【金字塔】横溝正史 第参章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 08:33:23.36ID:8cfL5UQx
>>100
> びっくり箱殺人事件はどう思われますか?

好きですよ。
以下、前スレで書いた自分の発言を編集し採録。

--------
いま 「びっくり箱殺人事件」 を読んでいるところで、徳川夢声をモデルにした一座の
ドタバタ劇で、始めから終わりまでコミカルな文体で突き進むも、結末はまだ不明。
短編かと思い読み始めたら、けっこう長編だね。

ちょうど読了したので感想を書くと、予想以上にトリックがしっかりしていたのと話の
辻褄もきっちりと噛み合っており、ミステリーと物語が予想外に上手くできていること
に感心した。 (ただし、先生の作品らしく相変わらず動機は弱い)

ヒッチコックの映画 『ハリーの災難』 みたいに、さまざまな偶然が折り重なり犯罪が
遂行されていくのに加え、文体がふざけた調子なので、トリックも犯人も見極め難い。

脂ののった作家が軽く流したような作品ではあるものの、あの当時(昭和23年) この
作品を書けたミステリー作家は、やはり国内には横溝正史しかいなかったと思う。
18章あるタイトルのほとんどが有名な映画から借りたもので、そうした点もオシャレ。

おっと、あと、びっくり箱の方には金田一は出てきませんね。
0104名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 11:09:05.96ID:umYTG76h
「びっくり箱殺人事件」自分も面白かったです
「呪いの塔」などの戦前作品に出て来る魔都東京の雰囲気がいいですね
「黒蘭姫」や「幽霊座」も同じような雰囲気
後年の東京作品がエログロになってしまったのが残念です
0105名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 15:19:09.95ID:P4gdR66/
ここ10レスほど内容濃すぎてわくわくが止まらない
そして皆何となく影響が見て取れる物言いをなさるね
0106resumi
垢版 |
2017/03/10(金) 17:02:15.83ID:ELwQfDq2
これは本当なの?
ショックすぎる。。
https://goo.gl/9SNb6l
0107名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 19:01:34.01ID:Wo+lQCx7
芋助です。
>>102
ここにつけるレスではなかったですね。すみません。金田一以外の流れのつもりでした。
再録ありがとうございます。「相変わらず動機は弱い」 は受けました。
トリック、辻褄もしっかりしてますか。御大は傑作でもそこが……だったりですが、こんなおふざけ的作品で意外な気がします。
というかそれが御大の凄みなんでしょうね。読み返したくなってきましたが、後回しにします。
>>92と同じ方でいらっしゃいますか?それならコテハンを名乗られてはいかがでしょうか?
私はこのスレは新参で、何十年前に読んだり観たりの作品が大半です。
いろいろご見解をうかがいたいですが、やり取り増えるとわかりにくくなりますし、ぜひご検討ください。
0108名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 19:12:13.50ID:Wo+lQCx7
>>104
やっぱり評価されるべき作品なんですね。うれしくなってきました。
私はクリスティなど洋物に続いて金田一を読んだので、御大の雰囲気を味わいつつもトリックや辻褄にモヤモヤ感がありました。
びっくり箱はおぼろげな記憶ながら面白かったのはモヤモヤがなかったからかもしれません。

「黒蘭姫」最近読みました。金田一の事務所が出てくるのがうれしいです。
デパート内の喫茶店でそのトリックはしんどいのでは…と思いましたが、全体的にはまあまあ面白かったと思います。
0109名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 19:17:35.77ID:PGZO9Xbz
>>105
私もそうです。興奮気味で長文連投してしまいました。
「影響が見て取れる物言い」とはどういう意味でしょうか。

