X



年賀状自爆枚数報告!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2009/09/19(土) 22:42:22ID:WXIUlgoT
俺は1万枚だ!
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/04(月) 09:53:44.15ID:DJvtTYNr
立て替え払い禁止とか言われたら窓口局はどうやって持ち出せばいいんだ
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/04(月) 13:15:57.41ID:YdB2QWDA
顧客120人作って@80枚売れば9600枚なんだから余裕だろって管理職は言うけど
実際は10人声かけて一人位買ってくれて、その一人が30枚位なわけ
一区1200世帯全て声かけて120*30で3600枚
声かけ1件あたり3分として600時間、超勤一時間2000円として120万円
200人配達員いる局では年賀営業だけで2億4千万の経費
独占商品を2億4千万かけて売っていることになる、こんな無茶苦茶な会社ある?
0460〒□□□-□□□◇
垢版 |
2013/11/04(月) 15:56:32.57ID:q/idU9SY
はあ?腐れ管理職が顧客120人も持ってる訳ねえだろ。自分が出来ない事を部下に強要する屑の理論に付き合う義務なし。
漏れは転勤したばっかで一から顧客つくってるけど平均一件30枚ぐらいかな。まあ、昨今の年賀営業ノルマで客も大口は残ってないよ。
んで搾りかすのお客様ばっかり集めて早く四国支社の件数ノルマ88件を目指すだけ。
残業?毎日超勤2時間。3日に一回ぐれえ時間切れ郵便持ち戻り。んで日勤教育とかのパワハラ待ち。
でもな、不思議とパワハラしてこねえんだよ、こっちは臨戦態勢なんだけどな。
みんなもこの手使ったらどうよ?漏れだったら顧客120件もってたらノルマで詰めてきた管理職と余裕で闘えるけど。
まあ、一応服務規定とか上司は社長の代理人とかややこしいから反抗的な態度は避けて搾りかすのお客様確保すれば?
んで「業務指導どおり件数とりました。枚数目標未達は管理職の実態把握が甘いからでしょう。」
「時間切れ持ち戻り郵便があるのにこれ以上の件数目標は就業時間内の終業が明らかに困難です。
「故に組合の労働協約の議題にあげてもらいます。労働争議になりますよ。」とか言えば多分、個別には詰めて来ないと思う。YO!
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/04(月) 18:17:23.76ID:FkouoT13
>>452
それ、旧郵便事業でも取り扱っているぞ。なぜ君はしなかった?
カタログの年賀、この前、特定局の客を横取りしたよ。
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/04(月) 21:29:35.88ID:WeJjdIgf
マイカスタマー120
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/05(火) 10:14:03.59ID:DHPWKstY
15000枚
0464匿名
垢版 |
2013/11/05(火) 12:38:04.29ID:4Tt03lwB
カモメールを金券ショップにだした!レターパックでばれなかったら年賀も郵送で売る
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/05(火) 19:57:56.93ID:95G0b2sR
別に、普通に通配区内の金券ショップに売りに行ったけど、なんも言われない。

残りのノルマに足りない分も売るつもり。

期間雇用の待遇なんて大したものじゃないし、
他に仕事はいくらでもある。
時給が上がるから自爆するけど、上がらないなら辞めるだけの話。
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/06(水) 08:33:21.37ID:lNrE5rua
顧客120人を確保していれば1人に対して100枚売れば12000枚なんだから余裕だろって管理職は言うけどさ、
実際は一般家庭だと10人声かけて1人位買ってくれて、その1人が30枚位なわけ。
それじゃノルマ達成しないのだよ。
だから購入枚数が圧倒的に多いロータリー様に営業している訳だ。ノルマなんて直ぐにクリアさ。
アクト?あぁ、オマケに過ぎないね。
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/06(水) 21:07:45.99ID:1+st1yfC
金券ショップに送ったけど振込メールがこない
単にてまどっているのか
何か不備があって送り返そうとしてるのか気になる
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/07(木) 06:06:56.40ID:WYgko4Wo
オークションにて、過去五年分×各年五枚セット(組、くじ番号バラ)で販売したら捌けるかと思います。
諸事情により、旧年の年賀状を必要としている方々が、結構いらっしゃるので…
0472匿名
垢版 |
2013/11/07(木) 08:39:55.48ID:Ui0pUPtL
年賀状持ち込みで、金券ショップに行けない人は郵送で送りましょう!勿論荷送人名は偽名でok 中身の書類は本物で!
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/07(木) 19:02:21.13ID:zGiFQAK9
>>470
アクセスチケットじゃないけど、今日通帳記帳しに行ったら
ちゃんと振り込まれていた
連絡がなかったのは、こちらが教えたメルアドが間違えていたんかな

