X



【朗報】年賀ハガキ金券持込追跡 5 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/04(水) 21:03:02.84ID:9orbIUZO
エージェントに気を付けて
008146
垢版 |
2015/11/11(水) 01:50:25.49ID:FsUWHL6r
>>80
だからぁ、
小学校低学年クラスに編入して、
最初から国語を勉強し直してこいって!w
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 05:25:37.98ID:MK2YNvgb
とうとうエージェントがマイナンバーの配達に駆り出されました
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 05:42:36.84ID:JyUfjbg6
使いの者
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 08:24:52.98ID:xwOraaZi
2万くらいだろ。そんなのは。
どーでもいいよ。はした金。
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 11:59:29.57ID:brpZ4MgH
本日エージェントが緊急来局しました
局長室に呼ばれて
エージェントから金券屋の買取カードを見せられました。
処分が決まるまで停職です。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 13:36:45.59ID:2UAs+xde
金券屋は買い取りカードは絶対見せない
よってこれまでの話は全て嘘になる
お疲れさん
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 17:54:02.41ID:LqRXxU90
本日エージェントが来局しました
マイナンバーを配達させました
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 18:23:10.61ID:9lc1743Q
どっからが本当なのかわからん
切手に替えておくわ
008985
垢版 |
2015/11/11(水) 18:23:52.56ID:brpZ4MgH
エージェントから金券屋の買取カードを見せられました。
決定的の証拠を突きつけられ
免職処分となりました。
みなさんさようなら
マイナンバーはよろしく
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 18:56:30.06ID:QUWGTGa5
本日エージェントを強制送還しました
明日はあなたの局に来るかもしれません
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/11(水) 18:58:48.61ID:9lc1743Q
エージェントって何者?
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 01:41:11.13ID:ris+MlLp
誰だよ、
クソ面白くもない妄想小説を毎度うPしてる奴は?

>>90
それで妄想はおしまいの、めでたしめでたしか?
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 02:06:32.37ID:/doLWnf3
エージェントなんて、いねぇわ。
俺普通に金券屋に送って完了した。
もちろんゆうパック以外でな。
名前も自分のままだし。箱売じゃないけど、なんもばれてない。
つまらん妄想書き込んで喜んでる奴の気が知れん。
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 08:22:08.28ID:k/iNi07F
金券ショップ前って、他人の売買にどうやって第三者が介入できるの?
仮に売りに言ってエージェントやらがしゃべりかけて来たら警察呼べばいいじゃん。
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 09:47:51.85ID:9jYZNCOW
606 名前:〒□□□-□□□□ :2014/11/01(土) 00:01:53.23 ID:hw+Q+HH8
名古屋の地下の金券ショップで
払い出しした局印付のディズニー完封箱が発見されて
大騒ぎだぞ

昨日は勤務だったが、勤務時間外の行動を事情聴取されて
ICレコーダーで全部記録されたよ

よく考えたらディズニーは予約してなかったから
疑われただけ気分悪い
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 10:01:17.51ID:3qQOahS5
思うんだけど局日付印マジックで塗り潰すなり紙ヤスリで削るなりして消したらいいだけじゃね?
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 12:01:20.99ID:9ZXbkYuG
試しに11月3日に箱で何の細工もせず金券ショップに流したぞ。
その後何の音沙汰なし。
早く郵政関係者来て欲しいわ・・・。
売買が成立して以上正当な商取引なんだよね。
しつこいようなら警察に電話すればいいだけの事。
早〜くこいこい♪郵政関係者〜♪
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 12:27:38.95ID:eAuN1RwY
>>97
そのとうり需要があるから供給もある。
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 19:46:26.42ID:RWqoF3Ex
だいたい知り合いに売ったんすけどそいつが売ったんすね〜って言えばなんも言えないよね
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 21:17:20.58ID:s3b8QK1x
知り合いに売るという行為自体がそもそも今はコンプラ違反だけどな。
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/12(木) 21:25:58.04ID:RgWRnigG
>>100
数字がすべての上の連中はコンプラ違反なんて気しないよ。
立て替え払い、勤務時間外の営業、違反行為なんて上げればきりがない。
違反しようがノルマ達成すればすべて良し。
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 01:11:31.80ID:N38moH8v
自爆年賀が金券屋に流れなければ、
一般人は、郵便局やコンビニで、
定価で買うことになるわけです。

