X



【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0663名無しのオプ (アウアウウー Sa11-vL1C)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:59:34.72ID:EBsZ7izGa
本格が直木無理ってよりもリアリティがあるかどうかって点が直木の選考基準の一つにもされるから、本格が難しいんだろうね
横山秀夫の半落ちがまさにその一点で酷評されたわけだし
ネットが繋がらない孤島に一週間も滞在するって設定の時点でちぎれた鎖は毛嫌いされるだろうね
0664名無しのオプ (ワッチョイ 4abd-u1T+)
垢版 |
2023/08/31(木) 22:09:14.62ID:qC76q2Jo0
>>647
俺は結構好きだよ、「素敵 な 圧迫」
表題作も主人公の倒錯的な性癖が自分の琴線に触れてかなりのお気に入り。
でも、メ欄みたいな展開が多くてミステリー色があまり強くない作品が並んでいるのでミステリランキングとは無縁でしょう
それでも、「ダニエル・《 ハング マン》・ジャー ビス の 処刑 について」は掛け値なしの傑作
0665名無しのオプ (アウアウウー Sa11-Xybw)
垢版 |
2023/08/31(木) 22:15:28.31ID:Crf5/8Hwa
>>663
まあ、それはあるかも
ちぎれた鎖の場合、第1部は典型的なクローズドサークルミステリーで、人間ドラマとして読み応えがあるのは第2部の方だからね
0666名無しのオプ (アウアウウー Sa11-5lAB)
垢版 |
2023/08/31(木) 23:14:12.95ID:WLkJkxzka
今年のこのミスは荒木と
ここの連中はあまり好きじゃないと思うけど書評家ウケのいい塩田のどっちかだな
0667名無しのオプ (ワッチョイ 4abd-u1T+)
垢版 |
2023/08/31(木) 23:29:05.49ID:qC76q2Jo0
>>666
>書評家ウケのいい塩田のどっちかだな
amazonで検索した限り、該当作品は9月7日発売予定の塩田武士『存在のすべてを』しかないけど
もしそうなら未発売の作品に対してそういいきっちゃうのはどうよ?
せめて実際に読むなり、世評を確認するなりしてからにしてほしい
0668名無しのオプ (スッップ Sdea-SSeA)
垢版 |
2023/09/01(金) 00:23:57.28ID:OpLY//aOd
9月は京極、東野、伊坂……もう何もわからない
0671名無しのオプ (ワッチョイ 6dda-nenk)
垢版 |
2023/09/01(金) 03:53:50.08ID:RKTjddZq0
打つのめんどくて後者がコピペしただけだと思うけど短編タイトルのほうにもめっちゃ変なスペース入ってて面白い
0672名無しのオプ (ワッチョイ 557c-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 05:22:36.13ID:PEzYMcyt0
>>666
塩田って「罪の声」の人か。
書評家ウケ良いんだ、知らなかった。
0673名無しのオプ (ワッチョイ 4abd-u1T+)
垢版 |
2023/09/01(金) 06:18:00.47ID:TUtNTEcY0
>>672
書評家のウケが良いといっても塩田が過去にこのミスでランクインしているのは『罪の声』7位の1度だけ
新作はまだ発売されてもいない
それなのになぜ「今年のこのミスは荒木と塩田のどっちか」などと言えるのか?