最初、アクセスチケットに送ることも考えていた
むこうのサイトの表記ではこっちがお客様カードを作成して勝手に送っていいのか
その前に一度向こうに連絡(買取予約)入れてから送った方がいいのか分からなかったから
その辺り聞いたら、サイトに書いてるからそちらを見てくれという返事だった
そっちの表記が要領を得ないから聞いたのに、分かりきったことを聞くなと言われたみたいで
腹が立ったから今後利用するつもりはない
0474匿名
垢版 |
2013/11/08(金) 07:24:54.10ID:EkZrnzrz
>>473アドレスを聞いたのは多分だけど来期の買い取りなどの営業の為じゃない?他にレターパックなどの買い取り案内とかの広告より効果あるし!僕が売った店は予約無しでも良かったよ
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/08(金) 22:59:57.11ID:kAYKHEkJ
>>467
今この理論で話してるけどさ
社員一人に顧客100人いて班員が例えば10人いたら顧客1000人なわけだよ
班内の総配達箇所数から考えるとこの辺でもう理論が破綻してるんだけど
それを11月の営業日25日で割ってみろよ
一日40件の年賀お届け… うわ考えたくもねえ

こんなバカ理論を打ち出してくるとか末期だろ
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/08(金) 23:21:19.36ID:IfIa4yqD
実際厳しいな
うちは今年の年賀お届けは3000だか4000件だったらしいが(立て替え払いで社員が持って帰る分も含めて)
それでも相当余分に人を入れても捌ききれなかった
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/09(土) 05:12:25.28ID:y7637bO8
知り合いがたくさん買いたいって言ってたので、
5000枚ほど販売しました。
その知り合いは、たまたま金券ショップに務めてますけど、
ただの偶然なので関係無いです。
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/09(土) 11:39:57.50ID:WudoeODB
ここ数年自爆無しで200枚くらいしか売ってないけど何も言われない。

ミーティングの周知事項くらいかな。

内務だから?
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/09(土) 20:00:38.20ID:StUCWlGn
嫌ならつべこべ言わずに辞めたらいいのに。
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/09(土) 20:15:45.81ID:pb55MSx2
何か言ったら都合悪いからでしょ。
当然、理由があるわ。
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/09(土) 20:17:46.58ID:ifAxZZrO
>>478
定価で売ってないのでアウト
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/09(土) 22:55:15.15ID:UD1e60I8
金券ショップに見張りたてるとか、金券ショップに持ち込まれた年賀の番号チェックするって本当?
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/09(土) 23:14:00.43ID:jXyPHJM1
年賀ノルマ
正社員は11500
再任用、短時間、月給制が6500
時間制2000

ペイペイの新入りと高給取りのキチガイアスペルガーの副部長も一緒のノルマとは
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/10(日) 22:04:22.24ID:DzQQ0mJy
正社員外務13500枚
期間雇用外務7000枚
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/12(火) 23:09:15.45ID:FdAEIx5C
名古屋市内中○郵便局長 肥谷は重度のアスペルガーでロボトミー手術支給要。
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/13(水) 13:41:25.48ID:6IPAShPK
>>478
お前が定価で買った5000枚を一枚あたり40円で買いたいんだろ。
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/13(水) 21:59:30.86ID:iHSruNPa
.



CTC@細村参上!夜露死苦!!


.
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/13(水) 22:02:14.16ID:DzoI7kyr
5000枚!!
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/13(水) 22:08:05.70ID:E/1NSBbO
◆営業の基本動作
@親戚への勧奨
A知人への勧奨
B自爆
Cなし
D担当区内での勧奨(法律違反)
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/13(水) 22:18:36.05ID:DzoI7kyr
いじめの名門!札幌月寒高校!!
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/14(木) 08:56:25.26ID:jEhjH4iY
>>488
幼児だからね
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/14(木) 16:37:10.97ID:k1pgAWWM
65400地域
たった今書留の配達でやって来たが、帰り際に「年賀はがきはもうお買い求めになりましたか?」
と残して帰った。立派な法律違反
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/14(木) 20:10:53.87ID:A81mKCJh
郵便も持たず飛び込みで年賀販売の件で
営業活動するのって大丈夫なの?法律的に。

