X



二階堂黎人22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188名無しのオプ
垢版 |
2015/11/14(土) 10:50:51.44ID:L0LVhH1u
面倒くさくなったからバックレ
無責任すぎて追い出された

どっちだろ
0189名無しのオプ
垢版 |
2015/11/18(水) 08:25:37.71ID:auCHL/hM
誰か亡霊館の殺人読んだ?
0190名無しのオプ
垢版 |
2015/11/20(金) 19:47:11.59ID:0InguAr9
版面がスカスカすぎて買う気がしないよ
「内容がないよう」のカーの文庫解説まで入ってるし
0191名無しのオプ
垢版 |
2015/11/24(火) 23:18:05.08ID:614IgfjC
クロノ・モザイクはゲドさん何を目的に書いたんだろう。

推理はグダグダだし、タイムリープも適当に飛ばしてるだけでおそらく作者として何か理由があって飛ばすタイミングや飛ばす時期を考えている訳ではなく、また主人公の悲壮感とか焦燥感とか欠片も感じなかった。
0192名無しのオプ
垢版 |
2015/11/25(水) 00:40:30.37ID:38zBoPNQ
>>191
ゲドさんの小説に構成力を求めたらイカンって
わはははは怪人だあ、とその場かぎりのハッタリだけでやってきた人なんだから
0193名無しのオプ
垢版 |
2015/11/26(木) 22:29:16.02ID:LlzPlLWx
そもそも二階堂小説に目的なんかあるんかいな
0194名無しのオプ
垢版 |
2015/11/27(金) 11:08:00.86ID:S1oofjsr
>>186
本格ミステリクラブの話じゃないけど。

ある作家が、例の某法案に対して「会として反対声明をだそう!」と会員を説得しようとしたが、
(会として公式に声明を出すことに)ほとんど誰も賛同してくれず、怒って退会をしたということがあった。
0195名無しのオプ
垢版 |
2015/11/27(金) 17:37:56.61ID:Di/NZFvy
ゲドさんはそういう政治的言動ってしないよね?
そこはいいところだと思う。
0196名無しのオプ
垢版 |
2015/11/27(金) 22:15:39.81ID:Hon1BtQY
いや、数か月前の恒星日誌で安保法案してたよ
それが良いとも悪いとも言わないけど
人それぞれだし
0197名無しのオプ
垢版 |
2015/11/27(金) 22:16:50.45ID:Hon1BtQY
法案してたよ

法案批判してたよ
0198名無しのオプ
垢版 |
2015/11/28(土) 12:33:27.13ID:qnBjri1A
国の政治より本格村での権力争いの方が大事な人だから、校正日誌に書くぐらいで行動をおこしたりはしないだろう。
そういう所は一般人と同じ感覚のゲド先生

それより、いよいよ俺ミスも10冊目だぞ。発刊当時にここまで続くと予想した奴はいたか?
0199名無しのオプ
垢版 |
2015/11/29(日) 17:26:16.61ID:aJztb5/W
採算が取れてるとはとても思えないが・・・
0200名無しのオプ
垢版 |
2015/11/30(月) 01:06:30.59ID:9UIZKZWM
南雲堂は教科書で儲けてるからいいんだよ
0201名無しのオプ
垢版 |
2015/12/03(木) 20:36:36.13ID:ziQ2rlol
我孫子二階堂高校という地獄のような高校を発見してしまった
0203名無しのオプ
垢版 |
2015/12/04(金) 22:59:05.54ID:G4j64EhG
人狼城の恐怖

非常に面白かったが、人狼について生物学的に説明しようとしているところだけは、すごくイタかった。
専門外の人は、どう思うんだろう?
ちなみに、私は分子生物学が専門の研究者。
0204名無しのオプ
垢版 |
2015/12/05(土) 12:20:36.94ID:R0KPJG3h
>2015.12.03
>現在、ダブル・キーギードをお試し中。

