X



西澤保彦・11杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ
垢版 |
2012/09/18(火) 18:28:07.97ID:b3MAOaZp
SF・鬱・萌え等、各種ミステリー作品を手がける西澤保彦氏について語るスレッドです。
眠れない夜は、ビールをお供に語り合いましょう。

◇前スレ
西澤保彦・10杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284161743/

◆過去スレ
西澤保彦・9杯目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1269131515/
西澤保彦・8杯目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1233933175/
西澤保彦・7杯目死んだ男
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1205337044/
西澤保彦・6杯目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1178885924/
西澤保彦・5杯目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1142210994/
【安槻大学】西澤保彦・4杯目【4人組】
http://book3.2ch.net/mystery/kako/1107/11076/1107606081.html
【サトル複製】西澤保彦・3杯目【第三号】
http://book3.2ch.net/mystery/kako/1079/10797/1079708192.html
【下戸は】西澤保彦・2杯目【二割損】
http://book2.2ch.net/mystery/kako/1039/10393/1039360171.html
西澤保彦ってどうよ?
http://book.2ch.net/mystery/kako/973/973817316.html

☆非公式サイト「西澤保彦ファンクラブ −非公式版−」
http://park19.wakwak.com/~nishizawa/

西澤保彦 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%BE%A4%E4%BF%9D%E5%BD%A6
0201名無しのオプ
垢版 |
2013/10/01(火) 13:47:49.45ID:8jiQT1fg
危なかった。買っちまうとこだった
0202名無しのオプ
垢版 |
2013/10/01(火) 14:15:17.24ID:NmsvyUqY
猟死の果ての改題したやつがある程度売れたから
じゃあ次も・・・ってことになったのかな。よくわからんがw
0203名無しのオプ
垢版 |
2013/10/01(火) 21:17:17.98ID:xCe9xSji
kindle版の値段下げたくないから、とか?
0204名無しのオプ
垢版 |
2013/10/01(火) 22:47:47.97ID:n7MpyTXa
>>200
統一させるためらしいよ。

殺す
狂う

だっけ?
0205名無しのオプ
垢版 |
2013/10/01(火) 23:22:26.27ID:9YX/k3l0
掲示板情報だと、他の某作とタイトルが似てて紛らわしいとの
指摘を受けたのもあって改題したんだとか。
0206名無しのオプ
垢版 |
2013/10/01(火) 23:56:10.53ID:w3VReZnM
ああ、そういえばあっちも幻冬舎だったな。
0207名無しのオプ
垢版 |
2013/10/02(水) 09:22:54.57ID:YtDn6MNd
でも狂うだとダイレクト過ぎるし雰囲気あわないなあ
0208名無しのオプ
垢版 |
2013/10/02(水) 13:05:55.71ID:YtDn6MNd
ああ、それと…
聯愁殺とかもみたらわかるが、どのみちみんなとち狂ってるんだから
今更狂うを個別作品のタイトルにされてもなーというのはある
0209名無しのオプ
垢版 |
2013/10/02(水) 14:43:33.74ID:aFbfyR0J
殺す だけだと作家名と組み合わせると脅迫文に見えてくる
0210名無しのオプ
垢版 |
2013/10/02(水) 16:38:09.38ID:B+G5YsyK
呑む 西澤保彦
食う 西澤保彦
媾う 西澤保彦
0211名無しのオプ
垢版 |
2013/10/02(水) 21:57:41.18ID:iK5ML8VV
逆順の方がやばいよね

西澤保彦 殺す
西澤保彦 狂う
0213名無しのオプ
垢版 |
2013/10/11(金) 23:11:50.49ID:hy5rJrr5
『ぬいぐるみ警部』読んだ。意外に後味の悪い話が多くて、ちょっと驚いた
一番のお気に入りは『『レイデイ・イン・ブラック』かな
0214名無しのオプ
垢版 |
2013/10/13(日) 19:18:14.93ID:TXpYy4Kp
腕貫探偵、どんな感じの内容か聞いてもいいですか?

