X



アガサ・クリスティ30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無しのオプ (ワッチョイ 7b4a-JJVS [220.146.194.10])
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:02.24ID:i6SmVjgn0
クリスティーのKindle本原書が安くなっている
Kindle本ならアプリで英和辞典やWord Wiseなど利用でき、紙本よりもグッと英語に近づきやすいし、
好きな作品を原文で眺めてみるなど、他にも用途はいろいろあると思うので興味のある方はどうぞ

A Caribbean Mystery (カリブ海の秘密)  100円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0046H95OU
And Then There Were None (そして誰もいなくなった)  150円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0046H95RM
The Mysterious Affair at Styles (スタイルズ荘の怪事件)  209円
https://www.amazon.co.jp/dp/B005WKGNA4

以下、現在300円になっている作品

<ポアロ>
Poirot Investigates (ポアロ登場)、 Murder on the Orient Express、 The Murder of Roger Ackroyd、
The Mystery of the Blue Train、 Murder in Mesopotamia、 Sad Cypress (杉の柩)、 The Hollow、
Hercule Poirot’s Christmas、 Lord Edgware Dies

<マープル>
The Murder at the Vicarage (牧師館の殺人)、 A Murder is Announced、 A Pocket Full of Rye、
The Moving Finger、 Miss Marple’s Final Cases

<その他>
They Came to Baghdad (バグダッドの秘密)、 Why Didn’t They Ask Evans?
0494名無しのオプ (ワッチョイ ba6f-OH3f [117.18.94.99])
垢版 |
2017/08/21(月) 22:27:27.29ID:PDffIAOi0
>>491
おお、ありがとう!
今ならまだキュウリの旬をすぎてないし、さっそく作ってみる

>>492
コアントローって酒なのかw
呑んだことなくて知らんかった
コールスローの仲間かと思ってた
0495名無しのオプ (ワッチョイ df5d-evh8 [202.212.84.55 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/21(月) 22:43:57.34ID:LHHRBFXt0
>>494
リキュールですね。
お菓子やカクテルの香り付けに使うの。
0496名無しのオプ (ワッチョイ dbea-JJVS [60.61.142.40])
垢版 |
2017/08/23(水) 02:02:38.07ID:YS7nZDh00
ここ数年BBCとFrance24を交互に見てるんだけど、
イギリス人女性の服装って、
フランス人女性に比べると圧倒的にダサい
ファッションセンスなんて主観の問題だろ、
なんていう欺瞞をぶん投げてやりたいくらい、とにかくダサい
0499名無しのオプ (ワッチョイ 83ab-w36E [124.18.35.253])
垢版 |
2017/08/24(木) 11:39:43.03ID:CzhD7eKf0
>>493
ありがとう!
マーケットプレイスで購入するより安いね
このスレで電子辞書の良さに目覚めました
クリスティーは人気あるから新版の方はなかなか安くならないから
嬉しいです
0500名無しのオプ (ワッチョイ 7332-Snnh [210.153.194.74])
垢版 |
2017/08/30(水) 15:02:06.48ID:TpvviPo00
ちょっと前に冒険小説の話題が出たので、
チムニーズ館、エヴァンズ、セブンダイヤルズと続けて再読したけど
やはりフランキーとバンドルはクリスティの小説のヒロインの中でツートップでチャーミングだ
昔で言ういわゆるおてんばだけど、品を失わないのがいい
0502名無しのオプ (ワッチョイ 974a-XDX8 [220.146.194.10])
垢版 |
2017/09/16(土) 21:24:51.31ID:X1+0FbgI0
クリスティの冒険ものは、ヒロインが聡明活発で魅力的というのもあるけど、話の展開が
早くておもしろいのと、全体にどことなくユーモラスな雰囲気が漂っている点もいい
気軽に楽しめて後味が良いクリスティ作品という点でも貴重だと思う
0514名無しのオプ (スッップ Sdb2-C7uG [49.98.166.209])
垢版 |
2017/09/26(火) 12:57:00.23ID:uEGS30g9d
Kindleで一部割引してたからポワロシリーズをまとめてごっそり買って読み漁ってようやくカーテンまで読み終えた
で、ふと思ったんだけどこの結末って実はポワロがノートンに手を下したのもノートンの考える殺人の一環だったって解釈は有りなのかな
裁くことのできない犯罪者として探偵に殺人を犯させるって話も成り立つなと
0518名無しのオプ (ワッチョイ e785-VSUZ [118.243.144.34])
垢版 |
2017/10/20(金) 21:40:39.88ID:m8ePT86U0
「そして誰もいなくなった」のハヤカワ文庫が青木久惠とやらの新訳で出てたけど心底萎えた。翻訳ミステリはどんなものだろうと分かり易い口語体が正しいとでも思ってるならとんでもない勘違いだ。雰囲気と格調に溢れていた清水俊二氏の訳に戻して欲しい。
0519名無しのオプ (ワッチョイ dfd2-v1IO [125.14.76.42])
垢版 |
2017/10/25(水) 09:42:45.90ID:1E5wI6+T0
クリスティに詳しい人に質問です
中村真一郎が「無実はさいなむ」について書いた「英国の疎開地で」において
戦後直後に書かれた別の作品のことを
疎開というものがよく書かれている、
疎開者は地元民に常に見張られてる、
と書いていますが
この作品は何でしょうか?
作品名は書いてないのです
0520名無しのオプ (ワッチョイ 477f-+qGs [210.153.194.74])
垢版 |
2017/10/25(水) 11:24:11.37ID:FiaZ6Duv0
>>519
処女作の「スタイルズ荘の怪事件」じゃないですか
第一次世界大戦でポワロはベルギー人の仲間とスタイルズ荘の近くに疎開してきていて
(旧知の)ヘイスティングズ大尉と再開します
0524519 (ブーイモ MMab-v1IO [202.214.198.81])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:36:26.55ID:FIBInPD5M
>>520-523
ありがとう
そう長いもんじゃないから両方読みます
スタイルズの方は大昔に読んでるはずですけど
他にも候補があれば教えてください

