X



■伊坂幸太郎■part28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ
垢版 |
2016/06/09(木) 02:38:02.84ID:ZIt20YsX
■前スレ
■伊坂幸太郎■part27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1424953929/

■基本ルール
・ネタバレ禁止 自己の配慮でメル欄にでも
・伊坂だけに諍いおこすな
・荒らし、煽りには反応しない。構った時点で同類。スルーしましょう。
・板、スレ違いはスルー推奨もしくは誘導
・専ブラ推奨、機能のNGID登録も便利
>>980超えたら、次スレ用意する。
0601名無しのオプ
垢版 |
2017/12/02(土) 16:55:01.19ID:yrF3KQGi
サブマリン読了したのですが陣内長瀬優子が一年に一度集まる日ってなんの記念日でしたっけ?
0602名無しのオプ
垢版 |
2017/12/05(火) 22:19:03.86ID:oWE0Wr4I
伊坂幸太郎って本スレでめちゃくちゃ叩かれててワロタ
やっぱ面白いものほど賛否両論あるよな
0603名無しのオプ
垢版 |
2017/12/06(水) 17:04:02.07ID:nuYKe5tr
今の今までここが本スレかと思ってた
0606名無しのオプ
垢版 |
2017/12/09(土) 05:37:13.36ID:H1nzYzS2
思ったこと書いてるだけだろ
感想は人それぞれですから
と、いう様なことをいちいち言われないと分からない人間は困ったもんだ
0608名無しのオプ
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:43.83ID:Fs5poZ2y
買いそびれてたキャプテンサンダーボルトすげー楽しい
話は荒唐無稽だけどそれぞれ憎めないキャラ持ってて
状況はシリアスなはずなのに印象は牧歌的ですらある
終盤はここから収束できるのか?残り数ページで解決させられるなら本物の天才だなって感心してたら
上巻終わりだったw
ヤバい道に踏み込んでるのに楽観的に読み進められ、想像を越える展開で転がり意外な繋がりで強引かつ痛快に畳んでいく
これぞTHE伊坂作品って感じだけどなぁ
下巻楽しみ
0609名無しのオプ
垢版 |
2017/12/12(火) 20:21:48.28ID:RallEAlY
キャプテンサンダーボルトは題材がいいよな
幻の映画なんてわりと現実にありそうな陰謀論
0610名無しのオプ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:07.41ID:Fs5poZ2y
カットだけで何とかなったろ!とは思うけど話が面白くなるなら大袈裟に拡げて結構

子供の頃からの伏線回収の都合上、無理矢理な設定はあるにせよ
元少年のおっさん達がワクワクできる題材ではあるんだろうね
女?おばさん?はどうなんだろう
付いて行きにくいのかな
0611名無しのオプ
垢版 |
2017/12/20(水) 09:11:56.80ID:RQ7Et/rv
AXで兜が蜂の巣駆除したあとに現れた男って何者?
0612名無しのオプ
垢版 |
2017/12/26(火) 19:35:42.54ID:/RUwpXGy
セリフの文字数を合わせるの、結構あるよな
たまにだったらいいけど、少し多いような気もする
0613名無しのオプ
垢版 |
2017/12/27(水) 10:33:59.16ID:MZZ1Bhh9
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0614名無しのオプ
垢版 |
2017/12/27(水) 10:45:36.36ID:kUMoUBaj
     「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                    人
                   (;.__.;)
                  (;;:::.:.__.;)
                 (;;:_:.___:_:_ :)
                (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
               (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
              (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.)
.             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::ヽ
            /::::::==        `-:::::::ヽ
            |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l
            i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l::::::! /)
            .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::( i )))
             i ″   ,ィ____.i i   i ミ/ /
             ヽ i   /  l  .i   i /ノ /
              l ヽ ノ`トェェェイヽ、/´/ /
               |ヽ  ` ̄´  /./ /
              /´ヽ ` "ー−´/ /
             / /  。  l 。  /
           . 〈 〈 ー   -  /
             ゝ_(ミ|   |   |
           ,...-‐''"       ⌒\
         /      ´ r'  '..    、
      ,...-‐'   _,....-‐'",(U)-、::     ` 、
     ./..  ,....―'"  人      `ー、__..   `l
    /_;::::-'"    (;.__.;)     /:::::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"      (;;:::.:.__.;)    ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'      (;;:_:.___:_:_:)     \_\
                         ̄
0615名無しのオプ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:22:22.00ID:gPs4AWlG
文字数合わせるのって伊坂幸太郎以外で見たことないんだけど他にやってる作家っている?
0617名無しのオプ
垢版 |
2018/01/21(日) 11:02:26.88ID:9ovzk6Xw
キャプテンサンダーボルトを読んだ
タイトルからもっと暴れた話かと勝手に予想してたんだけど
ストーリーが意外とかっちりしててちょっと昔の伊坂幸太郎って感じで凄く面白かった

