X



究極の無駄。ブランドブック、全社員に配布

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/19(火) 23:43:22ID:hLbkWEPw
民営化して経費削減が求められているというのに
何あのブランドブックって?究極の無駄使いとは正にこの事。

ザラ紙1枚で済むような事しか書いていないのに高級そうな紙を使用=資源の無駄使い。
貰った瞬間に捨てた奴、多数居るはずだが、
これを発行して全社員に配布する事を決めた奴、経費を全額弁償しろ。
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/20(水) 00:35:33ID:Q8PVaqxl
至高の無駄遣いもやれ
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/20(水) 00:55:59ID:FPACMWIW
あげ
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/20(水) 02:20:07ID:PJTYb0xK
海原雄山「何が経費削減だ…笑わせてくれるわ!金を掛けてでもいい素材は手に入れる。これが私のやり方だ。」
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/20(水) 19:45:32ID:FPACMWIW
伸びないね、このスレ。
まだ配布されていない局や支店もあるのかな。
うちでは名前の入ったまま捨てているやついた。
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/20(水) 21:12:02ID:6tziRDa5
表紙の竹富局って「ニライカナイからの手紙」のところですかね? あの映画はほんとよかった(ToT)

書いてあることは立派ですがいちばん遠いのが本社だと思うのは私だけ?
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/20(水) 23:25:36ID:tmT7QSix
今日貰ったけど隣のごみ箱にすぐ捨てた
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/20(水) 23:28:37ID:sDI+7FD2
お客さまフロアに掲示するものかと思ったんだが
社員向けだったんですね

あれ見て自分とこの会社に誇り持てってか?
埃ならたくさん溜まってるが・・・
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/20(水) 23:46:34ID:npKYbsXq
本社は社員からの苦情や改善提案を一顧だにしない、
本社のミスは社員のミス。 そんな企業風土だからな。
誇り持てなんて無理。 砂だけでビル建てようとするみたいだ。
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 00:11:29ID:+1wMUp2t
見ろ、>>9は本社の阿呆さをIDで雄弁に語っている
こんなオナニー冊子作るくらいならマトモなマニュアルでも送ってきやがれってんだ
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 08:07:51ID:7pJ93oRu
班長の机に積まれてた、20p四方位で厚みが1p位の写真集みたいな本がそうか?

誰かの寄贈品ではなく、経費で作ったものなら、無駄そのもの。
はてさて、どのような詭弁で正当化しようとしてくるのか…。

本気で辞めたくなった。
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 08:08:47ID:mrT6AfNI
業務マニュアルなんていらないから
民営化前みたいに取り扱い手続送ってきてほしい

貯保は特に必要
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 09:40:57ID:WvxbYcwX
>>12
紙資源の無駄を隠れ蓑にしてるけど、実際は本社・支社の指導で謝った指示を形に残したくないだけw
HP掲載だけにしておけば、随時更新してるから、今日、今現在のアップされてる手続きだけが
正当な取扱いで、過去の古いものを持ち出してきても、「それは古い、非現行。ちゃんとHP見ろ」との返事が返ってくるwww
全員パソコン配備で机でしか仕事してない連中の答えはいつもこんなもん。
0014普通局
垢版 |
2008/02/21(木) 13:43:13ID:DpztirHu
今朝、コツで到着してた。未だに、未開封。
つまり、この事は一部しか分からない。
いつ配布かは、未定……。
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 20:30:10ID:YkvhNMgd
ブランドブックは男のロマン
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 21:21:17ID:osoyYrv6
okyakusamanisashiageteshimattuta...やば!
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 21:27:06ID:LVmeXMbb
おまんちょブックでも送って来いや!


0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 21:28:20ID:pJuJDpRr
↓つぎ書き込んだ人は報ステに
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/21(木) 22:37:21ID:+UD0QgUC
そのブランドブックって何なの?
オレお客様サービス部だけどまだ見たことないよ?
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 07:05:01ID:j0eVUA3J
ブランドって「JPグループのブランド」ってこと?
そんなの今更あるわけないだろ。
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 07:45:56ID:cB3rvkoG
どのページもきたねえジジババが写ってるなw
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 09:38:04ID:Z9J6XhX1
てかあれブランドブックって名前だったんだ。
見た瞬間絶句した。wwwwww
なにあのやる気なさそうなオサンって思た
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 16:42:03ID:6ValkqWd
こんなもん作る金かける前にもっとやることあるだろうに・・・企画したやつもゴーサインだしたやつも士ね。
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 21:21:29ID:LHKoUogE
この写真集?絵本?って、一体ど―するの?
家庭への土産品!
後日の業研の資料?

