X



【非本格】屍人荘の殺人【外道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/02/12(月) 09:16:54.32
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512

無いので勃てた
きっかけはこれ↓

976 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 22:01:00.72 ID:25K4SFAb
屍人荘は本格?

980 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2018/01/18(木) 23:20:33.25 ID:/VbRw2Ug
>屍人荘は本格?
そもそもこの作品が鮎川哲也賞だってことを忘れているのではないのか?
本格でなければ鮎川哲也賞は受賞できない


ものすごく説得力があったので買った
騙されたw

騙される人を減らすためのスレです

※なお、もろ「ネタバレ」はもちろん板ポリシーで禁止ですが、「本格論争」の性質上
 寸止めレベルは仕方がないです。いやならスレごと透明あぼ〜んで
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0587名無しのオプ
垢版 |
2018/11/17(土) 19:09:09.41
ここまで俺の自演
0588名無しのオプ
垢版 |
2018/11/17(土) 22:20:20.49
まさかの自白
0589名無しのオプ
垢版 |
2018/11/22(木) 17:19:17.49
ゲスト

ゲストは今村昌弘先生!!「冴沢鐘己のかしこTV?わくわくミステリーワールドスペシャル」
本日 20:00 - 21:00 放送予定

freshlive.tv/gigtvmix/250054
0590名無しのオプ
垢版 |
2018/11/22(木) 19:52:59.43
これはもしかしてスマホアプリでしか見れないやつかな?
いやらしいことするわねえ
0596名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 08:11:01.05
屍人荘映画化!
0597名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 08:19:46.25
単行本の宣伝で物語の重要な要素がネタバレ厳禁だったから
映画の宣伝はもっとやりにくいだろうな
0599名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 08:25:36.43
純粋にミステリー映画だと思って見に来た原作未読の観客が
予想外の展開に卒倒しないように祈る
0600名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 08:28:08.80
あの要素、公開前からバラした状態でやるんじゃないかな。某アニメの実写化がそれやって大ブーイングくらってるけれど
0601名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 11:02:20.17
なにこのキャスト
知らん奴ばっかやん

終わったな
0602名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 11:06:43.43
神木隆之介はさすがに分かるだろ。
俺もほかは知らんがw
0603名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 11:17:32.78
中村倫也も浜辺美波も今若者に人気の役者なんだけどね
ここはおじさんばっかりだから知らないのも当たり前
0604名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 11:59:18.10
売れたら書かなくなりそう
0605名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 12:14:55.07
24万部売れたらしいから、作者の手元には4000万円くらいいってるのか。すげえな
0606名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 12:15:41.62
最低限の生活であれば働かずに20年は過ごせるぞ
0607名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 12:48:06.81
>>597
いや別にゾンビ映画ってことぐらいネタバレしてもいいだろ?
あれがネタバレしたらダメっていうのがよくわからんわ
0608名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 12:51:06.94
>>600
某アニメはどんでん返しのネタだったけど
屍人荘はどんでん返しでも何でもなくて
単なる初期設定じゃん
別にバラしても何の問題もないだろ?
0609名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:07.98
>>601
神木隆之介を知らないなら、若手の役者で知っている奴なんていないだろうって
レベルやわ
0610名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 13:12:03.39
原作側がわざわざ伏せてるものをあえてバラすのはどうかと思うけどね
何も知らないで楽しみたい人もいるんだし、口コミはともかく公式は伏せてた方がいい
0611名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 13:20:58.65
>>610
そこアピールしないと宣伝のしようがない
合宿先で殺人事件が起きたという話だけでは
客は集まらないだろう
そういう意味では某アニメの実写映画版も同情するよ
ネタバレするなというってもアニメならともかく
女の子がキャッキャしてるだけの内容で
宣伝をしろといわれても困ってしまう
0612名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 13:50:01.98
自分で屍人と題名につけておいてネタバレすんなとかおかしいと思うけど
0613名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 14:09:29.24
文字で読むのは全然平気だけど
実写では見たいと思わないな
0614名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 14:14:14.70
>>612
まあ、ファンが勝手にバラすなと言い出しただけで、
作者や出版社が強制したわけではないけどね
0615名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 14:26:37.69
>>611
宣伝しづらいのは同意だけど
ネタバレなしで宣伝して普段ミステリ読まない層にもヒットした作品に「宣伝しようがない」はなんて言い訳は無理だろ
0616名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 14:45:58.72
>>615
書籍はじっくり口コミが広がるのを待つのも可能
少なくとも、鮎川哲也賞という事でミステリーファンが注目するから
自信があるのならこのミスでランクインしてからブレイクという手もある
だけど映画の場合は外すと最悪数週間で打ち切られてしまうんだよ
0618名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 19:02:23.51
ファンも別にバラすなと強制したわけじゃないけどな。ミステリファンはネタバレには気をつけるものだが、それが今回は行き過ぎたというか。どこまでがネタバレになるか分からなかったからな
0619名無しのオプ
垢版 |
2018/12/06(木) 21:20:39.28
ダヴィンチ最新号に
『魔眼の匣の殺人』の情報載ってたでー
0621名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 07:12:40.10
大学生という設定なんで若い俳優は仕方ないとして
周りの俳優もケチったら終わりだな