もはや誤字脱字にすらキレがなくなってきちゃったな、先生。
0205名無しのオプ
垢版 |
2015/12/10(木) 20:39:15.86ID:zlWIG2ru
このミス見たら来年はアイアンレディの第二部と蘭子ものの長篇出すって書いてあった
0207名無しのオプ
垢版 |
2015/12/23(水) 07:59:25.71ID:elEA1Hyj
吸血の家つまんなかった
ラビリンス読んでいるけど、悪魔サタンで安心。
これです、このネーミングセンスです。
0208名無しのオプ
垢版 |
2015/12/27(日) 11:59:45.78ID:tY2FddLM
俺ミスなんだかんだでクオリティ上がってるからな(一名の文章除く)
0209名無しのオプ
垢版 |
2015/12/29(火) 22:46:36.19ID:vpaXV+VL
最新号読んでないけど、つずみ綾?
0210名無しのオプ
垢版 |
2015/12/30(水) 11:50:29.83ID:nQ/GxuB3
他所のスレより。あいかわらずみたいだ。

229 :名無しのオプ:2015/12/26(土) 08:44:49.88 ID:y67GGqch>>221
「教養貴族の屋敷のドアは一味違う」とかプゲラッチョされてたな。

>>222
「近年の英米圏でも多く欠かれている、」 ×欠 ○書
「海外の作品にも広く関心を広げるあたり、」
「詳しくは本誌(一八ページ)を参照されたいが、」

「広く」「広げる」を重ねて使用したり、「参照されたい」に「が」を接続したり、
意味はわかるけどおかしな日本語がまだまだある。

「喧伝」「微に入り細を穿つ」もつかい方に違和感。
0211名無しのオプ
垢版 |
2015/12/30(水) 19:40:37.37ID:Qsb3Gg6r
>>210
>「近年の英米圏でも多く欠かれている、」 ×欠 ○書

南雲堂の校正は何やってんの? マジで。
0212名無しのオプ
垢版 |
2015/12/30(水) 21:05:12.56ID:zNeXRA1v
つずみは自分の原稿くらいプリントアウトして見直せよw
クソ出版社にお似合いのクソライターだな
0213名無しのオプ
垢版 |
2015/12/31(木) 01:08:10.83ID:AxR+1hA8
あの値段をとられて、その程度の文章読まされる読者の身になれ。
0214名無しのオプ
垢版 |
2016/01/03(日) 15:06:57.41ID:ajVFdze9
島荘と綾辻と二階堂と芦辺の4人の関係教えてほしい。

なんかこの4人、それぞれギスギスしてない?

綾辻は、有栖や京大勢(我孫子含む)、京極とか他からみんなに親しまれてる印象あるけど、
残り3人はなんか気難しいイメージがある。
0215名無しのオプ
垢版 |
2016/01/03(日) 18:41:36.49ID:XuyIdEca
島荘  →畏れ多くて敬遠される
芦辺  →気難しいうえに饒舌なので敬遠される
二階堂 →相手にすると噛みついてくるので敬遠される

※イメージです
0216名無しのオプ
垢版 |
2016/01/04(月) 18:35:34.57ID:ZEvPzFcz
>>214
島荘と綾辻は一時期ギスギスしてたみたいだが
Twitterでのやり取りを見てると最近は関係良好な気がする
この二人からすると、芦部とか二階堂は割とどうでもいい存在のような気が
0217名無しのオプ
垢版 |
2016/01/04(月) 20:14:15.01ID:C/jea+aD
>>216島荘と我孫子がギスギスしてたのは聞いたが、島荘と綾辻も何かぶつかってたの?
0218名無しのオプ
垢版 |
2016/01/05(火) 13:19:56.10ID:a1PIdXR0
本格ミステリー宣言II が出て暫くの頃は不仲説も流れてた
といっても大分昔の話だけど
0219名無しのオプ
垢版 |
2016/01/06(水) 12:13:26.88ID:YsuJX5mH
あの頃の島荘って色んな人から敬遠されてた気がする。
0220名無しのオプ
垢版 |
2016/01/06(水) 17:58:33.24ID:WRbj0W9q
あまりにも必死すぎると人寄ってこなくなるからな
今は関係改善してるのかな?
0222名無しのオプ
垢版 |
2016/01/11(月) 14:07:35.01ID:4YTYJ21T
東野圭吾は?
新本格より前にデビューして、初期は本格なのに
途中から社会派、今はエンタメ作家
0223名無しのオプ
垢版 |
2016/01/11(月) 14:09:07.07ID:4YTYJ21T
我孫子は、京大ミス研派閥で同期がのりりん(会長)だし、
言ってることは正論だしな。
0224名無しのオプ
垢版 |
2016/01/17(日) 02:19:40.28ID:msHiPRcb
そもそも島荘や綾辻は誰かと喧嘩するようなタイプじゃないと思う
あと法月も
冷えたり暖まったりはあるだろうけど、表に出さないでしょ

