X



郵政非正規社員が郵便事業会社を提訴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/09/28(水) 23:24:33.22ID:prMFbQQa
>>172>>173 ま、裁判の結果がどうなるかやわな。1回目は9/22にあったみたいやで
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/09/28(水) 23:47:04.89ID:K0WbFAqX
更新といいながら、6か月毎に「退職」して「採用」ということ
しているからな。
「退職」「採用」を明確にするために、
社員証、ロッカーの鍵などの返却、貸出を
形式的でも徹底してやっていたとしても、
裁判では、実態は連続しているのだから継続と判定されると思われる。
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/09/29(木) 09:13:29.12ID:X7QQd2Gi
>>166
労基は基本的に企業側の味方な
法テラスはまともな弁護士なんかいないぞ
示談手当しか貰えんからな

世間に疎すぎるぞ
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/09/29(木) 21:17:36.17ID:O0v64kQs
>>176
逆だよ。労基法は、労働者の味方
労働絡みの裁判は、他の裁判に比べて、相当労働者側が有利
労基法が、使用者側に有利になる法律なら、管理者はもっと楽できるよ
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/09/30(金) 09:13:20.37ID:CxQ+2d30
>>177
それは労基の建前だよ
実際はブラック系常連のところなんかからはしょっちゅうクレームくるが
やんわり相手方企業に警告するだけだ。
大体、労基絡みの裁判なんて、労働組合やユニオンなどのバックアップがないと
裁判起こせないよ。裁判になると企業側は全力だすから。
管理者がどうこうってのは上層部にトラブルがあがるのを嫌うからであって
労基問題とは関係ない。
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/09/30(金) 19:49:25.12ID:c23zU2M6
>>178
それホントかよ?!
インターネット上ではなんとでも
書けるからな
知り合いの女の子がブラックに
勤めていたけど、事実上、
会社の都合でクビにされた
ようなもんなのに、
本人の自己都合により退職に
もっていかれそうになった。
それで、会社から電話あったら
労基署に今相談しています
と言えとアドバイスしたら
途端に黒企業側が豹変して
会社の都合により、ということ
に変わったけどなw
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/09/30(金) 22:53:29.57ID:UujKGIBi
>>178
左派系組合の工作員?
別に裁判なんて組合に入ってなくたって起こせるし、バックアップなんて不要
下手に、組合のバックアップなんてもらうと、後々運動に狩り出されて大変
組合は、労働者の利益より、組織の利益のために動く
だから、自分で弁護士に頼む方がいい
労働組合と、従軍慰安婦、戦争反対、原発反対がどう関係あるのかといつも思う
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/01(土) 00:46:53.92ID:x6t3CWuX
>>180
従軍慰安婦に関してはなんて言ってるんだ?
従軍慰安婦は日本軍がお金で雇った売春婦
で当時の法律では合法で、相当な給料を
もらっていたし、ついでにいえば南京大虐殺も
調べれば調べるほど不可解なことが多く
一部の人が被害者ゼロと言っている
のに賛同できる根拠がいくつもでてくる
0182 ◆PH069095UU
垢版 |
2011/10/01(土) 07:11:10.70ID:HQbv3Zgr
スレタイくらい読めないのかと小一時間(ry
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/02(日) 15:32:09.83ID:ijKvPbQN
>>183
ここまで来て、なに寝ぼけているのかといいたい。
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/02(日) 17:47:45.32ID:WH7D6oX9
>>180
弁護士も高い金出して優秀な弁護士頼んだ方が勝つ場合が多い
こっちが二流三流弁護士頼んでもなかなか難しい
なにより時間が掛かる場合は訴訟費用がもたないでしょ

