X



不在連絡票だけ入れて配達しない無能配達員 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/24(水) 14:58:27.74ID:Um0+KwQ7
ゆうパックでチャイムも着信も入れない無能配達員
これが初めてではない。何か理由があるのか?名前晒したい
局に名前指定してその配達員が今後配達しないようにすることはできますか?
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/24(水) 15:21:50.74ID:ieaF7SRh
どうせ名前も晒せないんだろ?
次のレスで晒してみろよ
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/24(水) 16:18:51.30ID:OQNUTREs
チャイムがどこにあるかわかってないんじゃないかな?
不在入れるより配達完了になったほうが楽だろ
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/24(水) 16:22:11.92ID:Gdu5cWR9
配達は止められないだろうな。
でも一応苦情は入れておけ。
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/24(水) 18:23:39.47ID:3ndhOPsG
クレームは通らないよ
全部内務で止めてるから
一々お前らの意見聞いてられるかよカス
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/24(水) 19:56:40.58ID:rsms1v6m
チャイム壊れてんだろ。直せやハゲ。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/24(水) 22:22:53.37ID:wHdOLR8w
>>1
いるかどうかわからない個人宅より企業を配った方がいいし、時間の指定がないものなら再配達で確実にいる時間に行った方が効率的
とか色々あるよ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/25(木) 00:25:12.12ID:UdUZ1Wrm
>>7
いやいや、配らないんじゃなくて不在票は配るんだぞ?
配達完了になった方が楽だわ。不在票書くのマジ手間
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/25(木) 11:52:32.30ID:tfeYPQgW
昨日夜間再配で馬鹿な客がいたよ。
再配受けの紙の備考欄に「20時以降なら在宅率が上がります」と書いてあるから20時以降に行った。
現地に着いたら「チャイム故障中」と貼り紙があったからノックをするも無反応だったから不在通知を入れて次の配達先に向かおうとしたら玄関から出てきやがった。
そして「ノックした?してないでしょ?」と言うから「ノックしましたよ?」と言い返すも聞く耳持たず「なんでそんなにいい加減な仕事するの!?」と怒りだした。
「だったらチャイムをなおしてくださいよ」と言いたかったけど言ったらクレームになるから我慢して「申し訳ありません。気をつけます。」と謝罪して配達した。
チャイムを修理しない客に悪いのになんでこっちに怒るのかが理解できないわ。
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/25(木) 15:31:38.61ID:/eCVaUyu
>>10
アホ、謝ったらそっちに非がある事になるだろうが。
『ノックさせて貰いました』って言っておかないと。
ちなみに名を呼んだ?
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/25(木) 16:38:25.54ID:B0fV6FFn
>11
>「ノックしましたよ?」と言い返すも聞く耳持たず
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/25(木) 16:46:30.32ID:/eCVaUyu
聞く耳持たずってのは
聞いてくれてないって事だぞ。
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/26(金) 23:17:23.72ID:NbgZTWat
インターホンも直せない貧乏人は知能も貧しいコトが多くてな
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/27(土) 19:05:56.79ID:4UgXbLcN
光るのに音が鳴らないクソみたいなインターホンには出会ったことあるわ
何でインターホンも鳴らさねえんだってクレームの電話来たけどそもそも鳴らねえんだわこれって話したらめちゃくちゃ謝られた
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/29(月) 17:51:00.71ID:k8nEsllj
ゆうメール届くの待ってて夕方になってマンションの郵便受け見に行ったら不在票入ってた
企業からのゆうメールでこっちの電話番号も書かれているはずなのに
電話もなしに勝手に不在票入れるってありかよ

