X



年賀ハガキ(年賀状)なんてどうやって捌けばいいんだよ2通目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2016/11/28(月) 23:09:05.32ID:vH7Fwav/
日本郵便は、2017年1月2日の年賀状の配達を取りやめる方向で最終調整に入った。
人件費の負担が大きいと判断したとみられる。1日と3日の配達は継続する。

1月2日の年賀状配達は日本郵政公社時代の05年、
顧客サービスの向上の一環として再開された。
しかし、電子メールの普及などで年賀状を書く人が減り、
日本郵便が16年度に発行した年賀状は28億5329万枚と、
8年連続で前年を下回った。ピークだった03年度に比べ、3分の2の水準だ。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160908-OYT1T50137.html

前スレ 年賀ハガキ(年賀状)なんてどうやって捌けばいいんだよ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1474165634/


関連スレ:かもめーるなんてどうやって捌けばいいんだよ2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1465275082/
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 20:01:57.31ID:nhLLqucG
番号だけじゃ個人までは特定不可能じゃないの
局までぐらいしか分からないだろ
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 20:23:45.84ID:Ws1FFuIq
>>730
自分が得することしか考えないゴミ卑怯集団のカスが調査なんかするわけねーだろ
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 20:44:09.24ID:UVbyaAjF
「定価で売って領収書切りました」って言えば?その「嘘」は絶対に検証不可能だよ。
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 20:44:51.75ID:vlifuQim
俺んところ当たり前のように個人ノルマ存在するんだけど
班長が勝手に班員にノルマ課してる

そして朝の班ミーティングで「〜さん予約何枚しかありませんどうしますか?あ!?」って詰められてる
あと予約少ない人に対しては精神的な嫌がらせと暴言はいてる

班長臭くてキモいし大嫌いだから殺したい
ボイスレコーダーに録音まではしたんだけどなんか良い方法ないかな
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 20:58:33.92ID:6RNO+ReQ
>>738
それはダメだよ
管理者に言わないと ついでにコンプラにも
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 21:00:03.41ID:okOmrqZW
組合、管理者、コンプラ全てだな
管理者だけだと揉み消される
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 21:16:35.95ID:vlifuQim
班長ミーティングで管理者が班長に対して詰めてるくらいだから管理者連中は無視するだろうな
個人販売数を出して毎日班長に配布してるし
組合とコンプラしかないな
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 21:21:00.83ID:eugO0Hy+
で、実際番号からどこそこの局が金券ショップに持ち込んだと判明したとして、
コンプライアンス室は任意に社員を選んで聞き込みするんだろうね
実際、うちの局につい先日のかもめーるで、コンプライアンス室が何人も乗り込んできたから
売り上げが振るわないかもめーるでさえそうなんだから、年賀だとそれこそ聞き込みして、突き止めるまで食らいつくと思う
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 21:34:02.52ID:c1XrdnKa
管理者が班の実績に対して班長を詰めるのは問題無い気がする
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 22:09:09.86ID:JIVZlKXs
こんなクソみたいな営業ごっこに精を出せるほど、暇じゃないんだが
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 22:09:30.43ID:IZDViwVj
もう、半ばヤケッパチだよ。
どうでも良いや。
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 22:50:11.40ID:qfpzChIY
年賀営業致しません!
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 22:53:25.17ID:vlifuQim
ばら撒いた年賀の申し込み用紙がポストからあがってきたんけど
窓口受け取りだとお前の数字にならんから家まで配達しますと言って来いって

いったい誰のために年賀販売してんだか
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 22:59:18.51ID:H3/4reGG
箱買いして、他支社管内の金券ショップに宅配便で送れば問題ない。
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 23:07:34.30ID:uy30RWrE
そもそも自分で買ったものをどうしようが勝手だし
金券ショップが個人情報を教えるわけがないだろう
ていうか自爆営業の邪魔してどうすんだよと
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 23:14:57.08ID:e3xyyp9C
バカだな
店頭で聞き込みなんかしないで
客として買うんだよ

現物の証拠を確保してから捜索だ
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 23:15:06.69ID:laEOCpWu
鬱病でどんどん禿げていくだけやー
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 23:17:58.13ID:ySwDtaG9
金券ショップで購入するのはコンプラ違反にはならないの?
調査の為だとOK?
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 23:20:53.65ID:H3/4reGG
「僕は確かにお客さんに売りました。もしかしたら購入してくれたお客さんが余ったから金券ショップに売ったんじゃないですか?」