ずっと昔に小説をよく読み始めた頃にクーンツを読んでワクワクしてた頃の感覚もなんか思い出した
0618名無しのオプ
垢版 |
2018/02/05(月) 08:35:50.11ID:x8fTu7t4
アヒルと鴨のなんちゃらをブックオフの100円コーナーで発見
なかなか美品だったので購入
まだ読んでない
0619名無しのオプ
垢版 |
2018/02/15(木) 21:28:14.57ID:WUveDAo0
AX読んだが
シリーズの中ではダントツでダメ
0620名無しのオプ
垢版 |
2018/02/17(土) 01:46:16.68ID:bCcy4+w2
読んでないけどまた受かれた軽い文章の乱舞なんでしょう?
0622名無しのオプ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:56:26.58ID:OPVqMeRw
>>601
遅レスでもう見てないかもだが
おそらく鴨居の命日なのだと思う
0623名無しのオプ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:23:38.55ID:a9FHIIGd
サンダーボルト正直最後まで読むのきつかった。
0624名無しのオプ
垢版 |
2018/03/07(水) 22:45:35.84ID:19KiOziT
平昌五輪カーリング女子日本代表の鈴木夕湖
趣味が読書で伊坂幸太郎のファン
特に「砂漠」が好き
縁あってサイン本をもらったときは「カーリングやってて良かった!」と大興奮していた

http://wpb.shueisha.co.jp/2018/02/25/100363/2/
0625名無しのオプ
垢版 |
2018/03/08(木) 00:09:59.59ID:8BI1NmSx
伊坂が原作の帯に一筆書いたらしい刻刻って言うアニメ見てるんだが中々面白いな
0627名無しのオプ
垢版 |
2018/03/11(日) 12:10:58.01ID:i3u7098D
アイネクライネナハトムジークが実写映画化するぞ
0628名無しのオプ
垢版 |
2018/03/12(月) 00:44:46.77ID:ayLFDcyo
【映画】伊坂幸太郎「アイネクライネナハトムジーク」映画化
伊坂の恋愛小説集「アイネクライネナハトムジーク」が三浦春馬主演で映画化されることが10日わかった。今冬公開予定。監督は今泉力哉氏。4月よりクランクイン、オール仙台ロケが行われる予定。
0629名無しのオプ
垢版 |
2018/03/13(火) 01:33:30.93ID:ywekm9Jg
バイ・バイ・ブラックバード
伊坂作品の映像化で一番かもしれない
0630名無しのオプ
垢版 |
2018/03/17(土) 18:32:38.11ID:P12ge1W6
繭美はマツコ・デラックスが良かったな
0631名無しのオプ
垢版 |
2018/03/18(日) 11:42:21.30ID:94XmzR6w
ガソリン生活読み終わった
亨と王子の対決が見てみたい
王子には勝てないかなー
0633名無しのオプ
垢版 |
2018/04/02(月) 18:36:44.91ID:BhTyVmV2
>>619
読む前に見てしまった
でもどうせ全部好きだから盛り上がるわ
バイバイブラックバードは良いよね…
下校途中に図書館で見つけて一気読みしたなぁ
0634名無しのオプ
垢版 |
2018/04/18(水) 00:44:09.61ID:et0kazW5
『BEE』読んだ。よく分からんなあ