我孫子はどっちかといえばその反対だけど、あれはあれで結構世渡り上手いというか
っつうか島荘と我孫子の不仲ってそれ相当大昔の話でしょ

二階堂と芦辺は良くわからない
気分屋っぽいからコロコロ移り変わってそうというか

東野はもう本格界隈がどうのこうのとか関係ない領域の、大げさに言えば雲の上のお人でしょ
加賀リレオも最近やる気落ちてるみたいだしね
天下一シリーズ3作目で本格界にカムバックとか期待してる人それなりにいそうだけど……ひょっとして俺だけ?
0225名無しのオプ
垢版 |
2016/01/17(日) 02:28:38.19ID:msHiPRcb
あー、あと笠井か
あれはあれで独特の立ち位置というかプラマイゼロで純粋なニュートラルっぽい気がする
なんだかんだ言って(小説の)新刊は待ってるし読みたいけどコイツの人間は嫌い、みたいなのがマジョリティなのかな
愛憎半ばって言うの?
純粋なアンチとかファンってのがむしろ少ないんじゃね

思想関係の仕事とか人間関係はややこしいっつうか個人的に興味ナッシングなんで知らん
0226名無しのオプ
垢版 |
2016/01/21(木) 22:24:31.35ID:rXOczJvr
日本推理作家協会(東野、大沢、逢坂など)と
本格ミステリ作家クラブの一部の作家(笠井とその取り巻きの小森、我孫子)
で対立してたな。もっとも、前者は鼻から相手にして無かったが。
0227名無しのオプ
垢版 |
2016/01/22(金) 08:28:12.02ID:eA0JnzS/
本格って書くのが難しい割に下に見られちゃうよね。
ある意味人間を書く方がよほど簡単なんじゃないかと思うが。
0228名無しのオプ
垢版 |
2016/01/28(木) 19:44:42.00ID:pZydJmB6
本格の探偵は単に演繹的に推理するデバイスであってヒーローではないという考えの人が多いからね( ・ω・)y─┛〜〜
0229名無しのオプ
垢版 |
2016/02/09(火) 10:15:35.28ID:da67Fli1
本格好きなやつは人間が書けてるなんて本格推理小説の重要要素にしてないからな。

直木賞では本格推理小説が不利だけど、受賞作なんて人間が書けていてもつまらない作品が多いし。
0230名無しのオプ
垢版 |
2016/02/09(火) 13:50:27.06ID:da67Fli1
本格好きなやつは人間が書けてるなんて本格推理小説の重要要素にしてないからな。

直木賞では本格推理小説が不利だけど、受賞作なんて人間が書けていてもつまらない作品が多いし。
0231名無しのオプ
垢版 |
2016/02/09(火) 13:52:04.91ID:da67Fli1
スマホの戻る操作をしたら二重書き込みになった。失礼。
0232名無しのオプ
垢版 |
2016/02/15(月) 14:56:06.00ID:q2JAfpge
金田一少年の事件簿の雪鬼伝説殺人事件って
二階堂のロシア館の謎をパクッたの?
抗議しないの?
0233名無しのオプ
垢版 |
2016/02/15(月) 20:21:55.03ID:Ty593gP5
つまらない=人間が描けてないともいえるが
0234名無しのオプ
垢版 |
2016/03/23(水) 21:00:51.06ID:uJL4mmb3
20年ぶりくらいに、司凍季の名前思い出した。
「まだご存命かなあ・・」とググってみたら、無茶苦茶元気そうでツイッターでソフバン応援してた。