結論。

自爆するのは全くかまいません。
むしろ奨励。
但し、金券屋に売ってはいけません。
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 01:41:49.23ID:yTS8cnbS
>>102
今さら何を。

何のために大手金券屋が年賀状発売日前から「買取予約」なんてのをやってると思ってるの?。

自爆-> 金券屋-> 印刷屋へ、または切手に交換して販売、というビジネスがすでに成立してるんだよ。
だから自爆して金券屋に売るのは正しい。
年賀の実需は金券屋を介するところにある。
一般のお客様が直接年賀を購入するする必要も無くなってきてるわけだ。

本社のアホども良かったな、年々ノルマの締め付けを強化し続けた結果、このようなビジネスが成立した。
今後も年賀は需要があるさ。自爆して金券屋というルートがな。
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 02:32:27.38ID:N38moH8v
(現状)
郵便局 → 社員自爆 → 金券屋 → 消費者

(あるべき姿)
郵便局 → 社員自爆(売却禁止、死蔵)
➕
郵便局 → 消費者

倍売れる、ってこと。
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 07:23:26.99ID:NSMIw+hk
エージェントの顔がわからないから金券ショップ持ち込み出きへん
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 08:20:56.54ID:nzqr3a8j
班長さんが金券ショップ前で張り込みしてたエージェントに確保され
局長に引き渡された。
厳しい処分されるだろう
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 08:30:00.04ID:vJHP76xF
>>107
通報しました
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 08:30:48.20ID:N38moH8v
嫌な予感がします。

内部通報者がいるらしい。
副班長がテンション上がってますが、
関係があるのでしょうか!?
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 08:49:21.87ID:Qai9dKO/
【企業】東芝、原発事業で1600億円の赤字を隠蔽か 上場廃止の恐れも [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447330379/

※西室社長の責任は免れないらぁ
 せっかく株式上場したのにね^
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 09:34:15.33ID:rYmQBUZ+
>>104
自社商品を買うなとは言っていない。金券ショップに売ると価値が下がるから売るなと規定する。っていう財産権の侵害。
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 10:21:28.56ID:DXx9fR0d
買ったら自分で何しようが自由です。自社商品買ってるだけの話しです。なので、追跡調査は違法でしょ。電器メーカーが中古買い取り屋調査する?経費もバカみたいに掛かるし、普通の企業はしません。
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/13(金) 21:44:01.04ID:734vy0n/
郵便局の最大のお客様は郵便局員様です。
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 09:39:25.93ID:KYZIz2DX
エージェントがどーたらは、あり得ん話だけど、
以下、気をつけてね。

たまたま盗難品の中に、大量の年賀はがきが
含まれている事件があったりすると、
警察は捜査のため、古物営業法に基づき、
金券屋に立入調査、古物台帳をチェックします。

その過程で、当然、大量持ち込み者の属性と入手経路は
調べられます。
「俺は郵便局員で、自爆したものだ」、
と釈明するのはいいのですが、必ずウラとられますから、
その時、所属局にはバレますよ。


大量の年賀はがき持込
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 12:37:27.03ID:sPODrtPt
金券ショップから、大量の年賀状が欲しいので1枚48円で買い取るって言われたんだけど
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 14:45:03.10ID:JpwTLrGx
>>117
それはガセでしょ?ショップでの最低販売価格が48円のところあるのに。
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 15:31:37.00ID:ryINrOHD
>>117
おまえ それ詐欺じゃね?
本当に金券屋から言われたの?
美味しい値段提示で話に乗って年賀状送ったら
相手は詐欺集団でした!ってオチだと思うぞwww
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 15:34:35.11ID:KYZIz2DX
>>118に1票。