マリアビートルだのは読んでる
ネタバレくさくなるが、あれは妻も同業者で最後に兜をみかけた女は暗殺者であってますかね
0636名無しのオプ
垢版 |
2018/04/24(火) 15:17:33.48ID:3ldC5sBj
ここ全く更新ないみたいだけど、どないした?
0638名無しのオプ
垢版 |
2018/04/24(火) 23:01:20.71ID:3ldC5sBj
>>637
オーデュポンからそうだね。
0639名無しのオプ
垢版 |
2018/04/25(水) 07:21:59.59ID:DB8VSMG0

仙台在住だからじゃないの
0640名無しのオプ
垢版 |
2018/04/25(水) 08:07:02.00ID:8CdznFAw
ガソリン生活読んでる途中だけど、どうしても映画のカーズのイメージで車が喋ってるような想像してまう
0641名無しのオプ
垢版 |
2018/04/25(水) 18:59:22.13ID:/153GzpV
 
殺人鬼・池田大作死ね

殺人鬼のキチガイカルト創価学会

殺人鬼の集まりが政治活動・公明党

キチガイカルト創価学会・公明党
0642名無しのオプ
垢版 |
2018/04/26(木) 18:33:10.69ID:gBYoVbFa
仙台在住だから仙台を舞台にするってこと?なんで?
0643名無しのオプ
垢版 |
2018/04/26(木) 18:57:20.98ID:IDUNNLpw
愛着があるからじゃね?もしくは単に書きやすいからとか
0644名無しのオプ
垢版 |
2018/04/26(木) 23:29:15.81ID:/KGAVQlc
自分が小説を書くとしても、地元を舞台にするかも
土地勘があれば物語内での移動も矛盾がなくて済むし
0645名無しのオプ
垢版 |
2018/05/02(水) 04:51:10.98ID:C+1PkyXj
東京舞台にしたもん多いからね
東京舞台にしたもんしか書けない文字書き屋とか多いからね
例えば大沢在昌とか
0646名無しのオプ
垢版 |
2018/05/02(水) 04:53:58.19ID:C+1PkyXj
話しかわるが腐れ阿刀田高がやっと直木の専行から降りるとか
めでたいことですなあ
0648名無しのオプ
垢版 |
2018/05/10(木) 13:04:46.02ID:quuB77nz
いちいち伊坂大先生のファンは好戦的ですな・・・
0649名無しのオプ
垢版 |
2018/05/16(水) 08:29:59.00ID:n78ePNVP
キャプテンサンダーボルトは伊坂作品
で映画化したらいちばん面白そう。
自分で勝手にキャスティング
井ノ原=嵐・相葉
相葉=Vシックス・井ノ原
赤木=唐沢寿明

