軽戸犯人説ってこんな感じ?

カルトは蒲田を神社に呼びよせ、殺害
その後、輪島の部屋で輪島を殺害、のこぎりで切断
輪島の首を持って神社に行き、蒲田をのこぎりで切断
胴体、首を古井戸の中へ

これでも筋は通っているのだろうけど、問題文中にあるいろいろな伏線について、説明することが難しいね
例えば、入浴中の札の謎、指紋を焼いた謎、髪を切った謎、焼き跡の謎、荷物の謎とか
あと、死体発見後、カルトが輪島の部屋で何をしていたのか