X



2014卒 新規採用一般職・CS職スレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/21(日) 14:49:31.98ID:o0jzeH27
鉄道会社ニキだけど、毎日毎日ゲロ掃除、、
死にたい
死にたい

























死にたい
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/21(日) 20:27:38.28ID:tP9wtsUE
体調崩して緊急入院なった
電話するの怖いわ
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/28(日) 07:22:45.87ID:dAH1pvhs
するな!
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/28(日) 13:38:01.68ID:RKv4+xIw
俺は7月いっぱいで辞めて、民間会社に入った。今はすごい楽しい。
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/28(日) 15:07:01.45ID:MO/6TNEg
裏山
0544〒316-8799
垢版 |
2014/09/28(日) 15:49:24.39ID:W6krqSFd
埼玉在住の自称鉄道員(ぽっぽや)はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「豚姫様は二度ベルを鳴らす」でググると出て来る。
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/28(日) 19:51:24.69ID:72n1VM92
>>542
辞めるの誰に切り出した?担当課長か部長?
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/29(月) 12:49:24.18ID:/RKGFqzV
部長に言われた一言
「半年しか持たないやつが、正社員になるなよ。お前が合格したため不合格になった奴のことを考えたことないだろ。お前より優秀な奴が苦労してんだよ。お前の送別会はないからな。あばよ。」
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/29(月) 13:00:54.35ID:rmV25o+M
部長って中卒?
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/29(月) 15:46:11.90ID:nRBzI+Tm
本社の情報だが、今年採用の渉外はすでに3割は辞めたそうだ。最終的には5割の辞職を見込んで、来年度の採用、中途を検討してるようw
せめて一年は頑張れや、もう。
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/29(月) 19:20:03.45ID:ZKDgNshE
今年の渉外の新卒採用試験の募集も3回目に突入
ところで、こんなに早くやめて次のあてはあるの?
在職中に次のとこ決めないと今や非正規スパイラルが待ってるだけだよ
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/29(月) 19:32:30.30ID:CYcCcU7s
本社の情報だが、今年採用の渉外はすでに3割は辞めたそうだ。最終的には5割の辞職を見込んで、来年度の採用、中途を検討してるよう

ブラックじゃないか。
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/29(月) 19:44:16.72ID:nRBzI+Tm
>>551

確かに厳しいのは分かるけど。一年、ワンクールやって見ないと分からないよ。一年の実績も分からないまま辞めた、なんて。せめて一年はやれよな。出勤してれば、最低限給与は出るんだから。ゆとりと言われてもしょうがないよ。
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/29(月) 21:43:31.13ID:ZKDgNshE
まあ、半年(試用期間)で辞める奴に送別会する会社は日本中どこにもないわなwww
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/29(月) 22:38:44.77ID:b4QziLoz
毎年の風物詩だね。一流企業?に内定!親戚、友達に対し優越感に浸るんだろうな。
常時募集してるのにねwどんなところかわかりそうなものなのにね。
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/30(火) 03:59:48.72ID:wBuNWP0K
渉外だけじゃないよ。
特定局の人間関係は最悪だから、辞める人多い。
変な局長に当たる確率高い。
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/30(火) 17:19:01.43ID:2BjI9Pli
1年は勤めないとまともな会社は雇ってくれない
半年で転職する奴とかブラック行き
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/09/30(火) 19:58:02.08ID:PI6sNmeE
ブラックでも雇ってくれたらありがたがって頑張るだろ
サビ残、恫喝なんでも耐えるんじゃね?
だけど日が経つにつれて郵政がどんなに緩かったか思い出して、さっさと辞めたことを
深く後悔するだろ
その時はメイトって手があるから、帰ってこいよ
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/03(金) 03:13:06.46ID:6cxpGvOI
集配が体力的にきついとかじゃない限りやめたら絶対後悔するよ・・

