X



【このミス】ミステリランキング2021【本ミス】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ (アウアウクー MMfa-lv0h)
垢版 |
2021/12/07(火) 08:13:18.38ID:JOswcsfYM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【このミス】ミステリランキング2021【本ミス】11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1631254169/

◆過去スレログ(1999年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/31.html

◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10

ミステリが読みたい! (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格

IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10

2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html

「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0694名無しのオプ (スプッッ Sd5a-NeoY)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:08:16.53ID:UOLwWyPXd
時空犯評判いいな
今年最後に読もうかな
0695名無しのオプ (ワッチョイ de74-4Whv)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:41:46.41ID:ChIuxPP10
>>692
サンクス
門前はランキングとは無縁の作家と思っていたけど前作のエンデンジャード・トリックが本ミス10位にランクインしたし、一応チェックしておくか
0696名無しのオプ (ワッチョイ 8b01-OxWy)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:35:37.09ID:BaQ+hrS70
知念実希人はチビだけど、筋トレもしているし柔術も習っているから、街で見掛けても喧嘩は売らない方が得策だぞ。
0701名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/01(土) 10:15:45.82ID:BSrSiXB/0
あけおめ

来年のこのミス対象作品のここまでの個人的ベストは

国内が「同志少女よ、敵を撃て」
海外が「ベルリンに堕ちる闇」

本ミスは
国内が「忌木のマジナイ 作家・那々木悠志郎、最初の事件」
海外が「死まで139歩」
0702名無しのオプ (ワッチョイ 6236-+zF6)
垢版 |
2022/01/02(日) 07:25:24.97ID:EoTae4D00
救国ゲームはどうだった?
本格なのかな
0704名無しのオプ (ワッチョイ 4152-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:02:35.04ID:KN4OPYpd0
>>697>>698
カネの問題ではない、時間の無駄
三巻目の最後の50ページで萎えた
竹本なので、結末はある程度予測していたのだが
やはり虚しさだけだった
0705名無しのオプ (アウアウクー MMb1-8S0U)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:34:54.78ID:wyRCEy8CM
闇に用いる力学、俺は評価するがつまらないという意見もよく分かる
少なくとも上巻は90年代に書いただけあって当時のオカルトブーム感マシマシで個人的には面白かった
中巻、下巻はとりあえず読むのでやっとって感じ

正直なところ最終的な物語構造を完全に理解できたと言い難いので綾辻の言うように攻略本が欲しくなる
数年後にどこかの書評サイトが面白い解説して再評価されるかもね
0706名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:48:29.11ID:QPM7Y0xF0
>>705
>綾辻の言うように攻略本が欲しくなる
評価している人はそういった深読み可能な思わせぶりな内容に魅力を感じているではないかと思う
自分で勝手に色々解釈して妄想を楽しむ面白さ
評価しない人は思わせぶりなだけで中身がないからつまらないと感じるのだろう
0707名無しのオプ (ワッチョイ 6236-+zF6)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:19:26.17ID:EoTae4D00
>>702
ありがとう。読んでみる!
0708名無しのオプ (ワッチョイ 6236-+zF6)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:19:54.11ID:EoTae4D00
すまん、703だわ。
0709名無しのオプ (ワッチョイ 9901-mOnn)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:26:51.55ID:5PU2YhIg0
『黒牢城』が米澤作品初読みなんだけど、米澤作品には過去にアニメ化された作品もあるらしいから、『黒牢城』もてっきりライトな作風だと思いながら手に取ってみたら、中々重厚な作風で面食らってしまった。でも海外小説で偶にある無意味に難解な作品ほどは読み難くないので、あと2日ぐらいで読了する予定。
0710sage (ワッチョイ 8101-AIex)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:28:07.36ID:FB5RP3wO0
>>709
ふーん、そうなんだ。どうでもいいわ
0711名無しのオプ (ワッチョイ 2e14-dHLF)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:36:21.96ID:Ymq4ECBf0
三十三個ある地獄への門
0714名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:25:50.35ID:ohKwV3980
十八番は学園日常ミステリーだけど、作風の幅はかなり広いよね
でも、どの作品もビター味のブラックということは変わらない
0715名無しのオプ (ワッチョイ 6236-+zF6)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:10:40.37ID:PqAiLS1I0
ゲストリストも買ってしまった。面白そうなのでこちらも読む!
0716名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:24:33.79ID:ohKwV3980
>>715
世界最大規模の書評サイトで年間ベストミステリに選ばれたやつか
でも日本の書評サイトではそこまで評判良くないんだよね
賛否両論って感じで
というわけで、読んだら感想お願いします
0717名無しのオプ (アウアウキー Sa69-Kuhq)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:36:44.16ID:pHB8vGU5a
Amazonであらすじ見たけど
嵐の孤島テーマらしいね