チョーモンイン、タックシリーズ、七回死んだ男、ナイフが町に降ってくる、マリオネットエンジン、
リドルロマンス、神のロジックは以前に読んだのですが、
西澤先生の話はたまにものすごくイヤな気分になる話がありますよね?
結局悪いやつはなにも罰せられなかったり、制裁は一応受けるけども、胸糞悪い持論を一方的に主張して反論無しとか。

思い出したくないですが、何故か特にイヤな気分になったのはチョーモンインの中の、学校の火災から少女を救った少年の話です。

そんな印象が強くて、先生の話の大筋やトリックは好きなのに、ビビって読み出せません。
腕貫探偵シリーズは何作か文庫本で新しく刊行されていますが、そんな内容はありますか?
スカッと解決してくれるでしょうか。ネタバレしない程度に、イヤな気分にならないかどうかだけでも教えてください。
0215名無しのオプ
垢版 |
2013/10/13(日) 22:20:54.29ID:enlH+1dG
>>214
情けないことに1作目しか読んでいないけど。

アームチェアデテクティブで,日常の謎系を依頼者が持ち込んで,腕抜さんが「こうなんじゃないですか?」って解決して「なるほどそれなら納得」。
みたいな流れが基本で,犯人の内面とかそんな出てこないような。
0216214
垢版 |
2013/10/14(月) 10:07:19.55ID:a6CBhbEC
>>215
ありがとうございます。
うーんタックやチョーモンインも結構前半はそうだったので、油断して読むと怖いなー
0217名無しのオプ
垢版 |
2013/10/16(水) 23:42:22.25ID:mO46kM5Q
んじゃ2作目の方を。
かわいこちゃんが2人でてきて腕貫が「*-**」とか呼ばれて
いやんな気分になるとかとり腹が減る。以上w

変な読後感があるのは凧の話かな。
再読以降、しばらく飛ばして読んだりしてたんだけど
最近では一番時間かけて読んでるかも
0218名無しのオプ
垢版 |
2013/10/16(水) 23:49:42.77ID:eMq7x6mu
麦酒の家の冒険読み終わった。正直微妙です。
謎の解決というよりはタカチ達のやりとりを楽しむ感じですかね。
0219名無しのオプ
垢版 |
2013/10/17(木) 01:48:47.28ID:lqtSWuvP
それに続く仔羊、スコッチ、依存が重いから
ひとときの休息と思って頂ければ。パズラーとしても緩いし。
0220名無しのオプ
垢版 |
2013/10/17(木) 02:05:13.50ID:LXlce+aS
チョーモンイン以外で密室を扱った作品って何がある?
0221名無しのオプ
垢版 |
2013/10/20(日) 00:57:07.39ID:DS3Fxwuo
『腕貫探偵』は前の登場人物が、他の作品に再登場したりカメオっぽく名前が出てくるのを探す
楽しみがあるね。個人的には『スクランブル・カンパニィ』の玄葉淳子さんに再登場願いたい。
もしかしたら苗字変わってるかも知れないが
0222名無しのオプ
垢版 |
2013/10/20(日) 13:43:29.80ID:VmDZwNt1
ミステリでレギュラー以外の人間の再登場ばらすのもきわどい話だぞ
0224名無しのオプ
垢版 |
2013/10/23(水) 02:10:16.63ID:ATyVFqPY
玄葉淳子さんを連想する時、何故か「glee」のスー・シルベスター先生が思い浮かんでしまう
0225名無しのオプ
垢版 |
2013/10/27(日) 10:51:56.91ID:UcKxaS2G
「殺す」読んだけど、なんか微妙・・・。
異常者が多すぎるせいか。
0226名無しのオプ
垢版 |
2013/11/05(火) 15:12:05.65ID:6S2uaVEZ
七面鳥はどこで売ってるんだろう
0227名無しのオプ
垢版 |
2013/11/06(水) 19:40:11.03ID:zPd+X3Qr
早く『タック&タカチ』シリーズの語られていないエピソードが読みたい
ウサコの結婚に至る経緯とかタックが始めた商売の中味とかポアンが教師になった経緯とか
タックとタカチのその後とか


それともこれらって、ホームズ物のワトソンによる名前だけ判ってる事件みたいな扱いになるんだろうか?
0229名無しのオプ
垢版 |
2013/12/01(日) 23:51:49.85ID:n7RTP8xx
黄金色はミステリーとしても文学としても良かった。
聯愁殺は心底驚いた。

