X



北海道道東の郵便事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/15(日) 01:57:21ID:R8GlnnNX
北海道の道東エリア(釧路・根室・十勝管内)の郵便事情について語りましょう。
道東エリアの郵便事業会社の支店は、釧路・釧路西・根室・中標津・帯広・西帯広・音更です。
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/15(日) 20:11:57ID:MNbRL+m3
>>1乙!
なぜ音更・西帯広・根室支店は他に集配センターを持たないのだ?芽室や清水は西帯、上士幌や鹿追は音更、厚床や姉別なんかは根室支店のほうがよかろう。
根室は奥だけど、他は支店素通りで帯広支店行きだからムダがないか?
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/15(日) 20:55:19ID:LUc2fvEx
>>2
厚床は根室市だが姉別は浜中だからなぁ。
現在の運送便が厚床ー厚岸だからなんだろうけど
厚床ー根室に変更したほうが誤送防止にはなりそうだけどね
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/16(月) 01:57:16ID:olTxet2I
ど田舎郵便事業は都会で使い物にならんし、給料同じってふざけるな帯広?根室w
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/16(月) 06:39:33ID:qv+QF48d
豆知識
道東エリア(08地域)から差し出された、オホーツクエリア(090〜093・099-××、098-14〜19)宛の郵便は、09エリアの地域区分支店である旭川東ではなく、直接北見に送るらしい
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/16(月) 13:08:57ID:w01s6JBj
十勝池田なんぞいつ集特落ちするかと思ったが、民営化まで持ちこたえたな、ただし支店にはなれなかったが
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/29(日) 13:42:38ID:U9XwnP8j
音更支店と中標津支店はなんとしても維持してもらわねば
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/29(日) 14:11:04ID:dsF+xgDz
>>7
中標津は微妙だ
根室支店ともども、釧路支店の集配センターに格下げされる可能性が…
エリアが違うが、日高管内の静内や浦河が支店にならないまま苫小牧の集配センターと化した例がある
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/08/30(月) 05:51:54ID:c9qWjKkd
支店の格下げよりも集配センターの統合のほうが先だと思うけどね。
中標津、根室がセンター化されるくらいなら運送便の分岐すらない
西帯、音更も候補に上がってくるだろうねた、だ帯広の現状を考えると
統合は難しいかな
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/06(月) 15:18:15ID:hxUJo0gw
宗男先生の故郷、大誉地は螺湾とともに集配センター残ったのか、お隣の上利別は集配廃止されたがな
鉄道現役時代は快速銀河も停車していて、駅玄関には最近は合理化でだいぶ撤去された緑のカード式公衆電話まであったくらいだし
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/08(水) 06:18:31ID:WTTcQa3R
>>11
そう、ラワンブキの螺湾です
町内にはかつて足寄・芽登・上利別・螺湾・大誉地の5局が集配してましたが、民営化に先立ち芽登と上利別が集配廃止
各地域は市街地から離れているので上利別と大誉地は比較的近接しているのでどちらが残るか?という感じでしたが
ふるさと銀河線大誉地駅付近の「鈴木宅踏切」も知られていますね
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/11(土) 05:08:48ID:YBZAI9l+
政界関係者が整備してくれた道路のおかげで集配が統合されたところも少なからずある
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/14(火) 17:41:56ID:q12oPUtI
帯広の発着めちゃ暑い・・・。何とかしてよ・・・。
チルコンの熱が・・・。とにかく暑い。
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/15(水) 12:37:14ID:Dn2ew9Wp
欠員補填してくれよ
あほか
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/16(木) 19:02:53ID:qOmhthUg
トムラウシってまだ郵便局があるんだね
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/17(金) 00:13:37ID:IQGyXt2e
日本最東端の配達箇所ってどこ?
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/17(金) 12:10:28ID:hi3yIg6U
歯舞郵便局
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/21(火) 10:18:35ID:afDRQ66z
>>18-19
違う。かつては>>19のように歯舞郵便局が集配していたけど、民営化を前に集配廃止しているから、今は日本郵便根室支店がやっている。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/24(金) 14:30:53ID:JVQAV9+r
担当課長って何の担当なの?
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/26(日) 23:41:41ID:3gcNVB6v
地域でなかった?
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/09/30(木) 23:57:47ID:W0QW6FCr
ニュース無いの?
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/09(土) 16:56:16ID:oFRepESs
出勤する度に運送便の経路が変更しています。
ターミナル始発だったり、支店始発だったり、ターミナル寄ったり、スルーしたり。
ちゃんときめてけれ
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/10(日) 00:52:39ID:fHGwDdAS
今回の正社員登用試験の一次に試験に落ちた奴は相当のアホ