結構「¥」が、掛けてるみたい…
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 21:29:37ID:6ValkqWd
まぁどうせどこぞの天下り会社に金流すためのモンだろうけどな。
とことん腐ってると改めて認識したよ。
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 21:47:24ID:iaq4y4Gw
全国の職員でも乗せてくれた方が面白いのにな。

未だにド田舎で親しみ深いのが郵便局のイメージとしたいのだろうか。
ダセえよ。意識改革にもならない。
年寄りと田舎者にしか相手にされていない
世の中の流れについていけてない会社って感じ。
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 23:04:16ID:pCE7ei5o
今日見た。
マジで金野無駄遣い。何?このゴミw
しかも巻末の「私は興奮しました」by西川ってアホだろwww
更迭!
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/22(金) 23:21:59ID:HsbseSpQ
コレも作ってるの、マナー三ツ星検定の
非常勤理事の会社だったりして
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 00:31:18ID:Z6Xs4DkN
うちの課長は、「将来、なんでも鑑定団に出品出来る貴重なものだぞ!」なんて言ってた。
こんなもの作るのなら、給料上げてほしいわ。

西川は、どうしようもないな。
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 00:44:12ID:2js2Pqqz
こんな無駄な物作る予算があったら
社員の士気を上げるような方法で還元してくれよ・・・

定形外で日本郵政に送り返そうかと思うんだが、
どこの部署に送ればいいんだろう?広報?
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 00:50:05ID:UCwEl48s
>>32
なんでも鑑定団に郵便は鬼門
切手は額面扱いだし、明治時代の本物の消印が出てきた時くらいしか高額の例がない
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 00:54:50ID:xkXjroLJ
山家のボタ印つきのエンタイアでも出てこない限り、
なんでも官邸団は無理だよw
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 02:12:50ID:YAW3MjuZ
年賀の時の上野樹里とか劇団ひとりとかが印刷されたチラシの次に用途が不明でゼニのムダ使い。二死革の解任動議提出したいゼ。
003724時間、ネットでオンライン将棋
垢版 |
2008/02/23(土) 02:47:04ID:22y4A9Cj
年会費、登録料、一切必要無し。
自宅で空いた時間、将棋でお過ごしされるのは、いかがでしょうか?
有段者から、初心者まで、皆様が、楽しめると確信致します。

http://www.shogidojo.com/
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 05:47:29ID:j6jjEumx
定年間近の課長が写真集見て
「こういう所で、のんびり暮らすのもイイなぁ」だって
その時、あの本の使い方が分かった

ウチの支店はお金がないけど、あるところにはあるんだね
ブックオフでいくらで売れるかな?
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 07:15:10ID:amNPH6ED
どーせ役員関係の業者に発注・制作して、
キックバックウマーだろ。
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 10:53:09ID:m86Zk64D
>>26
禿同!
随意契約で、一冊あたりとんでもない値段で取引してるんだろうな
全然役所体質抜けきってない
てか役所でも本来してはならないことなんだけどw
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 13:19:14ID:7AbYk2ep
>>38
ブックオフは定価の無い本はどんなものでも買ってくれない。
仮に万が一買ってくれても5円が関の山
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 14:34:40ID:Q3vKK6h9
これ事業会社だけ?
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 17:03:47ID:ayRmfpCN
即ゴミ箱に投げいれた。
翌朝「士気を高揚するためのものを粗末にするな、愛社精神を持て」と周知w
上から下までゴミで出来てるんだなここは。
3月で辞めるやつに愛社精神なんかねえよw
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 17:45:10ID:D9oxM8is
>>43
そのうち「愛社精神の高揚」のために壁にお偉いさんの写真が貼られたりしてなw
壁に貼られる資格があるのは前島さんだけだと思う。
昔貼ってあったしw
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 17:59:18ID:xHoCsSj4
>>44
良いか悪いかは別として、トップの顔を誰も知らないって企業もどうかと思うが。
写真を貼るくらいのことは今後するかも知れんw
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 20:27:05ID:PTS4077A
まだ貰ってないんだけど、
羊頭狗肉,机上の空論,空気読め,手間暇金の無駄,
現実無視の華麗な妄想・虚言 という感じですか。
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 20:29:30ID:v6leUBvB
今日もらったよ。
何なんだ、この「無駄なゴミ」は!
ホント郵政って、民営化してもダメな組織だな。
こんなもの作る金があるなら、年度末手当復活させろよ!
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 21:47:30ID:Q3vKK6h9
これ局会社やゆうちょでもらった方いる?
0049局外者
垢版 |
2008/02/23(土) 21:56:30ID:03fb6Yvm
ハンドブック貰ったんだけど、書いてある内容読んで、会社の方針が
よく分からなくなった。
写真見ていると田舎の辺鄙な局と農家の人たちの姿ばかり、もう少し
儲ける、利益上げる、経営戦略的なイメージは打ち出せないのかね。
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 22:03:39ID:YAW3MjuZ
お金をふやそうという人には縁のないですとかワケ分かんない事CMで言うてるからな。
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 22:29:47ID:m2PePory
これを作る事によって、誰が儲けたんだ?天下りか?

