X



とにかく給料安すぎね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/09(水) 18:15:33.37ID:cOPxAjLQ
手取り12万とかwwバカにしてんのww
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/09(水) 18:18:25.73ID:wihAm5Mz
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-┓
┃ ┌────────────────────────ーーー┐ ┃
┃ │            / ̄ ̄\                      │ ┃
┃ │          /  ヽ_  .\                    │ ┃
┃ │          ( ●)( ●)  |     ____            │ ┃
┃ │          (__人__)      |     /      \          .| ┃
┃ │          l` ⌒´    |  / ─    ─   \       │ ┃
┃ │         . {         |/  (●)  ( ●)  \      .| ┃
┃ │           {       / |      (__人__)      |     │ ┃
┃ │      ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__      .| ┃
┃ │     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、   │ ┃
┃ │    /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト、 . │ ┃
┃ │       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ).│ ┃
┃ │       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' .| ┃
┃ │    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   . | ┃
┃ │                l                   i   ヽl   . | ┃
┃ └ーーー────────────────────────┘ ┃
┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             2011年11月9日 単発スレにて

0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/09(水) 18:31:21.22ID:BWG4Aqet
控除額がデカイ
組合費¥5000近いけど
なんなの!?
なんに使ってるの!?
あと、ユウイング辞めたい
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/09(水) 18:46:01.06ID:W4ko2Iqw
公務員時代の、国民に安価でサービスを提供、ってのがあるから 給料も安いんだろ。
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/09(水) 19:09:11.42ID:t1s/HXuZ
本社・支社は給料、ボーナスたっぷり貰えるお♪


0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/09(水) 20:06:57.57ID:rK262T+I
局から本社に登用された同僚は基本給が8万上がったと言っていた。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/09(水) 20:08:28.13ID:USlATlVU
>>6
そのかわりしんどいけどな。
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/10(木) 00:48:24.98ID:hhPyZiCZ
底辺もいいとこなのに周囲からはさぞお給料いいんでしょうにって言われたりしてマジ苦痛
一般職はマジでヤバい
給料増やせよボーナスちゃんと出せや

だから部内犯罪減らねーんだろ
腐ってるよこの会社…
五年勤めても一年目の月給制に基本給負けてるしww
涙出てくるもう嫌だ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/10(木) 02:27:39.47ID:72xvTcyG
>>3
組合の集まりに出ると交通費+何かしら飲み物や食べ物が配られる
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/10(木) 07:32:06.28ID:d2mVRPSZ
給料あげてくれって要求は正当だと思うけど、状況から合理的に考えて今後大幅な改善の見込みはないよね?
なんで給料高いところで働かないの?
「給料高いところが雇ってくれないから」って理由なら腐ってるのは会社じゃないだろ
生活を相応にすれば12万で生きてはいける
己が分を弁えもせず犯罪の責任を転嫁すんなよ
嫌ならもう辞めればいいのに
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/10(木) 09:32:22.20ID:Sg49hrUw
ただ給料安いだけなら良い。
それに加えてノルマも有るし、いろいろ責任も負わされている。
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/10(木) 10:00:23.08ID:l0yAfzmi
ゆうパックの配達員を月給11万で募集していたんだが
これっていったい・・・
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/10(木) 10:05:26.62ID:ae8rZywU
ゆうパックを無くして天下りを無くして
ニッセン、ベネッセ、アマゾンが無くならないと
ずっと赤字。
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/10(木) 10:28:20.91ID:z+4V5+rZ
紙切れを配達する仕事で手取り12万って高杉だろ
8時間中半分は道組とか内務作業だし
時給だし
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/11(金) 22:31:49.99ID:Q2xqpo1P
紙切れとはいっても信書とチラシはちょっと違うからなー
その上で誰がやっても8時間以内で終わるならそうかもしれんねw
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/17(木) 02:37:48.20ID:MajbXPog
皆さん、どうやって生活してますか?
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/17(木) 05:53:57.01ID:poNdvth7
給料が安いのは事実だが、誰でもできることとその日のうちに業務が完結するのは魅力的。
だいたい、そういう仕事は今や正社員がやるべき仕事ではないと見なされているしね。
外務も内務も「俺くらい仕事のデキル奴は居ねぇ」って人が少なからずいるけど、
高卒相当の単純業務だって事は誰も突っ込まない。
この仕事は能力とか才能より、やる気や心配りの方が重要だからな。
無能な人間でもやる気さえあれば務まるってのはすごく魅力的な事だよ。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/17(木) 06:25:20.47ID:a3B0sWAe
40代の高卒(笑)現場(配達)代理で30後半もらうのもいるから十分高給取りですよ
格差が激し過ぎるのはどこの会社でも同じ
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/18(金) 16:52:22.87ID:t1kX9f97
給料も安いけど、賞与まで安くなったからな。皆さんキャッシング
してるんじゃないですか。
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/18(金) 18:07:23.07ID:G/aoS9Nl
その前に自爆は一切やらない。漏れはこの夏の暑中見舞の葉書はゼロ挙績だったw
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/18(金) 18:08:33.53ID:ySslpgrH
マジで限界きてるんですけど
サラ金に手を出すしかないわ
0024ゲルニック将軍
垢版 |
2011/11/18(金) 18:59:53.92ID:qWiFki/D
>>21 キャッシングってなんですか?  >>23 早まってはいかん!俺も半年前まで200万借金があったが、AKBのお陰で全額返金できたぞ!
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/18(金) 20:51:36.57ID:hchDG7uc
>>24
AKBのお陰とは??
0028ゲルニック将軍
垢版 |
2011/11/18(金) 21:28:52.85ID:qWiFki/D
>>23-27 はあ。つまんないすか?じゃマジレス!サラ金はやめた方がいい。金のかからない趣味。AKBは基本テレビ観てれば無料!余った金でCDとか買えばいいっすぉ(^ω^)
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/18(金) 21:37:00.25ID:/SFoFLMH


386 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/11/18(金) 00:13:11.05 ID:HarKsKY1
郵便局の窓口で働いてるけど
27歳月手取り20万程でボーナスが30万+営業手当10万ぐらいが年2回
土日祝日休み、正月と夏休有りで有給も年20日貰える
女の給料としたらこれって結構いいのかな


結構もらってるね
0030死神の騎士 ◆NoRSy09StlFv
垢版 |
2011/11/18(金) 21:47:35.77ID:elRMEO33
>>29 まあ、そこそこいんじゃないすか?ただ女は服とかブランド品で金かかるから実家同居とか、同棲がいいかも(^-^)
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2011/11/19(土) 00:29:25.51ID:QaR96tC7
給料は安いと思う
手取りで26万とかあればいいほう(その月は)。。。
下手したら手取りで20万切る事はないけど
それに近い月もある。
自分、30代になるんですが!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況