でも例の事件でジャニタレ器用は
むずかしいかな?
0650名無しのオプ
垢版 |
2018/05/18(金) 02:18:15.22ID:ld+Ynn96
火星に住むつもりかい
いわゆる伊坂っぽい作品だと思うけどつまらなかったなぁ
途中であの刑事の別物語でも思いついたんかな
0652名無しのオプ
垢版 |
2018/05/18(金) 22:02:48.36ID:segedKe+
陽気なギャングとグラスホッパーの映画観たことないけどここの住人的には面白かった?
0653名無しのオプ
垢版 |
2018/05/19(土) 14:18:48.73ID:f/cfzHex
>>624
砂漠いいかなぁ?リア充なら感情移入できるんだろうが…ベストはグラスホッパーだなぁ
0654名無しのオプ
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:45.87ID:KamsKPSp
>>653
砂漠とアヒルと鴨好きだけど単に学生時代に一人暮らしをしたかどうかって言うのが大きいかも
多分銀行強盗した人には陽気なギャングも感情移入が・・・って思ったが作者自身が銀行強盗してないから
本当にした人からするとこれは違う感があるのかも
0655名無しのオプ
垢版 |
2018/05/20(日) 15:32:09.83ID:+kHagmIh
みんな短編集はどれが好き?
ワイはまだ長編しかよんだことないんでお奨め教えてくれ
0656名無しのオプ
垢版 |
2018/05/20(日) 16:11:14.46ID:cB5FJxu4
フィッシュストーリーかな、ラッシュライフ読んでからのが楽しめるけど
0657名無しのオプ
垢版 |
2018/05/21(月) 21:58:57.34ID:EPWrH66F
>>656
ラッシュライフ読んでないから後回しにするわ
0658名無しのオプ
垢版 |
2018/06/10(日) 19:53:34.31ID:wezzC+Eb
『ガソリン生活』文庫読了
いつもの通り、地の文が脚本的で台詞周り(台詞まわしではなく)が伊坂的鋳型の紋切り型
ですな。ストーリー構成はネタバレになるから触れないけど、なんだかなあ…オチというかサゲというか、ゲンナリしましたわ
受け身な緑デミが可愛くないです。いつもの一人称が魅力なし、で台無し

もう、パターン化してる。駄目な意味で
例えばこれは、読書の入り口、伊坂作品の入り口としては有りなんだがね
0659名無しのオプ
垢版 |
2018/06/10(日) 23:30:59.18ID:wenl0+aC
>>658
夜の国のクーパーは読んだ?感想を聞きたい。
0660名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 00:27:47.50ID:47QOf1Jg
>>659
読んだはず。猫がなんたら
わたしは一回読んだらよっぽどのことがない限り手元(本棚)に置かなくて処分してしまう

伊坂作品でわたしの本棚にあるのは死神二つだ
なんだか、語れるほど覚えてないなあ…小さい民族学と大きい…

また買って読むかなあ…
0661名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 01:44:36.54ID:hqN8Pkbv
なんだ?
ここで自演?w
好きに感想書き込みゃいいけどさ
バカのつまんねえ能書きをおねだりすんのは違和感ハンパないw
0662名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 06:04:07.31ID:uGGa2W3A
伊坂幸太郎ってタイトルから内容を思い出せないものが多い気がする
抽象的と言うか作品の中で出てこないものがタイトルになったりするからなんだろうな
0663名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 10:35:35.53ID:fIh8mv6d
>>661
自演て…
おまえ、さもしい精神しているなあ

読解力や行間とか読めるようになろうな
0664名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 10:38:48.61ID:fIh8mv6d
>>659
で、あなたのクーパーの感想は?
わたしが書いたからあなたも書かないとね
それが筋だしお互い様
0665名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 10:57:27.46ID:fIh8mv6d
>>661
こういう統合失調症は治らないものなんですかね
本当ゲンナリするわ

で、あなたなんでヘラヘラヘラヘラ笑ってるんでかね?
0666名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:30.78ID:fIh8mv6d
本来の役割、使命をまっとう出来ずにいる『車』のなんと多いことか
そして、噂話しをすることでしか『人間』に干渉出来ない『車』たちはめんこいし、哀れである