こんな無駄なものに莫大な経費をかけたと思うと、
やる気なんて下がる一方だ
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/23(土) 22:53:26ID:+kOkv03l
俺はゴミ箱には捨てなかったぞ。リサイクルです。
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 00:07:35ID:km/6/2p8
切手未貼付で投函しといた
ごめんね 河さん
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 00:52:58ID:pKTCv4tt
ひとりを愛せる日本、とか あたらしいくつうをつくる、とか 年賀状は贈り物だと思われる など、
ちょっとピントの分からないキャッチフレーズばかりだからなぁ。
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 01:10:32ID:CYB+4f7x
これ、本社に送ってもいいですか?
料金未納不足で。
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 01:17:33ID:PrvkhbRZ
オクに出す神はいないか?
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 01:17:59ID:k6+Kf5ai
一人を愛せる日本だと?
その前にまず社員を大事にしろってんだ
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 01:20:28ID:Hn6rG2V5
あたらしい苦痛をつくる
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 02:09:00ID:z/WVGjA2
ザーメンぶっかけて処分してやったぜ

グハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!


0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 02:27:06ID:8pgBsU/E
「無駄な金使って、田舎の郵便局の写真集だして何がしたいんですか?」
「営業営業いってる現場とは全く相容れないブランドブックですね」
とかメッセージでも書いて西川宛に送ってやろうかな。
0061普通局
垢版 |
2008/02/24(日) 04:59:33ID:JXM9AwMX
この本の総制作費用は、
一体何処からいくらか?
「費用対効果」を常々言う、上層部は、何の効果を狙ってるのか?
現場管理職は、分かんないと言い切った!
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 05:38:38ID:6KsGXgVF
>>61
おそらく 1部 300円はするだろうな。
30万部作ったとして 9000万円。その他いろいろ諸経費
かかってるだろうから、1億円?
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 06:30:10ID:chJGv5v2
もしや第1期生卒業記念アルバムのつもりでは?
来年度からの地獄フラグ
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 08:16:34ID:6st24XBy
郵産労にとっては、叩きがいがあるネタだなw
どうも上層部は費用対効果がわかってないな。
民営化直後の切手贈呈も意味不明だったし。
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 08:53:48ID:5YrjofkG
>>64
記念品を外部から買うより、自分で作れるものの方が安い という判断だったりしてw
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 08:58:02ID:Bg+h6Ub7
>>60
モーニング10か腸突起ゅー郵便で送ってやんな
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 09:07:02ID:E5+50pTW
ユウメイトを事業会社は正社員に登用するなら営業やってやるよ!
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 13:39:09ID:zsx9Y+p0
そりゃそうだろw
会社の利益あげるより、無駄な仕事を関連企業に発注させる方がお偉いさん達にとっては、はるかに懐が潤うからな
これからもドンドン無駄は続くよ、潰れるまでね(^J^)
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 17:39:12ID:rr1bIa/6
貰ってないけど写真集作ったのか?
美人社員ベスト100人水着写真だったら貰う。
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 18:10:56ID:8pgBsU/E
>>67
時給→日給月給→月給→正社員

っていうステップ踏まなきゃいけないが一応道は出来てるぞ。
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 18:48:38ID:QW0+Lynz
配布されたブランドブック見たけど、郵便局マニアが喜びそうな内容ではあるね。
写真集として必ずしも出来の悪いもんだとは思わない。(写っている人達に失礼)
でも、職員向けにこんなものを配ったところで、いったい何になるというのか。
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 19:01:37ID:hQS0GP/m
誰か、このスレをプリントアウトしたものと一緒に
西川さんに送り返してみたら?
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 19:51:48ID:pKTCv4tt
>>69
カワイコちゃんの私服集でも、ありがたく頂戴する。
彼氏募集中だといいなぁ  (´ω`)
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 21:11:12ID:6KsGXgVF
>>72
西川史子
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 21:45:46ID:+/raMVdP
マズゴミへ
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 21:47:34ID:Kbv0ta4d
あかん、西川君が狂ってもうた
西川君、西川君〜!

