2013/09/30(月) 02:26:50.47ID:A3z0xc9t
どうでもいい糞板www
0254名無しのオプ
垢版 |
2013/10/05(土) 10:31:27.59ID:k7WpiXPi
ルームメイト読んだ。
推理小説ではないよね。サスペンスかな。
映画で北川景子が演じるみたいだけど
役者が不足してる気がするな
0256
垢版 |
2013/10/05(土) 22:05:51.22ID:Ds48gXxv
意味不キモ
0258名無しのオプ
垢版 |
2013/10/25(金) 10:40:08.70ID:2s4SIFPm
金雀枝はもう出たんだっけな、と思ってネットで確認したら、
「巻末に全著作リストを付す」とのこと。なんだその全著作リストって。
わざわざ作ったのか。中公文庫はなぜ今邑さんにそんな優しいんだ。
0259名無しのオプ
垢版 |
2013/10/25(金) 13:13:18.30ID:ThNmMK8v
全著作リストぐらいは、たまに付いてくるぞ、文庫に。
他の作者の文庫とかで見かける。
0260名無しのオプ
垢版 |
2013/10/25(金) 14:29:58.39ID:Oul/a0xp
中公さんに蛇シリーズぜひお願いしたい
あれ角川ホラーの書き下ろしだから無理かな…って思ったけど赤いべべも角ホの書き下ろしだったような
0261名無しのオプ
垢版 |
2013/10/25(金) 14:44:04.79ID:2s4SIFPm
赤いべべは、双葉から「通りゃんせ殺人事件」というタイトルで出て、
改題して角川ホラー文庫に収められて、
その後、中公文庫に。

中公文庫が今邑さんにとって安住の地なのかしら?
0264名無しのオプ
垢版 |
2013/11/09(土) 12:55:25.15ID:F6hbIvwH
今日からルームメイト上映開始やね。
見に行った人いたらレポよろ。
0265名無しのオプ
垢版 |
2013/11/09(土) 19:44:20.66ID:SacQBweR
TOKYO MXでやたらに宣伝してた。
Another実写版で痛い目を見たから気が引けるな・・・
0266名無しのオプ
垢版 |
2013/11/10(日) 16:36:08.86ID:XtF/qe+J
原作ではなかった二人の生活が描かれているみたいだから多少は楽しみではあるけどね・・・
0267名無しのオプ
垢版 |
2013/11/17(日) 00:05:22.16ID:1ONOUHr8
>>259
今更だが解説日下さんだった。
これだとぼやけてて分からんが北見さんの表紙は今回も色鮮やか。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4122058473/
0268名無しのオプ
垢版 |
2013/11/17(日) 01:41:26.16ID:vF59+G9y
北見さんのブログ読むまで気付かなかったんだけど、
今邑さんと殊能さんの文庫版って北見さんの表紙なんだよね。
0269名無しのオプ
垢版 |
2013/11/17(日) 13:39:04.84ID:R91Omyh4
北森鴻も手掛けてるし、関わった作家片っ端から死んでるな。
0270名無しのオプ
垢版 |
2013/11/17(日) 13:51:24.64ID:BJsT99hj
この前出たアガサクリスティー賞受賞作も
北見さんの表紙だった。たくさん仕事してるんだな。
0271名無しのオプ
垢版 |
2013/11/19(火) 14:58:43.78ID:k/iokiX4
「鬼」読んだけど、長編の方が好きだな
0272名無しのオプ
垢版 |
2013/11/19(火) 15:15:23.01ID:rXUJbZLF
よもつひらさかと鬼を抜かせば全部中公で復刊されそうな勢いがあるな。
ちくまチェスタトンは海外古典スレで不評だったが
北見さんの表紙の凝りっぷりもいい。
0273名無しのオプ
垢版 |
2013/12/04(水) 18:51:22.89ID:DPZoHC8v
ルームメイトって大橋薫の「分心」って単行本に収録されているルームメイトって作品に似てるらしいんだけど、調べた人いる?
0274名無しのオプ
垢版 |
2013/12/04(水) 20:57:37.40ID:pT3FevUQ
ルームメイトの元々の刊行は1997年8月、
大橋薫の方が2001年10月だから向こうが(ryしたのでは。
0275名無しのオプ
垢版 |
2013/12/05(木) 14:24:19.82ID:xq+zwtuv
本屋で気になって購入
値段見ずにレジ持ってってしまい、思ったより高くてびびった
でも面白ければいいかな、と思っていたけど…
なんだろう、都合の良すぎる展開や、登場人物の言動の薄っぺらさが目に付いた
正直、ライトノベルのレベルだと思う
0276名無しのオプ
垢版 |
2013/12/06(金) 23:07:57.82ID:+zq7krs3
まあ、今邑彩の中じゃキワモノだからなぁ・・・・
キワモノでライノトベルみたいに軽いから映像化になったんだろうし。
もし興味まだ持ってるなら「時鐘館の殺人」か「ブラディ・ローズ」
ホラー路線なら「よもつひらさか」をどうぞ。
0281名無しのオプ
垢版 |
2013/12/16(月) 22:35:21.82ID:5ckVMWBJ
↑ありがとうございます。
…それにしても、
まだまだ書きたいテーマあったでしょうに‥
早すぎますよね‥