JPCCに連絡したら、支店全体で声かけできなくなるかしら?
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/14(木) 20:15:14.44ID:GZv/A+qg
>>497
郵便持たずに飛び込みなら何ら問題ない
郵便渡したついでに声かけが駄目
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/14(木) 20:17:49.38ID:A81mKCJh
書留配達時に対面になるからそのとき狙うのアウトってことか?
誰もそんなこと知らなくね?
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/14(木) 20:34:54.24ID:5LunjRuK
真面目に営業してる人間が馬鹿を見る世界
処分者を出さないことには話にならないよ
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/15(金) 10:56:50.77ID:RMyCHiKW
>>498
書留を配達してきた配達員と、ゆうパックの配達員が、配達ついでに
営業してきたけど、本来はダメってこと?
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/15(金) 20:15:30.15ID:vByZBSTl
特定商取引法で訪問販売をするなら訪問時に目的を告げなきゃいけないんよ
そもそも「年賀はがきの販売に参りました。」これじゃあドアを開けるつもりがなかったかもしれないのに、
「書留です。」と言ってドアを開けさせて年賀ハガキやらの営業をするのは訪問時にその旨を伝えてないからアウト。
これは郵便局に限った話じゃなくて訪問販売する会社すべてに適応される法律。
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 10:11:40.73ID:kqokYnw+
2013年11月17日付け 朝日新聞朝刊1面&2面特大特集
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

皆どこも大変やね 俺2箱
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 12:03:48.80ID:9rTJeD2o
自己購入の主目的は顧客囲い込むためでしょう。毎年下品な週刊誌(とネット)の記事になるが自爆営業の記事はうそだ。
心から好き好んでやる人は少なくても 必要感じる、周りに合わせる、圧力かわすために「好き好んでやっている」=成績(評価)向上あてこむ。
ボーナスある職種だから一時立て替える、前払いするくらい余裕。丸損するわけでもない(換金出来る)年賀状単体ではいくらかマイナスでも2月-11月に残業する人なら余裕で取り返している。
特定の人に残業させない職場はあった。仕事の量に関係なく年賀繁忙期だけ超勤発令(班長に課長が遠慮)=自己購入するが自爆営業なんてない。リストは出さない明かさない(他人が行くから、新規開拓の会社に班長が翌年先回りしたことあった)
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 12:09:11.06ID:O7k/FSqn
朝日の朝刊に自爆営業の記事がでてるね。
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 12:37:17.75ID:oclWnZ8n
これかな

1:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) :2013/11/17(日) 11:15:30.25 ID:MFb7YViY0
http://img.2ch.net/ico/pc3.gif
】「年賀状買い取り42円」

 今月1日夕、首都圏の金券ショップに貼られた値札を、両肩にそれぞれリュックサックをかけた30代の男性がみつめていた。
リュックには、その日売り出された年賀はがきが、3千枚以上詰まっている。

 男性は、中部地方に住む日本郵便の非正規社員。上司から年賀はがきの販売ノルマをつきつけられていた。
配達の合間に客に買ってもらうものだが、売り切れない分は、自費で買い取る。「少しでも自腹の負担を減らしたい」。
首都圏の金券ショップは地元より買い取り額が10円近く高い。新幹線を使ってでも持ち込む「価値」がある。

 2600枚を店員に渡し、10万9200円を受けとった。通常の50円との差額の計約2万円は自費になるが、「しょうがない」。
残りは自力で売る覚悟だ。

 同じ日、長崎県内に住む30代の正社員男性は、4千枚を北海道の金券ショップに宅配便で送った。「足がつかないように」と遠方の店を選んだ。
店の買い取り額は1枚40円。4万円の損になる。数年前から毎年4千枚を買い、転売する。職場では1万枚の「目標」が示され、
約100人の社員の8割が達成する。「多くが自腹を切るからだ」

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131117000973_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/TKY201311160403.html?ref=com_top6_1st
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 12:54:55.10ID:8Jr0SG9f
今、新聞を読んだ来年新入社員になるものですけど

これって、自爆以外に逃げる方法無い感じですか?
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 12:59:46.02ID:HVXJbM/E
>509
第二組合に入ったら良い。その組合なら、毅然として支援するから。
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:06:54.15ID:8Jr0SG9f
残念なことに郵便確定なんですよね・・・

配達からでも第二組合というのは入れるのですか?
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:10:32.79ID:dQQEg5WI
>>509
内定辞退すればいい。
こんな会社に入ってはいけない。
給料は安いし昼休みは0分だし年間休日も120日くらいしかないぞ。
はっきり言って最低な会社。
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:11:23.38ID:HVXJbM/E
OK です。第二組合がどの労働組合を指すのかは、ネットで検索してね。
ネット上に情報がたくさん溢れているから、すぐ見つかるよ。
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:14:59.44ID:SRL42Sex
年賀はがき、局員のノルマ1万枚を8割の局員が達成する「自爆営業」の恐怖
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384655244/
年賀はがき、局員のノルマ1万枚を8割の局員が達成する「自爆営業」の恐怖
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384654530/
【社会】年賀はがき「自爆営業」 局員、ノルマ1万枚さばけず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384657252/