ただ個人的には、七回死んだ男は意外にもつまらんかった。
0230名無しのオプ
垢版 |
2013/12/02(月) 03:47:37.27ID:/m71B9Gu
ドタバタコメディしてるものより読後感の悪い方が好きなのかな。
0231名無しのオプ
垢版 |
2013/12/02(月) 07:39:32.34ID:Y4BTI3wO
黄金色は、主人公と読者の自意識を利用したメタミステリー的な趣きも有るね。
読んでいて、ああっ、俺も痛かった人間かもって。
0232名無しのオプ
垢版 |
2013/12/02(月) 09:39:28.97ID:IXbYcmso
七回死んだ男は初期っぽい感じだなー。
もっと後なら、最後に毒とか入れてたろうけど。
聯愁殺とかまで行くとちょっと行き過ぎな感もあり、彼女が死んだ夜くらいが俺にはほどよいな。
0233名無しのオプ
垢版 |
2013/12/06(金) 05:07:36.79ID:vhX3LH8C
2000年に入ってから急激に失速したよね
0234名無しのオプ
垢版 |
2013/12/06(金) 05:16:41.86ID:si0d9uc0
他の新本格勢と比べれば全然マシな方でしょ
0235名無しのオプ
垢版 |
2013/12/06(金) 21:57:49.73ID:faRCPlTZ
新シリーズもの書くのもいいけどいい加減既存シリーズ書いてほしい
0237名無しのオプ
垢版 |
2013/12/08(日) 23:00:49.52ID:rLu+hpLL
本格ミステリベストテン見たら黄金色が中公で文庫化とのこと。
0238名無しのオプ
垢版 |
2013/12/28(土) 23:30:32.34ID:I6i0fUBI
したらば掲示板のやる夫Uで「七回死んだ男」がスレ化されてるのを
発見したけど驚いたな。しかももう2スレ目に入ってるしw
0239名無しのオプ
垢版 |
2014/01/02(木) 18:33:42.35ID:3VfiVS9N
正月休みに読もうと書店で買った「殺す」を半分くらい読んだが
胸糞悪い登場人物が多くて正月早々いやな気分に・・・
0240名無しのオプ
垢版 |
2014/01/02(木) 18:44:47.78ID:mt6cEW/D
あれはちょっとハズレの方かな。
狂うの方はけっこうよかったが。
0241名無しのオプ
垢版 |
2014/01/03(金) 00:39:15.72ID:BBLeFZwc
改題したやつとは分かるが元の題がなんだったかすぐに思い出せない
0242名無しのオプ
垢版 |
2014/01/03(金) 02:09:42.56ID:V28i0dw0
猟死の果て→殺す
彼女はもういない→狂う
なんか並べてみると記憶の果て、彼女は存在しないとどっちも浦賀直樹っぽいw
0243名無しのオプ
垢版 |
2014/01/03(金) 06:46:33.14ID:2OpBWyGJ
浦賀和宏な
記憶の果てから始まるシリーズに登場する主人公・安藤直樹と名前が混ざってるぞ
0244名無しのオプ
垢版 |
2014/01/03(金) 16:47:43.46ID:rOC0SFx2
漫画家の浦沢直樹とごっちゃになったのかと思った
0248名無しのオプ
垢版 |
2014/01/06(月) 21:42:34.15ID:2iSvUY3I
設定よく理解できてないのかもしれないが
「人格転移の殺人」って主人公たちを回収しに部屋に入った人たちに対しては装置発動しちゃわないん?
0249名無しのオプ
垢版 |
2014/01/06(月) 22:45:17.04ID:TpLEU0UU
>>248
ノベルス版で読んだんかな

講談社文庫版あとがきによると同じような質問を受けてて
装置に入ったレスキュー隊員は「ひとりだけ」で、ひとりずつ救出したとある
それか機械で救出されたと解釈してもいいとさ
0250名無しのオプ
垢版 |
2014/01/23(木) 08:14:15.74ID:H7aKaXdT
たった今、スナッチ読み終えたけどイマイチだったな
西澤作品を結構まとめて読んでるんだが、
>>7のリストから
S 「七回死んだ男」
  「黄金色の祈り」
A 「人格転移の殺人」「彼女が死んだ夜」「瞬間移動死体」「身代わり」
B 「解体諸因」「麦酒の家の冒険」「仔羊たちの聖夜」「幻惑密室」
  「スコッチ・ゲーム」「依存」 「聯愁殺」「腕貫探偵」
C 「夏の夜会」「神のロジック 人間のマジック」「ソフトタッチ・オペレーション」「腕貫探偵、残業中」
  「動機、そして沈黙」
D 「収穫祭」「スナッチ」
E 「なつこ、孤島に囚われ。」
ここまでは読んだけど、タックシリーズと金色、収穫祭以外は全部イマイチだわ
でもこのリストには、大体共感できる。BとC の間に大きな壁があるね。
個人的には収穫祭と瞬間移動死体を入れ替えるけど
0252名無しのオプ
垢版 |
2014/01/23(木) 13:30:03.88ID:8ZQo7acv
チョーモーインシリーズを意地でも文庫で手に入れたいんだけど古本屋で地道に探すしかない?
0254名無しのオプ
垢版 |
2014/01/23(木) 20:06:43.43ID:Fiop3zbQ
>>251
250だけどスゲー納得できた!こんなとこに名探偵がいたとは…
0255名無しのオプ
垢版 |
2014/01/23(木) 20:08:41.91ID:tSwrZZUp
タックシリーズ以外で、SF要素のない傑作といえばどれですか?
0256名無しのオプ
垢版 |
2014/01/23(木) 20:27:43.73ID:PDOweeYE
れんしゅうさつ
0258名無しのオプ
垢版 |
2014/01/23(木) 23:33:06.14ID:uCK8baJi
つ春の魔法のおすそわけ