中村の文章ではどっちの大戦かはっきりしなかったです
イギリス人なら第一次で疎開はないはずだけど
大陸人なら第一次でもおかしくないわけです
疎開と傷病療養の区別がはっきりしてるのかもわからないし
広く考えるとよく扱う題材の孤児引き取りの可能性もあるわけです

最近疎開を描いた文学を拾い読みしていて
ふとしたはずみで中村の文章を思い出し
クリスティならイギリスの田園を描くの上手いし面白そうと思ったのでした

と言うような目的なので
戦後すぐにはこだわってなくて
疎開について書いてあるクリスティのもならばいいです
中村が言ってたものはこれだと断定できるのもまた楽しいですが
0525名無しのオプ (ワッチョイ a355-eUVz [203.148.107.160])
垢版 |
2017/11/11(土) 00:44:21.40ID:mEavzSEI0
映画の宣伝
悪いけどオリエント急行がチンチン電車みたいで笑ってしまうw
http://natalie.mu/eiga/news/256079


やっぱり箱根ラリック美術館にある旧作映画のモデルの方がいいなあ
http://www.lalique-museum.com/letrain/
0532名無しのオプ (ワッチョイ 23b5-GOor [219.115.121.179])
垢版 |
2017/11/11(土) 23:16:38.20ID:VTaNIM0U0
ポアロがオリエントでググるタイミングが気になる。

最初の方でボディーガード頼まれた時にググって、
「こいつを守っちゃあかん」となるのか。

最後の方でググって、
容疑者全員の関係を調べるときなのか。
0544名無しのオプ (ワッチョイ b3eb-9GJZ [133.218.199.199])
垢版 |
2017/11/30(木) 10:02:47.65ID:GNE23Oir0
今オリエント急行の小説買うと表紙は映画のやつなのかな?
アマゾンだとそんな風になってるけど。
0548名無しのオプ (ワッチョイ 135d-D9HO [123.48.31.65])
垢版 |
2017/12/03(日) 16:21:35.73ID:9YjVW3Dz0
来週BS系列で元祖?74年の「オリエント急行殺人事件」映画版も
放映されるので(ポアロ アルバート・フィニー)
お見逃しなく〜ってこれは何回も放映してるね
個人的には、これがオスカーにもノミニーされたり名作なのに
またリメイクするってのが良く分からんけど
新たな装いって事でしょうかね

