X



郵政非正規社員が郵便事業会社を提訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/18(木) 06:21:22.00ID:MFzku1IE
使えん期間雇用社員なんて、給料下げられて当然。貰えるだけマシだろ。
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/18(木) 09:43:08.52ID:ZLEOWqEl
遅刻1回で210円はやりすぎ。
まあそれでも大阪なら、俺がいるようなド田舎県のAランクより高かったりするんだろうな
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/18(木) 10:28:54.12ID:DhBHVq5i
今、大阪のA+は1490円です。甲地って言うんよ。
これに昔の接遇マナーで+5円〜10円ある。なんで、1490〜1500って
ことだよ
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/18(木) 13:37:29.80ID:trGqSvaW
たぶん、問題は遅刻じゃない。会社は、期間雇用の人件費を削減したくて、
したくて。
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/18(木) 15:10:01.14ID:x6elw2v0
>>5
そうですよね。でもいらん正規はもっと切りたいでしょうに・・・・
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/20(土) 10:30:51.61ID:3iaG5H3h
>>6
それは非現実的。
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/20(土) 12:45:40.45ID:ja4negyC
パワハラなんか日常茶飯事。
みんなで訴えたらおもしろいね。
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/20(土) 16:49:34.79ID:Xs2vvj+Y
高給取りの使えないじじい切った方がよっぽど人件費の削減に繋がるが
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/20(土) 21:59:14.44ID:dGTlO7dS
>>9
>みんなで訴えたらおもしろいね。

そこなんですよ!郵政のあの横暴な態度に一矢報いるには「団結」しかないですよね
P.S.僕は組合員じゃありません(笑)

全国一斉非正規ストやったらおもしろいでしょうね(爆)
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/20(土) 23:44:45.54ID:sbci0hwS
団結ガンバロー!!
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/21(日) 00:45:33.13ID:4aRBXV18
>>6
「なべ○ら」の事かーーーー!
「なべ○ら」の事かーーーーーーーーーーー!!
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/21(日) 01:22:56.13ID:/dt9TJb7
うちの支店では人件費削減のため
9月で契約打ち切りが集配で数人いる
集団訴訟してくれないかな
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/21(日) 10:25:54.19ID:+cO8huwS
>>16
それって、65才以上の人の事?
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/21(日) 10:48:00.96ID:o39lXcSH
どうやっても期間雇用は会社に勝てない。諦めて早く辞めろ。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/21(日) 11:06:52.61ID:r8SPzHE5
仮に裁判に勝ったとしても、
そのあと職場に居づらくない?
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/21(日) 11:13:27.90ID:FpGn6QJw
>>20
非正規で無理しているような職場か?
0022 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/08/21(日) 11:19:10.71ID:7ax8A5up
職場に残りたいというより、泣き寝入りしたら自らを使い捨てと認めてるみたいで嫌なんだろう
おっと 野暮は言いっこなしだぜ
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/21(日) 11:54:51.53ID:4e8lvEzm
期間雇用社員には勝ち目がないので、カレー食いながら、下記アドレスから用紙をダウンロードしないで、辛抱して組合に加入しよう。カレー大盛で食いながら。
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/21(日) 15:34:32.69ID:10y9KHON
とりあえずカレー食おうぜ。
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/22(月) 08:49:45.10ID:MjheUJWQ
いままで黒字でやってこれたのは安い賃金のメイトが大勢いたからだということを役員以下アホ社員どもが忘れているから困るよなw
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/22(月) 22:09:45.91ID:8/SHN0FV
>>25
仰る通りです
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/22(月) 22:23:05.62ID:CvTgqPDK
ってか配達夫に1400円以上とかおかしいだろ?
せいぜい1000円でいくらでもやるやついるんじゃねぇ?
1400円も払ってるのに、テレビで見たら、中卒のパーみたいな奴じゃん。
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/22(月) 22:35:25.52ID:Z3l8vh0e
>>27
年収600万の正規も中卒のパーみたいなのいっぱいおるで
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/22(月) 22:53:32.93ID:3wzX13ob
期間雇用社員なんか、全員、920円でいい。そんだけあげれば十分過ぎる。
所詮はバイト。バイトがえらそうな口たたくんじゃねーよ。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/22(月) 23:47:11.28ID:CvTgqPDK
期間雇用をスキル評価するなんて、正社員様の時間のムダだよ。
全員時給800円の奴隷で統一すればいいじゃないか。
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/22(月) 23:52:30.07ID:+6gcLRnC
まあ、正規社員の給料も高すぎやわな。ヤマトより平均200万多いらしいやん
ええとこ、500万上限やろ。それなら920でもええわ。その変わり、誰も
来ないよな。バイトに(笑)。500〜600貰ってるんやったら
バイトが400でもええやろ。
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/23(火) 02:42:24.26ID:ds6Drd8u
社員様は営業もろくに出来ないコミュ障害が多過ぎる
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/08/23(火) 08:32:10.57ID:gAv15mgE
期間コヨーも、営業&結婚しない奴…
いや、できない奴多すぎw
病気持ちか、ハゲか、デブか、コミュ障か、逆にやたらイキる奴しかおらんのか、バイトには。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況