あらためて>>102さんへ
さんざん既出の話題ばかりでしょうが、お時間があれば新参者にお付き合いくださいませ。
0110書斎魔神 ◆Faci8xkPLw
垢版 |
2017/03/10(金) 19:37:57.00ID:7REFfF1S
迷路荘、仮面舞踏会、病院坂、悪霊島はいわゆる横溝ブームというものが
なければ現存する形では存在しなかったと思われるので、
ファンとしては、出来栄えはともかくとして、残っただけでも良しとすべきかもしれぬ。
当時の空気としては、あの横溝御大の新作が読めるというだけでも非常に嬉しい
気がしたものである。
このところのレスは俺も面白く読んでいるが、少し気にかかった点を数点記してみたく
思う。
・仮面舞踏会の犯人を横溝作品にしては異例と評したレスがあるが、「白と黒」未読?
自分は新刊で読んだ時は、またこの犯人パターンかという感があり、驚きは少なかった。
元を辿れば御大が愛読したエルのYに行き着くのであろうが。
・金田一の行く末に関しては、横溝御大自身がテレビ出演インタビュー時に
「行方知れずになりにけり」にすると明言していたし、病院坂のラストそのままでОK
かと思う。そのまま読んでおけば良し。
上記インタビュー時には、アガサの「カーテン」が話題になっており、
金田一はポワロのようにはしないという(前記したYの探偵役レーンの最後も同様だが)
示唆も込められていたように思う。
・由利先生シリーズのクローズアップは俺もかねてから主張しているところである。
まず、三津木&等々力ものと併せて集成して欲しい。
横溝御大の生んだ名探偵は金田一のみに非ずということを広く知らしめて欲しく
思うている。
・最後に何とも軽妙なびっくり箱だが(w
本作の角川文庫の紙質が妙に良かった(白っぽい感じ)だったのを記憶している向きは
いるだろうか?
0111名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 20:24:51.99ID:PJsPyOyT
犬神家の一族で女は力で制した方が服従させられる事を佐武は分かっているのだ
というような事が書かれていますが今だとそういうのは書けないですよね
でも女王蜂のヒロインは乱暴されそうになったら大声上げるわよとも相手の男に毅然とした態度を取っていますし
画一的に女は弱いものとして書かない所は好感が持てますね
悪魔が来たりて笛を吹くの君江さんですか、あの人もなかなか知的な大人っぽさがあって好きでした
0112名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 20:28:07.58ID:PJsPyOyT
>>104
中編だと扉の影の女も僕は大好きです。
人面瘡も良いですね。
0113名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 20:32:14.64ID:PJsPyOyT
>>92
扉の影の女はやっぱり面白いですよね。
冒頭の枯れ木の表現を「ほうきを逆さにしたような」という表現はすぐに絵が浮かんで好きです。
三つ首塔も完読しました。やっぱりラストシーンが泣けますね。
0114超電少年てつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1
垢版 |
2017/03/10(金) 20:35:39.22ID:QJhFLZjL
レヘユか高過きて、ついてゆけない(/_;)
0115名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 20:52:48.62ID:PJsPyOyT
横溝作品は基本的に短編でも男女のドロドロが絡んでますので
そういうのが苦手な方にはおすすめできません
女王蜂でも女性同士の恋愛を「邪恋」と表現してますが今の感覚だと言い過ぎだと言われるでしょうね
横溝作品は息を吐くようにポンポンと性的倒錯を挟んできます
0116芋助
垢版 |
2017/03/10(金) 21:06:22.00ID:bLu0GjCq
>>110
70年代生まれなので、その当時の雰囲気は知りませんでした。
けど、なんとなくですがわかる気もします。仮面舞踏会の解説は少し感動した記憶があります。
白と黒は30年前に読みましたが団地のドロドロだったかなくらいしか記憶ありません。
印象は読んだ順番にもよるのでしょうか。最近「また心臓弁膜症の少女か」と思ったりしました。
0117名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 22:16:18.75ID:h4eI9VNF
物語として一番面白かったのは八つ墓村
ミステリーとしてはイマイチかも知れないけど
冒険小説としては傑作だと思う

里村典子役を能年怜奈でドラマ化して欲しいな
そして寺田辰哉役を俺で(笑)
0118名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 22:30:01.74ID:PJsPyOyT
>>117
あのヒロインも今だと人権団体から抗議来そうですね
随分とやりにくい世の中になりました
0119名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 11:22:52.07ID:3BwRTm2U
映画化してもなかなか原作を上回ることは出来ないよね
比較的良い出来だったのは映画「悪魔の手毬唄」
磯川警部役と犯人役の俳優さんの演技が素晴らしかった
温泉旅館の息子の演技が棒だったのはご愛嬌
0120名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 11:37:26.97ID:zxV1QBhr
しかし、中の人は歌名雄どころではない数奇な人生を送っていて、それはそれで味わいが
0121名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 12:26:15.46ID:3w/igbZD
wikiで北公次について調べたけど確かに数奇な人生だね
でも俳優としての才能は無かったのかもな
0122名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 13:03:33.10ID:BZSAU+qi
>>119
あの悪魔の手毬歌だけは原作を超えていた
横溝先生もスタッフから太鼓判の出来と聞いて納得してたみたいだしね
0123名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 13:46:11.85ID:BTq4D+4K
何にでも太鼓判押すお方じゃなかったの?
0124書斎魔神 ◆Faci8xkPLw
垢版 |
2017/03/11(土) 15:09:13.40ID:RH0NWqSf
獄門の三姉妹がОKなら、BSなら典ちゃんのキャラ原作準拠で大丈夫でしょ。
本陣の鈴ちゃんも。
ただし、のんちゃん起用は大人の事情もあって無理かと。
あの子なら典ちゃんにも鈴ちゃんジャストフィットしそうで残念な感はあるが。
0125名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 15:22:32.53ID:yTGwDxh2
うん、「悪魔の手毬唄」は良かった。
山村のロケ地、俳優陣、脚本ともに原作をうまく生かした作りになっていた。