私は短編集が好みです。昨日〜よもつひらさか、読みおえました。恐いけど悲しい作品ばかりで満足です。
ハーフアンドハーフと鏡の話が特に良かった^〇^
0282名無しのオプ
垢版 |
2013/12/18(水) 14:21:37.71ID:H6aae3Jp
今日は休みなので…〜つきまとわれて〜を今読了。どれもプロット、シチュエーション面白いなあ〜 今邑サンの作品全部読んじゃお^∇^
0283名無しのオプ
垢版 |
2013/12/21(土) 16:29:13.44ID:FEQ+MdJr
時計館

どっちから読もうかなあ〜((o(^-^)o))
0284名無しのオプ
垢版 |
2013/12/22(日) 15:48:33.37ID:qRRZPS0p
どっちも良かったよお〜。あの子はだあれ

切ないよおっ
メイ先生

怖いよおっっ!
0285名無しのオプ
垢版 |
2013/12/23(月) 02:19:03.27ID:IO/nR81J
…盗まれて 読了。

今邑サンの作品に出てくる少女は…
みんな
[白いブラウスに
赤いスカート]

だなあ〜((o(^-^)o))
0286名無しのオプ
垢版 |
2013/12/23(月) 15:18:11.56ID:IO/nR81J
…赤いべべ…を読み始めますたぁ

スタートから、ぞぞっと寒気がします、夏に読むべきですね‥
0287名無しのオプ
垢版 |
2013/12/25(水) 14:06:53.35ID:2lMB1EWF
…哀しい悲しい…そして恨みとか怨みとか女性は恐ろしい。赤いべべ…
沙耶チャンが人質取られた時はハラハラした。

さぁ次は…
0288名無しのオプ
垢版 |
2013/12/26(木) 15:32:37.85ID:R7/TgJvk
…七人かi さぁ、どんなドラマが
待ってるか((o(^-^)o))
0290名無しのオプ
垢版 |
2013/12/27(金) 23:42:55.39ID:X2LhF0Ov
…先に少女A読みました。 白夜行みたいのを期待したんだけど、まぁまぁかなあ〜〜、
0291名無しのオプ
垢版 |
2013/12/28(土) 00:57:26.39ID:GfiyBUBN
入手しづらいかもしれないけど「蛇神」が怖くて、後味悪くてお奨め。
「大蛇伝説殺人事件」は地雷。できの悪い2時間サスペンス。
0292名無しのオプ
垢版 |
2013/12/28(土) 09:24:53.21ID:5BpbyUpv
…私以外の方が書き込みしてくれた^^
朝までi読んでましたぁ、なるほどなるほど…こう来たかぁ…うむ^^
…オススメの本探して見ますぅ 感謝、
0293名無しのオプ
垢版 |
2013/12/28(土) 09:37:16.99ID:5BpbyUpv
連ごめん読了した作品、タイトル省略して…
ルーム〜つきま〜盗ま〜赤いべべ〜時計〜よもつ〜少女A〜鬼〜i〜
今手元にあるのが〜卍〜ブラディ〜です。