これでオッケー
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/10(金) 23:29:17.48ID:u/gRah/v
自爆テロ
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 02:36:14.34ID:UHlNYwb3
「金券ショップに当局の何者かが持ち込んだとされる年賀はがきが売られてたんだが、お前か?」
「お客さんにちゃんと全部手渡しで売ってます。金券ショップなんて行ってません!」
「だが、駅前のA店の店長にお前の顔写真を見せたら、この人が数日前に持ち込んでましたって言ってたぞ?」
「それは…。」
「○○くん、なんてことをしてくれたんだ。当局は自爆営業や実需に合わない販売をしろなんて一言も言ってないぞ。当局のメンツに泥を塗りやがって!お前は主任に降格だ」
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 04:34:30.74ID:dT3bEgLQ
>756
アホか
いつから警察権力持つようになったんだ?
そんなんに引っかかるような奴いるか?
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 05:16:19.59ID:82hMSyH3
>>757
まれに、よくある www
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 06:18:46.70ID:f7bW8zr/
インスタで「年賀状おれから買って!」と言ってるやつ送料こっちもち?ふざけるな
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 06:35:08.94ID:hUj6cIP9
>>758
日本語、おかしくね?
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 06:46:28.41ID:R9YfbvGi
知人ら遠方からの注文のブツは個人で郵送している
俺は年賀状屋さん
スマートレターは封筒要らず安くていい商品だな
ちきしょう
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 08:19:24.74ID:PDwRXOY1
>>760
おかしいけど スルーしてあげて
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 09:14:21.05ID:hIbDlt++
おととい、三千枚くらいターミナル駅の金券ショップに持ち込んで売ってしまった後にここのスレ見て、
ガクガク震えてるところ
何とかして買い戻した方がまだ取り返しがつくと思うのでこれからまた行って買い戻してくる
って言っても私服のコンプライアンス関係者が張ってたら嫌だな
箱単位ではないけど、特定局だからすぐ足がつきそうで心配でならない
今月下旬にもモニタリングが入って取り調べを受けるんだろうか…
すぐにボロ出してバレて解雇されたら最悪
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 09:24:55.35ID:9oFGHKu0
>>763
気にしない気にしない。バレても何のお咎めもないよ。買い戻しなんてしなくていいよ。
管理者でさえ、自爆して金券ショップに持ち込んでるんだから。
部長に聞いたけど、今年はあまり自爆とか金券ショップ調査とか無いみたいだよ。
ちなみに俺も金券ショップに1箱ぶち込んだよ。
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 10:07:26.86ID:R9YfbvGi
金券屋はワケアリ多いから秘密厳守の業界だ
仕入先の事なんか他人に言うわけない

支社がサンプリング購入で抽出した番号を調べるとして
自分で買ったものを他所に売ったからって何の違法性もないし
お客が売った可能性も排除できない
懲戒やれるもんならやってみろ
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 10:07:38.01ID:zJSAgTVF
>763
送料かかるけど、買い取りサイトで処分しろよ
一番高いところで
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 11:59:27.02ID:MO5+obwz
通信買取って発送から振込みまでどれくらいかかるものなの?
あまり時間かかるのは嫌だな
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 13:30:57.17ID:8cPq2T+L
>>767
自分が流してるところは午前に到着したら午後にメール来て翌日振り込み、午後到着なら翌日メール来て翌々日振り込み
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 14:28:53.60ID:KDbQayxJ
俺が捌いてるところはホームページから見積りして、見積りの値段でオッケーなら、見積り金額の書いた買い取り申込書をプリントアウトして、その申込書と現物を金券屋宛に発送。
金券屋に到着したら、金券屋が中身を確認して、符合したらメールで確認できました!と連絡が来て、翌日振り込み。
三日もあれば完結するよ。
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 17:39:41.58ID:fbYO/P9w
金券ショップも通販部門の方が買取率高いよ

店頭で検品なんて手間だからね
受け付けないところもあるくらいで

さあ皆で自爆だクソッタレ
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/11(土) 22:20:16.79ID:LEKbL/CO
今年なんてパックで死んだるのに
年賀で締め上げる余裕あるのが驚きだわ
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 00:09:35.34ID:67KcLBJ0
30年後くらいだと全く売れないだろうな
そのためノルマ3万枚くらいなりそう。
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:13.62ID:HWHp/5NU
年賀は減るけどパックは増えたんだから
パックきっちりやって稼げばいいのにねえ

