X



【このミス】ミステリランキング2021【本ミス】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ (アウアウクー MMfa-lv0h)
垢版 |
2021/12/07(火) 08:13:18.38ID:JOswcsfYM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【このミス】ミステリランキング2021【本ミス】11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1631254169/

◆過去スレログ(1999年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/31.html

◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10

ミステリが読みたい! (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格

IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10

2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html

「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0646名無しのオプ (ワッチョイ 3333-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:12:38.41ID:ZJ53ZPRM0
>3年間で約300件の密室殺人が起きる日本が舞台。密室探偵のランキングが公表され、法務省の作成した密室分類をもとに密室講義が行われる
このミス大賞の「密室黄金時代の殺人」てのが清涼院流水みたいなあらすじで気になる
0649名無しのオプ (ワッチョイ eb09-T1wp)
垢版 |
2021/12/29(水) 08:47:44.19ID:jcexoCbI0
清涼飲て消えたな
0651名無しのオプ (JP 0Hfb-t0J7)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:33:06.15ID:LbZQ+0KKH
>>649今、何してんだろうな?

そう言えば清涼院作品がランキング入りしたことってあったのか? 無いとは思うが……
0652名無しのオプ (ワッチョイ 4b74-lS5m)
垢版 |
2021/12/29(水) 10:05:12.75ID:MujI5Hg10
>>651
清涼院流水は英語部勉強会の主宰者で、今は英語学習の本を書いているよ

2019年3月/50歳から始める英語 楽しいから結果が出る「正しい勉強法」74のリスト
2019年8月/感涙ストーリーで一気に覚える英単語3000
2020年9月/三日坊主でも英語は伸びる (幻冬舎新書)
0653名無しのオプ (ワッチョイ 0bbd-EDDP)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:26:40.50ID:Jx0xZ3SW0
一応ミステリ畑にはまだいるんだけどな
新本格の英訳をして輸出するポジションになった
和訳する人はたまにいるけど同業者を英訳する日本人作家て珍しいよね
0654名無しのオプ (ワッチョイ 4b74-lS5m)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:45:31.07ID:MujI5Hg10
>>653
それは知らなかった
新本格は中華圏では人気だけど、欧米ではマイナーな存在だからこれは頑張ってもらいたいね
0655名無しのオプ (ワッチョイ 0bbd-EDDP)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:04:06.66ID:Jx0xZ3SW0
マイナーっちゃもちろんまだまだマイナーだけど、実は今売れてるぞ、欧米でも新本格
Honkakuっていう造語に新本格まで乱暴に放り込まれちゃってるけどな
綾辻も今年アメリカの賞とったし

ロシアも欧に含めるなら、なぜか島田荘司がロシアでは人気で、一作で30万部くらい売れてたはず
0661名無しのオプ (オッペケ Sra9-QdRy)
垢版 |
2021/12/29(水) 18:51:57.54ID:66YrBdx6r
島荘のトリックは大掛かりでパズル的な面白さがあるから外人にも分かりやすいのかな
まあ昔の出来のいい作品に限るけど
0662名無しのオプ (ワッチョイ f1b0-e50p)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:33:38.65ID:nT9ob1A70
島荘の後継者っていないよな
綾辻我孫子歌野は叙述、法月はロジックで
下手に壮大なトリックだけ真似るとただの荒唐無稽でトンデモなほら話になるし
0663名無しのオプ (アウアウエー Sa93-d70T)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:36:34.73ID:z7z8cYdBa
占星術と斜め屋敷読んだけど他におすすめある? 他はつまらないって聞いたんだが
0670名無しのオプ (ブーイモ MM21-78ae)
垢版 |
2021/12/29(水) 23:23:23.74ID:sDK+II/UM
>>667
俺も勧めるなら大体これ
まあ最初期作から期待して入ると凄まじい道の外れ方をしてるように見えるが、エネルギッシュというか独特な魅力はあるな
0671名無しのオプ (ワッチョイ 0bbd-7Rfr)
垢版 |
2021/12/30(木) 00:04:36.56ID:wkZrjD3C0
うーん、つまらないまで言わないけどその最初期二作に比べてそれより面白いかって言われると