そして誰も〜は以前読んでたした。
…しかし重ね重ね残念ですよね、彩サンもういないのが…発見されたのが遅かったんでしょう?ホントにガン?…あるいは…
0294名無しのオプ
垢版 |
2013/12/28(土) 23:37:41.08ID:9gES2s3N
ルーム、つきま、盗ま、赤いベベ、時計(時鐘?)……
金雀枝荘の殺人はまだですね?
こちらの作品もいいですよ。
0295名無しのオプ
垢版 |
2013/12/29(日) 19:44:19.23ID:MLzjeeHt
↑時鐘でしたね、(=°ω°=)
オススメの金雀も読んでみますぅ、ブラディ読み始めましたから…後でぇ。
0296名無しのオプ
垢版 |
2014/01/02(木) 03:17:45.82ID:17uozJpr
…ブラディ読了。
あと味悪い…のが魅力なんだよなぁ。
0297名無しのオプ
垢版 |
2014/01/02(木) 08:07:50.99ID:tkqw/SOV
ブラディは「ヤル気満満」のラストでしたよね。ある意味、今邑さんらしい作品。
口直しに「いつもの朝に」を。作者さんにしては、毒もなく、救いのあるラストです。
0298名無しのオプ
垢版 |
2014/01/02(木) 21:49:03.25ID:17uozJpr
アドバイスありがとうございます! たった今、卍読了しましたぁ!デビュー作だったんですね、なかなかでした。
さぁ次は…
0299名無しのオプ
垢版 |
2014/01/06(月) 17:26:02.70ID:eo0MW8Ki
年末年始、散財しすぎて…本 買えません。(´ヘ`;)
0300名無しのオプ
垢版 |
2014/01/06(月) 19:01:06.08ID:XVPZi3Y4
本が買えなければ書けばいいじゃない
0301名無しのオプ
垢版 |
2014/01/06(月) 20:33:53.29ID:KF/NhuYb
>>291 ノベルスを見つけて買ってきたとこなのに地雷とは…
0302名無しのオプ
垢版 |
2014/01/08(水) 17:37:44.56ID:Ay1CCkCS
感想は人それぞれだから、アナタにとっては名作かもよう!
0303名無しのオプ
垢版 |
2014/01/15(水) 00:03:09.49ID:Nhy2+Aqo
あ〜ぁ、本買えないから押し入れから昔読んだ…<46番目の密室>
<同級生>
<もぐら>
など再読してますワ。
0305名無しのオプ
垢版 |
2014/01/24(金) 19:40:05.31ID:ys8NWMvE
291です。
>>304さんも 地雷を踏みましたか
……へんじがない、ただのしかばねのようだ。
0306名無しのオプ
垢版 |
2014/01/27(月) 20:48:12.66ID:AC82xCNf
ルームメイト
金雀枝荘の殺人
と来て
卍の殺人を読んだ。