売れ残っても、
47円換算で切手やレタパに交換できるから、
それ以下でしか買い取らないのが普通。
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 18:20:15.20ID:sPODrtPt
>>120
お金前払いでもらえることになったよ
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 18:50:49.45ID:ryINrOHD
>>121
そりゃ良かったね(棒)
それならノルマ分さっさと売っちゃえば今年は精神的に楽だぞ
おいらは46.7円で初日にノルマ達成した
おかげでスゲー気分が楽だわwww
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 19:28:05.80ID:kceg9ZVp
個人への聞き取り調査は来週から順番に行われるぞ
当然、販売先も聞かれる。業務だから話さざるを得ない
みんな、不安で眠れないだろ?w
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 19:42:10.75ID:HQpVLwKB
マイナンバーで年賀どころじゃない
いや、マジで
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 20:01:32.68ID:mJatLKJ9
>>124
マイナンバーの利益ってほぼ無いみたいだよ
上層部の人間って本当にアレだよな
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 20:01:39.49ID:XRv6Rq/F
>>124
マイナンバーの利益ってほぼ無いみたいだよ
上層部の人間って本当にアレだよな
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 20:03:07.91ID:XRv6Rq/F
>>123
うちの局は来週半ば調査が入る。
マジメにやらないといけないよね。
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 20:07:25.95ID:HQpVLwKB
マイナンバーだけで夕方、夜間再配が70本以上出てるのに
年賀の夕方、夜間お届けがあるんですが
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 21:29:22.68ID:e4+mMszP
販売先なんて適当に友達や兄弟に合わせてもらっとけばいいだけだろ、お前友達いないのかよ
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 21:59:58.25ID:HQpVLwKB
友達に頼むと後々ね、
車買ってくれ、連帯保証人になってくれと言われかねない
年賀で恩を売りたくない
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 22:14:58.37ID:foNomx8o
>>130
なんだそれwww
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 22:17:21.90ID:HQpVLwKB
いや、マジな話よ
お前らも友達に頼むのは程々にしとけよ
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/14(土) 23:58:57.53ID:zuXcY3M5
>>130
車、保険、マルチ、創価。
金券ショップに売ったほうがマシだと。
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 00:43:50.81ID:qrfhFByU
>>133
逆に高くつくよね。
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 07:38:54.33ID:Z1Ee71dJ
>>133
たかだか年賀で魂とカネを吸い取る創価に勧誘されるのは嫌だ
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 09:32:28.53ID:nyUK5dc7
>>135
支部長クラスになると千枚単位で売れるぞ。
財産根こそぎ持っていかれるが。
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 11:42:19.86ID:pGi1L0+1
金券ショップ って 47で仕入れて50売りとかなの?
1万枚売って3マンの利益?
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 15:24:45.18ID:EB7LExNQ
>>137
金券やの利益は薄利多売だよ。
昔2万円のハイカの取り扱いがあったけど、利益200円だった
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 15:27:35.26ID:ksC27tny
>>137
競合店多い所は48〜50円で販売 買取は日毎に下がってる。
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 17:27:08.64ID:jbWh5RSy
>>137 >>139

完封だけど、今ならまだ、ネットで46円/枚で買取りがあるよ。

但し、送料と入金振込手数料は自分持ちてす。
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 19:58:26.11ID:tCQJw9J5
エージェントなど存在しない。お前らそんなデタラメ書き込んで何が楽しいの?
期間雇用社員の親が自爆の件で苦情を申し出て、聞き取り調査しているのは事実。
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 21:17:53.17ID:h+dzd27E
エージェントいないって言わないと、というか自分に言い聞かせないと不安で眠れないんだろ?ww
現実、毎年20人近くが処分受けてるんだら、諦めろって。

あと、金券屋によったら、箱のまま局に交換に持ち込むから、そこからバレるからな。
信用し過ぎない方がいいぜ
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 23:45:38.92ID:OpR1ih9z
処分とかあることないこと言ってなにが楽しいのやら
まぁ箱のまま持ち込みは確かに気分悪いから、ぎりぎりまで粘るより
発売してすぐに金券屋行って客相手にさばいてもらうほうがいいな
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/15(日) 23:46:50.39ID:j8mcbKIj
20人近く処分??
恐ろしいですね〜。やっぱりエージェントっているんですかね??
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 00:42:29.65ID:SlTfd7f4
処分ってどんな内容の処分なんだろうなw
会社に直接損害を与えるわけでもないし法に違反してるわけでもない。コンプラ云々なら会社側にも言えることだし
あと箱のまま持ち込むからバレるって意味が分からんし。普通に客に売ってその客が金券屋に持ち込んでも処分か?
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 04:15:59.97ID:NO0BcQW5
・「営業せよ」と言われたら、指示に従って下さい。

