X



9マイルは遠すぎる、ゲームしようぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ
垢版 |
2011/06/19(日) 11:42:40.69ID:KJwNp1fh
出題者が引用した文から、その文の引用元を推理するスレ
ではとりあえず適当に、

"大学1,2年頃はこれらの理解のための勉強に時間のかなりの部分を費やした."
状況:自宅に郵送されてきた出版物からの引用


ルールは以下の通り

引用のルール
*引用した文章は、どこまでが引用かわかるように""で囲むこと
*出版物、放送、掲示物などで一般に公開された文章および音声であり、
 現在、内容の存在を確認できるものから引用すること
*引用は40文字以下の単文で、一つ以上の数詞あるいは固有名詞を含むものであること
*Web上の文章の引用はなるべく避ける(検索に引っ掛かってしまうため)
*フィクションからの抜粋は禁止(フィクションかどうかの議論になりうるものも避けること)
*当然ですが引用は正確に

ゲームのルール
*前の出題より50レス以上が経過した場合、新規に問題を出題できる
*出題者がその文を知った際の付帯状況を引用文の下に追記することを認める
*出題者によるヒント、正解のネタばらし等は一切厳禁
*出題後に出題者として掲示板に書き込むことは、住民により正解が出るまで禁止
0002名無しのオプ
垢版 |
2011/06/19(日) 12:52:21.26ID:gfdvhaBQ
”私は苦笑をうかべて見せた。「一ついわなかったことがあるんです。ポケットにマディスンの肖像を持ってるんです」”
0003名無しのオプ
垢版 |
2011/06/19(日) 16:13:49.55ID:jt/O16Ab
>>1
何か勘違いしてない?
9マイルをやるなら短文からどんどん妄想的推理を膨らませていく遊びだろ
0004名無しのオプ
垢版 |
2011/06/20(月) 00:13:55.07ID:u6DytGpu
>>1 高校まで童貞だった友人は、大学デビューを果たし、あらゆる性技を開花させるも、恋に破れ女性不信に。
その後、内向的な性格から就職浪人を重ねる不遇な時期を乗り越え、ついにSEXハウツー本を執筆する運びとなる。

「こんなものはきっかけにすぎない、ここから這い上がってみせるから、どうか君にこの一冊を読んでほしい」と、主人公に託されたもの。

こんな感じ?
0005名無しのオプ
垢版 |
2011/06/20(月) 12:56:44.29ID:JIbZ5uCW
>>1
面白そうなスレタイに惹かれたが遊び方分からん。サンプルが見たいな。
それかミステリ小説の一部分を当てるとかどう…。
0006名無しのオプ
垢版 |
2011/06/21(火) 01:35:30.09ID:qI9aoU7/
>>2
ポケットに政治家の肖像(画?)が入ってるって、どういうシチュエーションなんだ?

ぜんぜんわからんぞ、名探偵頼む
0007名無しのオプ
垢版 |
2011/06/21(火) 06:33:23.61ID:Z2pZt04V
>>6
「長いお別れ」(レイモンド・チャンドラー)の一説と思われます。
政治家の肖像画というのは、おそらくお札の事かと・・・
高額紙幣ではないでしょうか
0009名無しのオプ
垢版 |
2011/06/22(水) 00:54:20.50ID:5HGVLTrZ
”「博士は眼鏡をいじった。「こう言いたいのかね」博士は迫った。
「本物の帽子屋がロンドンで盗みを働いていると」”
0010名無しのオプ
垢版 |
2011/06/22(水) 03:21:05.38ID:ivdj3XDZ
>>9
・博士の話している相手は目上の人間ではない。
・こう言いたいのかね、の表現から博士が会話相手は自説を断言することを避けたことがわかる。
 →推理:従って会話相手が伝えたかったことは、
 「突飛な話」あるいは「博士の名誉に差し障る話」あるいは「自分自身が不利になる話」のいずれか。
・ロンドンで盗みを働いている、の表現から、犯罪は突発的なものではなく連続して起きている。
・本物の帽子屋が〜、の表現が暗に意味する「本物でない帽子屋」
 →推理:帽子屋が犯罪を起こす小説等があり、それになぞられた事件が起きている?