面白そう

海外でも最近は嵐の孤島とか
雪の山荘みたいな本格ガジェットの作品が増えてるのはいい傾向だよね
0719名無しのオプ (アウアウキー Sa69-Kuhq)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:47:35.01ID:pHB8vGU5a
ここで散々馬鹿にされたよな
今時本格が上位に来るのは日本だけだって
0720名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:00:35.55ID:ohKwV3980
>>719
時代は常に変わるからしょうがない
馬鹿にされた頃はその通りだったのだろう
実際、少し前まで海外本ミスのランキングは古典ばかりだった

あの頃の今時はすでに過去
0721名無しのオプ (ワッチョイ 45c9-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:47:51.92ID:eM9oXcjv0
東野圭吾の小説でも色々言われてた記憶がある
海外は今や人間ドラマが主流だの、トリックにこだわってるのは日本だけだの…
それがこのありさまだからなあ
0722名無しのオプ (ワッチョイ 4180-+kpb)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:57:08.08ID:XAQvbacs0
創元社がwebミステリーズのサイトで翻訳ミステリーの発行予告してるね

【強烈プッシュ作】ホロヴィッツ続編、「自由研究〜」の続編、「見知らぬ人」続編

1月から「そしてミランダ〜」で名を馳せたピータースワンソン続編そして「彼と彼女の〜」の続編まで。 などなど楽しみ多し。

カレカノ推しとしてはカレカノが強烈プッシュから今年も外れてるので哀しみ...orz
0725名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:16:22.74ID:ohKwV3980
>>724
日本の本格に比べればまだまだ全然だけど、それでも本格風のトリックやどんでん返しを盛り込んだミステリーは増えているよ
ただ、ガチガチの本格は少ないから、新本格とか好きな人はその点が不満かもしれないけど
0726名無しのオプ (ワッチョイ 4202-+kpb)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:07:49.67ID:w7sXuoWT0
>>722
カレカノの作者の続編来るのか?
強烈プッシュでなくてもいいから、プッシュ作を出すのと同じ時期に出すのだけは止めて欲しいよな(去年はメインテーマ〜と自由研究には〜の間の半月のインターバルに出されて埋もれてた感あるし)
0727ワイドショーは見るな (ワッチョイ e5b0-CTdg)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:57:34.94ID:fa4Ym7Xf0
ロンドンブーツ田村淳 
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」

マツコ デラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

テリー 伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

ミッツ マングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。(カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから」

江川 紹子
「ふかわの意見は中身がないにゃ」
0729名無しのオプ (アウアウウー Saa5-Kuhq)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:31:26.28ID:TTp3ds1da
いやなら見るなって言ったら
みんな見なくなって視聴率が爆落ちした件か
0731名無しのオプ (ワッチョイ 31da-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:38:14.14ID:ExNI1nbk0
まず >>722 がアリス・フィーニーの新作を『彼と彼女の衝撃の瞬間』の続編だと勘違いしてる
ていうか722は全部続編って書いてるけど「新作」って言葉を知らないらしい
>「そしてミランダ〜」で名を馳せたピータースワンソン続編
とか意味不明だからね スワンソンの新作ってだけでミランダの続編ではもちろんない 創元のサイト見れば分かること
で 726と730も創元のサイト見に行けば分かることをスレで聞いてるってだけ
0733名無しのオプ (ワッチョイ e12c-iZeD)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:02:06.21ID:glOAxIOo0
でも「好きなものより嫌いなもの」のほうが観たくなるんだよな
芸能・スポーツなんかでもファンよりアンチのほうが詳しく知ってるってね
0736名無しのオプ (アウアウウー Saa5-Kuhq)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:25:00.10ID:2hMWo00Ka
程度の問題

