>>16
間違いが多すぎ^^

ドンが事故死ではない根拠は
@パケ(入れ物)が現場にない
A健康診断をマメに受けている(尿検、血液検で即バレする)
B性目的なら覚醒剤は真逆の効果(ギンギンどころかいっさい立たなくなるのが覚醒剤)
C家から注射器が見つかっていない
Dガリガリに痩せていない(体力のないものが常習すれば食欲減退により激痩せする)

まず、
A〜Dの根拠によって【覚醒剤常習】は完全否定できるレベルですよね^^
そして@が事故を否定してます。

加えて事故を否定する追加要素もあります。
【仮に事故】と想定してみることで見えるものがあります^^
@事故ならば入手ルートが判明する
A入手ルートが判明しないのなら「誰か」が持ち込んだことになる

この@Aが導き出す矛盾が非常に大きい^^
@ ならドンが直接アンダーグラウンドな人物と関わっていることになり、文字でやりとりしているなら形跡が残るし、
そうでないなら通話履歴で判明する
A @が否定されるならAということになる。たしかにドンの前の女が覚醒剤を持ち込んでいたとの情報もチラホラあるが、
ハッキリ言って覚醒剤使用者が致死量もの量を置いていくことはありえない。(しかもパイプもポンプもない)

後半に述べた根拠@Aは根拠と言えるほど強くはないけど、覚醒剤を使用したことのある人間なら常識的に理解できる範囲です^^