久しぶりに「ホームズの宇宙戦争」(表紙がポップなイラストの旧版)を読み返してる。
訳が深町真理子だから違和感なくスイスイ読める…んだけど、「ン?」となる箇所が。
それは、ロクストン卿がホームズとの会話で口にした「忍者戦法」。
原文は不明だけど20世紀初頭の英国で「忍者」はないだろうと思うし、凄く浮いてる感じ。
「ゲリラ戦法」とか「遊撃戦術」とか、表現は他に幾つもあったと思うんだけどなぁ。