ついでにゲド先生の「俺ミス2015」も軽くディスってたw
0235名無しのオプ
垢版 |
2016/03/25(金) 20:52:20.93ID:ixoIfr0F
俺ミスに言及したtweetが出るまで見てしまったが、痛いtwitterだな
0236名無しのオプ
垢版 |
2016/04/22(金) 20:57:13.98ID:cFKNb3bJ
図書館に俺ミス2016があったから読んでみたけど面白くなってるじゃん。
綾辻のインタビューにつづみを使ったのは大失敗だったが……
0238名無しのオプ
垢版 |
2016/06/15(水) 10:40:46.10ID:BW+lmUAR
ここにいるけど
0240名無しのオプ
垢版 |
2016/06/15(水) 19:01:09.43ID:wMSOLx7n
ファンがいなかったら、本が売れないだろうw
0242名無しのオプ
垢版 |
2016/06/19(日) 10:06:03.71ID:CKx6jr8o
二階堂黎人の正統なる後継者・大正義女優「二階堂ふみ」推して参る!
0243名無しのオプ
垢版 |
2016/06/19(日) 10:08:19.95ID:CKx6jr8o
最近は十階堂のペンネームでラノベ書いてるよね。
0246名無しのオプ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:01:27.89ID:67M3aBB6
落語聞きに行ったら目の前に我孫子先生がいた
0247名無しのオプ
垢版 |
2016/09/29(木) 00:05:51.95ID:wn0p8Pc/
我孫子と二階堂って仲良いの?
0248名無しのオプ
垢版 |
2016/10/18(火) 21:31:46.07ID:XbRSoDR5
蘭子の失踪って理由はわからないままなん?
0249名無しのオプ
垢版 |
2016/11/03(木) 22:40:47.16ID:ISu1fsUX
NHKFMをたまたま聴いてたら先生が出てきてびっくり
わりと知的な感じでしゃべっていて
「へえ、こういう人なのかあ」
って思った
それだけ
チラ裏失礼しました
0250名無しのオプ
垢版 |
2016/11/19(土) 21:34:16.62ID:t30qwxYk
二階堂黎人の新作が各種のランキングに最後に入ったのはいつのことだろう・・
0251名無しのオプ
垢版 |
2016/11/19(土) 22:26:19.27ID:S24PaL9Y
禿人の小説はつまらない上にキャラクターの行動に必然性が全くない
0252名無しのオプ
垢版 |
2016/11/19(土) 22:48:19.38ID:dPiIG7u3
その必然性のない何気ない自然な行動がキャラの性格を引き立ててるからいいんだよ
キャラ作りが丁寧でよく伝わってくる
0253名無しのオプ
垢版 |
2016/12/29(木) 23:42:27.08ID:L+WKBH1J
「俺ミス」久しぶりに目を通した。
高すぎるんで買わなかった。
0254名無しのオプ
垢版 |
2016/12/30(金) 07:35:00.68ID:OJoqPOG1
ページ数が多いんで高いのかな? つずみの相変らずしょうもない文章とか無駄なものを省けば、
もうちょっと安くなると思うんだが。
あいかわらず文章はペラッペラだし、誤用誤字も健在だし・・

「鮎川賞は二階堂黎人や北村薫、芦辺拓、北森鴻といった書き手を排出した」(p.71)