あれだけ簡単で40%も合格させた試験で落ちるなんて・・・

一次に落ちたなんて職場でバレたらバカの烙印を押されてハズイね

0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/10(日) 17:42:18ID:n2EJQuSM
そんな試験受けてる時点で人間失格
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/15(金) 12:27:06ID:l4Re/Z8w
>>24
お前さんは、日輸さんか北逓さんの下請けだな?
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/15(金) 19:17:33ID:W/dCJx4r
儂は運転手じゃなか、
通常係たい
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/16(土) 05:57:08ID:iqwAbOXP
音更支店の高橋課長代理がうちの玄関を蹴り飛ばして帰ったので、
その上司の川上に言ったのだが、二人して謝りにくると言ってそのままシカト。
仕方ないので警察に言うしかなくなったが、それでいいんだな?

あとは帯広の切手を趣味とする人達の力を借りる手もあるが、
こんなことしないと日本郵便は謝りに来ないのか?

フリーダイヤルに電話してもどこかで保身のためにもみ消しているしな。
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/16(土) 14:18:16ID:6G0FQr3s
それでいいと思います。
頑張ってくださいね。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/16(土) 15:32:30ID:k3etOqKT
>>29
出来ればもっと徹底的にやっちゃって下さい。
何なら民事訴訟もお願いします。
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/16(土) 22:13:03ID:SXfiA6Kj
>>29
だまって通報しれ!!
そんな根性ないくせに!
内輪もめだろ?札内時代から引きずってんのか?
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/17(日) 00:52:38ID:8+ke5eNn
音更支店の高橋課長代理は自爆営業を強要するのでやっちゃって下さい。
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/17(日) 21:36:48ID:yBIiEdIT
>>33
お前が自分でやっちまえ!!人に押し付けるな!!
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/17(日) 22:13:01ID:+pXmOGMz
場所は2Fの休憩室でいいですか?
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/20(水) 03:09:01ID:Y3HnXuHB
寒い。
暖房はまだか?
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/23(土) 22:18:16ID:Q1YSY0sB
今年の繁忙期は大変だぞー!!パンクするかもね?
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/24(日) 12:46:09ID:EUuIgBUY
高橋課長代理は柔道やっていたんですか?
それで部下を脅しているんですか?
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/25(月) 00:31:32ID:X50urJAH
7桁区分は必要か?
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/10/29(金) 00:29:55ID:6+0dUN+/
重蘭窮←何て読むの?
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/01(月) 09:49:57ID:EF297/SQ
チプランケウシだったと思う。
尾幌周辺は読めない。
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/01(月) 22:23:46ID:Ate3oDS6
石狩の詐欺野郎クビ!
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/02(火) 09:22:49ID:x6wmJeCz
標茶の知人から届いた喪中葉書の別納印が
標茶支店になってるんですけど
標茶って支店じゃないよね?
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/04(木) 00:51:19ID:gOiclxnS
熊牛原野
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/05(金) 08:52:08ID:RGy4/3pQ
085集配
書留紛失したらしい
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/18(木) 13:14:18ID:tIfkVr67
凍れるねぇ〜
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/21(日) 10:45:05ID:oUYS2n/K
ホントだ!!
標茶支店の別納印になってる!!
コンプライアンス違反になんないんだべか?

0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/21(日) 18:50:36ID:d14TR0iQ
>>54
標茶は釧路支店だす
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/21(日) 21:00:52ID:E80Xk6Bw
石狩の馬鹿クビ。
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/22(月) 19:05:38ID:IAcayhy1
人が足りないとか言って、糞ババアゆうメイト雇うの止めてくれや。
全然モノを覚えられない屑に、仕事を教える苦労(苦悩)といったら・・・
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/23(火) 15:26:13ID:L+vFhckf
体が動かない、頭も働かない。ただ、口だけはよく動く。邪魔。
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/23(火) 17:21:29ID:uLx26vYL
年末業研受けてきた。
相変わらず中身無し。
元日と元旦の違いを知らない管理者。
ええ加減にせーよ!
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/26(金) 18:50:13ID:Z8jtcpha
おいおい、婆ゆうメイトに全く進歩が見られない。
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/26(金) 19:35:27ID:XChTFxW/
どんだけ、婆なんだよ?w
普通の年齢の婆では無いのかよw
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/27(土) 02:04:43ID:O5aAF4o3
>>49
>>60
局会社じゃないの?局会社の別納がどうなってるかしらんけど