>< なにも悪いことしてないのにかわいそうだよう・・・・・
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:15:08.00ID:HVXJbM/E
休暇は、大手の企業と比べてもダントツに多い。
これは間違いないから。有給休暇もすべて計画休暇で完全消化可能。
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:16:53.54ID:SRL42Sex
>>508
>>516
【社会】年賀はがき「自爆営業」 局員、ノルマ1万枚さばけず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384657252/

カタログ販売なんか天下り団体喰わせるためとか結構色々レスついてる。
年賀バイトとかメイトさんの暴露も出てる。
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:18:26.66ID:dQQEg5WI
>>509
このスレ、この板、朝日の記事は全部事実だから。
繁盛している金券屋に行ってみな。
年賀はがきが入った茶色い袋が山積みだから。
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:19:01.82ID:SRL42Sex
>>498
いつもお世話になってる配達員さんが可哀想だから
こっちから聞いてあげようかと思ってるんですが
それもダメなの?

引っ越ししてきたばかりのときに、この区域の配達員さん達みんなすごくよくしてくれて。。
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:19:06.39ID:KUHBqatx
負け組確定 ようこそブラック企業泥沼へ

保険も貯金も似たようなもんだよ。
外で売る自信がなければ
身内 知り合い 先輩 後輩あらゆるコネを使って枚数稼ぐことだな。それができなきゃ自爆。

ちなみに三年前にはいった高卒の女の子は身内のコネを使って7000から8000自爆なしで売ってるよ。俺にはそこまでできないけど
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:21:04.87ID:8Jr0SG9f
>>519
出かけついでに見てきます

疑問なんですが労働組合はどうして毅然としていられるのですか?
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:22:16.15ID:HVXJbM/E
>身内のコネを使って7000から8000自爆なしで売ってるよ。
それも、広い意味で「自爆」に入るんだよ。身内販売は営業とは言わない。
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:25:13.24ID:dQQEg5WI
>>522
会社のための労働組合だから。繰り返します。
会社のための労働組合だからだよ。
入社式の日にわかるよ。その時にこのレス意味がわかって後悔するから。

金券屋は駅近の人がいっぱいいる店に行ってね。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:25:49.27ID:HVXJbM/E
>>522
社員一人で上司に立ち向かうことは難しいけど、
組合員が連帯すれば、堂々と文句が言える。組合とはそういうもの。
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:30:52.66ID:8Jr0SG9f
>>525
つまりは、人員や労働環境を指示できる立場ってことですか?
だから、年賀販売もないってこと・・・?

それって高卒の新入社員でも大丈夫なんですか・・・?
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:38:31.54ID:HVXJbM/E
>>526
学校の社会科で、労働法規の概要くらいは習ったでしょう?
労働組合は、管理者側と対等の立場で交渉するし、ストも行える。
なお、現状は >>522 が書いたように残念な事実もあるけどね。
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:44:25.43ID:HVXJbM/E
>>522 じゃなくて、>>525 の間違いでした。
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:46:39.91ID:HVXJbM/E
何度も間違えてごめん。>>524 が正当。
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 13:49:44.81ID:8Jr0SG9f
色々とありがとうございました!

わからないこともまだありますが、とりあえず労働組合の第二組合が
安全地帯とういことがわかりましたので、次の仕事見つけるまでは
逃げておきたいと思います!
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 14:07:55.83ID:1SWapHVq
とうとう朝日にまで載るようになったなw今朝の朝刊で
自爆営業の記事が出ていた。
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 14:12:26.71ID:r8qkn6Tw
正社員が自爆するのは分かるけど
非正規もやらなあかんのか?
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 14:26:04.10ID:r00kUCQh
>>532
歳暮&中元、ラーメンとか頒布会みたいな別の商品を
『沢山』自爆して班や局に貢献していれば年賀で文句を言われない。
自分の好みの商品を自爆して頂戴な。
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 14:33:19.25ID:LYyovIM5
外務の非正規は、社員の半分がノルマだよ。
給料は社員の半分以下だけどね。
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 21:24:28.57ID:TAiWzUGH
♪ 365日ドレイのマーチ

幸せは歩いてこない だけどピンハネは来るんだぜ♪
制限はないぞ 開示もないぞ 構造改革を讃えよう♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたの吐いた血の跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