手毬唄の岸恵子、犬神家の高峰三枝子の両者は、さすが大女優の貫禄で、
原作を上まわる魅力を画面から放っていたと思う。

ミステリー系の日本映画では、松本清張の映画ではあるものの『砂の器』、
『天城越え』なども、奇跡的に監督の実力を上まわる良作に仕上がっている。

砂の器 (1974年)
https://www.youtube.com/watch?v=2P4QIeJm440
0126名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 17:36:26.18ID:IMlolM8T
>>123
そうだよ、おおらかだよね
おおらかすぎて「作者も太鼓判」が全くアテにならない作家というイメージ
でも逆に作者がどう言った言わないを気にせずファンがファンサイトやブログで
あれは好きだあれは嫌いだと個人的な感想を純粋に言い合える感じがして有り難い
有り難う横溝先生と思う

自分は映画の手毬唄がどうにも嫌で
一般的には評判がいい作品だと知って吃驚したくらい
市川崑の石坂金田一は断トツで犬神家が好き
0127名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 18:47:47.56ID:xLVCKHuT
>>123
市川版手毬歌見たら分かる
自分はテレビドラマ版の6話分のだったかな、
あれは原作のに過剰な演出足した感じで駄目だった
かなやんがこの家は呪われてる〜って感じに言うのウザかったな
0128名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 18:49:59.03ID:xLVCKHuT
>>125
砂の器よかったねー
作者の清張をしてあれは映画じゃないと出来ないと言わしめたからね
中居正広版のも良かったよ
0129名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 21:49:32.40ID:Ns9w8RiE
あの映画は加藤 嘉が自分の息子を庇って
涙ながらに発した「そんな人知らねー」という台詞が印象的
0130名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 23:29:35.84ID:0z9xj1i2
悪魔の手毬唄は
@古谷一行の連ドラ全6話 A市川崑・石坂の映画版 B稲垣版の2時間ドラマ
3つを見たけど原作への思い入れが強すぎるせいかどれも微妙に感じて
今のところ「これがダントで好き」という映像作品がない。

古谷連ドラは時間も十分にあってか切るとこ切りつつ丁寧に出来事を追っていて
人間関係も自然と頭に入ってくるし事件の内容とその性質を汲んで作られていると感じる。
青池リカの配役も演技も一番しっくりくる。ただ上の御方も仰る通り歌名雄がクドい。
千恵子と里子のいい子ぶりを演出するような会話シーンを入れ過ぎたし、
全体的に青池兄妹とその周辺の若者がスポコンのような雰囲気で若干邪魔に感じた。
人となりをしっかり描くことでより悲しみを誘う効果はあると思うが
もう少し控えめにして4〜5話にまとめられたら丁度良かったのではと。

市川崑の映画はただでさえ時間がないのにしょっぱなから余計なシーンを入れ、
その後もトータルでドラマと同等かそれ以上かというほど余計なシーンまみれ。
必要性の分からない無駄設定も多く放庵の人物像も崩壊。
歌名雄は連ドラの熱さに女々しさを足したような人物でいちいちピーピー泣き喚き気持ち悪い。
予告で「里子が殺された〜」という一言を入れてしまうあたりもちょっとどうかと。
「市川崑の映画」としても「金田一耕助が主人公の映像作品」としてもかなり苦手で
二度三度と見る気にはなれなかった。

稲垣版は押さえるところは押さえてあの時間にうまく収めつつ
ひたひたと迫るおそろしさや犯人の愚かさ悲しさを出せていて全体的には悪くないが
自供シーンが激しすぎて困惑した。
それだけならまだしもそれに対して最後の千恵子と歌名雄の会話シーンの雰囲気が
あまりに軽くチグハグである程度は悲壮感レベル合わせろよと思った。
連ドラや映画の歌名雄の熱さを少し分けてもらったら丁度いいんじゃないかと。
そしてあそこまで口頭で全貌を解き明かす時間をたっぷり取れるなら
放庵殺害の動機をただの口封じと説明し片付けるのではなく
犯人に仕立て上げるにはこれ以上ない人物であり真犯人がそれを狙った旨加えてほしかった。
本筋と関係ないがコントのようなウィッグも地味に気になった。誰も止めなかったのかアレ。
0131名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 23:32:34.18ID:0z9xj1i2
基本的に亀の湯の人々に喋らせ過ぎないでほしい。

映画と小説は違うし長編を2時間そこそこでという場合
描き切れない部分があろうというのは大前提だけど
原作にある何かを省く以上に原作にない設定やシーンを足していて
且つそれが終盤に向けて生きているとも思えず終わると
「いやあんなの入れるくらいだったらもうちょっとさ…」になる。
0132超電少年てつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1
垢版 |
2017/03/11(土) 23:39:28.54ID:GFvyl2q4
脚本の荒たけて映画を語って欲しくないんてつけと…
市川手毬歌、あの寒々しい、それていて懐かしい昭和の雰囲気なんか最高てそ
脚本も、あんな複雑な人間関係をまとめあけまつたたけて合格てそ
0133名無しのオプ
垢版 |
2017/03/11(土) 23:41:35.84ID:0z9xj1i2
ああでもこうして改めて書き出してみると
手毬唄はどれも良心的に作られてる方かな。

古谷連ドラの八つ墓村や女王蜂、
渥美清主演の映画八つ墓村なんか酷かったもんな。
0134名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 00:04:03.63ID:/mVO8Hff
>>128
>清張をしてあれは映画じゃないと出来ないと言わしめた

そりゃクライマックスでは捜査会議と演奏会を同時進行させつつ
演奏会の音楽がそのまま回想シーンのBGMになるんだから凄いわ
そりゃあんな事は映画でしか出来ないよ
0135名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 00:19:11.06ID:e+QPX1cT
スレ違い甚だしいが、最近橋本忍は「幻の湖」について、
なんであんな怪作を作ってしまったんですかと訊かれ、
「砂の器が凄すぎて、私に意見できる人が映画界にいなくなってしまったのです」
と言っていた。確かに寅さん八つ墓村でも好き勝手やってた感じだな
0136名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 00:36:49.56ID:NluW6JpS
>>135
渥美金田一って主人公のビジュアルで不評なのかと思って
そんなの全然気にならんわいと観てみたけど
最後の犯人のビジュアルの方が大問題だわな
完全にハロウィンパーティー

渥美版に限らず八つ墓村は割とどれも犯人の動機や末路がなおざりになっていることが多くて悲しい
そこが重要だと思うんだけども
典子カットは致し方ないと思うわ
手毬唄の日下部カットもね
0138名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 02:01:03.77ID:SZS3pCFh
>>130
稲垣版のつまらなさは異様だった
ヒロインの御殿がチープだし犯人の霊体が湖の向こうに遠ざかっていくCGも陳腐
八つ墓村はむちゃくちゃ面白かったのにな
あの稲垣手毬歌からもう稲垣金田一はやっていないしそれは相当、叩かれたんだろうな
ある意味では横溝ブームに終止符を打ったのが稲垣手毬歌
あれせいで金田一作品=作るの恥ずかしいみたいな風潮が出来た
0139名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 02:09:42.16ID:SZS3pCFh
>>135
>>136
八つ墓村はやっぱり影丸穣也の漫画版が傑作だなあ
NHKの番組で真山仁が「あの影丸穣也の八つ墓村」と横溝ブームの象徴にあげていて
それから通販で買って読んでみたけど確かに迫力と論理が高い次元で面白かった。
原作を踏襲しつつかつなぞる訳でも無く改変の部分にも読んで納得できる説得力を持たせるという
流石にブームの火付け役になったと言われるだけの傑作だよ
0140名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 07:50:33.71ID:lUK7tcDA
>>138
まじかい
感じ方は人それぞれなんだなあ
自分は石坂版悪魔の手毬唄、期待値高かったのもあるけど結構がっかりして
他はまあこんなもんかなという感想なんだけど
確かに稲垣版はあれ以降途絶えてるな

稲垣版は八つ墓村は勿論他も全体的に良い仕事してたんで
一度躓いたくらいでめげずに粘ってほしかった

ゆかり御殿みたいな変なセンスやCG丸出しの部分は
悪魔の手毬唄に限らず稲垣版全体にちょくちょく見られたんで
最初は気になってたが段々気にならなくなってたな
0141名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 09:29:01.40ID:5rfaL3eR
八つ墓村は金田一耕助役を石坂浩二で映像化して欲しかった
その上で内容的に原作に忠実な八つ墓村を見たかった
洞窟の出口での典子とのシーン、糸を使った宝探しのシーン、
実の父親とのシーン、春代の告白のシーン等々

洞窟の中でいきなり犯人が鬼のメイクに変身するとか
無駄な演出は要らないので、原作に忠実な映画「八つ墓村」が見たい
0142名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 09:54:06.12ID:gGD5dHyE
映像化したものよりも先に原作を読んだ場合、
自分の頭の中で登場人物の容姿をイメージしますが、
そのイメージを遥かに超えてきたのが犬神家の一族の坂口良子
本当に可愛らしかった

でも娘がAVに出演したりして、今頃天国で泣いているだろうなあ
0143名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 09:58:59.99ID:e+QPX1cT
坂口は珠世のつもりでオファー受けたらしいけどw
衣装合わせでモンペ渡されて唖然としたって
0144名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 10:55:29.50ID:hnZdlpXA
>>140
あの悪魔の手毬唄の現代版ドラマ化という事で期待し過ぎた面はあるかもしれない。
先入観なしのまっさらな気もちで見たら面白かったかもね
0145書斎魔神 ◆Faci8xkPLw
垢版 |
2017/03/12(日) 13:50:41.44ID:yp8Yd147
各映像化作品の評価が人によって大きく分かれているのが面白い。
初期のミステリ板では、松竹八つ墓=完全NG、古谷金田一シリーズ手毬唄=良、
ATG本陣の志乃ちゃんの旦那金田一逝ってよし!…等々の定番の評価があった。
まあ、いかにも原作信奉者多数の頃らしいかと(これが決して悪いわけではない)
今思うと、松竹八つ墓ぐらい脚色を加えてしまうと、
最早、原作と比較してどうこう言うても仕方ないという感もある。
横溝作品は映画の素材に過ぎず、
ゆえに、このような行為そのものに対する批判というのは有りかと思う。
(余談ながら、清張先生の「砂の器」などはよりこの点が顕著。
ミステリとしては見せ場の一つである堕胎トリックの完全カット、
原作にはない父子の巡礼シーン、世代交代を示唆するラストの改変等々、
映画は別物化していると言い得る)
横溝作品代表作中では、笛が東映映画版(西田金田一逝ってよし!)も古谷金田一も、
共に出来が芳しくない。
原作準拠(特に自称悪魔退場のラスト)での再度の映像化を期待しているのだが、
前に話題になったNHKBSでのドラマ化はぽしゃってしまったのか?
0146名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 16:08:23.41ID:sqoHnHYr
三つ首塔、たった今読了しました。

金田一耕助の出番が少ないのね、これ。
0147名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 16:19:10.99ID:M8RSo2N8
三つ首塔の金田一については、出番の多さではなく珍しく人命を救ったことの方を評価してあげよう
0148名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 19:28:40.39ID:hnZdlpXA
三つ首塔はキチガイが多過ぎる
夜歩くよりはマシだがそれでもヤバイ
黄金の指紋は好き
0149名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 20:08:04.67ID:icP40319
エロ描写が多いせいかちょっと苦手な系統だったなぁ >三つ首塔
金田一が出てきた時ものすごくホッとしました。
0150名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 21:07:30.77ID:hnZdlpXA
>>149
悪魔の寵児でエログロ言われるならあれはもう乱痴気ですかね。
主人公自体がレイプされた話を後々なりそめの切っ掛けみたいに話してるじゃないですか。
レイプされても真心が裏にあると分かったら全て正当化されるんですかね。
何か色々倒錯していて自分はこんなの十代に読まなくて良かったと心底思いましたよ。
100%学校の図書館には置いていけない類の本ですね。
0151名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 21:28:01.39ID:y+lvXfHT
落とされた枯れ井戸の中でも死体横目にパコパコしてたのって三つ首塔だっけ?
0152名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 22:30:03.46ID:hnZdlpXA
幣原さんが戦後、総理大臣になった時に記者がまだ生きていたのかと驚いたらしいけど
横溝先生も宅に訪問した角川春樹氏に驚かれたというね(笑)
家族の人が出ると思ったらまさか本人が出たという
0153名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 22:30:50.69ID:hnZdlpXA
>>151
そんなことしてません
する気もないほど二人は衰弱していました
0154名無しのオプ
垢版 |
2017/03/12(日) 22:51:51.99ID:M8RSo2N8
>>151
おそらく自身の潜在意識の中にそういうシーンを望む願望があったのだと思う
0155名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 00:37:43.72ID:e1aanyS7
>>151>>153
いや、俺もしてたと記憶してたぞw
こんなことしてたら死んでしまうみたいな科白を覚えているんだが
>>154
151ではないが俺も言われてみれば助平な潜在意識のなせる業かもしれんので、読み返してみるわ
0156名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 01:18:15.70ID:mxd4ljc0
本当に読んで書いてるのか疑わしいなw
0157154
垢版 |
2017/03/13(月) 02:10:06.70ID:0sWZ1XlZ
いま『三つ首塔』を読み直してみたら、穴蔵の中での情交シーンあった。
音禰さん、このあたり(包み隠さず)かなり赤裸々に手記へ綴っているんだね。

  「あなた……あなた」
  とつぜん、私は激しい情熱の嵐につつまれた。
  「あたしを抱いて……あなたの強い腕で力いっぱい抱きしめて……」
  「よし!」
  男は懐中電灯の灯を消すと、暗がりのなかでいきなり私を抱きすくめた……。
  こうして真っ暗な地の底で、奇妙な私たちの愛情の生活がはじまったのだ。
                       (中略)
  生きてふたたびここから出られないかもしれないという棄て鉢な気分と、地底の
  暗闇という異常な環境が、私たちから、人間なみの羞恥やたしなみをむしりとって
  しまったのだ。生きているうちに、たがいの愛情の泉を汲みつくそうと、私たちは
  暗闇のなかで、二匹の飢えた野獣のようにからみあってはなれなかった。

こうやって抜き書きしてみると、(女性の手記らしく)うまく露骨なことばを避け、文章で
表現しているためか、生々しいシーンという印象は薄いかも。 (言い訳ですがw)
0158名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 02:18:39.74ID:0sWZ1XlZ
ただし、死体が投げ込まれるのは上のシーンから七日ほど経ってから。
そのころには二人とも衰弱しているため、助平なことはしなかっただろうと思う。
0159名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 04:11:44.70ID:t/ImEwEM
>>152
失礼な話だよな、当時まだ70才くらいでしょう?
確かに当時の平均寿命は超えてるけど、生きてる人は生きてるって(笑)
0160名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 09:33:39.51ID:VkYQKRZC
(´・ω・`) 「超一流企業」が公式サイトに社員ヌード掲載しとるがな
https://goo.gl/GefcMp
わしは会社の弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

その会社がもみ消しを図る見苦しい不祥事
https://goo.gl/fz1pHu
0161名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 10:49:21.06ID:UeOm1ev5
>>158
死体が投げ込まれるまではさんざんやりまくって、飢えもあったがそれで衰弱してたw
そこで飲食を得られたのだが、「音禰、次は自重しようや(苦笑)」というセリフがあったから
意識的に自重しないと、死体のそばでもやりまくる勢いはあったようだw
いや、うらやましい
0162名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 12:13:46.17ID:40gcRYb8
いやほんとお盛んで読んでいてクラクラした >三つ首塔
0163名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 12:39:53.23ID:0sWZ1XlZ
自分みたいにリアルにものを考えてしまう人間としては、そんなロマンチックな
空想にふける気はしないなぁ....

おそらく実際にそういうことが起きたら、井戸の底は数日で糞尿の臭いが充満
して、非常に不衛生かついたたまれない状態になっていると思う
0165名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 16:51:13.26ID:7/HrxcW4
三つ首塔はまだ読んだことないや
以前古谷一行のドラマを見た際
原作の面白さが全く想像できないくらいわけ分かんない内容でそれ以来何となく後回しにして今日に至る

お嬢様がある日突然見知らぬ男との結婚を条件に莫大な遺残の相続人に指名されるが
相手の男と思わしき人物は即行殺され
自分を強○した男に連れ回される形で
遺産相続に関わりのある親族達の痴態を見て回る大冒険みたいな話だっけ
0166芋助
垢版 |
2017/03/13(月) 17:05:20.71ID:MQd8mu5D
>>165
だいたいそんな感じですね。

死体が持参した赤ん坊の頭ほどのおむすび5、6個もいちゃつきながら食べてた気がします。
井戸の描写は記憶にないですが、二人プラス死体でも余裕な広さだったんでしょうか。
全体的には、推理小説としては微妙ですが、冒険小説としては楽しめ、一人称語りから横溝御大の芸風の広さを味わえる傑作と思います。
0167名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 17:12:02.21ID:7hKWZHoj
何だか、頭の弱いハーレクインちっくな話だけどなぁw
0168名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 17:36:07.32ID:khjr4JOa
>>155
井戸の中に落ちて上から蓋された話でしょう?
パコパコは八つ墓村の洞窟での主人公と典子の話では
闇が二人の羞恥心を奪ったという描写
0169名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 17:37:54.79ID:7/HrxcW4
長い作家人生の中でこういう物を書いたこともあった、くらいの気持ちで読むならアリなのかな
自分のようなにわかや初心者に積極的に勧めたり
一般に向けて映像化するにはやや危険な気がする
0170名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 17:38:43.54ID:khjr4JOa
>>157
なるほど、してたんだ。
確かに横溝先生は性的描写の詩的表現がうまいんだよなぁ
0171名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 17:40:59.30ID:khjr4JOa
三つ首塔に出てきた全身に金粉を塗ると皮膚呼吸が出来なくなるというのは現代科学で否定されている
布にクロロホルムを染み込ませて相手を昏睡させるのも有り得ないとか
0172名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 17:42:47.20ID:XL6gIgja
>>166
いちゃつきながら食べてたんじゃなく、女が衰弱してたから男が一度咀嚼したやつを食べさせてた…って書き方だったよ
0173名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 17:49:57.54ID:7/HrxcW4
>>171
まあ横溝作品に限らずそういうのは多少は仕方ない
当時そう信じられていたり定説みたいに言われていたわけで
0174名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 18:15:01.61ID:QIwIsdCx
手鞠唄は色々印象違うもんだね
自分は映画見たあと原作読んだから映画の方が良かったかな