不可解というほかない
0674名無しのオプ (アウアウウー Sa11-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 10:56:22.08ID:4d+lE3i1a
>>666
塩田さん、チィーッス
今月刊行リストにビッグネーム並んでますけど自信アリっすか?頑張ってください
0676名無しのオプ (スッップ Sdea-SSeA)
垢版 |
2023/09/01(金) 11:55:25.06ID:OpLY//aOd
荒木の持ち上げも不自然で笑ったけどこんなとこでやって意味あるのか
0678名無しのオプ (ワッチョイ 4abd-u1T+)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:26:07.25ID:TUtNTEcY0
>>676
別に不自然でもなんでもないだろ
クローズドサークルはここの住人の大好物でもともと発売前から注目が集まっていた
同じクローズドサークルの十戒も本ミス1位候補に持ち上げられているし、大好物のジャンルに関してはある程度出来がよければうれしくて過剰に絶賛してしまうというだけの話
実際、同じ荒木でも世間の評判も高い『此の世の果ての殺人』はこのスレでは全く持ち上げられず、むしろ評判が悪いぐらい
塩田や可燃物などの発売前の謎の持ち上げとかとは全然違ってむしろ想定内の評価だよ
0680名無しのオプ (ワッチョイ 4abd-u1T+)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:34:46.90ID:TUtNTEcY0
>>677
方舟だって文春1位、本ミス2位という結果を残しているのだから別に過剰な持ち上げでもなんでもないだろ
それに方舟のあとのに出た名探偵のいけにえはこのスレでも方舟以上といわれていたのだから不自然な持ち上げなんてどこにもなかったと思うぞ
0681名無しのオプ (アウアウウー Sa11-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:36:55.94ID:mAdHlJkta
>>678
俺は不自然な持ち上げとやらの発端>>624だけどほとんど当たっててこれこそ笑うわ
十戒は謎解き序盤でキズがあると感じたから個人評価は高くなかったけど
0684名無しのオプ (アウアウウー Sa11-Xybw)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:58:23.83ID:PhErQeZua
>>683
読了したうえで、素晴らしい作品だからこのミス1位候補だと言っているのなら別にいいげど、過去にこのミス7位に一度ランクインしただけの作家なのに、書評家受けがいいから1位とかわけの分からんこと言われてもなあ
0685名無しのオプ (スッップ Sdea-SSeA)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:59:51.73ID:OpLY//aOd
本ミスとこのミスは評価軸が違うから両方で上位を獲るにはよほど突き抜けたクオリティーか、作家としての基盤が必要。なのに発売日に各種ランキング入り間違いなし、果ては直木賞も狙えるってレスが続々。その流れを指して不自然って言ったんだけど
0686名無しのオプ (ワッチョイ 4a33-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:10:46.94ID:J8TsF4x80
基準は読んでから評価してるか
読む前に期待してるとかの書き方の場合は良いがランキングがどうとかは色つけてるってことになる
あと発売前でも雑誌とプルーフで読んでる人はいるから
0687名無しのオプ (ワッチョイ 4abd-u1T+)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:12:00.76ID:TUtNTEcY0
>>685
だから言っているだろ
このスレの住人の大好物であるクローズドサークルミステリーで出来のよい作品が発売されたものだから、みんなうれしくてテンションあがっちゃって大げさに褒めているんだよ
ちなみに俺自身はちぎれた鎖は力作とは思うけど、そこまですごい作品とは思わない
でも、スレの流れも別に不自然さは感じない
よくあることで、全然想定内の流れだよ
0689名無しのオプ (ワッチョイ 5d10-lN7b)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:40:03.48ID:e3yLJ9PR0
てかこのミス本ミス両方に上位ランクインってそこまでハードル高いかな
本格以外の強さにもよるけど毎年半分くらい被ってる印象だわ
0690名無しのオプ (ワッチョイ 5dd7-QMqk)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:50:45.23ID:ZDPwXvnI0
>>689
最近の本格作品ってエンタメ性も兼ね備えてるからこのミスにランクインすることも珍しくないよね
ってかスレ内「直木」で検索したら直木賞取れるかもって期待してるの一人だけだったよ
0691名無しのオプ (アウアウウー Sa11-Xybw)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:53:47.57ID:PhErQeZua
>>689
まあ、このミスも最近は本格が強いからね。
昔と比べるとハードルは高くない印象。
過去6年で黒牢城、medium、屍人荘と半分がダブル受賞だ。でも、それ以前はダブル受賞はレアだったし、本ミスのなかった20世紀にいたっては本格がこのミス1位をとること自体至難の業だった
0692名無しのオプ (アウアウウー Sa11-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 15:08:47.81ID:YPhdf4tXa
荒木読み始めたけど主人公の語りがラノベすぎてキツいわ
これで人間ドラマとかやんの?