>>49
>>54
正確には一部を除き、かな?
ごく一部(数件)は久著呂集配で鶴居沿線で西局管轄だな
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/27(土) 21:39:00ID:7+LvCZyP
郵便局のバイトはろくな奴いない。爺、婆、オタク、何処も採用してくれないアホ。
結局何でも採用する郵便に来る。はきだめだ。
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/27(土) 22:50:28ID:Gujq8WJ8
石狩の犯罪細川。
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/28(日) 20:07:08ID:B54SAPdA
>>70
正しくは、郵便局には上(局長)から下(バイト)までロクな人間が居ない。
コスト削減を叫びながら、一人で出来る仕事を2〜3人でやる。
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/30(火) 01:29:03ID:HozLGb4P
一部の局長勘違いしてる方がおられます。
まぁ、帯広のトップが挨拶もろくにできないお方ですから、その部下たちも
挨拶出来てないです。
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/11/30(火) 22:41:22ID:HozLGb4P
ぶた丼?って誰?
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/03(金) 19:07:34ID:5iY21yaK
うちの婆メイト、ずいぶん忙しそうにしてたので、何やってるのか覗いてみたら、
窓口に差し出された喪中葉書に一枚一枚郵便番号を記入してた・・・・
ゆうパック、書留、速達などには、必ず郵便番号を記入するよう指導したが、
老眼の目を細めながら郵便番号簿を片手に喪中葉書に郵便番号を書き込むその姿。涙。
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/04(土) 21:09:13ID:fnw+w25M
石狩局長の細川○重のセクハラ事件。
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/06(月) 22:46:34ID:XLwJNtMr
ババア、金が合わない、葉書が合わない(涙)
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/08(水) 20:58:46ID:RkFCX25a
早く辞めないかな、婆。
0081小泉純一郎。
垢版 |
2010/12/08(水) 21:57:42ID:4i1ioy1V
石狩の元暴走族、細川。
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/09(木) 23:27:14ID:xD9X5mCv
普通郵便を入れてるケースに、平気で書留を放り込むババア。
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/10(金) 14:02:24ID:81NVs4Cu
ポスト上がりの年賀結構貯まってきたな
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/10(金) 22:11:23ID:aMCMvr1S
婆、一月以上経っても、ゆうパックの引受けが出来ず。
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/10(金) 22:56:53ID:Wa2lBd7E
石狩の犯罪細川。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/12(日) 10:13:07ID:QqYuKJ3v
音更の犯罪高橋
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/12(日) 20:23:33ID:QqtlDyXv
>>83
さっさと配っちまえ。
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/13(月) 22:32:27ID:HLMYBFW5
婆メイトも要らんが、郵便局OBにも困ってる。
ゆうパックは切手で料金を支払う。窓口に、
配達が遅いと文句を言う。自分たちの時には
こんなことは無かった・・・などなど。
ハイハイ、さぞかし素晴らしい時代だったんでしょうね。
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/14(火) 18:50:05ID:bm+lSess
OBは2種類存在する。退職後、積極的に郵政の商品を買ったり、サービスを
利用してくれるお方。あるいは、ほとんど買わない、利用しないクズ野郎。
後者の方が、はるかに文句が多い。金払いの悪い爺は、来なくて良い。他を
利用しなさい。何しろ、民営化されちゃったもんで、金、金、金なんですわ。
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/16(木) 21:59:46ID:PB+TQKTD
石狩局長の横領細川。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/16(木) 22:32:41ID:AEXppc0X
年末のバイト動かん奴いるな。やはり郵便局の年末バイトは使えん!!!
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/17(金) 09:09:44ID:isvhyzxO
毎年の事やさかい
通年のアルバイトやおまへんし
諦めまひょ〜

0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/22(水) 18:11:18ID:eAtoD7/A
オービー=クレマー
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/24(金) 17:18:27ID:U8G2tlSG
>>94
クレマー? クレーマーでないの?

0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/24(金) 17:41:43ID:TwMA5zrN
正式な発音ではクレマーの方が近いので
あながち間違ってはいないが
クレーマーが常識
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/26(日) 10:41:17ID:THoieeSA
ああ、うちにもいるね、元局員のクレイマーが。
「最近、ウチの方への配達が遅い。俺の時はそんなことは無かった。」

(退職して引きこもってるから、そんなつまらんことが気になるんだよ、
お爺ちゃん。働くか、遊ぶか、とにかくお外で遊びなさい。)
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/26(日) 21:19:38ID:Nj7EMAaJ
石狩のセクハラ、細川。
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/27(月) 19:01:30ID:R7JKAxIg
集配センターに年賀のアルバイトがスゲーたくさん来たw
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/27(月) 22:14:20ID:a7rZGFnA
石狩の犯罪野郎どうにかしろ!
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2010/12/27(月) 23:57:22ID:Y9jehcim
石狩、石狩ってここは道東地区のカキコダヨ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況