FTだもん。
0259名無しのオプ
垢版 |
2014/01/24(金) 08:01:58.30ID:GFAygL+o
腕貫探偵シリーズかな
あとは幻視時代もタックシリーズっぽい雰囲気で好き
0260名無しのオプ
垢版 |
2014/01/24(金) 09:06:05.73ID:6v0aH0D5
黄金色の祈り(震え声)
褒め言葉としての意味で中学時代に書いた黒歴史ノートを読み返す様な「うわああああ」感が味わえる。
0262名無しのオプ
垢版 |
2014/02/08(土) 01:24:52.59ID:5Rrz9oU+
黄金色の祈りって展開はすごく面白かったけどミステリーとしてはどうなんだろうか
まさかそんなわけないよなと思ったらそのまさかだったとは
0263名無しのオプ
垢版 |
2014/02/09(日) 20:43:30.53ID:O/4JLzPs
何となくテンプレ見てたら、タックシリーズ(と神麻シリーズ)の失速感に改めて・・・
まあそこまで売れてるシリーズじゃないんだろうけど、
タックシリーズなんかは出せばベストテン系でもそれなりに票取れるわけで。
一体どうしてこうなったのか。
0264名無しのオプ
垢版 |
2014/02/09(日) 23:10:13.69ID:pMJvoOfy
登場人物の物語を絡めつつ本格を書くのはそれだけ難しいってことだろ
0265名無しのオプ
垢版 |
2014/02/10(月) 18:38:37.10ID:AelfbYz9
でもさーシリーズものってどこもこんな風になるよな
館シリーズしかり学生アリスとか二階堂蘭子とか、シリーズ構想が一応あったはずなのに
どこかで作者が遠回りして終わらない
0266名無しのオプ
垢版 |
2014/02/10(月) 19:02:16.24ID:N9k/o9Q+
チョーモンインってそんなに書いてないのか
まあ本屋に置いてないしなあ。念力読まないと次読みたいって人がいない
0268名無しのオプ
垢版 |
2014/02/27(木) 02:11:24.50ID:+fETTGMd
腕貫もでるっぽいね。楽しみ。