ちなみにロシアで売れてるのは斜め屋敷らしい
まあ雪物語だしな親和性なくもないのか
0674名無しのオプ (ワッチョイ 0bbd-7Rfr)
垢版 |
2021/12/30(木) 09:50:30.54ID:wkZrjD3C0
島荘たしかに短編集いいよね
でもそれも初期だな、クオリティ高いのは

わりかし最近の進々堂珈琲とかなんて、もはやミステリでもなんでもなくて、単なる御手洗日記になってしまった
おまけでああいう日譚があるのはいいのだけど一冊丸々はちょっと…
0676名無しのオプ (オッペケ Sref-1uxX)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:11:15.08ID:Ds/c5vaPr
島田荘司は大掛かりなトリックと良質なストーリーのイメージあるな
作中作が多くて、個人的に作中作の名手だと思ってる
0678名無しのオプ (ワッチョイ 21da-Ebjn)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:08:10.14ID:+WvLVw0B0
卵の中の刺殺体読んだ
この作家&監修陣に言うのは野暮なんだけどコンクリ卵に閉じ込める動機は無いよなと思った
0679名無しのオプ (ワッチョイ 4b74-lS5m)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:02:25.93ID:pVkdDfq90
>>678
全体の出来はどうなの?
ネットでは、門前にしては読みやすくてまとまりが良くて比較的破綻が少ないといった感じで好意的な意見が目に付いたけど
0681名無しのオプ (ワッチョイ 7b34-t0J7)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:41:28.85ID:Suze2D3O0
ミステリーにおける謎は前例が無い方がいいとする島荘と
古風な道具立てを臆せず使う二階堂って真逆なイメージ

占星術、斜め屋敷の陰に隠れがちだけどアトポス以前の御手洗シリーズ長編はどれも傑作だと思ってる
というか95年くらいまでの島荘作品はハズレの方が珍しいくらい
0682名無しのオプ (ワッチョイ 0568-82RG)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:56:45.57ID:HX8fbtPR0
言説の香ばしさは共通してるかもw
0688名無しのオプ (ワッチョイ 9d63-CeV3)
垢版 |
2021/12/30(木) 20:35:39.98ID:oGgT4K0v0
>>687
上巻のオカルト説明べらべら喋ってるところできつくなって中断したままだ
この先ずっとこういう一方的な語りとかあるの?
竹本健二小説うまいほうじゃないから辛い
0694名無しのオプ (スプッッ Sd5a-NeoY)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:08:16.53ID:UOLwWyPXd
時空犯評判いいな
今年最後に読もうかな
0695名無しのオプ (ワッチョイ de74-4Whv)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:41:46.41ID:ChIuxPP10
>>692
サンクス
門前はランキングとは無縁の作家と思っていたけど前作のエンデンジャード・トリックが本ミス10位にランクインしたし、一応チェックしておくか
0696名無しのオプ (ワッチョイ 8b01-OxWy)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:35:37.09ID:BaQ+hrS70
知念実希人はチビだけど、筋トレもしているし柔術も習っているから、街で見掛けても喧嘩は売らない方が得策だぞ。
0701名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/01(土) 10:15:45.82ID:BSrSiXB/0
あけおめ

来年のこのミス対象作品のここまでの個人的ベストは

国内が「同志少女よ、敵を撃て」
海外が「ベルリンに堕ちる闇」

本ミスは
国内が「忌木のマジナイ 作家・那々木悠志郎、最初の事件」
海外が「死まで139歩」
0702名無しのオプ (ワッチョイ 6236-+zF6)
垢版 |
2022/01/02(日) 07:25:24.97ID:EoTae4D00
救国ゲームはどうだった?
本格なのかな
0704名無しのオプ (ワッチョイ 4152-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:02:35.04ID:KN4OPYpd0
>>697>>698
カネの問題ではない、時間の無駄
三巻目の最後の50ページで萎えた
竹本なので、結末はある程度予測していたのだが
やはり虚しさだけだった
0705名無しのオプ (アウアウクー MMb1-8S0U)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:34:54.78ID:wyRCEy8CM
闇に用いる力学、俺は評価するがつまらないという意見もよく分かる
少なくとも上巻は90年代に書いただけあって当時のオカルトブーム感マシマシで個人的には面白かった
中巻、下巻はとりあえず読むのでやっとって感じ