2時間サスペンスで配役知った時点で犯人わかった感触を
推理小説で実感した。
オーソドックスな作品だと思った。
0307名無しのオプ
垢版 |
2014/01/27(月) 20:59:02.12ID:knrDIw6n
よし、『そして誰もいなくなる』を読んでみようか。
あれを予想出来たらすごい。
0308名無しのオプ
垢版 |
2014/01/30(木) 03:08:49.83ID:GeNx3zDD
どうでもいい糞板www
0309名無しのオプ
垢版 |
2014/02/01(土) 09:06:38.79ID:bYy8jAO+
>>306 卍はトリック・クイズみたいなもんだから。習作として参考程度に読むしかない。
0312名無しのオプ
垢版 |
2014/03/18(火) 02:37:20.92ID:2tlijl85
裏窓読んだけどちと偶然に頼りすぎじゃね
0313名無しのオプ
垢版 |
2014/03/29(土) 22:01:35.80ID:nzZvvoaT
女性作家は苦手なんだけど、この人の作品は好きだったな
大傑作は少ないけど毎回期待は裏切らないクオリティだったし
安心して読めた
0314名無しのオプ
垢版 |
2014/04/28(月) 03:24:55.84ID:MDYjYS0G
ルームメイト読了。折原一を読んでなければもっと楽しめたかも。
卍、時鐘、誰もも買って来たから読むぞー
0315名無しのオプ
垢版 |
2014/04/28(月) 15:41:51.98ID:izGi2Ng1
私も今邑彩さんにはまって電子書籍で色々買って読んでます
電子化されてない文庫が早く電子化されますように・・・
0316名無しのオプ
垢版 |
2014/04/29(火) 01:48:33.93ID:f/fIpv0O
何で亡くなったの?
殊能さんと同じ?
0317名無しのオプ
垢版 |
2014/04/29(火) 01:54:51.97ID:VfL1v7TM
>>316
病死と伝えられてる。
尚、死体発見は死後一か月以上で、もう人間の形を保っていないから
正確なことは誰にも分からないらしいけどね。
0318名無しのオプ
垢版 |
2014/04/29(火) 02:32:10.26ID:f/fIpv0O
何で編集部の連中が気づかなかった?
もう仕事してなかったの?
寂しいな
0319名無しのオプ
垢版 |
2014/04/29(火) 13:06:05.70ID:Pg6F4gMp
>>316-318
晒しage
0321名無しのオプ
垢版 |
2014/04/29(火) 17:23:46.87ID:bAKCjRcq
新作は書いてなかっただろうけど、2013年3月にブラッディローズが中公文庫で復刊してるんだよな。
文庫の復刊って作者との打ち合わせとか無いのだろうか。
0322名無しのオプ
垢版 |
2014/05/05(月) 13:43:13.20ID:kdIba7gh
そのブラッディローズのあとがきに
2012年2月吉日 今邑彩 とあるので
文庫化のために書き加えたのかもしれませんね
0323名無しのオプ
垢版 |
2014/05/06(火) 10:15:52.93ID:/RmsZtGp
時鐘館
黒白の反転 タイトルを気にしながら読んでたら謎の一つはかなり早く分かった。
読みながら某漫画家の短編を思い出した。その漫画にも元ネタほ映画がある。
その漫画が近年映画化した時に漫画にない部分を付け加えて作られた。その新しい
付け加えた部分がこの小説に似ていたんだよね。この小説はこの漫画がヒントにあったのか。
この小説が映画に影響を与えたのか。ただの偶然か。