探偵が腕貫を外すとき [単行本(ソフトカバー)]
西澤保彦 (著) 価格:¥ 1,260
出版社: 実業之日本社 (2014/3/13)
0269名無しのオプ
垢版 |
2014/02/27(木) 09:07:57.19ID:eW6016Yh
えええまさかシリーズ終了?婿入りでもするか?
0270名無しのオプ
垢版 |
2014/02/27(木) 22:46:59.73ID:qm9mScTq
探偵が腕貫を外すとき
烏の頭のウサ子は三十
刑事は六十
クローゼットの奥をさぐるべし
0271名無しのオプ
垢版 |
2014/03/05(水) 20:25:43.36ID:4O+HicI0
表紙絵きたー
0272名無しのオプ
垢版 |
2014/03/13(木) 10:15:48.01ID:cauAgffT
あれ? 「セカンド・プラン」は入らないの?
0273名無しのオプ
垢版 |
2014/03/15(土) 08:26:56.93ID:BQmsvCRg
あ、掲示板で質問キタ(おれじゃないよw)
0274名無しのオプ
垢版 |
2014/03/16(日) 14:20:40.27ID:TRS9AHqU
探偵が腕抜きを外すとき 買って読んだ
おもいっきり通常業務の話も混じってたけど
そこまでぶっとんだ話もなくて安心して読めた
(かきおろしとかは、ああ・・・って設定もでてきたけど)
話の本筋には関係ないんだけど
小笠原積木ってほかの話でも出てきたことあったっけ?
0275名無しのオプ
垢版 |
2014/03/16(日) 16:34:38.82ID:ejKsQSl8
ビーフシチューが出てくる話に出てきたような
0277名無しのオプ
垢版 |
2014/03/17(月) 00:27:10.28ID:7DQP9Ckt
>>276
調べてみたら腕貫探偵のすべて一人で死ぬ女とパズラーの蓮華の花に名前だけが出てきてた
あとビーフシチューではなくハヤシライスだったわw
0278名無しのオプ
垢版 |
2014/03/17(月) 00:32:25.01ID:yVQlnKE5
腕貫読んでると、大杉漣さんの顔がチラ付く
0279名無しのオプ
垢版 |
2014/03/19(水) 01:42:08.40ID:eZBKxNFG
腕貫読了。面白かった。
ラストの話はあれで完結なのかな?続くの?
0280名無しのオプ
垢版 |
2014/03/20(木) 21:24:14.14ID:u2Xcbx30
なんか新刊でたとは思えねえスレ進行だな
0281名無しのオプ
垢版 |
2014/03/21(金) 01:54:18.25ID:vOmhULJd
麦酒の家の冒険、読了。
理屈っぽいな・・・。
0283281
垢版 |
2014/03/22(土) 02:19:23.18ID:5Bn9Mpn6
>>282
あったり〜。面白かったから別に文句ないんだけどさ。
0284名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 13:37:02.47ID:bmjRi4S5
神のロジックってこんなに評価低いのか
何度読んでも鳥肌が立つんだが
0285名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 14:39:00.78ID:7RH2xqh3
出たのがアレと同時期だからね。仕方ないね。
0286名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 19:52:26.77ID:6gqhtrlG
よく聞くがアレと評される作品を知らん
0287名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 20:34:48.84ID:f+qak2Y2
>>286
神ロジが出た年に、ほぼ全ての賞を総なめにしたアレだよ。
0288名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 21:02:22.22ID:6gqhtrlG
>>287
把握した。
二ヶ月の差でネタ被りとか残念の極みだw
0289名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 21:21:00.60ID:0Zc4uugl
どっちも読んだけど、個人的には贔屓抜きで神ロジのほうが
使い方も話自体も上手かったように思うけど、
まあインパクトの勝負でああいう流れになっちゃあ、しょうがないよなあ
0290名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 21:24:53.40ID:usb4j0XW
すまぬ。どうしてもネタ被り先の小説が判らない。教えて
0292名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 21:34:46.52ID:XwC4VpYu
>>290
ttp://www.bunshun.co.jp/book/80masters/mystery01.htm
ネタバレしても構わないなら。
このリストを読んで>>288で分からなければ多分知らないままの方がいいかも
(あちらはあちらでよく出来てるので)・・・・
0294名無しのオプ
垢版 |
2014/03/22(土) 22:12:31.17ID:f+qak2Y2
神ロジの最大の不幸はネタ被り作品があまりにも有名になりすぎたことだな。
神ロジを読んだ奴の8割以上が先にネタ被り作品を読んでるだろうし。
どうしても二番煎じという感想になってしまうわな。
0295名無しのオプ
垢版 |
2014/03/26(水) 07:58:06.46ID:feY0lqSi
西澤作品のどうしてもシリーズを読むことができない。踏み出せん。
解体書因は読んだくらい。

どうなんだろう、面白い?
0296名無しのオプ
垢版 |
2014/03/27(木) 02:39:13.94ID:9mnBnat2
腕貫の短編は安心して薦められる(個人邸に長編は微妙だった)
解体書因が大丈夫ならタックシリーズも大丈夫
西澤がよく書くSFミステリ好きで、伏線貼りまくってるのに数年放り上げっぱなしで
続きが書かれそうもないけども大丈夫なら神麻シリーズもきっと大丈夫
0297名無しのオプ
垢版 |
2014/03/27(木) 16:36:48.02ID:rdIqJLuS
「解体諸因」と「依存」以降じゃ登場人物が人格転移したんじゃないかというくらい別物になってるじゃん。
0298名無しのオプ
垢版 |
2014/03/27(木) 20:50:58.41ID:H5YJ2ECi
>>293
何が凄いって更にメ欄1なんだよな……
編集者は止めなかったのかと。
まあ、あちらはメ欄2、神ロジはメ欄3だから狙いは違うっちゃあ違うし、
どちらも傑作と呼ぶべき作品だから良いんだけど。
0299名無しのオプ
垢版 |
2014/03/27(木) 21:00:55.10ID:xndW7FTw
七回、聯愁殺、神ロジ、彼女はもういないあたりがラストで驚いたなぁ
0300名無しのオプ
垢版 |
2014/03/27(木) 21:03:50.56ID:+PS47q4g
神ロジの後に、例のアレを読んでいる。
今200ページくらいだが…( ^ω^ )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況