クリスティーじゃないけど、フィッツジェラルドの「華麗なるギャッピー」のデカプリオのリメイクみたいに
単に豪華絢爛だけにして中身は全作のレッドフォード版にも及ばずなんて事にならならきゃ良いけどー
0549名無しのオプ (ワッチョイ 7355-D9HO [117.18.88.217])
垢版 |
2017/12/03(日) 23:23:15.91ID:ICDbojdB0
テレビ放映されると大概カットされるから嫌だ
0550名無しのオプ (ワッチョイ c181-9GJZ [114.164.232.164])
垢版 |
2017/12/03(日) 23:41:07.10ID:/2jXwk2b0
以前BS日テレで74年版オリエント急行殺人事件を放送したときは、
オープニングや最後のカーテンコールをカットしてひどい内容だった。
放送はやっぱりノーカットのNHKBSが一番いいな。
0553名無しのオプ (ワッチョイ 23e5-LVSJ [219.116.46.126])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:41:56.50ID:v7i2G8kr0
ナイル殺人事件は映画館で観たけど、大スクリーン映えするロケーションが良かったし
俳優陣や衣装も豪華で気に入っている映画の一つ

https://vinnieh.files.wordpress.com/2013/07/death-on-the-nile-lois-chiles.jpg
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/c/movies/pict/c/p/6e/74/16505_005.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171203/20/g-matsumoto/e6/5e/j/o1145062814083699674.jpg
https://i.pinimg.com/originals/52/c5/93/52c593bdde0cb88b5cdf2ca34b31aeed.jpg
0558名無しのオプ (スプッッ Sd03-mFzB [1.79.83.114])
垢版 |
2017/12/08(金) 00:10:18.89ID:WnyoErk/d
ミスマープルが煙草吸う場面は原作では一度もなかったと思うな。
煙草吸う来客があった翌日はカーテンをはたいて匂いを取るのが大変みたいなこと言ってるし、どちらかというと煙草は嫌いなんじゃないかと思ってた。
0560名無しのオプ (ササクッテロロ Sp21-FMfb [126.255.11.114])
垢版 |
2017/12/09(土) 07:49:20.53ID:D3gULOGOp
一度手放したアガサ・クリスティ読本、ヤフオクで再購入したけど字が小さくてびっくり!
これを何度も読み返してたんだから10代の自分強い
今の子どもはクリスティ読むのかな?
家にたくさんあっても読書家のうちの子すら読まないわ
0563名無しのオプ (スププ Sd43-gn9E [49.96.12.123])
垢版 |
2017/12/10(日) 00:07:30.97ID:Oz7aKmOLd
名探偵ポワロの最終回「カーテン」って有るじゃない。
あれって本当にポワロ自らが手を下す必然性が有ったんだろうか疑問。
謎解きしたポワロが真相を公表(告発)するだけで事足りたんと違うん?
0565名無しのオプ (スププ Sd43-gn9E [49.96.12.123])
垢版 |
2017/12/10(日) 07:09:33.93ID:Oz7aKmOLd
いやソー言う意味じゃなくてポワロが「ノートンこそが一連の殺人事件の真犯人だ!」とその巧妙な手口を
世に知ら示す事さえ出来れば誰もノートンには近づかなくなるし彼の話にも乗らなくなる、、、

仮にもポワロは名探偵なんだよ。
スティーブン・ノートンに対し人々は警戒心を抱く。
0568519 (ワッチョイ 7deb-5E0R [210.128.90.206])
垢版 |
2017/12/11(月) 11:51:08.36ID:Oq9mSQCY0
>>519>>524です。
TOREADリストが多くて少し遅くなりましたが、
スタイルズ荘の怪事件も動く指も読みました。
田舎の監視社会ということだと動く指の方が圧倒的に記述が多かったです。
流石に両方面白かったですね。

動く指の方は最後の犯人分かる前後がやや苦しい感じでしたが。
それにしてもあんなところの屋敷を買って住むのはどうなのか。
0569519 (ワッチョイ 7deb-5E0R [210.128.90.206])
垢版 |
2017/12/11(月) 12:00:17.78ID:Oq9mSQCY0
引用しておきます。

中村真一郎「英国の疎開地にて」より

クリスティー女史は、長い作家経歴のなかで、いつもその時代時代の生活を舞台にして、小説
を書いてきた。だから、戦前のものには戦前の生活が、戦時中には戦時中の生活が、そして、戦
後は戦後の生活が、見事に反映している。
今もって、ぼくが感心しているのは、彼女が戦争直後に書いたある作品で、疎開生活を描いた
ものだった。その小説を読んで、僕は疎開生活というものを、これほど鮮やかに小説家したも
のは、我国にもないのではないかと思ったくらいである。
疎開者は、周囲の田舎の人たちにとっては異邦人であり、いつも周囲から一挙一動を疑いの目
で見られている。つまり、疎開者は探偵に取り巻かれているのと同じである。そこに犯罪が起こ
れば、どうしても田舎の人たちにとっては、経歴不明の、疎開者が睨まれる。そういう疎開地の心
理的状況を、そのまま、探偵小説として取りあげたというのは、女子の一大活眼というべきだろ
う。
0570519 (ワッチョイ 7deb-5E0R [210.128.90.206])
垢版 |
2017/12/11(月) 12:10:49.65ID:Oq9mSQCY0
動く指の語り手は傷病療養でしたが、
「疎開者が睨まれる」と言われるほどは疑われてませんでしたね。

