X



【朗報】年賀ハガキ金券持込追跡 5 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/04(水) 21:03:02.84ID:9orbIUZO
エージェントに気を付けて
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 21:48:51.01ID:/WBwVeFP
オークションに山ほど出てるからな
1日に出してたやつらのは62.5円とかで売れてたしいまだに62円ちょっと切ってきたぐらいだから金券ショップなんかいらんだろ
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 22:37:54.44ID:WYgKhdNi
>>760
まんねん、なw
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 02:04:57.14ID:uYxL2MgF
10枚620円の金券ショップで100枚買ってきちゃった、
去年は100とか200のまとめ買いなら更に1円引きなんてのも見かけたけど今年は見かけ無いね、
それどころか10枚625円なんてのもあったけど売れるのかねえ、、、
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 02:05:16.91ID:uYxL2MgF
10枚620円の金券ショップで100枚買ってきちゃった、
去年は100とか200のまとめ買いなら更に1円引きなんてのも見かけたけど今年は見かけ無いね、
それどころか10枚625円なんてのもあったけど売れるのかねえ、、、
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 02:06:56.26ID:uYxL2MgF
ありゃりゃなんだか連投になってしまった、
申し訳ない、
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/05(木) 00:02:50.82ID:PmGnUjdi
先週新宿の金券通り見ましたけど半分近くの店で在庫なし、売ってる店の値段も>>756レベルで
「あれ、この時期こんなもんだったっけ?」って思いましたが俺環じゃなかったようですね。
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/07(土) 04:35:27.63ID:XuRB2Ngx
不適正営業根絶
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/07(土) 07:45:29.21ID:N/EPYm7P
コンビニでPayPayで年賀買うのが一番安い
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/07(土) 10:36:54.93ID:Dq2uNClB
今年まじで売る気ないw
班の売り上げが例年の30%くらいだ
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/07(土) 12:24:49.87ID:ruxK6CPr
>>764
下手に安売りするより
儲かる方法が有るんだろうな。
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/07(土) 14:25:04.49ID:D2WilPdR
【訃報】元アンジュルム(スマイレージ)の福田花音、父親が49歳で急逝 「気がおかしくなりそうです」
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/07(土) 17:15:42.04ID:LbFMD82x
来年はクレカ対応したら現金化で爆売れするんじゃね?
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/07(土) 17:21:04.98ID:w3f6u7Sq
誰が、年賀なんか買うもんか、
売りもしないけど。
因果応報。
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 13:17:46.28ID:Re6RTmw1
webで他県の金券ショップあてに1万枚くらい勝手に注文入れたら成績つく?
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 13:40:15.19ID:zh9CdJo6
>>774
言ってる意味が分からないが
金券ショップが定価で購入するわけないだろ
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 16:54:46.09ID:Re6RTmw1
だから、勝手に注文入れて送りつけてやんだよ。
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 17:51:58.11ID:zh9CdJo6
何のためにやるの?
そんなもの受取拒否されるし金券ショップに実名で関与したことで詰問されるだけだと思うけどやりたきゃやれば?
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 18:20:42.80ID:yEZJ646b
ガイジの考えは理解できませんなぁ
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 07:14:20.11ID:gco2B1xp
「自爆エイギョウ」なるものは、まだ存在していますか?
動機、枚数、処理方法の実態を教えてください。
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 08:19:14.51ID:th5TYefC
枚数や処理方法は書けないが
動機は法外なノルマとそれを達成できないことによる上司の恫喝に他ならない
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 08:22:13.39ID:th5TYefC
表向きには今年の年賀は目標廃止ということになっていて
うちの局でも営業がんばろうとは言われるが怒られるようなことはない
ただネット見てると自己申告で目標書かされたり局長に呼び出されているところもあるようで
結局管理者による部分が大きいはず

うちなんか数年前はバイトでも5000枚7000枚の目標は当たり前だったが
今年のバイトは0枚クラスが何人もいる
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 09:05:28.75ID:gco2B1xp
レス感謝です。「ほんの数年前までは当たり前」「恫喝体質の上司は今でも恫喝してる」結果、表向きは無くなっても裏では横行してる実態という事でしょうか。
私自身も配達の方から売り込みを受けたことが何度もあります、それも複数の方からです。最初同情しますが次第にうんざりします、持ってきてくれる事に便利さを感じなくなるレベルです。こっち側から見るそちらの姿勢っていうのは失礼ながら相当ズレていると、私は思います。
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 09:24:33.79ID:KYRuONXt
>>782
やっぱり迷惑に感じるのかな、申し訳ない
今年はお客さんに頼まれたら持っていくかなという感じ
向こうも気を使ってくれてるのかもしれないけど
なかなか郵便局まで行けないご老人などには助かってると思われたら本望だね
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 09:38:38.69ID:gco2B1xp
「買い物」っていう行為は一種の開館を伴う行為で、必要に迫られて購入するのなら話は別ですけど、邪魔されずに自分のペースで買い物したいと、たぶんそういう心理でその行為をしてる感じがします。
ならば「売り込みの波状攻撃」がウザくかんじるのも、そしてじゃあついでにどっかで買い物しようってなるのもむしろ当然かなと思うんです。外で働くならエイギョウして来いっチウのは、もはやその効果の限度を超過してるのではと感じますよ。
命令されてる皆さんはお気の毒だなと存じますが
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 09:40:13.04ID:gco2B1xp
開館→快感でした
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 09:44:11.04ID:gco2B1xp
連投
買い物弱者へのサービスっていうのはやりがいのある仕事ですよね、(上から言うようですが)そこはこれからもぜひ頑張っていただきたいと思ってます。
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 23:19:18.83ID:B0/x9oFS
退職者の会ってどうよ?
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 23:31:27.62ID:2WXoVzUW
>>787
消えろバカ
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/15(日) 17:05:06.04ID:2qc1wMY0
今年は買取額が値崩れしないので助かっています。
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/16(月) 19:10:48.87ID:/mN4vEzi
コンプラ室の奴らもかんぽ対応でいっぱいいっぱいで年賀追跡なんてかまってられないよ
もし金券屋で捕まったらかんぽの件で逆に責めてやれ
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/16(月) 20:05:10.50ID:gxNIk+zR
60円だった
63円のものを60円で売るのでたった3円しか損しない
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/16(月) 20:12:14.44ID:0o4Rrhw/
でも1万枚売れば3万円の損だ
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/04(土) 13:27:54.85ID:koXyh0r8
今回は1枚も売りにこなかった店もあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています