ホームズものの魅力は、ホームズという人物の面白さと、19世紀末世界に君臨し
大繁栄していた大英帝国の文明や風俗が色々と描かれている点にある
いわゆるキャラクター小説の元祖と言ってもいいと思う

それだけではなく、緋色の研究で初登場するホームズが血液を検出できる試薬を
開発していたり、さまざまな犯罪の痕跡を細かく調べ上げ事件の状況や犯人像を
割り出すという、現代の科学捜査の先鞭をつけているという点でも画期的といえる

コナン・ドイルという作家は、ホームズ以外にもSFやホラー小説など多くの良作を
残しており、読者を楽しませる大衆小説家としての実力は非常に高いものがある

個人的な評価では、ドイルの最高傑作は「失われた世界」だと考えているし、人間
ドラマとしては「クルンバーの謎」、「ラッフルズ・ホーの奇蹟」も気に入っている
ゴシックホラー好きとしては、「革の漏斗」なども大好きな作品