・成果が出せなければ、ロープレ業研等、それはそれで
指示に従って下さい。

・自爆は厳禁です。

難しい理屈をつけなくても、単純に業務命令違反だろ。
「営業するのが面倒だから、自分で買います。」
「ロープレ・対話ヤだから、自分で買います。」
これじゃ、やっぱマズわな。
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 06:32:57.76ID:lm7my104
>>149
これ以上の「実需」はない。
買うに値する。
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 06:51:41.95ID:KnZMrJFV
「本音」と「建前」くらい理解しようぜ。
揃いも揃ってアスペかよ。
まあ「理解」出来ている奴は、とっくに「適切」にやっているか。
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 18:13:36.51ID:UIRe3pQ+
48円買い取りは4面年賀のみだった。
しかも10万枚欲しいと言われても、そんなに自腹は切れん
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 20:26:05.04ID:js7ifVyT
ID:KnZMrJFV=アスペ
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 21:25:00.07ID:lQub/kKz
処分?
あるかよ
俺、一回も聞き取りもないぜ。
なんの脅し?
なにが楽しい?
エージェントなんていないし、処分もない。
特定することなんて、局までで、個人ではないだろ。どうやって個人特定できる?バかでも考えりゃ、わかる話。
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 22:08:28.00ID:/UKF22nU
>>153

ttp://hissi.org/read.php/nenga/20151116/anM3aWZWeVQ.html

悔しいのう悔しいのうwww
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 22:22:35.99ID:DV7H+6kM
モノ知らぬ下々に、ヒントを教えてしんぜよう。

1:バカは己の行為を吹聴して廻る。
2:同僚全てが仲間だと思ったら大間違い。
3:内部通報。

さて、ここまで言われて判らない奴は居ないと思うが、
判らないなら自己責任で存分にどうぞ。
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/16(月) 22:28:54.80ID:CeTZIYNe
箱買いやってる奴は確実にマークされ、人事評価に影響する
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/17(火) 03:22:47.96ID:IhDhH/4L
>>145
そんなのあるか この馬鹿!
俺もこの仕事長いけど
金券屋に売って処分なんて聞いた事無いわ
って言うか初日に1000枚単位で購入してる人間が
まじめに販売してるとでも思ってるのか?この脳内お花畑野郎
と言っておいてやるwww
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/17(火) 05:36:01.94ID:ymB2VyJ/
>>156
通報して、自爆だとして、その「実績」
ってどう扱われるの?
よもや、自爆の実績は「実績」として残し
処分は下す、ってのではないよね?
自爆実績は実績から減算するよね?

ついでに通報するのもバカ
というか、混乱を産むだけのトラブルメーカー
で、こっちの方が遙かに質が悪い
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/17(火) 07:06:17.25ID:4y2/Lohh
>>159

なんら恐れる必要はないよ。
仮に、恐れおののくような事態になったら、君のことは
君以外の人間が決めるようになっているから。
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/17(火) 08:17:43.30ID:7OiGW5e7
私の名前は郵政仮面!
日本郵政グループをより良い組織にするために日夜戦っておるのだ!
ノルマ・自爆・パワハラの証拠画像、書類の画像データなど、特定されるとまずいものを
(個人情報加工後)あなたに変わって公開します!
FBなどSNSでの個人・業務情報漏えい・誹謗中傷などのキャプチャやURL大募集中!
メールはツイッターを持ってる方はこちらのダイレクトメールからでも結構です!またツイッターに移動してから
私のプロフのリンクからオープン2CHに移動して名前をクリックしてメールも出来ます(dogumatisi@~)
皆様の協力をお願いします!( ̄´-` ̄)ノヤァ

まずはツイッターをご覧ください!これだけ数年前から晒していても警告など受けたことがありませんご安心を

また、2CHでよく見かける■■みんなで内部告発■■「〜法違反だからじゃんじゃん通報しよう!」みたいな無責任な人柱募集はしません!
あなたの持ってる証拠データーを軽く保管・軽く公開。いざという時のためにお借りしたい。証拠の保管庫です!