とか「排出」なんて誤字がそのまま残ってるし、北村薫って鮎川賞出身だったか??
この女になんで仕事を振るのか、本当に理解不能。
0255名無しのオプ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:14:38.58ID:eITumnOt
内容そのものは他のミステリランキング本と差別化できてるし悪くないと思うんだけどな
ライターの質がなあ
0256名無しのオプ
垢版 |
2016/12/30(金) 17:07:09.87ID:U/GP4iL7
つずみの「新本格ミステリー三十周年に寄せて」は、具体性が皆無で何が言いたいかよくわからんw

>>254
「物議をかもしだす」って表現もあったな。完全に誤りではないかもしれんが普通は「物議をかもす」だろうなあ。
あと二階堂一派の悪癖として、叙述トリックのある作品のタイトルを平気で叙述トリックものとばらす。
0258名無しのオプ
垢版 |
2016/12/31(土) 13:48:22.03ID:UW3V30bv
『俺ミス』書店で見かけないが、ネット販売専用なのか?

>>254 二階堂センセは「排出」でいいんじゃねw
0259名無しのオプ
垢版 |
2016/12/31(土) 17:39:18.69ID:svK7Vb82
つずみが書いた記事は読まないという防衛策
0260名無しのオプ
垢版 |
2016/12/31(土) 19:38:57.59ID:UW3V30bv
わざわざ都市部に出て『俺ミス』購入してきたでw
分厚すぎて笑ったが値段みて笑えなくなったぞ。
今年に限ったことじゃないが、「旬な作家」としてシマソウってどうなのかw
0261名無しのオプ
垢版 |
2017/01/01(日) 00:49:17.83ID:167iKyiR
エロミスの早坂吝のビジュアルが独特の風貌すぎて、素敵。
0262名無しのオプ
垢版 |
2017/01/02(月) 00:45:16.43ID:SWoSATed
名目だけもしれんが仮にも監修に島田荘司を据えてるのなら、
その名前を汚さんようにちゃんと校正しろや……と思う

商業出版社としてどうなの……
0263名無しのオプ
垢版 |
2017/01/02(月) 00:53:00.85ID:SWoSATed
もちろん、一番悪いのはつずみ綾だが……
0264名無しのオプ
垢版 |
2017/01/02(月) 09:38:40.24ID:bsZF+q/3
伸びてるなー、と思ったら俺ミスの話題か。
相変らず、自称「教養貴族」が、おのれの無教養をさらしているのかw
0265名無しのオプ
垢版 |
2017/01/02(月) 19:07:58.27ID:qyWY9dsn
俺ミス以外では話題にのぼらない二階堂黎人って、小説家としてどうなの
0266名無しのオプ
垢版 |
2017/01/03(火) 21:17:48.82ID:nF5Lthss
>>262
南雲堂クオリティを知らんのかいな。
その島田荘司全集ですら「斜屋敷の犯罪」で出すクソ会社だぜ?
0267名無しのオプ
垢版 |
2017/01/04(水) 18:01:16.73ID:64hykdPk
先生、俺ミス以外じゃ手塚治虫の本とルパン本の監修しかしてないし……
0268名無しのオプ
垢版 |
2017/01/04(水) 18:38:36.44ID:otKfZVDI
専業だよね?
信州に引っ越したり、犬の多頭飼いしたり、どうやって食べてるのか結構不思議。
奥さんが働いているのだろうか。
0269名無しのオプ
垢版 |
2017/01/04(水) 20:45:29.64ID:64hykdPk
手塚の本が下手な小説より売れてるのかも。
ルパン本の監修なんてたいした事ないだろうしなあ。
0270名無しのオプ
垢版 |
2017/01/04(水) 21:07:55.41ID:otKfZVDI
ルパンは監修なん?
「このミス」では少年少女向けのリライト翻訳みたいに書いてたけど。
0271名無しのオプ
垢版 |
2017/01/04(水) 22:04:01.22ID:64hykdPk
日誌見たら編著って書いてあるから結構手を加えてるのかな。
それでもたいした印税貰えてないとは思わないけど。
0272名無しのオプ
垢版 |
2017/01/05(木) 22:22:52.14ID:LIjWncEJ
二階堂先生って「編著」の意味わかってないと思うw
0273名無しのオプ
垢版 |
2017/01/07(土) 09:05:01.96ID:23k0F/g4
俺ミス、最近は小森とつずみの2人は黄金本格選定にタッチしていないんだな。
それなりに充実してきたし、いい加減に文章のお粗末なつずみなんか切り捨てればいいのに。
ほかのまとも(当社比)なライターさんたちは、あのつずみの文章みて何を思うんだろう。
0274名無しのオプ
垢版 |
2017/01/08(日) 11:08:49.73ID:XBwRP5Kz
>>254
唖然とする。「排出」って失礼極まりない誤字だろ。
0275名無しのオプ
垢版 |
2017/01/10(火) 07:48:50.20ID:W56mUsba
つづみんのことだけじゃなく、
本格ミステリの20年間ベストで二階堂せんせーの『人狼城』が4位にランクインしたことも触れてあげようよw