法テラスなんて和解じゃないと金にならないから問題外
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/02(日) 20:18:47.77ID:XpWkT5xs
>>180
あーほんとにそうだよね。
労働組合は労働関係だけやれといつも思うわ。
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/03(月) 17:50:11.28ID:4uPY0Xox
会社寄りの第二組合造れば?
0188 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
垢版 |
2011/10/03(月) 18:03:38.37ID:Xbjv6Gmx
ここ1年くらいの労基署は仕分けされるのが嫌で
片っ端から案件受けてるって聞いたが
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/04(火) 10:21:05.43ID:OvT2TY/X
労基がまともに機能していればブラック系の会社なんてこんなに増えないし
組合がまともに機能していればリストラ・派遣切り・飛び込み自殺なんてこんな増えない
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/04(火) 10:55:36.24ID:d/TfE9sQ
JP組合新聞に北方領土四島一括返還活動云々が載ってた。
そんな活動する前にもっとすることがあるだろ、山ほど。
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/04(火) 20:59:48.49ID:fbWGafjS
>>190
ブラック系の会社に入る奴は、労基署行かずに泣き寝入りする奴がほとんど
よっていつまでもブラック企業はブラック企業のまま
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/04(火) 22:05:47.62ID:M1WUyvt/
ゆうメイト個人で労基行くような人はもっといないよ
強いて言えば、メンヘルでここ以外働き口がないメイトぐらいだよ
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/11(火) 20:21:14.77ID:gT6bHiTf
ゆうメイトごときに年休あるのがわからん。他のとこより恵まれすぎ
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/11(火) 20:22:46.53ID:q9g4+aS6
165です 半年間三誤がなければまた時給はもとに戻すと言われました ほんとでしようか? 
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/12(水) 13:22:25.79ID:9QgNFPRW
>>196
大手とか関係無く、労働基準法に定められた最低限の年次有休休暇を与えられているだけ。
会社はなんだかんだ理由をつけて付与された年次有休休暇を取る権利を使わせないけどね。
これも実際は詐欺みたいなもので、皆が皆年次有休休暇を使うと仕事が成り立たない。
本来必要な人員が揃っていないのだ。
使わないからと言って買い上げる形で金や現物をくれる訳でもない。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/12(水) 20:32:32.49ID:ClLBi3TR
ユウメイトにも計画休の制度を与えるべきだ。
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/12(水) 20:46:00.45ID:Jp80Une9
 
◆訃報

集配二輪での死亡事故が発生しました。

業務中の事故だそうです

心からご冥福をお祈りいたします。
 
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/12(水) 23:16:44.55ID:KCe7UHEv
>>194
あの、郵政職域の人間が言うと「それはお前らが恵まれてるだけだ」って言われそうだけどあえて言うわ。
職場の空気なり上司の直接の圧力なりで年休を自動消滅させてる、この「民間の常識」が本来は好ましくないってだけだ。
民間の方が異常なんだよ。こういうと「民間の人は会社の為に頑張ってるからこうなってる」と思うかもしれないがね。
実際は声を上げてこなかった結果でしかない。うちの職場で旧日通出身の人はいつもこの休みが多く取れる事に感謝する事しきりだったよ。
世界的にはこんなのは「非常識」でしかない。年休取得率8割越えのフランスみたいになるべきとは言わんよ。
でも南アフリカや中国にさえ年休取得率で負けてる日本は明らかに先進国の水準じゃないでしょ。
そういや最近米国で日本企業の談合体質が摘発されたりもしてたな。
日本企業の考えが100%正しい訳ではないって事ぐらいは知っておかないと今後益々正規・非正規問わず苦しくなっていくのに自分を守れんぞ。
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/12(水) 23:21:35.96ID:Gw75YPXl
有給なんて労働者の権利だろうが。条件満たしていれば誰でも貰えるんだよw取りたきゃ言えよ。んでパワハラ仕掛けて来たらレコーダーに録音しとけ。
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/12(水) 23:32:03.04ID:KCe7UHEv
>>202
同感。最終的に自己の権利を守りたい・行使したい、でもそこに弊害があるってのなら
その対策を打っておかないといけない。
それが出来ないなら文句自体言うべきではない。
今「ゆうメイト」って言葉自体が無い。
あるのは会社と6ヶ月なりの有期の労働契約を結んでる社員ってだけだ。
この長さの労働契約なら現行法上付与されるのは当たり前だ。
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/12(水) 23:51:22.63ID:CYyqSYs7
でも誰かが年休取ると
誰かが廃休しなければならない
現実がある…
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/13(木) 07:47:05.55ID:9c8VPEGt
普通の民間企業だとギリギリの人数で回していたりするので
有給は現実的に取れなかったりする。
冠婚葬祭とかでどうしてもの時だけ本部や他支店から応援がきたりするので
普段は取れない。
そんな状況下で権利だなんだとかほざく屑バイトがいたら
更新なんかしないで切るぜ
まあここは上手に頼めば取り放題なんだから超ぬるいよね
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/13(木) 08:22:09.42ID:op+ZLiPF
うちの支店は年休をこまめに消化していかなかったら、
逆に怒られるけどなー^−^;
繁忙期以外だったら 勤務指定表が出ていても普通にゆうメイトは
バンバン年休いれてるよw
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/13(木) 10:34:15.13ID:9c8VPEGt
>>208
だから民間企業として成り立たない
近い将来債務超過でジエンドだよ
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/13(木) 12:54:54.03ID:kTw9DPkx
>>206
年休を使った事が雇い止めの理由になるなんて脅威を与えながら働かせてたら、逮捕確実の犯罪だ。
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/13(木) 14:15:52.15ID:frls5mWM
>>211
だったらこの会社にバイトで一生しがみつけ
ちゃんと有給取れるぞ
まあ社員なら計年はいるからもっと計画的に休めるけどね
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/13(木) 16:23:22.69ID:kTw9DPkx
>>212
さすが馬鹿の返答レスだね!
まあ社労士として弁護士とつるんでアルバイトの側に立って争いに介入する事も有ると思うよ。
こんな立証し易いパワハラを繰り返す会社なんて、良い食い物だ。
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/13(木) 21:35:24.82ID:UBKFg86K
>>214
まあ、国家V種しか合格できなかった業企の俺だって社労士合格したくらいだからな
もうすぐ郵政潰れるだろうけど、社労士で開業して食っていく自信ないわ
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/13(木) 22:10:46.43ID:mf1H1l12
カンブリヤ宮殿見てみろよwww