いますね、ネットにもたくさん。ガソリン生活しているのが

本読みの一番下の甥(8才)がそろそろ子供騙しの児童文学に飽き飽きしているようなので、ガソリン生活を読ませるつもりだ
「ネットにはな競技者とイチャモンつけるしか能がない観戦者しかいないんだよ」
と、いう言葉を添えて
0667名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 18:14:52.99ID:ni0gkEC2
今回の事件でマリアビートルの映像化は永遠に無くなったな
0668名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 18:25:14.83ID:uGGa2W3A
>>667
そう言えば震災の時にゴールデンスランバー地上波初放送になってたのが延期になったな
どの辺がダメな理由だったんだろうな
0672名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 23:51:08.40ID:Y3D3scPu
伊坂作品はだいたいクずなキャラ出てくるよね、クーパーなら酸人とかマリアなら王子とかね。
0673名無しのオプ
垢版 |
2018/06/11(月) 23:54:49.26ID:fIh8mv6d
>>669
ん、言葉が汚いし断定的なきめつけだから余計ですね
先入観与えかねないので、何も言わずに渡しておくよ
0674名無しのオプ
垢版 |
2018/06/12(火) 00:03:50.56ID:IQUQHDZA
>>664
遅くなりました、感想としては始め猫が動きを交えてストーリーを語っていくのが想像できて可愛いなと。しっぽがいろんな動きしたり。
ネタバレ含みますが、猫と鼠の関係が小さな国と鉄国との関係に重なる丁寧な構成。そして物語の劈頭で小さな国に入ってきた鉄国達と猫のトムと会話してた男がどんな人物か終盤にかけて解けていく流れが個人的に好きですね。
読んで楽しかったです。
0675名無しのオプ
垢版 |
2018/06/12(火) 10:51:05.69ID:sIXPuI14
>>672
しかもクズなだけねそれ以上でもそれ以外でもないという
きっと東北大学でてればクズじゃないんだろうけどね
0676名無しのオプ
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:56.49ID:q4fOGuMD
>>670
そこまで配慮する必要あったのかなって気もするね
日本沈没とかならそりゃ誰が考えても延期だろうけど
0677名無しのオプ
垢版 |
2018/06/12(火) 22:48:24.82ID:0q2cCZoP
伊坂作品8割方読んで、さっきガソリン生活読み終わった
SFとか苦手で、オーデュボンもあまり好きじゃなく、ガソリン生活も車が喋ると聞いて敬遠してた
が、もっと早く読めば良かった!
自分的にゴールデンスランバー、砂漠についで三番目くらいに好きかも
終わり方は一番良かった
いいものを読んだ
0678名無しのオプ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:00:10.70ID:5iBHPPrr
ガソリン生活のエピローグのナンバープレート、「お」は間違ってるし「し」も使われないらしいし、「ま」「い」も合ってるかわからないけど本当は何だったのかな
ただ単におしまいに繋げたかっただけで裏はないのかな?
0679名無しのオプ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:18:09.75ID:3yR+ofiA
>>667
フィッシュストーリーの瀬川みたいに準備しておかないと
0680名無しのオプ
垢版 |
2018/06/24(日) 01:23:32.05ID:PKnWT1T+
この人の作品初めて読んだんだけど、「オーデュボンの祈り」の
カカシって実際のところ本当に喋ってたの?それとも集団心理だったの?
0681名無しのオプ
垢版 |
2018/06/24(日) 10:34:24.44ID:PVxbzWUX
伊坂読んでみたいんだけど本格好きな俺に最初の一冊オススメしてくれ

陽気なギャングが地球を回すってタイトルおもしろいから興味あるんだけどこれはどんなミステリーなの
0682名無しのオプ
垢版 |
2018/06/24(日) 18:41:03.66ID:MFOB8DeZ
本格好きならおすすめしない
伊坂幸太郎はキザな言い回しに苦笑いしながら読むもの
0684名無しのオプ
垢版 |
2018/06/24(日) 20:03:41.57ID:6xfWf9AX
>>680
あれは本当に喋ってたんだと思います
現実的には無理があるんだけど一応メカニズムの説明のようなものも書かれてはいたし
何よりそういうのもアリな不思議な世界観で書かれている気がします
0685名無しのオプ
垢版 |
2018/06/24(日) 20:09:26.81ID:9C3bfPRm
>>681
俺の最初の一冊は「アヒルと鴨のコインロッカー」だったよ
それでハマった
0686名無しのオプ
垢版 |
2018/06/24(日) 20:10:26.74ID:6xfWf9AX
>>681
私も本格好きの方にはおすすめはしないですねw