とにかく対応が遅い
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 00:22:15.98ID:x+QDoLWQ
鬱病でどんどん禿げていくだけやー
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 00:23:18.95ID:x+QDoLWQ
鬱病でどんどん禿げていくだけやー
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 05:42:33.40ID:BSA6T3JX
年賀状っていつか
かもメール並に廃れるだろ。
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 06:21:43.01ID:FFMrWs78
>>769
同じく。送料かかるけど。
店頭は並んだりするから嫌だ。
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 06:28:26.69ID:qCpCUhjz
ハゲ ちび 臭い 下手 とろい
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 07:25:38.73ID:VlCLpgRn
「奪還営業」という名のババ抜き、セクショナリズムと事なかれ主義のパワハリズム。無能艦隊が制海権を失う日は近い
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 07:32:46.32ID:FSXqOEJY
同業他社が利益にならないので切り捨てたゴミカス仕事を奪還(笑)してドヤ顔してしまうアホアホ元公務員様
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 08:00:01.47ID:TA3vvDGS
実の弟に「今年も年賀はがき買ってくれ!」って言ったら、「今年からはもう年賀状出さないわ。めんどくさいから。」って言われた。
毎年50枚買ってくれてたのに。
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 10:51:18.68ID:fGLBI54Q
団塊世代のお客様、結構お得意様だったが、喪中きてから
年賀出さないし要らないってよく言われる。
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 16:25:55.66ID:C8NeO9sP
>>780
わい
鬱病でどんどん禿げていくだけやー
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 17:26:54.65ID:Bhi5rDgF
>>786

良かったじゃないか、ハゲた言い訳が出来て… w
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:08.41ID:zN++Yadc
首吊り士の次は自爆士。
自爆士になって買いまくれ。
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 18:57:21.82ID:TA3vvDGS
オリンピック年賀、ヤフオクで高値で取引きされてるね。
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 19:56:09.70ID:4+aOgpbN
いつも親戚に2,000枚くらい年賀ハガキをゆうパックで送っている。その場合の郵送費用は会社は持ってくれないの?
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 20:17:23.39ID:th6e/zem
1日は年賀を買い求める長蛇の列だったよ。
買う人は、かなりいるって事やん。
お前らが見つけられない無能ってなだけで。
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 20:24:19.12ID:TA3vvDGS
なんで窓口あるのに、わざわざ対面営業する必要あるんだよ?
みんな窓口に買いにきたら営業の分の人件費浮くだろ。
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 20:47:09.45ID:GLqKTc8c
>>790
親戚の家に配達する郵便局員が届ければ良いだろ。
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 21:04:33.15ID:iFIRdpfh
11/12(日) 15:30配信 朝日新聞デジタル
架空請求、メールからはがきへ 詐欺の手口アナログ回帰
4月ごろに名古屋市で確認された「民事訴訟管理センター」を
名乗るはがき
 「訴訟が提起された」などと書かれたはがきを送りつけ、訴
訟の取り下げ名目で現金をだまし取る架空請求詐欺。最近はメ
ールに押されて鳴りを潜めていた手口だが、今春以降、再び被
害や相談が相次いでいる。警察や業界団体が詐欺メール対策を
強化した結果、「アナログ回帰」の兆しが見られるのだという。

年賀の新しい使われ方があった。
架空請求に年賀タウンはいかがでしょうか。
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 21:47:18.47ID:A3aT3kaM
>>791
その行列、大半が社員またはその身内、つまりサクラとして動員されているのは知ってるよね?
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 22:06:11.39ID:RBnZvyOS
>>791
お前の言う所の買う人が多いなら
「年賀状下さい♪」って
CMを流す訳ないだろ!?

…バカも大概にしとけよ
あるいは幸せ者なのか?
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/12(日) 23:13:20.92ID:fF0f1knl
独占商品なんだから別にどこで買ったって会社の利益は同じなのにわざわざ手間暇かけて配達させて配達員の負担を増やす無能どもに乾杯w
0800〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 09:31:10.04ID:ifuLebK1
年賀はみなでやめましょう
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 10:23:10.90ID:ntRZZOJy
箱単位で買ってさっさと金券ショップに流して終わり。ボーナスもろくに貰えない期間雇用は資金力もないから売り歩かないとダメだね。
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 10:43:57.34ID:F1TF7Q56
52円の年賀を販売期間中に切手に替えると手数料は5円でいいの?
1/8日からだと62円になるから切手に交換するには差額10円プラス手数料5円?
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:36.05ID:ettI6Qbn
社員限定 五輪年賀葉書
ヤフオク等で売るなよ!!
すでに通報されてるからな
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 19:32:03.12ID:4nuc4ee8
>>804
もう売りたければ売らしてあげたら?
買った物はどうするかは
個人の自由だよ
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 19:36:42.51ID:wpa5b0ax
>>805
ほんとそれ
買ったモンどう処分しようが購入者の勝手やろうが
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 19:44:25.38ID:pqa0BIjG
と言うか本当に欲しかった物なら
売らずに自分で使うだろ!
欲しくもない物を買う羽目になったから
要らない分を売るんじゃねえか。
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 19:45:42.33ID:pqa0BIjG
後の事なんか知らん。
お前らも売りたい物はドンドン売った方が
良いぞ。
局の上の人間の馬鹿に付き合う必要なんざ
何処にも無いわ!
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:39.71ID:GiOtNo+j
何か言われれば圧力を掛けた管理職の責任問題にすればいい
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/13(月) 23:18:20.82ID:RxGTUBUe
鬱病で禿げていく一方やー
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 02:44:31.58ID:KtM/g/ff
自分が使う年賀はヤフオクで買ってるし。
安いしさ。
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 09:59:37.10ID:CgDgz7zg
年賀ハガキ(年賀状)なんてどうやって捌けばいいんだよ