おまけに不在票の無料電話で配達時間指定しようとしたら「イ」だの「ウ」だのって
シールの下になって見えないところの記号なんか指示するなってのこの間抜けが
「6ケタのお知らせ番号」とかシール見てすぐわかるようにするかシールにちゃんと「イ」「ウ」って印刷しとけや
本当に郵便局もゆうちょも使えないガイダンスやフローチャートばかりで頭でっかちなとこ変わんねえな
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/29(月) 19:18:42.89ID:2ksmgajs
>>17
ゆうメールなのになぜ電話してから不在票入れないといけんのかがわからん。ゆうメールは電話しないといけないと決まってない。我儘なやつだな
0019〒980-8660
垢版 |
2016/02/29(月) 19:23:40.74ID:BVxqhfaq
メール便をヤマト運輸へお返しするために労働者は団結してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「新仙台郵便局 2ちゃん」でググると出て来る。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/02/29(月) 19:42:50.03ID:k8nEsllj
>>18
配達員が不在票を入れざるを得なかったのはゆうメールが巨大で郵便受けに入らなかったからだよ
前にそれでマンションの郵便受けの棚の上に堂々と置いて行ったとんでもない配達員もいるけどね
別なスレでゆうメールの配達で電話はしないって回答くれた人いたけど
再配達でどうせオートロック解除のために電話しなきゃならんのに二度手間で馬鹿みたいだね
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/02(水) 07:08:07.50ID:qnJC+y01
気に入らないなら書留で送ってもらってください
一通何十円の紙切れでそこまで過剰なサービス期待するほうがおかしいです
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/02(水) 07:31:59.14ID:fmz9c1uL
>>20
オートロック解除のために電話?インターホンで開けられないのか?
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/03(木) 09:05:04.44ID:FZnt97ea
>>20
おまえのマンションはインターフォンないのか?不便なマンションだな。友達来ないだろw
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/04(金) 21:05:55.10ID:ZY3KXA1s
逃げたな
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/09(水) 16:58:30.76ID:0apmH6r7
うちは国際郵便だけど3回目。指定した時間枠より前に配達に来て、嘘の時間を不要票に書いたり、チャイムを鳴らさずに不要票だけをポストに投函して帰っていく。
担当郵便局に電話したら20時までしか電話にでないから、ネットでクレーム入れたけど返信無し。
使えねー
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/10(木) 14:06:07.43ID:zkkpoF5C
不要票ってなんだよ。日本語から勉強し直せ
0027〒492-8681
垢版 |
2016/03/10(木) 14:21:56.37ID:VlNiX4x3
インターフォンが無くてオートロックのマンションに配達している人はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「正社員になるためだったら部長にアナルも貸します」でググると出て来る。
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/10(木) 15:55:23.63ID:9J4h+TRJ
またゆうメールが巨大で郵便受けに入らなかったからって勝手に不在票入れて持ち帰られた!
ゆうパックの連中はみんなオートロックの番号知ってて勝手に開けて部屋まで上がってくるんだから
ゆうメールの配達員にもちゃんと情報共有させろっての
コルセンでもけっこうな比率占めるクレームなのになんでいつまでも上の担当者に握りつぶされ続けてんだよ
NHKとか水道局とか騙ってオートロック抜けてくる基地害がいる一方で何で郵便局だけ何度言われても不在票置いてくんだ
そんなに配達したくないんだったら最初からゆうメールのサイズ制限小さくしやがれよ
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/10(木) 15:59:07.07ID:9J4h+TRJ
>>21
書留ですら部屋まで配達せずに不在票置いてくんだぜ
電話番号書いてあっても電話一つせずオートロック開ける手間を後回しにしやがる
おまえ現場知らんだろ
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/10(木) 17:43:33.09ID:98M8Qg5b
わかる。わかるわー。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/10(木) 19:47:22.40ID:/rl5Q2VB
・不在票を書く手間
・かさばる(早く大きいものは配ってなくしたい)
・混合の場合、また夜間で行く手間
・「家にいたのに!」と言われるリスク

