X



郵政福祉に加入しました!それってどう!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/14(火) 23:34:14ID:x+nhDWgh
 「ゆういんぐ」
 毎月の給与から掛金を控除させていただき、退職時に加入期間
に応じて退職給付金をお支払いする制度です。現在、日本郵政
グループ役職員の80%を超える方々にご加入いただいている相
互扶助制度で、公的年金を補完するものとして活用されていま
す。
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/15(水) 00:17:33ID:3yBFwovD
年利ってつくんだっけ?
1.3%くらいって聞いたんだけど、詳しく知りたくてホムペ見たんだけどその手の
内容はどこにも記載がない;
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/15(水) 01:34:44ID:GMLrqOpP
あれはほぼ強制加入だから80パーなんでいいものだから皆入ってるわけではない。だが、やってりゃ少しは役にたつんじゃね?
0004松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事
垢版 |
2009/04/15(水) 01:47:50ID:4B2GKCNH

 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/15(水) 09:06:04ID:l1pYz1md
ある意味、振込詐欺みたいな感じ
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/15(水) 21:04:27ID:GMLrqOpP
やっとけば金たまるよ!
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/15(水) 21:46:29ID:HdgvzVWT
天下りにお金がたまる
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/15(水) 21:50:23ID:jFF0XvG9
郵政福祉監修の洗脳ビデオ見せられたんですね
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/15(水) 22:26:01ID:BQxAbMIa

強制加入とか言わないのー
ご自身の筆跡がありますからね
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/16(木) 22:41:52ID:yC88vId3
日本郵政グループ役職員の81%以上が加入されている
「ゆうイング」は、公的年金を補完する長期共済制度、
各種祝品の贈呈や貸付制度、リゾート施設の提供などに
より、皆さまの生活をサポートしています。

加入すれば金貸してくれるの?
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/16(木) 23:02:38ID:BscpIEyL
>>11
超低金利(約2%)で400万くらいまで貸してくれるって福祉のパンフレットに書いてある。
実際すぐ貸してくれるかは知らない。
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/17(金) 19:45:54ID:Ko4WQV3D
http://www.yuseifukushi.or.jp/


郵政福祉関連団体

総務省
日本郵政株式会社
郵便事業株式会社
郵便局株式会社
株式会社ゆうちょ銀行
株式会社かんぽ生命
日本郵政グループ労働組合
全国郵便局長会
逓信協会
日本郵政退職者連盟
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/17(金) 20:25:05ID:LnQu/VcO
昔からやってて、仕方なく続けているならまだわかるが、新たに入るもんではない。簡保とおんなじで。
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/17(金) 21:52:33ID:fEZTXkHP
逓信協会って 入ってますか?
メリット デメリット 情報お願いします
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/18(土) 06:50:22ID:hAn0f1eJ
何も知らない新入社員の頃に、加入させる手法は、昔と同じ。
加入を勧めた社員の所属、氏名をメモしておこう。
何かの時に、会社に責任を取ってもらいましょう。
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/18(土) 15:52:27ID:01i9MSQ9

何がムカつくって現場の人間を虫けら同然に扱っておきながら

ロクな説明もせずに加入させること


損切りしてキレイさっぱり辞めてやったよ


しかも天下り先になってる
↑このことについてたまに現れる工作員は納得いく説明しやがれ
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/18(土) 16:31:31ID:HrIPSZaC
1:〒□□□-□□□□ :2009/04/14(火) 23:34:14 ID:x+nhDWgh
 「ゆういんぐ」
 毎月の給与から掛金を控除させていただき、退職時に加入期間
に応じて退職給付金をお支払いする制度です。現在、日本郵政
グループ役職員の80%を超える方々にご加入いただいている相
互扶助制度で、公的年金を補完するものとして活用されていま
す。


昔の話だけど、未加入者は研修所で監禁されて加入させられてたな。
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/19(日) 03:07:51ID:E8P/DcsB
平成20 年7 月9 日
財団法人 郵政福祉
法人税に係る東京国税不服審判所の裁決等について
当法人は、平成19 年2 月27 日東京国税局から「日本郵政公社に対して貸し
付けている郵便局舎及び職員宿舎の賃貸収入は、収益事業とされる不動産貸付
業に係る収益となる。」として、法人税に関する更正処分を受けました。
しかしながら、当法人の見解は、税務当局と大きく相違することから、平成
19 年4 月19 日 東京国税不服審判所へ審査請求書を提出していたところ、平成
20 年7 月3 日 裁決が下され、職員宿舎の貸付については、不動産貸付業では
ないとの当法人の主張が認められ 約12 億円(宿舎は平成16 年9 月末 公社へ売却
のため平成15 年4 月からの1 年6 ヵ月分)の法人税が取り消されました。
今後は、郵便局舎の貸付について、東京地方裁判所へ原処分の取消訴訟を
起こす所存です。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/04/27(月) 22:16:07ID:2bk+jy8w
ほぼ強制的に加入させられました。今ならまだクーリングオフできるけどした方がいいですか?災害見舞と職員援護外せばいいかなと思いますが。解約した人や入らなかった人はどんな理由なんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況