0696名無しのオプ (ワッチョイ 557c-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 18:21:24.71ID:PEzYMcyt0
>>658
第一部を読んだが、今のところ何が面白いのかサッパリわからん。
人間ドラマが展開するという第二部に期待。
0697名無しのオプ (ワッチョイ 4301-2vv1)
垢版 |
2023/09/02(土) 02:14:43.58ID:yKniviSt0
阿津川の先行公開やべえな
よくこんな話を先行公開できたなってレベル
買うやついなくなるぞ
このクソさが本で読む時に伏線になるって話になるんだろうか
0698名無しのオプ (ワッチョイ bfba-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 11:12:20.42ID:8Rz3/jhN0
>>682
そうなんですか?
ありがとうございます。
0699名無しのオプ (ワッチョイ ffad-ex6c)
垢版 |
2023/09/02(土) 11:24:23.25ID:mzOBxZYl0
このスレの人はクローズドサークルが大好物らしいけど9月の注目は?
0702名無しのオプ (ワッチョイ ffad-ex6c)
垢版 |
2023/09/02(土) 15:46:14.18ID:mzOBxZYl0
>>700
何の気なしに聞いたらどれもノーマークだった
新人?とにかくありがたい
0705名無しのオプ (テテンテンテン MM7f-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:14:52.67ID:kqv395ayM
ヴァンプドッグ
個人的にはシリーズの中で一番微妙だった
物語の展開と事件自体は派手なんだけど、ミステリの核となる部分は割と地味
グラスバードのトリックを許容出来なかった人には今回もキツい部分があるかも
0706名無しのオプ (ワッチョイ 837c-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:53:41.22ID:9ovLu0D70
ちぎれた鎖読んだが、イマイチだった。
リアリティや人物描写が雑。
本格ならありなのかもしれんが、これで直木賞は無理でしょう。
偶然性に頼り過ぎな人間関係だから、人間ドラマは薄っぺらく感じた。
第一部は本格、第二部はサスペンスな展開でまぁまあ面白いとは思ったので、このミス20位以内には入るかも。
0709名無しのオプ (ワッチョイ a302-127l)
垢版 |
2023/09/03(日) 02:20:02.35ID:9b1BQ/2r0
ヴァンプドッグを読んだけど、シリーズの中では展開が派手でサスペンスとしてはかなり面白いけど、本格ミステリとしては地味だし無理のある部分をだいたい偶然で済ましているので個人的には微妙。
自分の評価は
ジェリーフィッシュ>ブルーローズ=ヴァンプドッグ>グラスバードって感じ
0711名無しのオプ (ワッチョイ ff10-/8lv)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:57:47.37ID:ik8zIeep0
阿津川も市川も新作出すごとに出来が悪くなってる
0712名無しのオプ (ワッチョイ ffad-edcV)
垢版 |
2023/09/03(日) 06:18:29.08ID:48UCyR/p0
そうかな? 「名探偵は嘘をつかない」が阿津川のピークってことはないだろう
なんなら去年の「録音された誘拐」が一番面白かった
0713名無しのオプ (ワッチョイ ffbd-fQyo)
垢版 |
2023/09/03(日) 06:58:32.00ID:9t2fz2390
>>711
3作目の「グラスバードは還らない」以降一度も本ミスベスト10にランクインしていない市川と、デビュー以降毎年本ミスベスト10にランクインし、去年も『録音された誘拐』3位、『入れ子細工の夜』7位の阿津川を一緒にするのはどうかと
0715名無しのオプ (アウアウウー Sae7-W9im)
垢版 |
2023/09/03(日) 07:47:40.21ID:26h248LYa
阿津川が今後「蒼海館」を超える作品を書いたらすげえと思う
てかこき下ろされてるけど新作まだじゃん もうなんかで読んだの?
