X



かんぽ生命の告知審査、厳しすぎ!2謝絶目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/11(水) 00:07:47.91ID:RuM7rXfD
薬服用中、162/107はやっぱり×だった。
高すぎだな。薬飲んでて正常値に下がってないもん。
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/11(水) 00:26:24.34ID:Qc6nZJNy
血圧が高い人はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/14(土) 06:17:41.23ID:O2hXgzyP
審査ゆる〜くなったのは
10年養老だけだよ
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/14(土) 09:01:48.24ID:MTpnl5YC
急性中すい炎、たまに通院はどうかな?
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/14(土) 09:09:36.72ID:vlL1iUHU
膝痛の痛み止め服用が特約付かないで血圧、コレステロール、糖尿の三重奏が特約有りで審査通るってどういうことだってばよ...
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/14(土) 14:23:26.01ID:O2hXgzyP
>>7
現在通院中なら主治医から
完治の言質がいりそうだな
虫垂炎って入院手術のリスク高いやん
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/14(土) 22:51:32.28ID:okOq4i6e
そりゃ無理でしょ
ちゃんと完治すれば加入できるんだから今回は諦めたら
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/14(土) 23:08:30.44ID:54wN2iCj
一年前に髄膜炎、一週間の入院で完治との診断がでている
学資の契約者になれそうでしょうか、ご意見ください
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/15(日) 00:29:56.03ID:VmB7LFqp
>>17
治癒証明書も添付しなさい
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/15(日) 17:41:03.71ID:liQY31+h
>>18
アドバイスありがとうございます
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/16(月) 01:24:54.47ID:hK8iMyXs
妊娠中(8か月)の方は普通養老に加入できますか?
第一子は帝王切開で、第二子もその予定です。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/16(月) 07:23:08.27ID:ZPBytnui
普通に考えれば分かるだろ?
帝王切開が手術給付の対象なんだから、疾病傷害つけたら、確実に拒絶。
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2013/09/17(火) 11:42:43.52ID:dmji+I3o
>>23
睡眠薬以外を服用なら全部通ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況