まあ、せんせーが本格と認めない『容疑者X』の2位に負けたけど。
0276名無しのオプ
垢版 |
2017/01/10(火) 15:17:15.68ID:k1d981Hq
黄金本格は辻御大と日下三蔵が入ってかなり信頼性が高まったよ
0277名無しのオプ
垢版 |
2017/01/10(火) 17:25:56.33ID:vp+H7QOI
二階堂先生のスレなんだから先生の私的心酔ペスト10について語ろうよ

特に語ることないけど……
0278名無しのオプ
垢版 |
2017/01/10(火) 18:40:20.48ID:Zm2qEce1
『人狼城の恐怖』って、先生にとって奇跡の一本だよなあ。
まあ、あとで金田一少年の某エピソードに文句つけて、
『人狼城』にもケチがついてしまったが。
0279名無しのオプ
垢版 |
2017/01/15(日) 18:01:18.13ID:VjQ6I1jw
確かに、
古今東西のミステリの中でもナンバーワンだな
唯一カーを超えたと言いても過言じゃない
平成の3大奇書に入れてもいいかも
しかし他の駄作とのギャップが酷過ぎるわ
0280名無しのオプ
垢版 |
2017/01/17(火) 22:14:43.55ID:RJG2Nhnp
俺ミス買ってないんで実物読んではいないが、
このスレだけみてると、つずみ綾って人の文章が読みたくなる
0281名無しのオプ
垢版 |
2017/01/21(土) 13:28:49.81ID:81XQoCDP
人狼城は天敵の千街ですら認めてたからなー
つずみんは一顧だにされなかったがw
0282名無しのオプ
垢版 |
2017/01/22(日) 10:58:32.36ID:o8rv8CkY
>>277
黒死病10ってなんだよ
0283名無しのオプ
垢版 |
2017/01/22(日) 15:36:31.17ID:JuZEf7nA
>>281
千階は一応、「教養貴族つずみ綾」にも触れてただろ。
完膚なきまでに叩き潰す、という形でw
0284名無しのオプ
垢版 |
2017/01/22(日) 19:24:32.47ID:o8rv8CkY
>>275
その必要はないな。
なぜなら、本格ミステリ・ベスト10を主催する探偵小説研究会は本格無理解者の集団だからだ。
その証拠に大先生自身、「容疑者Xの献身」を高く評価した者が多い探偵小説研究会に対して、自ら絶縁を宣言している。
大先生に絶縁される探偵小説研究会によるベスト10なんぞ、本格理解者にはまったく関係がないのだ。
0286名無しのオプ
垢版 |
2017/01/26(木) 20:20:54.37ID:L6Z4EpyK
千街 教養貴族 つずみ綾

でぐぐってみて
0287名無しのオプ
垢版 |
2017/01/27(金) 09:25:38.87ID:Azvtf4Qk
ここ10年ほど、標準クラスの小説もかけていないところが致命的。
0288名無しのオプ
垢版 |
2017/01/28(土) 07:39:00.97ID:NzpZqDgi
つづみは「蝶番」が何かも分からずに、本格ミステリを上から目線で論じる女傑w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況