X



【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822名無しのオプ (アウアウウー Sae7-oi1w)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:02:56.21ID:ubM7eS99a
>>820
自己レス
去年も9月までは本命不在といったけれど調べてみたら
録音された誘拐
名探偵に甘美なる死を
月灯館殺人事件
あたりは十分本命クラスか
今年の作品は去年発売されていたら軒並み6位以下だな
0823名無しのオプ (ワッチョイ ff7c-6M9d)
垢版 |
2023/09/04(月) 23:10:16.05ID:MGTTedd50
アミュレットホテル高評価なんだな
自分はホテルの設定が漫画か児童文学みたいで入り込めなくて挫折
しおかぜ市はラノベっぽさがあったけど構成が面白かった
人の好みって色々だね
0825名無しのオプ (ワッチョイ 4301-2vv1)
垢版 |
2023/09/05(火) 02:00:50.44ID:fMkvnrTy0
9月14日発売、岡崎琢磨の鏡の国が2023年大本命って帯で謳ってて面白そう
楽しみな気持ちが半分、煽りが過剰って叩かれるんじゃないかって心配が半分や
0826名無しのオプ (アウアウウー Sae7-edcV)
垢版 |
2023/09/05(火) 05:27:48.23ID:b5Q5q83ta
>>823
同じくアミュレットホテルは乗れなかったクチ
奇抜な設定自体は好物なんだけど安っぽく感じた
謎解きの部分はきちんとしてるから本ミスでは評価されるだろうと思う
0827名無しのオプ (アウアウウー Sae7-oi1w)
垢版 |
2023/09/05(火) 06:51:00.53ID:UWadA93da
みんなの意見を総合すると8月末時点での本ミス上位候補はこの7つ

化石少女と七つの冒険
世界でいちばん透きとおった物語
しおかぜ市一家殺害事件 あるいは迷宮牢の殺人
アミュレット・ホテル
可燃物
十戒
ちぎれた鎖と光の切れ端
0831名無しのオプ (アウアウウー Sae7-edcV)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:13:15.12ID:aCYMlxLfa
>>828
面白かったよ
上位はなさそうだけど設定を生かした推理のプロセスがユニークだし作中で展開される安楽椅子探偵論もよかった
10位以内はなさそうってのは同意
0834名無しのオプ (ワッチョイ a301-aK+6)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:09:48.27ID:jH4TDbsF0
ノックス『トゥルー・クライム・ストーリー』楽しかった
こういう作者が絡む偽ノンフィクション系好きだわ
冒頭のネタ「次の本を出すとき困んない?」ってちょっと気になるけど
0835名無しのオプ (スッップ Sd1f-ex6c)
垢版 |
2023/09/05(火) 14:23:27.00ID:EiTFT55jd
アリアドネは個人的にはどんでん返しがあまりに予定調和で印象いまいちだけど、趣向と手法は本格だし、短くまとまってて本ミスでも一定の評価は得られそう。焔と雪、ヴァンプドッグなんかはいい評判聞かないが著者票が入るんだろうか。
0836名無しのオプ (ワッチョイ e310-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 14:53:59.21ID:HXy176+a0
著者票といってもふたりとも近作はとくにランクインしてなかったような
「ヴァンプドッグ」はシリーズ久々の長編ってことで票集めるかもしれないけど、
「焔と雪」の方は新シリーズだしそういうブーストも期待できないんじゃないか
0837名無しのオプ (アウアウウー Sae7-ex6c)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:44:02.10ID:4MxRaDP5a
ヴァンプドッグ読了
中盤までは緊張感ある展開の連続で面白かったけど、オチが予想を越えてこなくて拍子抜けという印象
面白さで言うと
ジェリーフィッシュ>ボーンヤード>ヴァンプドッグ>グラスバード>ブルーローズ
みたいな感じ
各種ランキングにはそれなりに食い込むかも?
0838名無しのオプ (ワッチョイ a302-uZWl)
垢版 |
2023/09/06(水) 01:59:19.89ID:TM+cJhPM0
ヴァンプドッグは中盤まではまじで面白かったから期待高かったんだけどな...
解決と余計な捻りが残念すぎる
0839名無しのオプ (ワッチョイ ffbd-fQyo)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:36:09.37ID:nDyYUH3u0
このスレでは全く話題になっていないけど国名シリーズの新作『或るスペイン岬の謎』が発売されていた
誰か読んだ人はいませんか?