って普通に売れるだろ。どんだけ無能なのよ。
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 10:05:33.89ID:F9kr5nOM
売れるものを売れないようにしてるから問題なんだろ
、きっちり社員ごとにエリア分けしろ。管轄エリア以外で売るな
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 10:14:44.43ID:s5dK9jQc
普通に売れる物に営業しなくていいだろ。放っておいても売れるんだから。
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 10:16:32.52ID:kv56rabB
>>816
コレな
配達員に声かけ営業させるなんて無駄手間増やして配達業務の邪魔にしかならない愚の骨頂
0818〒437-1312
垢版 |
2017/11/14(火) 10:33:33.88ID:vowMV2JG
声かけ営業で配達の邪魔をされないためにカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3」というスレに書いてある。
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 11:07:10.28ID:+t15BO+5
年賀はださない国民運動しよう。
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 11:45:01.13ID:KEe5FSPP
ボーナスは年賀状現物支給でいいよ
換金するから
その代わり、毎日ぎゃあぎゃあ狂ったように騒ぐなよ
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 12:20:23.45ID:RJEB6oxq
他人には、営業ムダムダと騒ぎ立てておいて、
その隙に営業せっせとやる奴 www
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 17:57:12.56ID:kv56rabB
今年は去年より年賀年賀うるさく言わなくなったな
でも個人目標なくなっても班目標、局目標があるから班長、局長は上から詰められて大変そうだなw
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 18:16:14.08ID:6VwJsP2i
>>822
班長や局長は大してしんどい思いをしてこなかった奴が
多いんだから
この際、自殺するくらいに追い詰められた方が良いんだよ。
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 18:28:08.40ID:kv56rabB
>>823
まぁ、上からパワハラ恫喝して詰めたところで需要以上は売れないのは変わらないので詰めるだけ無駄な事だよな
アホだから恫喝しまくるだろうけど
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 18:37:55.63ID:7gTIlwrk
そういえば年賀状の季節だよねえ
去年はCMでわかったけど、今年はCMもなしか

頑張れ年賀状なんてもう文化でもなんでもない
無駄な産物だけどね
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 18:54:28.43ID:sCYKPNu4
嵐の年賀はがき
明日、受付開始
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 19:00:14.19ID:Lm4CHhCG
>>824
佐藤誠司元副班長みたいに
人を自殺させても何も思わない
人間性は必要なのかもな
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 19:23:38.11ID:wMHNaGaJ
むしろ区内制圧率を重視するようになって余計やりにくい
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 19:26:38.51ID:llkdeNPE
今日、お客さんのところに頼まれた年賀を持っていく途中で、インクを無地にしてほしいって電話がかかってきたので、
街中の見知らぬ特定局で一般客を装って交換してもらった
単なる交換なのに、住所と名前と電話番号まで書かせるんだね
面倒くさい
あれって実際に電話かけたり、住所や名前で調べたりするのかな?
盗品でもないし、未使用のままなのになんか不快感と腹立たしさでいっぱい
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 19:50:22.98ID:HDKzCEiI
まずチラシ屋は「会社」ではなく「集団」
しかも粗悪なゴミ卑怯集団

独占販売の商品に営業をかけるのは「ムダ」という言葉では生ぬるいキチガイ

自らの利害得失のみを汲々と追っていると人間はかくも卑怯になるという典例
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 23:00:36.03ID:CgDgz7zg
無能なやつほど声が大きいなあ。
能書きたれている暇があったら捌いてこいよ。
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:22.66ID:p6S6nH3L
年賀状をどんどん売ろう
売れなければ自爆しよう
0835〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/15(水) 01:58:18.21ID:LMr4Al8g
>>831
ここは役所だよ
何かあったら
ちゃんと確認しましたって保身だけが理由だからどうでもいいんだよ

個人情報なんてやっかいなものを入手する事へのリスクより目先の保身
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況