端末業者が設定したのかもしれないけど、違うバーコード読んだ時に不正ですって出るのがこの会社を象徴してる気がするね
誤ったバーコードですでいいじゃん