岡村は料理屋で客が素材が腐ってるってクレーム入れてるのに
嫌なら食べるなって言っちゃった
0737名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:54:08.81ID:UXjQGPO/0
ミステリーでもそう
もっと面白い作品を書いてほしくて文句を言っているのに嫌なら読むなと言って批判を封じるのは違うよな

単なる作家やファンに対する悪口でしかない誹謗中傷なら話は別だけど作品に対する不満点はどんどん言うべきだと思う
0739名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:45.02ID:UXjQGPO/0
>>738
作家やファンに対する人格攻撃などの悪口が誹謗中傷
作品の悪口はOK
その悪口が妥当かどうかは作家や編集者が判断して次回作に活かせばいいだけの話
0741名無しのオプ (アウアウアー Sad6-8S0U)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:15:17.78ID:rRXMU57ca
作品のつまらなさでの作者批判ならまだわかる、こいつの作品はいつもこうだ〜とか
Twitterの発言とかエロ漫画とタイトルが同じだとか作品と関係ない批判は他でやれって思う
0743名無しのオプ (ワッチョイ 2e14-1ka7)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:33:30.13ID:LEFB5x/N0
本当に優れた作家なら、嫌われててもすごい作品を読ませて好きにさせる(少なくともぐうの音も出ないようにする)、くらいはできないとなあ
アンチから「やっぱりこいつの作品はダメだ」といわれるようじゃ、まだまだってこと
0746名無しのオプ (ワッチョイ 9901-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:20:37.46ID:Q9hsm7iB0
以前個人ブログである作品をボロクソに批判してたから同じくらいの感じで
コメント欄にボロクソにその記事を批判したらコメントを削除して信者に攻撃されたと被害者面

偉そうに批判は良いとか言ってる奴も信用できないんだよな
自分が批判されたレスを冷静に受け止めてる奴もそんなに見ないし
自分に矛先が向いた時こそ批判は自由と実践して欲しいもんだ
0747名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-HObQ)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:51:09.18ID:ufvXSAcA0
>>740
基本はそうだけど、つまらないと言われだけでは何の参考にもならないから具体的にどこがつまらないのかを書いてほしいところだね
それから悪口だけでなく、作者の励みになるように良かったところも併記するとなおよし
0748名無しのオプ (ワッチョイ 41f0-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 13:24:18.34ID:U97tGtO70
最近ミステリー読み始めたんだけど、飴村行みたいな作品書く人を教えてくださらんか
煽りとかじゃなくてラノベ風じゃない、しっかりした文章の作家が良いです
0751名無しのオプ (ワッチョイ 41f0-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:59:12.06ID:U97tGtO70
>>749
なんだこの題名は・・・と、最初に手にとったのが粘膜探偵という題名だったので、ホラー文庫と書いてあったけど粘膜シリーズはミステリーなのかなーと
友達にすすめられたのは京極夏彦と、三津田信三で、両方面白かったです
それから最近の作品(相沢沙呼、今村昌弘、阿津川辰海など)、を読んだけど肌に合わなかった

>>750
ありがとう、読んでみます!
0755名無しのオプ (JP 0H8a-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:38:42.67ID:ODnawrp6H
>>746
こういう話題の時、よく「エスパー魔美」の「くたばれ評論家」のページが参照に貼られるけど、
あれの最後のパパのセリフこそ、皆が心に刻んでおかなきゃいけないことだよな。

魔美から「評論家に批判された時、怒ったじゃない」と指摘された後のパパのセリフ
「ヤツに批判する権利があるなら、僕にも怒る権利がある。ヤツは批判した、僕は怒った、それでこの話はおしまいだ」
ここまでな。