0842名無しのオプ (ワッチョイ c361-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 04:49:55.49ID:OPe1ZTHH0
>>839
表題作は長いだけあって出来が良く、あとの二つはまずまず。
直球の本格が好きなら読んで損はないでしょう。
0845名無しのオプ (ワッチョイ e3d7-NE+K)
垢版 |
2023/09/07(木) 10:36:00.40ID:SkVZy91q0
甘美はシリーズ読んでたほうがストーリー楽しめるけど、単独でも入りづらいなんてことはない
いけにえはあえて先に読むのもそれはそれで面白そうだなと思った
0849名無しのオプ (アウアウウー Sae7-L39D)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:02:44.77ID:n3kb5suDa
ここの人はプルーフってものがあって
話題作は業界関係者が発売前に読んでるって知らないの?
0851名無しのオプ (ワッチョイ 3332-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:22:01.93ID:zWk/iBN10
>>849
唐突にどうした?
プルーフ読んでこのスレに感想投下した人でもいたか。
0852名無しのオプ (オッペケ Sr07-piuH)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:16:07.00ID:Zze5SzuXr
>>843
甘美は最終盤でガッツリ話を繋げてくるから一作目を読んでおいた方がいいよ
いけにえ、十戒くらいの単独で読める繋がりにしとけば良いのに甘美のエピローグは単独だと意味不明レベル
0853名無しのオプ (ワッチョイ b302-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:41:20.23ID:oiBjmc8X0
>>849
プルーフという言葉を知らない人でも新刊の帯の推薦文くらい見たことあるから分かるよね
作家だけじゃなく書店員とか一般人の感想とかもあるから相当数配ってることも分かるよね
0855名無しのオプ (ワッチョイ ffad-edcV)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:51:25.70ID:GdmaSXNC0
発売前に内容踏まえた話をしてたらフラゲかプルーフで読んだんだろな〜と思うけど、発売前に作家の名前や前評判だけで順位予想してたら、読まずに適当な予想してんなと思う
0856名無しのオプ (ワッチョイ 4301-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:44:36.30ID:1VjOnLvy0
プルーフ読んでるような人間なら何らかの関係者になるから贔屓目とか入ってくるとは思うけどな
書店員しかり出版関係者しかり友人作家しかり
0857名無しのオプ (ワッチョイ ffad-edcV)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:26:47.33ID:Y3w7zEwV0
>>856
既読でなおかつ推したいなら尚更作品の出来や中身に言及すると思うんだがなあ
まあ既読かどうかすら判断できないレベルで中身のないコメはまともに受け止めなくていいと思ってるよ
0858名無しのオプ (JP 0Hff-y9kC)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:40:55.09ID:k/U5A88XH
書店員なんか読み巧者でもなんでもない。本屋大賞みればわかる。
0862名無しのオプ (ワッチョイ 834e-y9kC)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:57:50.98ID:8Qvyq7RB0
塩田武士『存在のすべてを』読んだ。
三十年前に発生した未解決誘拐事件に残された大きな謎の真相を探る物語。
文章が硬く時系列が前後し視点もコロコロ変わるので読みづらさを感じたが、読みごたえがあって面白かった。
ただ、テーマとしてるところが重たいわりに倫理的に疑問を感じる点もあり、物語の展開が少々都合が良すぎなのではと思うところもあるので絶賛はできない。
このミスのランキング上位は難しいのではないかな、たぶん「罪の声」と同じくらいと思う。
でも直木賞候補作に上がったとしても納得できる内容の一冊だとは思った。受賞は難しいかもしれんが。
0864名無しのオプ (ワッチョイ 6f8c-5Rkp)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:25:34.62ID:kaNlYFpj0
ちょうど今楽天booksで鮎川賞受賞作のサイン本売ってる。
0865名無しのオプ (スップー Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:55:07.40ID:50pX/L9Dd
サイン本マニアか、なるほど
確かに好きな作家のサイン本は欲しいけど、汚したくないからなかなか読めなさそう
0867名無しのオプ (ワッチョイ ff10-iSFv)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:15:22.24ID:7tflkYmJ0
>>859
本屋大賞と書店員を批判すると謎の擁護が入るけど
評論家でもマニアでもない店員が候補作を全部読んだふりして
売りたい本に投票してるだけだからな