0720名無しのオプ (ワッチョイ bfbd-+olF)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:26:17.00ID:sJW8SPFd0
十戒読んだんだけど、最後の方のメ欄なのって、もっと深読みできますよ、的なアレだと思ったんだけど、どうなの?

一瞬その意味を理解するのが〜あたりで語り手が何かに気づいてない?

青柳碧人がそこも解説してくれてると思ったらしてないからモヤモヤするんやが
0722名無しのオプ (ワッチョイ bfbd-+olF)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:46:42.56ID:sJW8SPFd0
>>586
個人的にはこのラインナップ+化石少女&十戒(アリアドネが抜けてるのはなんで?)なら、しおかぜ市が本命だと思うんだけどなあ
あんまり吹聴して掠りもしてなかったら恥ずかしいから程々にしとくけどさ

あと月末に出る白井の新刊次第なところもあるか
二連覇あるかな
0723名無しのオプ (アウアウウー Sae7-W9im)
垢版 |
2023/09/03(日) 09:45:50.04ID:26h248LYa
わからんがアリアドネは本格ではないという判定じゃないか?
しおかぜ市は確かに面白いし驚いたけどこれが1位取ると少し物足りない年という印象を受ける
0729名無しのオプ (ワッチョイ 6f02-I+Vk)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:42:36.46ID:BygU2VKt0
名前を漢字にしていました!

みなさん、ありがとうございますm(_ _)m
0730名無しのオプ (ワッチョイ 6f02-I+Vk)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:45:29.31ID:BygU2VKt0
無事に辿り着けました!お騒がせしてすみません🥰
0732名無しのオプ (アウアウウー Sae7-edcV)
垢版 |
2023/09/03(日) 11:26:03.25ID:YqrnPj4Za
う〜ん出来自体は「ちぎれた鎖」のほうが上だと思ってるけど、まだ書評とか全然出てないからランキングどうなるかはなんとも
「十戒」も「方舟」の評価の高さが吉と出るか凶と出るか……
ほとんどの人が読むだろうからそこは有利だけど、前作ほどじゃなかったって評価下げる人も一定数いるよね
0733名無しのオプ (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 13:34:45.15ID:Cqis5BREa
ちぎれた鎖は大きな瑕疵が見つからないから上位かな
十戒はザル読みなら良いんだけどしっかり読んだら途中で2回以上爆発してないとおかしいからな
0734名無しのオプ (アウアウウー Sae7-2vv1)
垢版 |
2023/09/03(日) 17:19:31.11ID:OEaamjIJa
ちぎれた鎖読んだ
発売日に絶賛コメ連投で警戒してたけど、やっぱり傑作ってほどではないだろこれ
上位も怪しいと思うし直木なんて間違いなくないよ
事件のコンセプトの部分が丸っきり偶然に頼りきりだし、一部の第一の殺人についてはネタバレになりそうだから詳しく言えないけど、見過ごせない穴がないか?
かと言って二部からの社会派調の部分も人間が浅すぎる
いいところで10〜6位とかの出来じゃないか?
一部も二部も序盤はワクワクしたけど中盤以降で台無しになる感じ
0735名無しのオプ (ワッチョイ 6fa5-NOxh)
垢版 |
2023/09/03(日) 17:29:24.25ID:w5YgZC9f0
今更ながら卒業生には向かない真実を読んだ
主人公が行動力のあるフェミのような
不快感しかないクソアマなせいか2部の展開は理解できたが、長すぎて正直苦痛
0739名無しのオプ (アウアウウー Sae7-oi1w)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:25:27.48ID:nx38Q8zba
>>738
卒業生はは読んだけど全然ネタバレではない
それとも、“主人公が行動力のあるフェミようなクソアマだから納得の展開”という一文を読めば内容がたやすく予想できてしまうとでも言う気なのだろうか?
