ゆうメール届くの待ってて夕方になってマンションの郵便受け見に行ったら不在票入ってた
企業からのゆうメールでこっちの電話番号も書かれているはずなのに
電話もなしに勝手に不在票入れるってありかよ

おまけに不在票の無料電話で配達時間指定しようとしたら「イ」だの「ウ」だのって
シールの下になって見えないところの記号なんか指示するなってのこの間抜けが
「6ケタのお知らせ番号」とかシール見てすぐわかるようにするかシールにちゃんと「イ」「ウ」って印刷しとけや
本当に郵便局もゆうちょも使えないガイダンスやフローチャートばかりで頭でっかちなとこ変わんねえな