クロネコには郵便局なんてクソみたいな所がかなう訳ないってwww
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/14(金) 00:18:17.70ID:vZ62idkn
>>214
食い物にすると書いたが、気持ちは正義のためなのだ。
>>215
目的も無く資格を取るは時間の無駄だよ。
郵便局のパワハラの現状を見て、踏みにじられる人達の助けになりたいと思わないのか?
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/14(金) 01:48:05.96ID:N3KdyHXe
>>217
あの人たち退社のタイムカードを打ち込んでから
本業のサービス残業5時間が始まる
労基署に訴えれば見えない力(裏の社会)一身上の理由で退社
タリバン以下の社畜だからな。
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/14(金) 06:57:11.19ID:PBGDKoNu
まともに労基守ると負け組になるって事
ゆうメイトは世間知らずって事
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/14(金) 08:14:06.83ID:OEvEyldx
>>216
社労士の立場は
使用者側に位置されているよ。
そもそも企業は会社の利益のために
社労士と契約するのであって、
労働者の権利の擁護のために存在するのではない。
0222215
垢版 |
2011/10/14(金) 23:50:37.42ID:5pdOGpFX
>>216
簡単に言ってくれるけど、司法書士は専門学校で体験講義だけ受けたことあるけど無理と思ったわ。
社労士は講義がわかりやすかったので楽勝と思ったが、合格まで結構時間かかったわ

>>218
自分自身の身を守るため
それなりに自慢できる国家資格が欲しかったから

>>221
なことはない。労働者側に立つ社労士だっているし、使用者に法を順守させるのが仕事
(私はできてません。労二、課代のサビ残、見て見ぬふりしてますwww)

0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/15(土) 00:22:39.78ID:I19/URfb
>まともに労基守ると負け組になるって事
ゆうメイトは世間知らずって事

郵便事業株式会社の株主誰かご存知?国が100%の株主。労働基準法は国の法律ですが。
労働基準法があるから社員の計画年休があるわけだ。
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/15(土) 02:56:49.24ID:StDZEe6g
>>223
ゆうメイトは世間知らずかもしれないけど、怖いもの知らずでもあるからね。

今回の提訴もどうころんでも会社のマイナスにしかならない。
ITカーズ問題でバイク屋さんにも不満は溜まってるだろうし、ボーナスカットで
見切りをつけ始めた本務者も少なからずいる。
自分の身を守るため、資格取り始めている人も多いだろう。
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/15(土) 06:14:42.39ID:DV/Bnick
>>223
労働基準法に計年なんて無いんだよ
だからゆうメイトは世間知らずって事。
単なるバカ
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/15(土) 06:41:28.75ID:UaSetU3a
>>225
確かに労働基準法の規定にはない。
しかし、労働基準法に
労働基準法に労使協定により、有給を与える時期に関する定めをした場合は
5日を超える部分については計画付与することができる、とある。
ユウメイトにおいての、計画休の労使協定が締結されていないんだろう。
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/15(土) 09:42:38.65ID:iAqy5OZE
ただし、郵政の計画年休は、労基法の言う有給の計画取得とは違うんだよ
労基法の場合、一度決めたら労使双方とも日程の変更は不可
郵政の計画年休は、労使双方とも変更し放題
つまり労使で決めた約束事
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/15(土) 12:51:37.45ID:iAqy5OZE
>>228
労基法は、戦後すぐにできた、もともと工場労働者を想定した法律
だから、実態に合わなくなってきている部分も少なくないが