0745名無しのオプ (ワッチョイ 837c-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:40:47.11ID:yuW+Tn+40
>>734
俺もそう思うよ。
特に違和感ありまくりなのが、詰んでるあの状況であんなことする必要性ないだろう。
何やってんだアイツら?
まるで読者がいるのが前提のストーリー展開にはドン引き。
0746名無しのオプ (ワッチョイ a301-t17R)
垢版 |
2023/09/03(日) 20:04:23.74ID:vVrmb3Rn0
ちぎれた鎖、自分は面白く読んで粗は気にならなかった方だけど、734とか745みたいな人が文句なしで面白いと絶賛するミステリーはどんな作品なのか気になるな
0747名無しのオプ (ワッチョイ 837c-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 20:11:59.47ID:yuW+Tn+40
岩井圭也「楽園の犬」を読んだ。
引き出しの多い人だなと感心する。
傑作だな。
このミス3位以内には入るだろう。
泣いたわ。
0748名無しのオプ (ワッチョイ 837c-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 20:47:38.62ID:yuW+Tn+40
>>746
今期限定で国内だと「アリアドネ」「透きとおった」「金環日蝕」かな。
ちぎれた鎖は佳作か努力賞な感じだ。
なんであんな物語に興奮するのかわからない。
クローズドサークルが好きなら、クローズドサークルスレでやれば良いのに。
0752名無しのオプ (ワッチョイ 837c-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:01:43.55ID:yuW+Tn+40
>>750
わからないものは、わからない。
このスレの住人がクローズドサークル大好物とか言われても困る。
0753名無しのオプ (ワッチョイ 837c-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:13:28.96ID:yuW+Tn+40
>>751
あそこまで努力したら認めざるを得まい。
紙の本離れ著しい昨今、紙の本を読む楽しみを思い出させるミステリとしては優れてると思うので、押す。
0754名無しのオプ (アウアウウー Sae7-oi1w)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:14:01.74ID:qUmbN+S+a
>>752
言い方の問題でしょう
あんな物語とかくだらないこと前提の発言がよくない
好みは人それぞれ
他の人が絶賛しているのにつまらないと感じたはそれは自分の好みと違うというだけ
「自分には合わなかった」とでも言っておけば反感を持たれることもない
0756名無しのオプ (アウアウウー Sae7-oi1w)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:29:25.46ID:qUmbN+S+a
>>755
ちぎれた鎖の場合、犯人が分かりやすすぎるのは確かに減点材料
メ欄1という描写の時点でメ欄2のがバレバレ
いくら何でも事件が起きる前に犯人が分かるのは勘弁してほしかった。
あれがなければもっと高く評価できるのだが
0757名無しのオプ (ワッチョイ a301-t17R)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:32:17.81ID:vVrmb3Rn0
面白いと感じるポイントは人それぞれ
自分が面白くないと思ったとしても、面白いと言ってる人がいるのに「なんであんなのが面白いかわからん」と貶すのは本好きにあるまじき行い
0758名無しのオプ (ワッチョイ a301-t17R)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:41:58.32ID:vVrmb3Rn0
ちぎれた鎖はハウとホワイに注力するために犯人はわざとバレバレの伏線で最初からわかりやすくしてあるんだと思ってた
0760名無しのオプ (ワッチョイ 837c-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:48:36.34ID:yuW+Tn+40
なんで面白いのかわからんってのは大事だろ。
まわりが盛り上がってるけど、読んでも面白いと思えないんだから。
このミス一位だろうが、面白くないのは面白ないと言うよ。
0761名無しのオプ (アウアウウー Sae7-oi1w)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:53:54.47ID:qUmbN+S+a
>>760
だから言い方の問題だと言ってるでしょう
見下すような言い方はよくない
自分には合わなかったとか、個人的にはイマイチだったとかいう感じで、あくまでも個人的な意見であって他の人の意見にケチを付ける気はないと言うことを強調しておけばもめることもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況