犯人の最後の告白と磯川警部の気持ちがきちんとでてて良かった。
告白しときながら千恵子を襲うのか当時はらはらした。

唯一は道のトリック解きは映画に入れて欲しかったかなー
あと原作の最後の放火はムチャ過ぎる気がしたかな
0175名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 18:22:11.70ID:knlIvlz8
三つ首塔は真野響子と黒沢年雄の暑苦しさがぴったり
脇役の方たちも毒々しいし食あたりしそう
ある意味原作を超えたのはこのドラマかも知れない
0176芋助
垢版 |
2017/03/13(月) 19:08:24.35ID:MQd8mu5D
>>171
それショックです。佐智君もこの手で珠世さんを気絶させたので?!
>>173
まあそうですけど確か「おれ飲み込んじゃったあ」とか楽しそうに食べてた気もします。
0177書斎魔神 ◆Faci8xkPLw
垢版 |
2017/03/13(月) 19:16:01.59ID:u/1pQj76
三つ首や寵児のような超通俗小説も書け、それなりに読ませてしまうのがエンタメ作家
としての横溝御大のある意味での「凄さ」と言えるかもしれぬ。
本格ミステリ作家としての「顔」を好む向きは抵抗感ありかもしれぬが
(俺も当初はそうだった)
だが、仮にも(?)ミステリである三つ首で超自然現象を示唆するようなことだけは
止めて欲しかった。
非常に御大らしからぬものあり。
戦前の「かいやぐら物語」のような狙って書いた幻想譚ならともかく。
0178名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 21:59:24.18ID:pxxkGnqo
三つ首塔
そもそもあんな動機で何人も人を殺すかよ普通
殺人現場に置いてくる「モノ」に疑問を感じた
あの犯人がなんでそんな真似をするんだよって
0179名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 21:59:55.81ID:L7j8DlJ3
>>176
Q1: クロロホルムで人間を気絶させることはできるか?
「できません」

 クロロホルムをハンケチに数滴垂らして、相手にそれを嗅がせて気絶させるというシーンはラノベに限らず良く出てきますが真っ赤な嘘です。
 クロロホルムで気絶させるには相当量を吸引しなければならず、ハンケチに染みこませて口元に押し当てるだけでは絶対に気絶しません。
 (気分は悪くなるかもしれませんが……)