https://twitter.com/yuuseikamenn?t=1&;cn=Zm9sbG93ZXI%3D&sig=71467eca230c48236cb314a2532fe665a6a65ad3&al=1&refsrc=email&iid=7b8eb797823548f2a698c6720a0a962c&autoactions=1436931866&uid=191857836&nid=23+22
画像データ(手持ちのカメラでの撮影)の場合「Exif情報」が出ない処理をしてから公開しますので
ご安心ください。


http://imgur.com/G8hfc7k.jpg

プロモーションビデオ
http://youtu.be/vAO1PHTirLY
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/18(水) 09:53:20.23ID:/bC6ccCC
自社製品購入、社員に「ノルマ」設定…シャープ

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151118-OYT1T50002.html

 経営再建中のシャープは、全従業員を対象に、
自社製品の購入を呼びかけるシャープ製品愛用運動を20日から始める。

 取締役や執行役員は20万円、管理職は10万円、一般社員は5万円
と役職に応じて目標金額を設定し、売り上げ増を目指す。
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/18(水) 15:48:38.35ID:q2C3zHxe
郵政の場合は「自分で購入しろ」とは言ってません。

営業をやりたくない怠け者や、
だからといって営業指導も受けたくない横着者が、
自分がラクしたいがために、
自腹を切って買っているだけのことです。

また、多くは金券屋に転売するので、
額面の8割前後は戻ってきます。
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/18(水) 19:36:37.00ID:GpPjhEbj
松本人志です。
まじめだけが取り柄な郵便局員です。
僕がイメージアップをしています

松本人志です。
まじめだけが取り柄な郵便局員です。
僕がイメージアップをしています

松本人志です。
まじめだけが取り柄な郵便局員です。
僕がイメージアップをしています 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/18(水) 19:46:45.12ID:aayEYImy
シャープの携帯とか使いたくないよ。

いつも持ち歩く物だから、iPhoneかXperiaがいいよぉ。

という本音が聞こえてきそうですな。
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/18(水) 20:21:05.47ID:IQi3S9gu
>>164
確かに。
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/18(水) 21:11:33.17ID:X6vIX+fc
エージェント(笑)
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/18(水) 22:34:32.34ID:Oz5rHNPQ
ハウスエージェントカレー
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/19(木) 05:36:06.01ID:gLviJChB
>>164
一昨年だったか、金券屋に、自分で代金を払う前に
年賀1万2千枚持ち込んで、換金しようとして
警察に捕まったのは、当時の担当課長(今の副部長)

つまり管理者だよ。
自爆は管理者サイドが多い
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/19(木) 07:57:25.32ID:Z9tgWvgi
逗子郵便局のアレのこと?

あれは自爆とはまったく無関係、
立場を利用した、換金目的の単純窃盗事件じゃん。
他にあったっけ?
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/19(木) 13:25:07.76ID:RbFLWTQy
出入りの郵便局員に4千100枚買った事にしたいから住所と名前を貸してくれと言われた
なんでも枚数が少しでも多い顧客は住所氏名を記録するんだそうで
貸してくれたら100枚を無償てくれるっつーんで了承した
あれ、4千枚は自腹で購入して金券ショップに持ち込みすんのかな
郵便局員って大変だなー
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/19(木) 13:59:37.68ID:3RhqdFlj
>>174
なんでわざわざお前の名前とか借りるの?
親とか兄弟の名前借りればいいじゃん。
嘘つくなよ
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/19(木) 18:19:16.56ID:BsvYx6eU
親兄弟の名前を使いきったんだろ
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/20(金) 00:06:35.60ID:wkXT/C+D
何故偽名を使わないのかな
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/20(金) 00:26:25.44ID:ph/wBRGI
>>174は、
またロクに小学校も出ていなくて、句読点も使えない、
「嫌な予感がします」って言ってる奴と同一人物だろう。
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/20(金) 05:50:05.94ID:RGrkiXSz
>>171
顛末

担当課長ノルマ1万2千枚→「必達」だから自爆しよう
→しかし、弾(金)が足りない→ハガキ持ち出して換金して
資金を作ろう。手持ちの金と合わせて後で払えばよい
→ハガキもって金券屋へGO→金券屋の前で呼び止められ
動揺(それこそ監査役と思い込んだのか)話さなくていいこと
までペラペラ→窃盗で逮捕→その後は知らない
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/11/20(金) 06:02:30.52ID:RGrkiXSz
>>172
>>173
こういうスッツとぼけたレス読むにつけ
つくづくこの会社の「臭いものには蓋」の体質が
わかるが、無駄

中身が溢れ出ているから(笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況