だから「批判されたレスを冷静に受け止める」ってのも、「批判されて絶対に怒るな」ってのじゃなく、
「お前の批判、受け入れられないな」という返しまではありとしなきゃいけないんだろう。
「批判を書き込むな」は無論、ダメだけど。
0756名無しのオプ (ワッチョイ 2e14-dHLF)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:14:13.81ID:dsUOWtoJ0
作品や思想を公表するというのは、異なる意見を持つ人の批判に晒すということ
それが耐えられないなら発表しなければよい
0757名無しのオプ (ワッチョイ 4201-GSYV)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:20:35.30ID:+O2JQs2g0
作品や思想を批判するというのは異なる意見を持つ人の再批判に晒すということ
それが耐えられないなら発表しなければよい
0759名無しのオプ (ワッチョイ 2e14-dHLF)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:25:16.98ID:dsUOWtoJ0
実際、不快な作品はあるからね
公共社会のルールを踏みにじるような、芸術の名の下にテロ活動を行ってるような作品群が
そういうのはむしろ良識ある公衆が率先して批判しなければいけない義務があるよ
0762名無しのオプ (スププ Sd62-qVdY)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:41:37.48ID:5pQslONtd
https://twitter.com/tatsumi2017/status/1479023188990640129

最近阿津川辰海のTwitter、読者を突き放すようなことを言ったと思ったら今度はこれ。
ランキング一位取るとここまで傲慢になってしまうのか?
このままだとそのうち読者から見放されかねないぞ関係者
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0765名無しのオプ (JP 0H8a-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:19:30.31ID:10poXE6OH
読書日記の告知とかする時まで非活動状態になるので、急ぎの連絡とかはちゃんとメールで寄越してね各社 それでは

読書日記の告知をいたしまする時までも非活動状態になりまするので、お急ぎのご連絡につきましてはなにとぞメールにてお寄越し下さりますようお願い申し上げまする各社拝、それではごきげんよう

ここまでしなきゃだめなんだろうww
0771名無しのオプ (アウアウエー Sa4a-Ow/l)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:00:17.86ID:MeMf8vBCa
東大卒ってナルシスト多くてキモいよね 
0775名無しのオプ (ワッチョイ 4910-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:34:48.39ID:Uri6gaqX0
ていうか粘着というよりストーカーかスププ Sd

830 名前:名無しのオプ (スププ Sd62-LVID)[] 投稿日:2021/01/02(土) 19:36:22.93 ID:XXQQyGIBd
本ミス投票者にエアミス研の麻里邑がいたけど、
なんであいつ阿津川に投票してないの?
青崎、古野には生意気なこと言って、苦言言われてたが
阿津川にも失礼な物言いして絶縁された?
関係者いたら教えて。

958 名前:名無しのオプ (スププ Sd9f-eep+)[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 12:30:10.95 ID:ZlIM38bXd
また麻里邑が阿津川辰海の新刊シカトしてるな。
より好みして最初から読まないやつらが、
ミステリマニア気取ってる。
島田をあげつらって、ポイント稼いでおくんだな。
0777名無しのオプ (アウアウウー Saa5-Kuhq)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:50:50.42ID:2pxYlmNda
>>761
社会人として急ぎじゃなくても仕事の依頼をメールするのは当たり前では?
0780名無しのオプ (ワッチョイ 2e14-dHLF)
垢版 |
2022/01/07(金) 02:33:18.68ID:gbxDa0Ky0
まあカルトが共感を得られるわけないわなあw
0781名無しのオプ (スップ Sdc2-Sice)
垢版 |
2022/01/07(金) 07:45:01.25ID:dVbFxA2ld
>>779
意味わからなかったが、
「(告知しない時はツィッター見るとは限らないので)仕事の要件はDMじゃなくてちゃんとメールで連絡してね」という意味か
一般人から見たら????だと思う
0787名無しのオプ (ワッチョイ 1e74-POd2)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:54:01.32ID:5c9Pl2j80
作家アリスシリーズの『捜査線上の夕映え』を読んだ

今回は早々と事件が発生し、最初から捜査→ディスカッション→捜査→ディスカッションを繰り返しながら謎が深まっていくという展開で地味な事件ながら本格ミステリとしての読み応えはかなりのもの。
その代わり、作中でも認めている通りトリックはかなり綱渡り的であまり感心できない
それでも個人的にはこのミス8位の『鍵の掛かった男』あたりより全然楽しめたけど、ランキング的にはどうだろうか?
作者いわくエモーショナルな本格って部分がどう評価されるか?
0788名無しのオプ (ワッチョイ ff02-U9Pt)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:35:27.98ID:bvApor+P0
名探偵に甘美なる死を の発売日だね
このシリーズというかこの作者の全著ハズレがないからなぁ・・・3作だけど
作者は女かと思ってたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況