正直なところ最終的な物語構造を完全に理解できたと言い難いので綾辻の言うように攻略本が欲しくなる
数年後にどこかの書評サイトが面白い解説して再評価されるかもね
0706名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:48:29.11ID:QPM7Y0xF0
>>705
>綾辻の言うように攻略本が欲しくなる
評価している人はそういった深読み可能な思わせぶりな内容に魅力を感じているではないかと思う
自分で勝手に色々解釈して妄想を楽しむ面白さ
評価しない人は思わせぶりなだけで中身がないからつまらないと感じるのだろう
0707名無しのオプ (ワッチョイ 6236-+zF6)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:19:26.17ID:EoTae4D00
>>702
ありがとう。読んでみる!
0708名無しのオプ (ワッチョイ 6236-+zF6)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:19:54.11ID:EoTae4D00
すまん、703だわ。
0709名無しのオプ (ワッチョイ 9901-mOnn)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:26:51.55ID:5PU2YhIg0
『黒牢城』が米澤作品初読みなんだけど、米澤作品には過去にアニメ化された作品もあるらしいから、『黒牢城』もてっきりライトな作風だと思いながら手に取ってみたら、中々重厚な作風で面食らってしまった。でも海外小説で偶にある無意味に難解な作品ほどは読み難くないので、あと2日ぐらいで読了する予定。
0710sage (ワッチョイ 8101-AIex)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:28:07.36ID:FB5RP3wO0
>>709
ふーん、そうなんだ。どうでもいいわ
0711名無しのオプ (ワッチョイ 2e14-dHLF)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:36:21.96ID:Ymq4ECBf0
三十三個ある地獄への門
0714名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:25:50.35ID:ohKwV3980
十八番は学園日常ミステリーだけど、作風の幅はかなり広いよね
でも、どの作品もビター味のブラックということは変わらない
0715名無しのオプ (ワッチョイ 6236-+zF6)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:10:40.37ID:PqAiLS1I0
ゲストリストも買ってしまった。面白そうなのでこちらも読む!
0716名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:24:33.79ID:ohKwV3980
>>715
世界最大規模の書評サイトで年間ベストミステリに選ばれたやつか
でも日本の書評サイトではそこまで評判良くないんだよね
賛否両論って感じで
というわけで、読んだら感想お願いします
0717名無しのオプ (アウアウキー Sa69-Kuhq)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:36:44.16ID:pHB8vGU5a
Amazonであらすじ見たけど
嵐の孤島テーマらしいね

面白そう

海外でも最近は嵐の孤島とか
雪の山荘みたいな本格ガジェットの作品が増えてるのはいい傾向だよね
0719名無しのオプ (アウアウキー Sa69-Kuhq)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:47:35.01ID:pHB8vGU5a
ここで散々馬鹿にされたよな
今時本格が上位に来るのは日本だけだって
0720名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:00:35.55ID:ohKwV3980
>>719
時代は常に変わるからしょうがない
馬鹿にされた頃はその通りだったのだろう
実際、少し前まで海外本ミスのランキングは古典ばかりだった

あの頃の今時はすでに過去
0721名無しのオプ (ワッチョイ 45c9-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:47:51.92ID:eM9oXcjv0
東野圭吾の小説でも色々言われてた記憶がある
海外は今や人間ドラマが主流だの、トリックにこだわってるのは日本だけだの…
それがこのありさまだからなあ
0722名無しのオプ (ワッチョイ 4180-+kpb)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:57:08.08ID:XAQvbacs0
創元社がwebミステリーズのサイトで翻訳ミステリーの発行予告してるね