ただし公務員やまともな企業の内定持ちと渉外は除く
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/03(金) 20:08:58.47ID:qa8NY1WB
>>559
おとなしく集配→55くらいで勧奨退職って手もいいと思う
最近集配は定年より高齢勧奨退職のほうが多い
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/03(金) 21:47:15.12ID:hhQDQVCW
そういうのを想定して入社してるんだからね
職を転々としてたら40歳になっても新一般の給料にも届かない
でももっといろいろな業務をやりたい
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/04(土) 03:39:19.48ID:3v4J6/vV
新採がどんどん辞めていくから中途採用者が多くなってきている。11月採用ってのもあるんだって。教えても教えても、辞めていくからちっとも人が育たないぞ。
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/04(土) 07:01:08.11ID:MQxq4tpZ
いいじゃん。ますますレベル下がって職場は荒廃して行く。最高です!ね!組合さんw
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/04(土) 10:51:46.07ID:jfohp/JM
中途採用紹介するとインセンティブもらえるようになったからな。負の連鎖。
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/04(土) 11:10:26.81ID:MFC6EoaX
1週間経っているのに何で出来ないんだと怒り出すバカw
おまけに自爆営業つきw
こんな環境だから、バイトがすぐに辞めてしまうわw
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/04(土) 12:27:06.03ID://evMXw9
>>564
で、そいつが半年ぐらいで辞め、ドヤされると。
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/04(土) 14:30:53.81ID:vEUmB1+5
渉外の離職率は毎年5割なんで、想定内
バイトなんか出入りはげしいからどうでもいい
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/05(日) 01:25:45.01ID:Hlcgig3C
最近特殊室業務になって毎日残業だけど楽しいです
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/05(日) 04:22:07.20ID:RPhihzcP
>>569
特殊な人物が作業する部屋
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/05(日) 05:36:13.05ID:cgwcwU3S
学校にもあるだろ。特殊学○ってのが。それと同じだよ。
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/05(日) 11:37:02.12ID:jGGGqM8S
監獄みたいなものかとは思う
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/05(日) 11:51:33.24ID:P6Yo1XHi
特殊室では書留を扱う
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/07(火) 10:05:47.56ID:xVu0KHVe
新一般職なんて基本給15万だし自爆ありだし、すごい体力使うらしいからもうすでに辞めた人がちらほらでてきたらしいな。





郵便配達みたいな底辺な仕事は20〜30才の若い人がやる仕事じゃない。
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/07(火) 19:49:38.42ID:JQBxKONJ
若いからできるんだろ、それをやらないと次にいけないじゃん
逆に40、50で配達は大変だしそれこそ底辺
新一般は定年まで配達だからそれで辞めるんだろうな、給料も上がらないし
そういえば、アマゾンと業務提携を本格化するらしい
物流に力を入れるらしいな
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/07(火) 20:07:43.38ID:JQBxKONJ
ID:xVu0KHVeは中途一般、渉外とどこにでも書き込みしてるけど何の工作員?
郵便のネガキャンに必死なのはなんで?
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/08(水) 14:41:32.77ID:3ww62PY1
2015新卒採用地域基幹職・渉外コースの追加募集してるけど、当初の採用枠に足らなかったの?
それとも2014採用者が多数バックレたため?
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/08(水) 15:01:27.03ID:3FdGzTbm
渉外新卒は毎年秋募集やってる
中途に至っては年中募集
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/08(水) 15:24:38.77ID:s0VrROmU
>>580

辞退と2014の穴埋めだよ。近年、毎年やってる。
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/08(水) 19:10:22.50ID:pkncAWPC
渉外の夏採用って1250人募集だったんだな
辞退と穴埋めにしても多すぎだろ・・・
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/08(水) 20:04:37.59ID:s0VrROmU
>>583

来年度も半数の辞職見込んで。辞退も有るし少ないくらいよ。
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/09(木) 00:26:35.53ID:OZhyUsAX
渉外って毎年5000人くらい採用してるのか?
秋とか、前は年明けてからもやってたぞ
冬採用?とかいうやつ
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/09(木) 00:31:59.39ID:C63ogYeh
だから渉外は一年中募集してる
局のATM周辺にもポスター貼ってあるだろ
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/13(月) 10:59:25.27ID:5uCiunpL
新卒カードここで使う情弱
0588〒309-1799
垢版 |
2014/10/13(月) 11:24:39.68ID:qzyFwksc
キャッシュカードをATMで使い、新卒カードを渉外で使った情弱は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「豚姫様は二度ベルを鳴らす」でググると出て来る。
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/13(月) 11:49:06.19ID:INcXHX35
551 :〒□□□-□□□□:2014/09/29(月) 19:32:30.30 ID:CYcCcU7s
本社の情報だが、今年採用の渉外はすでに3割は辞めたそうだ。最終的には5割の辞職を見込んで、来年度の採用、中途を検討してるよう

