>>911
ざっと本棚見てみたけど該当するのは『われは幻に棲む』くらいしか見つからないな
角川が二分冊で徳間が一冊になっている
単行本が徳間から出ているので徳間文庫は普通に単行本を定本としていると書いているが
角川はスポニチ連載としか書いていないので紙面を定本にした可能性もある
さすがに両者を読み比べる気力までは湧かないので参考情報くらいにしてください
単行本がスポニチ自体から出ている『牙城を撃て』で見比べると
ちゃんと書いてる徳間に対して角川はなにも書いてない(版にもよるかも)
というか徳間はたいていの文庫で自社単行本でも記載している
光文社は自社初出の作品については記載がないが
後期の他社作品の文庫化には「徳間文庫刊」と簡潔に書いている
つまり文庫本を定本としているようだ
講談社もたいていは書かれている
キンドル版とかはどうなってるんだろうか少し気になる

日曜出勤午前様なのでまとまりのない冗長な書き込みで申し訳ない