まあ強いてあげるならば{『アヒルと鴨のコインロッカー』・・・ですかねぇ?
読んでみたら全然違うじゃねーか!ってなったら申し訳ないので今のうちに謝っておきますがw
0688名無しのオプ
垢版 |
2018/06/24(日) 20:39:28.60ID:PKnWT1T+
>>684
あぁ本当に喋ってたんですか。途中で「これは集団心理だったのでは!?」と
あったので、「合点がいったー」と思ったんですが。
中学生ならまだファンタジーとして受け止められますが、大人が
受け止めるにはちょっと厳しいですね・・。
みなさん、「まぁそういう世界観だから」で受け止めてるですかね。

ファンタジーと見せかけて実は合理的な理由があったとしたら納得できたし、
よくできた小説だな、と思ったんですが。

ファンタジーと思わせといて実は違うじゃなくて、本当にファンタジーだった
って事ですね。
0689名無しのオプ
垢版 |
2018/06/24(日) 23:16:11.79ID:TaasEnXM
>>682
>>685
>>686
そっかありがとう
本格テイストを期待せずアヒル読んでみるわ

アヒルおもしろかったら陽気なギャングが地球を回すもいってみるわ
0690名無しのオプ
垢版 |
2018/06/25(月) 00:21:36.44ID:JvNWxmdf
オー!ファーザーが好きです、ラッシュライフも。
0691名無しのオプ
垢版 |
2018/06/25(月) 20:49:27.71ID:uJ1w55VW
自分も本格ばっかり読んでたから
手始めに何を読もうかと色々あらすじ読んでみてアヒルと鴨にした経緯がある
まだ文庫落ちしてないけどホワイトラビットとかも入りやすい方かもしれない
0692名無しのオプ
垢版 |
2018/06/26(火) 00:38:23.14ID:CBzp/vFM
伊坂で一番ミステリーしてるのはチルドレン
あれは人の死なないミステリーとして結構質が高かった記憶がある
ミステリーじゃない話も合ったような気がするけど
他はミステリーじゃなくてエンタメ小説かな
アヒルと鴨と死神の精度がミステリーと言えばミステリーってくらい
0693名無しのオプ
垢版 |
2018/06/27(水) 01:01:03.26ID:ICU5bl9r
伊坂の良さは文体でも描写でもなく荒唐無稽な発想を物語にしてくれることであって
ファンタジーつーかある種パラレルワールドの話だって理解できてないと無理だろうね
あの設定がどうのとか細部の成り立ちに引っ掛かる奴は伊坂なんか読むべきじゃない
なんなら突き詰めたらどれもおかしなことだらけで読み手が柔軟であること前提のストーリーなんだからw

まぁ他の作家には動かせない感情を揺らしてるから幅広く売れてるんだろうし人気作家であり続けてるんだろう
どんなに思慮深い批判があったとしても、それよりつまらない作品を出したことないしねw
0694名無しのオプ
垢版 |
2018/06/27(水) 12:04:52.46ID:WiiWyQ/l
なんで砂漠の文庫本が2種類あるの?
どっち読めばいいの?
0695名無しのオプ
垢版 |
2018/06/27(水) 16:58:56.41ID:BHGBdjzP
登場人物がちょっとおしゃれさんなんだよな
0696名無しのオプ
垢版 |
2018/06/27(水) 17:51:09.42ID:SEwTdvLL
>>694
砂漠が2種類?
上下巻あったっけ?それモダンタイムスか
王求のヤツ、あるキングだっけ?後から完全版とか出てたな
砂漠なら表紙が違うだけとかかなぁ
0697名無しのオプ
垢版 |
2018/06/27(水) 18:20:15.44ID:c+qM5AUw
砂漠は新装版が出たな
若者受けする表紙のやつ
内容は変わらないと思うけど
0698名無しのオプ
垢版 |
2018/07/04(水) 03:59:35.46ID:GROf9IUD
AX読んだ
オチはまぁ読んでる途中に何となく分かるけど、気持ちいいエンディングに向かっていく感じで良かった
多分一ヵ月もしたら忘れちゃうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況