ブラックじゃないか。
567 :〒□□□-□□□□:2014/10/04(土) 14:30:53.81 ID:vEUmB1+5
渉外の離職率は毎年5割なんで、想定内
バイトなんか出入りはげしいからどうでもいい



郵便配達よりも明らかに楽な渉外でもこの離職率とはやはりブラックだよな。
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/13(月) 14:24:55.16ID:B/o9TEvV
ちなみにうちの局、辞めたのは渉外の1人だけ
窓口、集配はいるよ
やめる気配はない
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/13(月) 18:30:56.59ID:QKW9CYnw
渉外は局によって全然違うから一様に比較はできない
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/13(月) 20:04:30.86ID:B/o9TEvV
それはどの仕事でも局によって違うよ
とくに今は目標も低いしお客さん扱いでつらいことも少ないだろうになんで離職率が
ダントツに高いのかね
渉外の連中が度を越したゆとりの根性なし、ってこと?
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/22(水) 15:28:55.26ID:bnutg0W1
局長にいちいち報告するのめんどくさいわ
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/28(火) 00:04:17.28ID:KZ3qUsTW
研修で同期の数が減ってるか気になる
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/28(火) 05:30:09.97ID:FiMOVt2b
局長から受けたパワハラ、セクハラ行為の記録はしっかり残しておくようにな。
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/28(火) 23:12:21.55ID:7zSqn+K3
DMファクトリーは営業に反映されますか?
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/29(水) 07:51:56.62ID:FP8XL1KS
>>597
反映されない。だから無駄な労力、知識
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/10/29(水) 10:13:04.29ID:LQrm2UZp
>>598
やはりですか…
ありがとうございます
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/01(土) 12:16:46.57ID:eZYtr8IK
600000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/14(金) 08:28:56.25ID:woPpKL3x
みんなは月残業どれくらい?
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/14(金) 23:32:56.35ID:bVb1cLx+
月に4〜5時間だな 
てか、超勤禁止じゃなかったっけ?
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/15(土) 08:39:55.87ID:ZuWsQlvc
月10時間くらいかな
定時で帰れる方が少ない
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/15(土) 18:25:11.56ID:mt7Zyx07
局によりけりだな。まあ月10から15なら、良いんじゃない。
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/16(日) 00:44:07.33ID:3hIJb1uK
年末年始は絶対忙しいだろうな
やだな〜
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/16(日) 11:50:11.94ID:+JZg5N8b
20-40
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/16(日) 12:54:54.74ID:fNaP5oiu
むしろ残業したいくらいだわ 残業代入るし
帰りが18時なら月20時間だろ?
そのくらいどこの会社でも普通じゃん
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/17(月) 18:29:14.20ID:rqmOy328
夜勤ばっかりの人もいるだろ
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/17(月) 21:41:12.56ID:9Ia6NBA/
>>610
鉄道会社ニキだけど、お前考えが甘い
夜20時くらいやるぞ
残業代は月50時間くらい入ったから結構稼げた
でも年明けまで14日連続勤務とかだったから体力的にも精神的にもきつかった
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/18(火) 03:11:02.85ID:JHHksnZB
友達普通のメーカー営業だけど8時前には出社してるよ
客の都合によっては朝7時に直行から23〜4時まで勤務だよ
証券の奴は前場が9時スタートだからやっぱり8時までには出社だって
メーカーの奴とは給料が月8万くらい違う
残業代が全額ではないがついてるから、あっちは
ま、こっちは午後6時までには家についてるし文句は言えないけどなw
明日も休みだし
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/19(水) 01:56:25.36ID:MLHATk7r
9時始業の会社に9時に行こうというアタマ
バイトしかしたことないやつはこれだからなWWW
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/20(木) 17:10:54.38ID:gAppS21c
選挙郵便とお歳暮で超勤だな
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/23(日) 05:00:39.33ID:wxpzd9Dx
9月に辞めたけど、こないだ業界シェアトップのメーカーに就職決まったわ
もちろん基本給も上がったし待遇も良い