隣の殺人 これは途中で完全に分かってしまったな。
時鐘館の殺人 これは語り口が好きですね。面白いです。
0324名無しのオプ
垢版 |
2014/05/08(木) 00:18:17.16ID:6KLOd5aB
ブラッディ・ローズが好き。
復刊するって知って楽しみにしてた。
もっと読みたかったなー。
0325名無しのオプ
垢版 |
2014/05/11(日) 12:41:57.83ID:voRGXjX8
>>316
乳ガンで闘病されてたらしいよ。
詳しいことは知らないけどね。本当に残念。
0326名無しのオプ
垢版 |
2014/05/17(土) 01:59:36.23ID:rcYqn1Mo
金雀枝荘の殺人読了。
最後の方まで面白く読めたのだが流石に無理あるなっていうのがあった。
あんな事で犯行を実行するのかよって部分。事件の根源の部分で長年気がつかないのはあり得るのかという点。
0327名無しのオプ
垢版 |
2014/05/18(日) 00:45:51.87ID:hZJrOz2O
結構ドラマ化されてるから、それを集めてDVD-BOXとか出来ないのかな?
ご健在なうちに実現してたら、よかったんだけど…。
0328名無しのオプ
垢版 |
2014/05/24(土) 11:11:10.41ID:R72upeBC
この人の作品はホラー・サスペンス色が強いの?
ミステリとして面白いやつ教えて
0330名無しのオプ
垢版 |
2014/05/30(金) 23:14:58.60ID:Vrph1dC7
それさっき読み終えた。
よく出来てるよね。
0331名無しのオプ
垢版 |
2014/06/20(金) 22:15:57.96ID:u9gXb2ie
作者がご健在だったとしても続いたかは疑問だが
貴島シリーズって続編が出たらあの女性刑事と恋人同士になっていたかな?
名前忘れたが3作目の死霊に出ていた子
0333名無しのオプ
垢版 |
2014/07/20(日) 22:25:52.02ID:YZB0kf3Z
集英社のレンザブロー(だったかな?)に連載してた、写真の人が出てくるとかいう話。
タイトル、おぼえてる人いますか。

あれとか、ほかのアンソロ本とか。単著未収録の集めて一冊にしてほしいよね。
0334名無しのオプ
垢版 |
2014/08/05(火) 00:39:54.93ID:+1mB3ilJ
9/20 中公文庫 私に似た人 オリジナル短篇集 600円
0336名無しのオプ
垢版 |
2014/08/07(木) 02:57:13.58ID:9hejHRvW
>>334
amazonだと人影花ってタイトルになってる
有名作と全く同じなのは紛らわしいから変わったのかな


あとちょっと質問なんだけど大道寺綸子っていう探偵役が出てくるのって
「大蛇伝説殺人事件」と「神の目」以外に何があります?
0338名無しのオプ
垢版 |
2014/08/12(火) 23:07:56.06ID:xiBVGvNI
>>>336
たぶんその二作だけだと思う

>>337
ごめんばってん、まだのってない。
amazonの内容紹介には、
見知らぬ女性からの留守電、真実を告げる椿の花、不穏な野鳥の声……日常が暗転し、足元に死の陥穽が開く。文庫オリジナル短篇集
とあるから、未収録作品網羅されるんじゃないかと期待してる
0339336
垢版 |
2014/08/14(木) 20:42:39.75ID:dbFKh0st
>>338
え、意外
ありがとう
0340名無しのオプ
垢版 |
2014/08/18(月) 15:48:15.22ID:F8GK76ql
「私に似た人」好きだったから文庫化嬉しい
0341名無しのオプ
垢版 |
2014/08/21(木) 23:27:19.16ID:axQYE0D0
>>340
「ミステリー傑作選」どっちも古本屋にもなくて買えなかったから、読んだことないです。うらやましい。

あらすじ「不穏な野鳥の声」は、『烏の巣』かな。ホラー風味で怖かった。
「真実を告げる椿の花」は、どれだろう?
0342名無しのオプ
垢版 |
2014/08/22(金) 08:53:01.61ID:96ATTKbx
>>341
私は『鳥の巣』がずっと読みたくて探し続けていたから羨ましいです

「真実を告げる」なんて雰囲気の話は未収録作品なら『神の目』かなと思うけど
椿の花とか出てきたかな?覚えてない
「見知らぬ女性からの留守電」は『恋人よ』かと思うけど再録も多いのかな
0343名無しのオプ
垢版 |
2014/08/22(金) 22:18:34.43ID:4mkgMblF
既刊の中公文庫に入ってないものが中心じゃないかな。
もともと「烏の巣」は角川ホラー文庫だし、「私に似た人」は講談社文庫だから。
買い逃した短編がまとまるのは、嬉しいです。

「蛇神」のシリーズもこっちに移籍すれば、買いなおせるのに。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況