マジレスすると、公務員の場合、労基法は適用除外になるケースが
大半なわけだが(郵政の現業は民営化前から全面的に適用されていたが)
恥ずかしいから、もう少し勉強してから書き込もうな
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/16(日) 01:49:17.12ID:fBqW2Xj9
>労働基準法に計年なんて無いんだよ
だからゆうメイトは世間知らずって事。
単なるバカ

労働基準法では年休は請求されたら認めなければいけないことになっている。
拒否できないことになっているから、それならば計画的に取ってもらったほうがいい
であろうということで計画年休を労使協定でやっているわけだ。

0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/16(日) 13:55:24.56ID:tQFopVVI
メイトには関係ない話しだけどな
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/16(日) 15:03:45.88ID:lDONbeM+
民間(笑)が正しい!って思うなら民間(笑)で働いてりゃいいじゃん
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/16(日) 19:24:29.37ID:9cuBIxFK
>>232
労働基準法
一般職の国家公務員…適用除外
一般職の地方公務員…一部が適用されない

どちらにせよ、一般職の公務員の世界には、三六協定とか存在しない
(どういう意味かは分かる罠)
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/16(日) 19:52:06.74ID:gHA/tG/j
労働基準法が適用除外である以上
監督諸官庁の労働基準局に届け出るはずがないよね。
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/16(日) 19:53:00.02ID:gHA/tG/j
もとえ、監督官庁だ。
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 18:31:33.67ID:OjMPfOB1
>>222
他の会社では社労士の資格もってると、資格手当みたいなのをもらえると
2chの社労士スレで書いてあったけど、


ここの会社では無いのかな、またその資格をもつことで評価されたりしないのかな?
まぁ期待してないけどさ。
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 18:43:08.67ID:OjMPfOB1
>>180
ひとくちに弁護士って言うけど、弁護士なら誰でもって、言うわけにはいかないぞ。
労働法規に精通している弁護士をどうやって個人の力で探すんだ?
労働法規を全然わかってない弁護士より、社労士の方がよくわかってるよ。


そこは信用できる組合に頼るべき。
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 20:34:13.45ID:Kx3XLhiU
>>239
組合幹部乙

まあ、弁護士は、それぞれ専門分野あるからな
下町の弁護士事務所は、半分くらいの案件が債務整理らしいし
そういうところにお願いしても確かに難しい
ただ、同期のつながりが強いから、うまく頼めば、その方面専門の
弁護士を紹介してもらえるぞ
あとは、大手の弁護士事務所に行くとか。何十人も抱える事務所は
その中に、労働法規専門の弁護士がいたりする
イザというときのために、日頃から、調べておくことだな
まあ、私は、法曹界に親友がいるから全然困らないけど
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 22:08:22.89ID:OjMPfOB1
>>240
君は法曹界に知り合いがいる割には君自身は法律に弱そうだし、その浅い認識では労働法規に精通している弁護士がかなり少ないのを知らないようだな。
君のつて程度で、どこまでそれが可能か怪しいもんだ。

それから君は国語力も欠いてるようだな、俺は「信用できる組合に頼れ」 と書いたんだ「信用できない組合に頼れ」とは書いてない。
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 22:16:47.56ID:/rXVEWNh
ほぅ、そうかい。
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 22:36:05.84ID:Kx3XLhiU
信用できない組合は「某御用組合」をはじめ、いくらでもあるけど
信用できる組合なんて思い浮かばない

「労働組合」は、組合の方針や利益のために動くものであって、
必ずしも個人の意向と一致するとは限らない
仕方がないことだけど
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 22:40:48.84ID:zYEbdXdw

何このスレ荒れすぎ

休みたければ休めばいいんだよ

部下に休みを取らせるのも仕事のうち

ただそれだけ

それができない上司は嫌われる

ただそれだけ

後々問題になった時には「忙しい」は理由にならない

それを認識し仕事をしているか(できているか)が問題

ただそれだけ
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 22:43:18.70ID:zYEbdXdw

部下を思いやる気持ちが欠けている人間は

そのうち降格するか村八分にされ

干される

ただそれだけ
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 22:49:32.01ID:zYEbdXdw