0868名無しのオプ (ワッチョイ ff10-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:30:49.20ID:xfbGIFQQ0
名探偵のいけにえ最近買ったけどあれシリーズなのか
前のも買おうか迷うな
0869名無しのオプ (ワッチョイ ffbd-vO0X)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:50:56.88ID:gO7ZMOpl0
遠坂八重 の『怪物のゆりかご』を読んだ
真相がとんでもない『ドールハウスの惨劇』もよかったが、謎が謎を呼ぶ本作もかなり面白かった
トリックやロジック重視のガチガチな本格ではないけれど、この作者ミステリーセンスが高いと思う
万城目学以外ぱっとしないボイルドエッグズ新人賞出身だが、今後に期待したい
0873名無しのオプ (ワッチョイ ff10-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:09:06.39ID:xfbGIFQQ0
>>870
ありがとう
シリーズだけどタイプが違うんだね
まだいけにえ読んでないしつながりあるなら買っちゃおうかな
文庫はちょっと安いのが助かる
0874名無しのオプ (ワッチョイ 8754-RB/f)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:04:21.17ID:IqGgPOy+0
個人的には「はらわた」を後回しにて「いけにえ」を先に読んだ方がいいと思う
おそらくここにいる誰とも違う楽しみ方ができるだろうから
0875名無しのオプ (ワッチョイ 1a10-rV4O)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:33:31.07ID:AEODNVuN0
>>871-872
2分差で単発スフッとアウアウウーがわいてて草
必死擁護勢がここまでバカだとは
0876名無しのオプ (アウアウウー Sa47-Gl1e)
垢版 |
2023/09/09(土) 07:16:17.77ID:0ldc5eORa
ソースもなにも規定や理念からして最初からそういう賞では?(良いか悪いかはべつの話)
書店員は読み功者でもなんでもない
書店員サンは焦りすぎて口調までまったく同じになっとるよ
0878名無しのオプ (ワッチョイ 9b7c-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 08:25:40.64ID:S7Cx+bHv0
本屋大賞、設立初期は正直なんでこんなのが大賞なんだ?ってのがちらほらあり、あまり当てにならないと思ってたが、最近はなかなか良いなと思うようになってきたな。
年一のお祭りとして定着しつつあるのでは?
0879名無しのオプ (ワッチョイ a75f-rlb/)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:33:04.83ID:UZTNUict0
蝉谷めぐ実『化け者手本』を読んだ。
時代小説物だからランキングには絡まないかもしれないが、ミステリ要素あり歌舞伎蘊蓄あり妖怪あり、凸凹バディのやり取りは軽妙でその関係の行く末も気になり、
何しろ文章表現が軽やかで読んでて気持ちが良く、非常に面白い物語だった。
続編を期待するとともに、著者の他の作品も読んでみたくなった。
0881名無しのオプ (オッペケ Sr3b-1nYw)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:38:34.18ID:xweCwBq3r
化け者心中はミステリー仕立ての時代ものだよ
蝉谷めぐ実は時代小説界のホープだしどこから純文学が出てくるのかわからん
0882名無しのオプ (アウアウウー Sa47-3Krn)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:09:34.58ID:gvnKMb6ka
はえ〜
0885名無しのオプ (ワッチョイ a75f-rlb/)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:18:15.06ID:UZTNUict0
>>883
先月の道玄坂上のレビュー読んで気になったんで『化け者手本』をいきなり読んだ。
面白かったので今、前作の『化け者手本』を読んでいるが、やっぱ面白い。
蝉谷めぐ実は、いずれ直木賞受賞するに違いないと思う。
0888名無しのオプ (ワッチョイ 8a4b-RROj)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:38:56.43ID:n1zuZtiu0
9月はこれから刊行ラッシュか。東野圭吾と京極夏彦の大御所二人の新作、今村昌弘、阿津川辰海のランキング常連作家の学園物、さらに岡崎琢磨、井上真偽の新作も面白そう。
どれだけ読めるかな。とりあえず市川憂人のヴァンプドックを読み終えないと。まだ米澤穂信読んでない。
京極夏彦は無理かな…
0890名無しのオプ (アウアウウー Sa47-Gl1e)
垢版 |
2023/09/09(土) 17:02:22.56ID:ADljApWNa
理念や規定からして良くも悪くもそういう賞ってだけじゃんw
そんなふうに不自然に頑張っちゃうから
読まずに投票してる書店員がソースソースと必死になってるように傍目には見えてしまうんだろう
0894名無しのオプ (ワッチョイ 9b7c-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:05:40.93ID:S7Cx+bHv0
>>880
時代もので純文学って、最近はあるのか?