鉤括弧のつけ方が文法的におかしいのは、
重要なヒントなのか、あるいはただのミスなのか……
00119
垢版 |
2011/06/22(水) 05:03:32.24ID:5HGVLTrZ
最初のカギカッコはミスです。原文にありませんm(_ _)m
0013名無しのオプ
垢版 |
2011/06/22(水) 21:44:57.29ID:bkhOaLX2
↑おっと、それは言わない約束だ
0014名無しのオプ
垢版 |
2011/06/23(木) 14:02:59.47ID:0f/obQ5c
>>10素晴らしい分析です
>>12正解です(^o^)/
J・D・カー 帽子収集狂事件(新訳)20Pからの抜粋でした
0017名無しのオプ
垢版 |
2011/07/09(土) 23:18:21.22ID:3uEETnHP
問題マダー チンチン
0018名無しのオプ
垢版 |
2011/07/10(日) 08:45:43.16ID:cQnGTeBY
”ハーフォードを出発する前、タナーはルース荘の応接間で見つけた写真に記されていた名前の写真師に手紙を出して、
サー・ウィリアム、オースチン、コスグローブの三人の写真の焼増しを注文しておいた。”
0019名無しのオプ
垢版 |
2011/07/10(日) 10:32:52.32ID:wLUWdcqI
ヒント多すぎて簡単すぎるwまあ黙っとくかな…。10の人のような推理・分析を見て楽しむスレみたいだし。
0020名無しのオプ
垢版 |
2011/07/10(日) 10:46:20.62ID:qdaBJamT
自分は頭悪くて
分析力も想像力もないからさっぱりわからないな。

問題の出し方もよくわからない
0021名無しのオプ
垢版 |
2011/07/10(日) 15:45:34.44ID:tde/In6A
>>18 まず分かることはタナーは写真師と面識はない、ということ
(ルース荘で写真を見つけて初めて名を知った)。
にもかかわらず、写真の焼き増しを依頼できるということは、タナーには何らかの権限がある
(おそらく捜査関係者)。
ハーフォードを出発したタナーの目的地に写真師がいるのかどうかは分からない。
目的地に写真師がいるのだとすれば、かなり遠方(依頼の手紙の方が早く着くことを想定しているのだから)。
そうでない(ハーフォードから目的地へ出掛けて帰る間に焼き増しが出来上がるように依頼した、などの)
場合も考えられるから、目的地については何とも言えない。
ただ、後者の場合、目的地での調査には必ずしも写真は必要ではないことになる。
0022名無しのオプ
垢版 |
2011/07/10(日) 16:57:12.16ID:qdaBJamT
問題の出し方、変だったらごめんなさい


”彼女はドアのまわる音にびっくりして飛び上がったが、
重いドアがさっと開いたときには、もう落ち着いていた。
あのくすくす笑う男が入口をふさいでいた。
「家へ帰れるの?」メアリはすぐにたずねた
「運動のために大きな部屋へ来るんだ」シャルル・メールが言った。”
0023名無しのオプ
垢版 |
2011/07/10(日) 21:09:35.46ID:cQnGTeBY
>>22
まず判る事は、ドアのまわる音ぐらいでびっくりするほど、
彼女が神経を張り詰めていたという事。
重いドアをさっと開けられるほど力持ちの男性が入口をふさいでいたという事。
メアリは自由に帰宅できない状態にある事。
力持ちの男の名前がシャルル・メールだという事。
002410
垢版 |
2011/07/11(月) 00:05:22.59ID:tRxAZDqU
>>21
・手紙を送ってる所から、写真師はハーフォードにはいない。
 手紙ならどこからでも(目的地からでも)送れるので、
 わざわざ出発前に手紙を出したということは、
 目的地に写真師がいる蓋然性が高い。
 写真を撮る場合、近くの写真師に頼むはずなので写真師はルース荘の近くにいる。
 したがって、タナーの目的地はルース荘であると考えられる。
 →推理
  見るだけなら目的地の応接室にあるというのに、
  わざわざ焼き増しを必要とする理由は聞きこみに使うためと考えられる。
002510
垢版 |
2011/07/11(月) 00:07:30.72ID:tRxAZDqU
>>21(つづき)
・ハーフォードの名の都市は、アメリカのカンザスに存在する。
 しかし、サーの称号からルース荘のある国はイギリスであることがわかる。
 タナーが探偵であれ、捜査員であれ海外に調査に出かけるとは考えにくい。
 したがって文中のハーフォードは、
 イギリスの都市ハートフォードの書き間違いである可能性が高い。