【強烈プッシュ作】ホロヴィッツ続編、「自由研究〜」の続編、「見知らぬ人」続編

1月から「そしてミランダ〜」で名を馳せたピータースワンソン続編そして「彼と彼女の〜」の続編まで。 などなど楽しみ多し。

カレカノ推しとしてはカレカノが強烈プッシュから今年も外れてるので哀しみ...orz
0725名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:16:22.74ID:ohKwV3980
>>724
日本の本格に比べればまだまだ全然だけど、それでも本格風のトリックやどんでん返しを盛り込んだミステリーは増えているよ
ただ、ガチガチの本格は少ないから、新本格とか好きな人はその点が不満かもしれないけど
0726名無しのオプ (ワッチョイ 4202-+kpb)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:07:49.67ID:w7sXuoWT0
>>722
カレカノの作者の続編来るのか?
強烈プッシュでなくてもいいから、プッシュ作を出すのと同じ時期に出すのだけは止めて欲しいよな(去年はメインテーマ〜と自由研究には〜の間の半月のインターバルに出されて埋もれてた感あるし)
0727ワイドショーは見るな (ワッチョイ e5b0-CTdg)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:57:34.94ID:fa4Ym7Xf0
ロンドンブーツ田村淳 
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」

マツコ デラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

テリー 伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

ミッツ マングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。(カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから」

江川 紹子
「ふかわの意見は中身がないにゃ」
0729名無しのオプ (アウアウウー Saa5-Kuhq)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:31:26.28ID:TTp3ds1da
いやなら見るなって言ったら
みんな見なくなって視聴率が爆落ちした件か
0731名無しのオプ (ワッチョイ 31da-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:38:14.14ID:ExNI1nbk0
まず >>722 がアリス・フィーニーの新作を『彼と彼女の衝撃の瞬間』の続編だと勘違いしてる
ていうか722は全部続編って書いてるけど「新作」って言葉を知らないらしい
>「そしてミランダ〜」で名を馳せたピータースワンソン続編
とか意味不明だからね スワンソンの新作ってだけでミランダの続編ではもちろんない 創元のサイト見れば分かること
で 726と730も創元のサイト見に行けば分かることをスレで聞いてるってだけ
0733名無しのオプ (ワッチョイ e12c-iZeD)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:02:06.21ID:glOAxIOo0
でも「好きなものより嫌いなもの」のほうが観たくなるんだよな
芸能・スポーツなんかでもファンよりアンチのほうが詳しく知ってるってね
0736名無しのオプ (アウアウウー Saa5-Kuhq)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:25:00.10ID:2hMWo00Ka
程度の問題

岡村は料理屋で客が素材が腐ってるってクレーム入れてるのに
嫌なら食べるなって言っちゃった
0737名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:54:08.81ID:UXjQGPO/0
ミステリーでもそう
もっと面白い作品を書いてほしくて文句を言っているのに嫌なら読むなと言って批判を封じるのは違うよな

単なる作家やファンに対する悪口でしかない誹謗中傷なら話は別だけど作品に対する不満点はどんどん言うべきだと思う
0739名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:45.02ID:UXjQGPO/0
>>738
作家やファンに対する人格攻撃などの悪口が誹謗中傷
作品の悪口はOK
その悪口が妥当かどうかは作家や編集者が判断して次回作に活かせばいいだけの話
0741名無しのオプ (アウアウアー Sad6-8S0U)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:15:17.78ID:rRXMU57ca
作品のつまらなさでの作者批判ならまだわかる、こいつの作品はいつもこうだ〜とか
Twitterの発言とかエロ漫画とタイトルが同じだとか作品と関係ない批判は他でやれって思う
0743名無しのオプ (ワッチョイ 2e14-1ka7)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:33:30.13ID:LEFB5x/N0
本当に優れた作家なら、嫌われててもすごい作品を読ませて好きにさせる(少なくともぐうの音も出ないようにする)、くらいはできないとなあ
アンチから「やっぱりこいつの作品はダメだ」といわれるようじゃ、まだまだってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況