自爆営業は奴隷の義務だ だからバンバン買うんだね♪
売れ残りだぞ ガラクタ買えよ な〜んの役にも立ちゃしない♪
愚民は経済の奴隷 自爆でモノ買い株主儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を信じてる♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 努力して金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

原発は安全で安心 だけど爆発するんだね♪
短期でちょっと 長期でヤバイ 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 眠らないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

古の賢者曰く
人間と人間の姿をした豚を見分けるのは簡単だ
困難に直面した時に豚は泣き喚き周りに当たり散らすが
人間は状況を打開する為に社会的に行動する。

諸君・・・自分達を護る為にコピベしよう
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 23:05:10.72ID:/Iqh6vT1
工場で単純労働していた方が、この会社の非正規になる位なら
マシだと思うけど。
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/17(日) 23:50:17.04ID:YgLKcneG
配達員から年賀状を買うと、いいかもとして、顧客リストに名前が乗り
暑中見舞いはがき、お歳暮、お中元、カタログ商品、レターパック、記念切手を
配達のたびに押し売りにこられるので注意したほうがいいよ
押し売りに来られたら差出人(特に百貨店のゆうパック)に郵便局は使うなと苦情いれるといいよ
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 08:39:21.82ID:ijxzcLOp
窓口購入しようとした年賀状を、横取りみたいな形で配達してきた
配達員がいて、ドン引きした
自分の成績のためとはいえ、それまでなんとも思ってなかったのが
一気に気持ち悪くなって、その配達員からは荷物さえも受け取りたく
なくなったよ
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 11:11:25.94ID:VFRGLxrQ
ひるおびもトップで報道 まぁ、いくら報道しようが何も変わらないけどな
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 17:27:04.58ID:JiK0PkVr
 菅義偉官房長官は18日の記者会見で、販売ノルマをこなせない郵便局員が年賀はがきを自費で買い取る「自爆営業」について「無理なく正常、適切な営業が行われるよう総務省にも注視させたい」と述べた。朝日新聞が17日付朝刊で実態を報じていた。

 菅氏はさらに「無理な販売促進はあってはならないと(日本郵便の親会社の)日本郵政も認識していると報告は受けている。新聞報道があったので、総務省でしっかり注意してほしい」と語った。
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 17:50:11.80ID:wkNnz+WG
営業成績で報酬を決めればいい
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 17:53:09.19ID:83cmm8JY
>>543
賛成
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 20:42:01.09ID:QT7jIS27
>>536
ありがとう。
前のエリアの配達員さんはひどかったけど
今のエリアの人達は本当によくやってるから
少しだけど役に立てるなら彼らから買うことにします。
それにしても過酷な環境ですね。
完璧なサービスを求められる日本で、こんなにも働くことが苦痛な環境を敷いて
現場にまでノルマ強いてるって本当に異常だと思います。
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 21:00:04.98ID:8WAY/acX
こんな糞会社なんか潰れてしまえ。
郵便局なんか無くなっても全然困らない。
一日でも早く潰れてしまえ。
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 21:01:29.57ID:VLkko5bB
ニュースのおかげか、年賀は結構買ってもらえる。
叩くならカタログの方にしてくれよ。
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 21:44:33.72ID:10FzQPRQ
人口が2500人の町の特定局(2名局)に、単局目標6万枚だぜ
一人3万枚とか、どうやれって?
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 21:50:37.09ID:PcbL9fix
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ばかだなあ。自爆するんだよ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_____________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 22:04:26.57ID:cuZcXEp3
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   自爆年賀イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 23:49:32.27ID:0bnMHts6
仕事楽なんだから自爆くらいしろよ
民間なんかデパートとか製造会社とか量販店とかどこでもやってるぞ
甘えるな
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/18(月) 23:58:42.47ID:MWjjo4cL
>>552
デパートでカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/19(火) 07:54:04.20ID:/+cZuq6x
配達ばっかりクローズアップされてるけど他の奴はどうしてんだ?
もちろんノルマあるんだろうな?
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/19(火) 08:05:30.05ID:T2PSUx6t
圧力で金券ショップを潰せば好転する事案なんだがな
大体金券ショップの経営者の大半はヤクザ
独占販売なのに金券ショップで売ってる事が出来レースなんよw
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/11/19(火) 09:09:10.77ID:Vton698P
>>556
郵便部だけどノルマ達成しなくても何か言われたことないわw
勤務時間中に営業なんて出来ないし、もちろん勤務時間外に営業なんてしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況