ゆうパック軽視?

どう考えても、ゆうパック重視してるとしか思えないけどね。
ゆうパックの時間指定や再配達なんかで、本来の郵便は軽視されてる。
ゆうパックにかかっている人件費は実は莫大で、実はゆうパックは赤字です。
ゆうパックは利益率が高いなんて嘘です。

じぁ、なんでゆうパックに力を入れているかとゆうと、
将来的にゆうパックを独立させたいからです。
郵便事業からゆうパックを中心とした宅配便に競合する部分を
独立させ、郵便事業をスリム化して国営に戻すつもりなんです。

こうなると、郵便は3事業一体の時代から比べると、
数分の一程度の規模になり、ユニバーサルサービスをしやすくなるんですよ。