それから>>569の文章は1960年EQMM6月号に載った文章で、
映画「少年時代」の原作の柏原兵三「長い道」はまだ出てないですね。
1969年に単行本出版なので。
日本の疎開小説の代表作だと思いますが。
0571名無しのオプ (ワッチョイ 4355-jAJm [117.18.88.71])
垢版 |
2017/12/12(火) 23:04:48.71ID:/Z+mWk3D0
映画の感想はまだ書かない方がいい?
もちろんネタバレは避けるけど
0572名無しのオプ (スッップ Sd43-QcKJ [49.98.156.140])
垢版 |
2017/12/13(水) 12:27:13.28ID:foOu91VZd
んー該当スレがあるんではないでしょうか
いずれ感想を言い合うのも良いでしょうがまただ早すぎるかと
私も今週末ストーリーを知らない母親を連れて見に行く予定です
0573名無しのオプ (スッップ Sd43-QcKJ [49.98.156.140])
垢版 |
2017/12/13(水) 12:32:42.42ID:foOu91VZd
私はこの話の肝はラストのある女性の語り場面だと思っているのですが
名女優さんでないとなかなかあの場面を演じきるのは難しいでしょう
映画より舞台の方が映える気もしますね
0574名無しのオプ (ワッチョイ a355-jAJm [203.148.106.138])
垢版 |
2017/12/13(水) 23:09:42.60ID:VlDsPz430
わかった
有り難う
0578名無しのオプ (ワッチョイ 8661-+PwS [121.3.54.220])
垢版 |
2017/12/19(火) 22:22:37.03ID:ConcfOPT0
クリスティ作品で泣けると言えば「メール欄」だと思うが?
同趣の作品は何例かあるが、この作品は主人公と犯人の心的交流が豊富なのが良い
同趣のクイーン作品は犯人が発覚するまでの印象が薄すぎ、探偵との交流もないしな
主人公と犯人の間に情が出来てしまっているのが悲しいラストに繋がってる
0580名無しのオプ (ワッチョイ c681-4pIx [153.203.83.251])
垢版 |
2017/12/20(水) 15:07:13.89ID:ILahEg170
Amazonプライムでポワロの一話目(アクロイド殺し)
が無料で見られたので見てみたけど
原作を大きく裏切ってるねぇ・・・。映像化が無理なのだから
映像化しなければ良いのに・・。
0587名無しのオプ (ワッチョイ 437f-78ob [210.153.194.74])
垢版 |
2017/12/22(金) 10:57:15.84ID:FPiNgf+L0
>>585
同じようにマーブルものにされてた「なぜエヴァンズに頼まなかったか」
こちらは原作と違って、その上ドラマの出来もだめだめだった

フランキーとボビイが監禁されて危機一髪みたいなおいしいシーンが相当削除されてるし、
二人の掛け合いの面白さもドラマでは全然なかった。
ドラマのフランキーはタカビーな小娘だけど、原作は元気はいいけど高慢なとこなどない令嬢でずっとチャーミング
犯人の動機がまるで違うのはいいとしても、人物そのものが原作の方がかっこいい。
尺が短いせいもあるだろうけど、そのくせ原作にまるでない、中国で日本軍にひどい目に有ったみたいなエピソードが加わってるし
0589名無しのオプ (ワッチョイ 73c3-TSlq [14.12.98.192])
垢版 |
2017/12/22(金) 12:07:34.63ID:QPu8QRZp0
>>587
あれは雰囲気からして別もんだったなw
ボビーが弾いていた曲がトッカータとフーガってところからして間違ってるw
しかしなんだあのヘビはw

なぜエバンスに〜はジェームズワーウィック&フランセスカアニス主演の超ご機嫌なやつがあるから、それと差別化を図ったのか?
アガサクリスティーの謎解きゲーム版も良かったよ。
0592名無しのオプ (ワッチョイ 73c3-TSlq [14.12.98.192])
垢版 |
2017/12/22(金) 13:35:13.44ID:QPu8QRZp0
>>591
だよね?あのシェパード医師より年上に見える女優なんてたくさんいるだろうになんで妹に?って感じ。あの女優さんをどうしても起用したかったのかな?
あの女優さんってヒクソンマープルの「ポケットにライ麦を」に出てきたような記憶がある。ずいぶん若かったけど。家政婦長みたいな役。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況