0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 23:03:40ID:AaeH4DcQ
そうや! あるあるさんトコの探検隊呼ばな!
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 23:09:26ID:XRXYtwZP
CMやポスターがなかなかいいと思ってたからこれ嬉しいけど、
まぁ無駄だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 23:14:32ID:O8DNnmEa
自分の会社に誇り持てってことだろ

まあ趣旨は理解できる
どうせ働くならブランド的価値のある会社で働きたい
このブックで誇り持てるかどうかは別問題だが
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/24(日) 23:39:32ID:8pgBsU/E
>>79
営業営業しか言わないのにこんな現実離れしたモン見せられて誇りなんざもてるかw
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/25(月) 09:42:29ID:7t0G26ox
アノ人も民間出身とか言うけど、結局は温々の護送船団方式だった銀行上がりですからw
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/25(月) 18:55:30ID:sCuG+FOD
せめてかるたかトランプにしてくれたらいいのに
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/25(月) 23:11:39ID:n5fCR3gK
>>76
はいっ。はいっ。はいはいはい。
あるある探検隊、あるある探検隊。
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/25(月) 23:22:12ID:rPFPgkvY
やらせ
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/25(月) 23:24:27ID:ZdcsJ67L
こんな事していてあと何年で倒産するでしょう。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 00:30:18ID:hcdaf8DU
憤懣本舗かムーヴにメールしたら間違いなく取り上げられるだろうね
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 07:48:26ID:D+/BHBI7
昨日もらったが…


これはひどい×10
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 13:00:06ID:wEmIUDKa
閉鎖する リストジャマイカ
0089晒しあげ
垢版 |
2008/02/26(火) 18:38:14ID:qzl7g+by
どうやら、これは社員の意識改革が目的らしいな
たが、意識改革するのは、まず本社じゃないの?

以下、本社の実績
@世間知らず考案のゴミ決済系システムの短絡的導入、そして、あいかわらず確たるバージョン変更なし
A費用対効果を疑われる世間知らず考案のアホ施策
B日々、業務マニュアルは作ったり変更してるらしいが周知しない
いきなりポータルサイトのわかりずらい場所にアップ
それを知らずにやってるとある日突然、指導の電話
せめて、周知しろ、世間知らず
B無駄な業務を指示
電話をすると、国等の指示とのこと
国等に現状を話すと、それだったらやる必要がないとのこと
ちゃんとこちらの現状を把握し伝え、相手と話を詰めてから、指示を出せボンクラ

上がバカだとフロントラインのテンションは下がる
バカは、他人に意識改革なんて促せねーんだよ
そこんとこよく考えて、せめて人並みになれ
世間を知れ
現場を知れ
何かをやるにはそれからだバカ
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 19:58:47ID:dIoZ5zG9
表紙の右側を見ると公社時代の看板が写ってらぁ。
いまはオレンジだよね。

全社員に配布したことは馬鹿げているけど、中身はいい写真だと思う。
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 20:45:42ID:Mx6i34bY
「投資をあおる風潮さえでてきています。」
投信はやめるってことでいいのかな?
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 21:34:46ID:H8wfQQVx
田舎の写真ばっかりってのが、ジジイの発想だわなw
田舎の素朴さもいいけど、都会的なイメージの写真も添えたら良かったのに。
何がしたいのか分からんだけに、金の無駄ってイメージしか残らないわ。
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 21:39:18ID:qZLz6aDg

きょうもらった写真集みたいな奴か?
こんなの社員に配るよりロビーにでも置いて客に自由にもって帰らせりゃいいのに
ヤフオクに出したらいくらになるだろう?一円からで
0094どなたでも入れます
垢版 |
2008/02/26(火) 21:40:08ID:9KBWnjku
崩れてく組織を中から見るのは楽しいよね♪
みんな次の仕事ちゃんと探してる?
もしくは資格とか勉強してる?
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 21:57:03ID:hXOtg5EA
俺の地域では、そのブランドブックがクロネコで届いて、騒ぎになっていたがお
今度はゆうちょ銀からの冊子もクロネコで届き、さらに騒ぎと祭りに。
退職金きゃんペンポスター撤去局も現れている。
0096どなたでも入れます
垢版 |
2008/02/26(火) 22:37:16ID:9KBWnjku
銀行と保険はグループから離脱するんだもん。
親離れだよん。
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 23:24:19ID:8yfX9nPY
速攻ゴミ箱行き、ゴミは局に1冊送って回覧で十分だったろ

田舎の写真ばかりで意味不明?
公務員時代ならこの精神も分からないでもないが

民営化で競争時代になったてのに、不採算のとこは切り捨てでおkだろ
国民が望んだ民営化だからなw

0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/26(火) 23:30:06ID:Lc/PyVFL
持ち株はこんな無駄な物に金ジャブジャブ使うクセに反面ゆうちょ銀行はグループ会社へはメール便を使って金ケチる
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2008/02/27(水) 00:27:43ID:qXnak0jg
コンビニのゴミ箱へ捨てた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況