0895名無しのオプ (ワッチョイ 8a4b-RROj)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:03:06.48ID:n1zuZtiu0
9月刊行のミステリー、主な物
12日 王元「君のために鐘は鳴る」海外物はあまり読まないが、21世紀の十角館の殺人という帯の言葉は興味深い。
13日、岡崎琢磨「鏡の国」 
井上真偽「ぎんなみ商店街の事件簿」
14日、京極夏彦「ぬえの碑」
21日、東野圭吾「あなたが誰かを殺した」
今村昌弘「でぃすぺる」
伊坂幸太郎「777」
阿津川辰海「午後のチャイムが鳴るまでは」
26日、白井智之「エレファントヘッド」
0897名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-YxEE)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:32:00.06ID:JfCKnQbt0
>>895
補足で中堅とダークホース

9/13 幸せの国殺人事件 矢樹純
9/19 ラザロの迷宮 神永学
9/21 好きです、死んでください 中村あき
隣人を疑うなかれ 織守きょうや
あなたに心はありますか?一本木透
9/29 あの魔女を殺せ 市川哲也
0898名無しのオプ (ワッチョイ a702-tBSY)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:42:27.70ID:wtDfUCWE0
>>895
最終月のラインナップ強すぎィ
京極東野伊坂なんて黙ってても売れるから書店員が売りたい本屋大賞ならそれ以外で選ばれてほしい
0899名無しのオプ (アウアウウー Sa47-3Krn)
垢版 |
2023/09/10(日) 00:14:45.08ID:Qnp4Y7+Oa
ラザロの迷宮の表紙美しすぎてワロタ 
0900名無しのオプ (ワッチョイ 5fda-E2FL)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:32:54.88ID:iat2XU4u0
マタイの福音書1章
https://biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B8%201&version=JLB

天皇の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E4%B8%80%E8%A6%A7%E8%A1%A8

聖書と富士山噴火の歴史、およびジャニーズ問題を時系列順に並べたjpg
https://pbs.twimg.com/media/F5nfkpsaoAAroze.jpg
0901名無しのオプ (アウアウウー Sa47-SFD0)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:36:34.10ID:RZTYFR4Aa
>>897
織守きょうやは6月に『彼女はそこにいる』が発売されたばかりなのにまたでるのか
『彼女はそこにいる』はホラーミステリーとしてなかなか面白かったが犯人が分かりやすすぎたのが玉に瑕。
0902名無しのオプ (ワッチョイ 9aad-KSHH)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:49:48.00ID:DWMzTDNL0
なんか今年は周辺ジャンル作家というかライトミステリの書き手が一般レーベルで本格書きましたみたいなの多い気がする
硝子の塔が当たったから企画通りやすかったのかな
0904名無しのオプ (アウアウウー Sa47-SFD0)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:49:35.71ID:+KxpSkDGa
誰か雑誌掲載から72年を経て書籍化された覆面冠者の『八角関係』を読んだ人はいますか?1951年発表の官能ミステリーで4つの密室殺人というのが気になる
0905名無しのオプ (アウアウウー Sa47-tBSY)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:27:10.64ID:4oO6EaTAa
去年の今頃もTwitterで告知されてた
その時は66年ぶりの単行本化の謳い文句
なぜか1年延期して刊行、66年→72年に盛る始末
怪しさしかない
0906名無しのオプ (ワッチョイ e3da-kK4w)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:17:11.12ID:SD0P2WQD0
ちょっと調べてみたけど、論創社が2021年年末に隠し玉の一つとして昭和20年代の長編を上げてるので、恐らく72年前のほうが正しいんだろう
0907ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MMb6-ncyV)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:58:43.93ID:Z05bRfZnM
(;´Д`)ハアハア ふぅ
0908名無しのオプ (ワッチョイ b310-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:57:24.27ID:2O/lE9US0
「鏡の国」、2023年の大本命はちょっと言い過ぎかなと思うけど
どんでん返しの手数の多さと手がかりをフェアに提示しようって姿勢、デリケートな題材の扱い方はよかった
よくまとまった秀作て感じ
0909名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-YxEE)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:50:51.61ID:5aeaYQW50
最近の帯の過剰さには辟易する。馬鹿の一つ覚えのようにどんでん返しの連呼、書店員の中身のない持ち上げコメント等々……逆に作家の推薦文はよく読むと渋い作品は褒めてないのがわかって笑う
0910名無しのオプ (ワッチョイ 5b4e-rlb/)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:06:37.97ID:24IJOB0C0
ホロビッツの新刊出たんじゃないかと思うが、やっぱミステリランキング一位、二位を争うような内容なんでしょうかね?
0913名無しのオプ (アウアウウー Sa47-SFD0)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:07:52.01ID:zzToNzp4a
>>912
>やっぱ一位、二位を争うような内容

やっぱというから、過去作も一位、二位を争うような内容だったという前提で話をしていると思ったのだろう
0915名無しのオプ (アウアウウー Sa47-3Krn)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:55:55.25ID:zx5vMSYca
今村昌弘の新作、麻耶の帯コメント読んだ感じ地雷臭するな
だれか感想頼んだぞ
0916名無しのオプ (ワッチョイ caba-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:04:41.59ID:iM8kGMmk0
>>910
原ォもそうだけど、一位にしないといけないような空気があるんじゃね?
0918名無しのオプ (ワッチョイ 9b7c-hu4+)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:26:12.85ID:tbls5YeV0
>>917
でも、2位ですよ。
個人的には、このミスと本ミスが足並みそろえてるのが不思議だなあと思う。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況