今日公開の 来る と比べると
俳優のギャラがかなり安いだろう

低予算映画にしてこかしたら原作者が泣く
あの映画みたいにな
0622名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 07:19:58.45
脚本家は良しとしても、監督にインパクトがない
0625名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 08:28:24.63
>>624
そこで手を抜くと一気に陳腐になるからね。
0626名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 10:36:38.18
俳優知らないとか抜かしてる奴はオッサンだから、ドヤ顔で書き込まない方がいいぞ
0628名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:39.08
この本を買ってる層が30代、40代だと出てるのにアホな配役をしたもんだ
プロデューサーのクビ吊りがもう見えとるわなw
0629名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:10.42
オッサンがまだなんか言ってる
0630名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 13:05:15.93
むしろ原作未読、ネタバレ無しで映画見た方が面白いと思うわ
0631名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 16:49:39.82
>>628
主要人物のキャスティングは若者でいいだろ

問題はその他のキャスティングだ
それで低予算映画なのか判明する

そもそも、ゾンビ映画=低予算映画
それは世界共通認識だ

来る、よりも低予算なのは確実だがな
0633名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 22:22:16.22
脚本からしてトリック的なコミカル路線になる予感がしてならない
0634名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 22:34:53.06
うろ覚えだけど、後出しアンフェアと言われてる手掛かりは映像のほうが向いてるかもしれんね
0635名無しのオプ
垢版 |
2018/12/07(金) 22:58:25.50
いやだからここの爺さん達は知らなくて当たり前w
でも神木隆之介くらいは知ってるだろ流石に。

まあ若者に人気な俳優達が出るからお前達が心配しなくても話題になるよ。
0636名無しのオプ
垢版 |
2018/12/08(土) 05:39:20.56
今更だが、屍人荘に対して山口雅也はあんなんだったけど、ジェリーフィッシュが出た時の綾辻行人は好意的なんだよな
0638名無しのオプ
垢版 |
2018/12/08(土) 14:24:44.34
映画で謎解きの場面をどう演出してくれるのかは見たい
0639名無しのオプ
垢版 |
2018/12/08(土) 21:30:44.22
文字だとどんな状況でも本格ミステリーとして成立できるけど
映像だと見た目にインパクトのある状況の演出が過剰になってミステリー要素が薄くなる可能性もある
この作品は特にあの特殊な状況下で冷静に謎解きをする演出ができるのかどうか
0640名無しのオプ
垢版 |
2018/12/08(土) 23:15:32.62
古典的なミステリーもいいが、それだけじゃ若い人は見に行かないでしょ
ミステリー×パニックホラーでおk
0641名無しのオプ
垢版 |
2018/12/09(日) 00:04:46.62
演出もトリック風、BGMもトリック風
つまりコミカル風に仕上がるんじゃねえのw
0642名無しのオプ
垢版 |
2018/12/09(日) 00:19:03.37
なんか、葉村と剣崎のラブコメみたいに改悪される未来が見えたわ
0643名無しのオプ
垢版 |
2018/12/09(日) 13:51:38.75
エンディングで神木&浜辺があの集団とマイケルジャクソンのあの曲を踊るとか
0644名無しのオプ
垢版 |
2018/12/09(日) 14:20:17.90
ゴミじゃんそれ
0646名無しのオプ
垢版 |
2018/12/09(日) 22:02:06.37
>>621
あの映画、つまり、音量を上げろタコ…だなw
あそこまで悲惨になったら原作者は何らかの罪で訴えるだろw
0647名無しのオプ
垢版 |
2018/12/10(月) 20:06:29.80
正月のセールで500円ぐらいで買えるようになるからやっと読める
0648名無しのオプ
垢版 |
2018/12/10(月) 21:56:47.43
図書館で300人待ちのを待ったりとか、セールでやっと買うとか、たかだか1800円の本すら買えない貧乏人ばっかなのかここは
0649名無しのオプ
垢版 |
2018/12/10(月) 22:33:35.13
じゃあお前1000円札を燃やす画像あげろよ
たかだか1000円だろ?
0651名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 11:15:07.32
>>648
1800円の本1冊だけなら買えるさ
他にも金は必要だから日頃から節約を心がけているだけじゃねーか
0652名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 13:26:59.81
こーゆー1日掛からないで読み終わっちゃうエンタメ系のやつは図書館だな。金が勿体ない
0653名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 13:31:27.39
こういう奴がいるから新人作家が生活できなくなるんだな
0655名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 13:44:18.51
まあ、ハードカバー1800円は高いと思う。
0656名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 13:56:44.41
>>655
ハードカバー1800円というのは普通
昔からそんなものだった。
むしろ、文庫が800円とか1000円とか平気でつくのが高い
昔は4〜500円で買えてたのに。