(当たってるのかな? ドキドキ)
0027名無しのオプ
垢版 |
2011/07/11(月) 10:35:58.99ID:gVolxpy7
>>23
ありがとう
メアリは誘拐され閉じ込められてるところです

こないだ買ったフリーマントルの
虐待者 上巻からです
0028名無しのオプ
垢版 |
2011/07/11(月) 12:34:19.56ID:BjC2CGgQ
>>1のいう9マイルは遠すぎるゲームが
ずれてる気がしてしょうがない

今中華屋で隣から聞こえてきた会話
「名古屋なら100円くらいの差だけど。一回チェックしてみないといかんな」
「なんにもなきゃいいですけど。日曜日休みみたいだし」
こういうのから想像膨らましていくんじゃないの?

ちなみに場所は愛知県は豊田市にて
0029名無しのオプ
垢版 |
2011/07/11(月) 14:20:54.02ID:gVolxpy7
>>28

1、会話を聞いてた人と、隣で話してた人達以外にも客はいる。
もしガラガラなら隣り合う席には座らないだろうから。

2、「なんにもなきゃいい」から普通の買い物をするわけではない

3、言葉遣いから上下関係がある。上司と部下だろうか

4、上司と部下だろうという3から仕事関係の話で、外で食べてるから営業だと思う

5、「一回チェックしてみないと」

「日曜は休みみたいだし」から初めて訪問する場所。
0030名無しのオプ
垢版 |
2011/07/11(月) 18:15:05.49ID:CtC7F5vI
>>28
出題者に正解が判らないと、想像力・推理を発散させるだけで、結局何だったんだ
と悶々として終わる事になるからじゃないかな?
元ネタを知っている人が、元ネタを指摘するのが興を削いでいるというところか、よく
知られている元ネタを書いた出題者の選択が悪いのか。

名古屋以外に本来の予定地があり、予定より100円と推測される金額差が生じると
思われる。
距離で変わる金額という事で、高速道路料金、あるいは電車賃などが考えられる。
タクシーは、100円という金額差から考えにくい。
『チェックしないと』という言葉から、「名古屋であればこの金額」と事前にチェック可能な
事だと思われる。ゆえに、タクシーはない。
かと言って、高速道路料金や電車賃で100円程高くなるということに、事前にチェックしよう
とする程というのはいささか不自然である。100円以上変わる場合を想定しているようだが、
100円以上となっても、大きな金額ではないはずだ。

結論、前の言葉はバイク便で荷物を送る送り先について、おそらく普段は本社宛の発送を
現地営業所の方に送ってくれと言われたなど。
納品が遅れその納品物が必要な日のギリギリになってしまい、現地へ発送となったのでは
ないか?
万一納品物に不具合があって差し替え発送となった場合、バイク便が日曜日休みなので
その場合はどうしよう、何も(不具合が)なきゃいいんだけど、と考えている。
とすると、納品が遅れていることについても、不具合があって差し替え発送だと思われる。
でどうだ。


003129
垢版 |
2011/07/11(月) 18:37:58.40ID:gVolxpy7
他の人の推理を見ると
自分の推理が的外れで恥ずかしくなってくるww
0032名無しのオプ
垢版 |
2011/07/11(月) 18:54:31.61ID:qtJji77K
すげえ…なんか知能テストみたいw。俺なんて、電車賃?日曜休みが心配?以上の考えが浮かばねえぜw
0033名無しのオプ
垢版 |
2011/07/11(月) 21:09:43.50ID:BjC2CGgQ
>>30
昔モナギコ蜘蛛の会って推理クイズスレでも
出題者が体験したリアル日常の謎が出題されたりしてた。
当然解答はないわけだけどなかなか楽しかったよ。
スーパーで変な買い物したお婆ちゃんを殺人犯だと推理したやつとか
こじつけながらもなかなか見事だった覚えがある。
ミス板ならそういう突飛な発想の余地があってこそ面白いと思うんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況