なにかとパロディ扱いされてしまう山中峯太郎版「名探偵ホームズ全集」を読んでいるが、
これはこれで面白いね
特に今出てるヤツが改変部分に平山雄一氏の注釈がついてて、原作に対してどう、そしてなぜ変更されてるのかが解説されてて読み応えがある
少年少女のために不適切な部分が変えてあるのは当然として、軍人としての戦闘経験からくる原作のおかしな点や、はるか後年に研究者が指摘している
原作の矛盾点にすでに気付いてそこを解消したり

大食いで豪傑キャラなホームズばっかり叩かれるけど、ストーリーそのもの表現に関しては、もう少し評価されてもいいんじゃなかろうか
語り手をワトソン以外のキャラにやらせるのは序の口で、ワトソンの探偵メモと新聞記事と電報を、メアリー編集によって、一話に構築するとか、読者を
飽きさせまいとする姿勢はもう、脱帽するしかない