休むなと言っていた人間が

年末に休みをとった時には

批難が凄かったよ
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 22:50:52.48ID:zYEbdXdw

そして気付け

>>242のダジャレに
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/18(火) 23:51:17.39ID:OjMPfOB1
>>243
一人で使用者(支店長)と交渉する場面を想像してこらんよ。
俺は使用者と交渉するときは誰か加勢してくれる人がいたら心強いし、楽だよ、それをしてくれるのがユニオンだよ。
君の文章みていたら、使用者と一人で交渉できる精神力と弁舌さは無いように感じるんだ、依存性も強いしようだしね。
何でもかんでも、弁護士には頼めないよな、お互い安月給なんだし。

0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/19(水) 00:07:04.60ID:u6jL22jZ
弁舌さってなんだよw
弁舌は何かをあらわす度合いなのか?
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/19(水) 00:19:36.15ID:DnhtID/1
最近は不受理の有給休暇が多いよな。
大体さー、他セクションに仲良し仲間がいるからと言って、
土曜とかの人数の少ない日に、個人的感情で有給休暇を
認めてるって感じだよな!経理の課長さんよ!!!!
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/19(水) 00:26:03.12ID:bjIgDbSk
>>249
使用者に対し、自分の主張をし、議論ができるか? と言う意味だったんだが…
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/19(水) 00:42:26.63ID:u6jL22jZ
>>251
言いたいことは理解できるが「弁舌さ」はねえだろw
とつっこんだわけよ。
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/19(水) 00:42:51.71ID:tPlm3Hpm
組合費は払わないで、料理組合へ行こう
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/19(水) 12:55:19.97ID:CJFfVZID
>>253
実際より相手が悪いかのように丸め込む事も可能だと思うよ。
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/19(水) 19:47:56.38ID:BqfJg1tG
数分の遅刻で減給なら
就業前から仕事を強要するのも減給だよな?
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/20(木) 00:32:22.82ID:xJhiGn+S
>>255
弁が立つ、とかならわかる。
「弁舌さ」という表現はないだろう、って突っ込んだわけで・・・
「弁舌」というのは行為そのものをあらわしてるわけで、
それに対して「さ」をつけるのはおかしいだろう
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/10/20(木) 22:34:28.76ID:uQ5KafPn
早番の時でも、始業3分くらい前まで課の中は代理席周辺以外は照明がなく、真っ暗ですww。
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2012/01/21(土) 07:22:05.10ID:82gZJWTg
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2012/09/17(月) 23:50:30.59ID:vqmGWQ3+
呪い死んで仕返しするしかない
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2012/09/26(水) 20:33:33.41ID:TEumS7YG
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2012/09/26(水) 20:35:52.87ID:TEumS7YG
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2012/09/26(水) 21:12:22.48ID:Zox3hy/u
なんだかな〜〜

書き込んでて悲しくなる奴、多いな

なんだかんだ言っても結局は郵便屋、退社して生き抜く
能力も度胸もない、出来る夢を妄想するだけの郵便屋。
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2012/09/26(水) 22:36:16.48ID:CYSuGJrO
表現の自由
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2012/10/09(火) 20:45:32.15ID:dWRNDS5n
亀井久興
「こんな大きな企業体で、これだけ非正規社員使ってるところはありませんよ
 約半分は非正規ですから。20万人超えてるんですよ、非正規社員が。
 そういう人たちは、きわめて苦しい生活を強いられてるんですよ」
竹中平蔵
「非正規社員が多いのは、正規社員の給料が高すぎるからなんですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=91eUUU6RiYI
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/04/17(水) 03:19:51.56ID:obpbF4wY
嫌な目に合わされた仕返しを徹底的にしてやりたい
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/10/19(土) 02:59:06.74ID:pg/GTol6
やられたらやりかえす
倍返し
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/01/08(水) 23:52:59.01ID:fiNALsa/
言われたら言い返す
オウム返し
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/01/26(日) 05:52:34.99ID:5R+FTFoG
時給性期間雇用社員

アクリフーズ農薬混入事件の犯人と同じ品質だな。
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/01/26(日) 06:46:41.88ID:oJG/1faX
待遇を不服として、毒を入れるかわりに、郵便を捨ててはいけないぞ!
by無能 管理者、御用組合幹部。
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/01/27(月) 22:13:52.50ID:2/RTsnR8
ゆうパックの局内紛失が増えるのがわかる。

そう言う事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況