家まで行ってわざと配達しないなんてことはありえない。
こっちは全部配達したい。
あとチャイムが壊れてる家多いんだよなー。
TVガンガンかけてる耳が遠い老人は「自分の耳が遠いから聞こえない」とは思わないのかな
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/11(金) 07:41:40.84ID:ApqI/e/4
だってバイクでやってる人は携帯もたされてないし。私物の携帯で客に電話したらダメだし。
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/11(金) 07:48:34.50ID:AWfg3k8v
で、自分の携帯から掛けたら
休みの日に限って、
客が自分の携帯に掛けなおしてくるしなあ。
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/03/11(金) 12:59:18.25ID:MX0uyhQ3
オートロック勝手に開けたら開けたで苦情言ってくるやつもいるし、ポストに少しくらいはみ出しても入れて行けっつー客もいれば、
少しでもはみ出すなら不在票入れろっつー客ももいるし、
客によって価値観がまちまちの場合が多いので、多少融通きかなくても正規のルールで淡々とやるしかないんだわ。
じゃねーと苦情入ったときに配達員の責任にされるからね。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/15(金) 21:16:37.75ID:dfL3z1sM
>>10
「在宅率があがる」で「家に必ずいる」じゃないんだ
じゃあ再配にいってもいない可能性もあるわけだな
0038〒737-0001
垢版 |
2016/04/15(金) 23:44:27.16ID:ebOkKaKV
苦情の責任を取らされる奴ぁくやしいのう。責任者なんじゃのう。
金曜日じゃけぇ、カキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入して郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【戦いの】戦う、ゆうメイト12【これかりだ】」でググると出て来るけぇの。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/19(火) 20:52:58.14ID:82wqEXy8
日本郵便は何でなかなか宅配BOXを使ってくれないのよ?
使ってくれてる時もたまにあるけど
ヤマトや佐川はほとんど宅配BOX
たまに使ってない時がある
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/20(水) 06:45:05.96ID:YRrA/jXX
ゆうパックって生もの、要冷蔵じゃなければ宅配BOXに入れていいんでしょ?
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/20(水) 06:59:38.18ID:6rIFNHiG
>>1
部落ですか?
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/20(水) 07:03:15.84ID:6rIFNHiG
>>29
とりあえずお前の住んでるところ古くさいボロビルだな。
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/20(水) 09:49:20.06ID:KkudgMua
>>39
そうなの?うちの局はガンガン宅配ボックス使うけど。
可能性としてはその時たまたま宅配ボックスが全部使用中で使えないか、「宅配ボックスに入れるな」って苦情があったかどっちか
一つ苦情があると局全体でその苦情に従うのがこの会社のアホな所
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/20(水) 20:10:46.75ID:qJIQt8Qc
逆になんで宅配ボックスの利用登録しないのよって言いたいよ
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/20(水) 23:11:57.55ID:t3obQ2l1
>>44
あるあるw
宅配BOX使おうと部屋番号入力すると
「このお部屋の人は登録してません」って出る
なんで宅配BOX登録しない住人がいるんだろ

うちはガンガン使うけど
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/20(水) 23:16:36.16ID:t3obQ2l1
今日客が怒鳴り込んできた
「家にいたのに!おまけにこの電話番号は通じない!!」

あのなあ。チャイム壊れてるだろ?ガンガンたたいても出てこなかっただろ?
「これは電話番号ではありません」と不在票に書いてるだろ?
日本に「3」から始まる電話番号あるか?
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/04/23(土) 08:35:32.90ID:EYLy2jO6
>>46
あるよ
東京なんかは、6XX−XXXXって感じで
平成三年から、頭に3付くようになった
携帯からなら03からだけど、爺婆みたいに家庭電話からかけるやつは
お知らせ番号にかけちゃうんじゃない?
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/08(水) 03:03:59.97ID:gZDaW3Uk
郵パック待ってたら玄関から「カサッ」って音
見に行ったら郵便受けから不在票落ちてた
今までまともにゆうパック受け取れた試しがないから本部にクレーム入れたら戻ってきて
ドア何回も叩きましたよって、なわけねぇだろ
佐川は電話くれるしヤマトも問題ないけど、郵政クソすぎ
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/09(木) 02:18:30.02ID:0ZgWXKYN
>>49
電話しないと出てこないお前も糞すぎ
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/09(木) 05:04:10.21ID:f53lLXMS
>>49
不在票を書く方が面倒くさいんだよ。
オナニーに夢中で気づかなかったんじゃねえの?
そっちが強気になってるんじゃねえぞ!
客が神様?こちらが神様だってんだよ。
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/09(木) 11:33:28.95ID:Ib9xDAVi
>>49
俺は佐川からもヤマトからも電話来た事ないね。インターホンも鳴らずノックしても出てこなかったら普通に不在票だろ。
大方お前が普段から居留守使ったり苦情入れたりするキチガイだから気ぃ使って電話してんだろ。
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/11(土) 19:51:52.81ID:VlnfBTgY
夜、知らない呼鈴は怖いだろ
「配達時、必ず電話下さい」
って書いてあるのに、なんで電話しないの?

日が暮れてからの「ピーンーポーン」怖いんだよ、一人暮らしは
「お届けです」って電話くれ・・・頼む
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/11(土) 20:05:42.54ID:oPINgwUE
>>53
電話代払えよ
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/11(土) 20:10:50.63ID:3Kk02IyP
>>53
怖いってお前借金取りにでも追われてるのか!?

怖いのなら〒局に取りに来い!
偉そうに言うなら二度と〒を使うな!
鬱陶しい。
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/11(土) 22:07:00.67ID:LdEWgIT5
>>55
>>55
>>55
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/11(土) 22:10:20.82ID:LdEWgIT5
>>54
>>54
>>54
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/11(土) 22:13:34.14ID:LdEWgIT5
>>55
>>55
>>55
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/06/11(土) 22:15:28.90ID:LdEWgIT5
>>55
>>55
>>55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況