新卒1年目で辞めてもなんとかなるぞ
お前らも嫌になったら辞めろよ
3年は〜とかよく言うけど俺はそうは思わない
3年立ったらもう若手じゃないからな
第二新卒枠もなくなるし転職できなくなるよ
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/23(日) 10:43:13.73ID:3TBSBdYJ
ここって証拠も出さずに>>620みたいなこと言うバカいるよなwww

ぶっちゃけそれがどうしたって感じなんだがwww

落ちた奴がまだ粘着してんのか?
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/23(日) 20:21:52.53ID:IADk0skd
業界シェアトップって言っても業界もいろいろだからなぁ
さきイカとかw
あと公務員行政職に合格しましたって言うのもあるよね
確かにこれなら納得する
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/23(日) 21:14:55.70ID:wxpzd9Dx
>>621
証拠とか出せるわけないだろ
俺は単に辞めてもなんとかなるぞって例を示しただけ
なんでそんなに喧嘩腰なん?
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/23(日) 23:52:58.64ID:I6236rJh
辞めたくせに郵政板に粘着してるからだろ
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/24(月) 19:08:35.78ID:TnbHMuS5
冬ボっていつ入るんだ?
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/24(月) 19:20:37.57ID:HXbebv41
公務員行政やトップメーカーに内定もらえるようなのが、どうして新卒で一般職?郵政?
どうせウソだろww
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/24(月) 20:44:21.02ID:KusgZzfM
外から見たら、郵政のイメージってそんな悪くないと思う
卑下しすぎ
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/24(月) 22:14:46.31ID:x870vblF
公務員合格した奴って入社前から勉強してて、多分去年面接落ちくらいの奴だろ
トップメーカーは知らん
今年は求人が多かったからあるかもな
工場とかw
メーカーっていってもいろいろあるし
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/25(火) 08:02:14.74ID:KYduMeAK
みんな卑屈になりすぎじゃない?
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/25(火) 15:56:31.15ID:8YvKBJmp
長野県北部地震で被害を受けた社員に対するお見舞い・救済のカンパ、募金活動はしないんだね。
そういうところが、なんか冷たい会社、社風なんだよね。
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/25(火) 16:09:46.56ID:gczjY+Ah
そうそう、福島原発事故で殉職した多数の社員の件もその後闇の中。
津波に飲み込まれているのに、何ら部内周知がされない。
上司の命令で持ち場を放棄できず殉職した人達は本当に気の毒だと思う。
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/25(火) 19:21:42.74ID:rrXVqd32
卑下はしてないけど外務の制服って誰が考えたんだろ
暗いかんじがして、社風改善なんて言っても台無しだろ
見えるところから変えていくのも大切だと思うけどな

そういえば以前福島でマスクもしないで配達してたのをTVでみたわ
コメンテーターが驚いてた
あの人たちって大丈夫なのか?
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/25(火) 19:58:36.61ID:mu/ImeYP
会社は知らぬ存ぜずのスタンス。
社員の自己責任で片付けられるんだよ。
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/25(火) 20:04:25.99ID:cyZh5vUP
>>632
10年後ぐらいにガンになるだろうね
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/25(火) 20:14:22.58ID:cyZh5vUP
>>625
職場の組合の掲示板に貼ってあるだろ
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/28(金) 21:34:43.30ID:aTN5Vrhl
>>625
職場の組合の掲示板に貼ってあるだろ
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/29(土) 00:07:27.31ID:5wUWeG6w
貼ってねー。うちの分会は遅い。
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/11/29(土) 09:02:27.76ID:zzl3JT27
>>635
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/12/09(火) 23:59:35.18ID:FoRL2TkN
クリスマス休みにしてくれてる無駄な優しさ
大きなお世話なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況