 さらに、クロロホルムを気絶するほど吸引すると、腎臓や肝臓に回復不能な障害が発生することがあるので、「気絶→腎不全→死亡」となりやすいです。
 また、クロロホルムが肌に触れると爛れるので、口元に押し当てたりすれば酷いことになります。
 最悪、火傷のような一生消えない傷痕が残ります。
 現在、クロロホルムが人体麻酔用に使われることはありません。
 希に動物の麻酔に使われることはあります。
http://www.raitonoveru.jp/howto/64a.html
0180名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 22:54:34.22ID:bexMIfOz
動機と言えば獄門島もひどかったような気がする。
0181名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 23:00:43.88ID:0sWZ1XlZ
いくら動機がしっかりしていても殺人はいかんよ!
0182名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 23:16:38.31ID:L7j8DlJ3
悪魔の寵児の犯人の動機は同情に値するが何なら直接恨みの本人を殺ってしまったらよかった
あの風間某だっけ、愛人3人やられても素知らぬ顔って感じだったな
ハッピーエンドなのに全く感動しなかった(笑)
三つ首塔はぶるわー(´;ω;`)ってなったんだが
0183名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 23:23:04.15ID:e1aanyS7
>>172
だからさ、そういうのも変形エロ描写なわけよ
俺みたいなエロ好きは作者が仕掛けたエロスは余さずすくい上げるから三つ首塔は好きな作品だけど、人によっては抵抗あるだろうね
ただ、他の作品ではほとんどエロスは感じないので、たまにはこんなのも書いてみるか的作品だったのかもしれない
0184名無しのオプ
垢版 |
2017/03/13(月) 23:26:15.97ID:L7j8DlJ3
横溝作品の悪漢がよく「うっふっふ」って笑うけど今ならただのオカマだな
0185名無しのオプ
垢版 |
2017/03/14(火) 08:14:14.60ID:xfDkp1la
うっふっふって金田一耕助も笑ってた気がする
お釜帽って原作でもかぶってたかなあ?
0186芋助
垢版 |
2017/03/14(火) 08:23:29.02ID:rpFVZnQ7
>>167
そう言われたらそうかもしれませんね。
10年ほど前に読んだのに犯人が全く思い出せませんが、音彌があまり賢くなさそうたなあと思った記憶があります。
珠世さんほど策士でなくてもいいですが…
0187芋助
垢版 |
2017/03/14(火) 08:29:17.31ID:rpFVZnQ7
>>185
金田一も含め多数の人が「うっふっふ」でした。大げさにいうと横溝御大お気に入りの表現なんでしょうか。
男だと何となく気味悪いと思いました。「迷路の花嫁』で男がそう笑ってたような気がしますが、思い出せません。
0188芋助
垢版 |
2017/03/14(火) 08:34:26.91ID:rpFVZnQ7
>>179
ありがとうございます。一通り読みました。勉強になりました。ライトノベル作法研究所には笑いました。
そういえば青酸カリでも直後に発症しないとどこかで読んだ気がします。創作では便利に使われるが実は違うというのはいろいろあるんでしょうね。
0189名無しのオプ
垢版 |
2017/03/14(火) 09:21:24.84ID:BSuhv3aC
>>186
ちょっとあの懐中時計の裏に指紋付着させるやり方は今読むと引きますね
作中でも珠世は相当犯人扱いされてはいましたけど
0190名無しのオプ
垢版 |
2017/03/14(火) 09:23:31.49ID:BSuhv3aC
>>188
カルシウムなども不足してイライラするレベルだと本当は死んでしまうそうですよ
筋肉や心臓はカルシウムを栄養に動いてますから
これが不足するという事はもう死ぬ寸前です
イライラの原因は自律神経などでしょうね
0191書斎魔神 ◆Faci8xkPLw
垢版 |
2017/03/14(火) 12:25:31.30ID:jos9GQEb
音禰ちゃんは今の評価ならヤリマンで決まり。
なぜか横溝スレのねらーには人気無いんだよなあ。
珠世さん、智子さん、早苗さん等のヒロインキャラはそれなりに人気はあるが、
鈴ちゃん、典ちゃん、鶴ちゃん等のロリコンキャラに支持は集中する。
0193名無しのオプ
垢版 |
2017/03/14(火) 13:33:57.69ID:H7t2Dcz5
クソコテはNGにして反応するなよ
0194芋助
垢版 |
2017/03/14(火) 21:29:50.39ID:vzZUpZug
>>191
音彌は活発でヤリマンでいて意外と従順で、男にとってある種理想的な女性かと思ったら人気ないんですね。
珠世さんのような策士だと気が休まる暇がなさそうです。
典ちゃんは途中からキャラ変わってるようなのは気になりますが、人気あるのはわかる気がします
0195名無しのオプ
垢版 |
2017/03/14(火) 22:44:43.34ID:KV4g2Kg8
クソコテの名無しのオプをNGにしたらミステリー板全体がスッキリした
0196名無しのオプ
垢版 |
2017/03/14(火) 23:04:08.03ID:0Bjw2geL
頭が良くて惚れた女に一途で困った時は助けに現れる、おまけに床上手(多分)な高頭君は個人的には理想の男だけどね
0197書斎魔神 ◆Faci8xkPLw
垢版 |
2017/03/15(水) 00:01:06.23ID:tKgkqC3P
芋助氏は典ちゃん推しということは意外にAKBグループレベルの子好きとか?
案外にしたたかな珠世さん、音禰ちゃん等は当初から美女設定だが、
典ちゃんの初登場時は、まさにトホホ・・・な状態。
0198名無しのオプ
垢版 |
2017/03/15(水) 03:32:54.35ID:nLoOAcYO
>>171
谷崎潤一郎の「金色の死」という作品にそういう描写があって、それが広く流布されたのが
原因じゃないかと、俺は思ってるw
0199超電少年てつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1
垢版 |
2017/03/15(水) 06:30:30.02ID:aDbgeFBG
芋助さん、わかりやすくコテ入れてくたたい
0200名無しのオプ
垢版 |
2017/03/15(水) 08:04:26.14ID:iDR+yObm
美女やブスが登場するのはよくあるというか普通のことだけど
ブスがヒロイン的ポジションだったり
精神的な変化からブスに見えなくなったりするあたりが凄いと思ってる

男性が書く小説でそういう展開はあまりない気がする
自分が知らないだけかもしれないけど

美女もヒロインだったり被害者(死亡)だったり犯人だったりで
美女が出てきたら大体こういう役割っていうパターンがあまりないし
事件自体は勿論毎回どんな女性が出て来、どんな動きをするがが楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況