昔は金に余裕のある奴はハードカバー、貧乏人は文庫と住み分けが
出来ていたのにねえ
0657名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 13:57:41.36
月収3000円弱だぞ
3000円な、千円札が3枚な
0658名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 16:59:20.37
あー確かにハードカバーの値段はほぼ変わらんのに

ここ数年、文庫の値段上がってるわー
めっちゃ薄くても800円とかさぁ



まあ買うんですけどね
0659名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 17:08:53.34
ハードカバーが高いのは分かる。

屍人荘とかそもそも新人デビュー作品だし微塵も興味なかったが、友人らが面白いって騒いでたりツイッターでも話題になってたから文庫落ちしたら読もうと思ってたら、業を煮やした友人が貸してくれたんだよな。そしたらクソハマった。

魔眼の匣の殺人はちゃんと買うよ。
0660名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 18:46:58.46
1000円札燃やせよw
1000円を賽銭箱に入れろよw
1000円自販機で1000円使えよw


たかだか1000円だろ?w
ん?w貧乏人なのでできなかったの?w
なんぞだったの?w
0661名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 18:58:46.46
変な奴湧いてんな勝手に燃やしてろよ。警察に捕まりたいならな
0663名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 20:44:18.77
売れたからブックオフで100円で買えるよ
0664名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 21:15:41.90
さすがに100円じゃ無理でしょ。
500円くらい?
0665名無しのオプ
垢版 |
2018/12/11(火) 22:03:44.54
まだ売れるから100円ではない
再来年かな
0666名無しのオプ
垢版 |
2018/12/12(水) 00:30:40.41
その頃にはたぶん文庫出てるな
0667名無しのオプ
垢版 |
2018/12/12(水) 04:25:39.96
だから、その文庫が高い
昔に比べてお得感がない
0668名無しのオプ
垢版 |
2018/12/12(水) 08:13:58.56
創元文庫が特に高い。
「うわ、分厚い」というほどでもないものを、値段確かめずにレジに持っていって、1000円と言われたときは目を疑ったよ。
これも鮎川哲也賞だから文庫は創元で出るな。
0670名無しのオプ
垢版 |
2018/12/12(水) 11:46:48.65
低収入でハゲてて身長155cmで性格も悪いブサイクな兄貴が50になった
独身で当然、恋人も友人もいない
実家でお母さんにごはんを作ってもらい、
洗濯してもらった服を着て会社に通っている。
ゲームが好きで、週末はほとんどゲームをやっている。
むしろ、ゲームで時間を溶かして50になってしまった。
ダイエットは「来月からやる」
自立して暮らすことは「また今度考える」
とにかく、行動することや考える事を全て明日に
持っていき、明日はこないまま、50になった。

新しい出会いや辛い経験もする事なく、
ひたすらピコピコピコピコ…50にワープした

結果、子供みたいな考えの見た目だけおじさんになってしまった

たまに帰省して、
「シイタケ嫌いだからいれないでって言ってるだろ!」
と母親に怒る50歳を見て悲しくなる

この状態では、パートナーを探すにはもう遅すぎる
積み上げているはずの「人生経験」が圧倒的に足りないのだから。。。

母親もかなり歳をとってきた。
自分の人生を振り返ったとき、どう思うのだろう
0671名無しのオプ
垢版 |
2018/12/12(水) 13:56:12.08
江神次郎の洞察買ったら1000円超えてて驚いたな
0672名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 02:20:46.07
映画化?

トリックやパズルみたくなるに決まっとる!
原作者は怒れ!
0673名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 02:45:07.38
トリックは分かるけれどパズルってなんだ?
0675名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 12:52:14.78
あー、そんなんあったな。
剣道の描写があまりにも拙くて観るのやめたわ
0676名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 13:00:07.37
ゾンビって時点で買って損したと思ってしまうから、
でも買って読んでいる時ゾンビじゃなく邪悪な人達と脳内変換して読んだ。
0677名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 13:02:21.41
>>672
メインの脚本家はこの映画の脚本家と同じだよな
ありえる
0678名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 13:07:10.47
どーせならハリウッドでやってほしかった。
内面の葛藤などをゾンビであってもあらわしてほしい。
ちゃちな映画化なら単なるコメディになるから辛い
0679名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 13:10:33.71
円谷プロにいたような怪獣にも喜怒哀楽表せるスタッフが必要。
ゾンビ群をキョンシーみたいにしないでほしいなぁ。
0680名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 13:30:15.28
最近はアイアムアヒーローみたいに日本でもしっかりしたゾンビ映画が
作られるようになってるじゃないか
低予算映画ならカメラを止めるなも話題になった
0681名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 13:40:04.72
ゾンビにそんなのいらねえだろ
0682名無しのオプ
垢版 |
2018/12/13(木) 14:42:29.86
どう考えてもシリアス路線で撮られるとは思えない
あの脚本家の作品全てに言えることは、コミカル

コミカル路線真っしぐらだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況