X



区分機・押印機関連機器スレPART8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/04/09(日) 02:16:00.30ID:YWNd6GVD
区分機、VC、押印機、いろいろ郵便関連の機械について語りましょう。
区分機の達人の方、初心者の方、疑問、質問ある方いろいろお願い致します。

【前スレ】
区分機・押印機関連機器スレPART7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1306843872/

落ちてたので立ててみました
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/10(水) 00:54:42.74ID:nj/e2uwQ
>>74
処理対象の重量、大きさは
0.05kg〜5kg
14cm×6cm×高さ1cm 〜 35cm×35cm×高さ30cm
だけど、シュートは小さいし、パケット区分機全体が恐ろしく小さくてビックリ

小型把束の区分なら使えるかも知れないが、大量のゆうパケットを
処理できるのかあやしい
利益は出ていて、金はあるのに十分な設備投資をしないとはこの会社はバカだね
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/10(水) 12:10:31.06ID:LPzNv+5s
そのサイズだと書状はさすがに使えない…よね?
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:21.42ID:1VBZYxug
>>78
今後の大きめゆうパケット開始に備えての先行投資もあるんじゃないのかな?
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 01:17:34.46ID:20qsI3vB
>>80
従来からあるパケット区分機と対応する大きさはほぼ同じ。
しかし、郵政らしく、微妙に対応する大きさが違う

これはコンパクトパケット区分機と呼ぶもので、装置全体は35m×16m程度の大きさ。
従来からあるパケット区分機(装置全体は112m×11m程度、対応する供給物の大きさ:
5cm×10cm×高さ1cm 〜 35cm×47cm×高さ30cm)より規模は小さい。
供給はパン(皿)に手載せで行う。
シュート数は50で、各々かご台車を設置し、これに直接放り込まれる仕組み。
かご台車とはこれ↓
http://www.jp-maintenance.jp/service/postal_service/07/post_1.html

特割小型把束、ゆうパケット、
当日配達の特殊取扱いを付加したゆうパケット(当日配達アマゾン)、
レターパックを供給するという。
ゆうパケットは内容物が様々だし、レターパックでも
いかなごレターパックを供給したらどうなるんだろうか?
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/23(木) 03:20:32.91ID:6oPl312K
台車の下に柔らかい物がある状態で、
上から重い物が払出されてきたら潰れたり壊れたりするのが目に見えてるしねぇ
重すぎる物もダメだが軽すぎる物も危ない
しかし、潰れやすいかどうかなんて、正直潰れてみないと分からないしな…
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/25(土) 09:09:38.82ID:z1Ux8Da1
>>83
動かしてわかるダメ仕様w

従来のパケット区分機ならシュートが一杯になれば警告音が鳴るのに
一杯になっても警告が鳴るセンサーがないからエンドレスで落ちまくって
かごからブツが落ちてるのに気づかないことがしばし。

じゃあシュートに人裂こうにも人がいなくて人が裂けないとかどうせいと?
あぁこれは使ってる部署の問題かw
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/14(金) 23:53:02.91ID:9+kx0pcj
今年も区分機激熱の時期がやってきた
昨年2パス中に電源落ちて、データ吹っ飛んだ時は笑ったw
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/15(土) 01:55:28.21ID:AEwTM6IW
最近入ったばかりで2パスの仕組みがわからないんだけど
その時かけてるトレーの前のトレーで出た分の排除とか再供給とかを入れちゃダメなのは理解できるけど
何でその時にかけてるトレーで出た分なら大丈夫なの?
排除とかに落ちた時点で順番変わっちゃってるんじゃないの?
局内のパイセンとか社員に聞いても誰も具体的に答えてくれないどころか排除は
どのトレーから出た分でも関係なくいつでもかけちゃっていいよ派とかもいて訳が分からない
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/15(土) 02:10:03.20ID:L1IWTcdR
同じトレー内なら最初でも最後でも入るところは同じ
なので手区分0目標の局は1トレー全て流して切ってから
次のトレーを流す小技を活用している
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/15(土) 02:23:52.12ID:AEwTM6IW
なるほど
そういう事だったのか勉強になったで
サンキューやで
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/15(土) 09:49:45.44ID:/ZFGmAhc
最近メインの区分機のA0の排除に、郵便が頻繁に溜まるのですが、何か対処方はありますか?
段パスのセンサーのほこりを除去したり、システムクリアしても改善しないのです。
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/15(土) 14:18:12.82ID:3RJZjjdc
A列だけに排除されるなら、A列のどこかにはがれた切手などのゴミが隠れているかも
段パスだけじゃなくて全体にブローをかけてみるとよいかも
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/15(土) 16:53:29.94ID:/ZFGmAhc
ありがとう、ここ何日もそんな状態です。何か細かいゴミが残っているのかなぁ?
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/24(月) 03:26:12.54ID:SwOLmnpZ
質問、メガ局勤務でちょこちょこ区分機に入ってるんだけど厚みがあるやつ(イ〇ンの青い封筒)を流すと速度が落ちるのは仕方ないんかな?普通に流してガントチャートでみたら31000/Hくらいでしか流せてなかったから...
もうちょいコツとか掴めたら速くなるのかなぁーと
普段だとアベレージ36500/Hくらいで流せてるんだけど
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/24(月) 05:06:37.52ID:OOQHc3NH
次世代機の処理能力って毎時32000通じゃないの?
メガ局はもう次々世代機が配備されてんの?
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/24(月) 05:27:42.93ID:AHCdk4R3
新しいやつは少しでも厚みのあるものや滑りの悪いハガキ、窓付き封筒とかが
まともにかからないポンコツだから1次とかだとそんなに処理できないよ
あの出来でOK出したやつはマジでバカだと思う
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/24(月) 07:50:13.40ID:SwOLmnpZ
>>95
東芝の次世代機(400口)だけどね
一応公表値で4万になってるけど
嘘なんけ?
かけた後に通数と稼働時間で計算してみりゃ分かるけど
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/24(月) 08:14:47.66ID:qVCZx85v
あんなもんメーカー仕様で使えると思わない方がいいw
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/24(月) 18:56:18.50ID:SRBKct1F
NAS120は中高速で4万だな
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/06/24(月) 22:15:41.03ID:Zks5sE7L
NECの年賀モードは鬼のような速さ
東芝と比べると轟音上げてるし
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 01:09:40.54ID:F737OPXr
ラベルシール高いから使うなって言われたけど言いがかりで草
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/28(日) 17:40:50.14ID:PK6/ARU+
大型郵便
何とか機械処理できないの?
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/28(日) 17:52:19.74ID:R3K9i6DQ
>>104
なんとかって?
具体的に書かないと田舎もの扱いなだけな
ゆうパケットに続き新東京は8月からレターパックも機械区分開始するようだ
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/29(月) 09:34:14.97ID:4DU0PUyS
え?8月じゃなくってもうやってるよ?
>>83 = >>85 に書いてあるのがそうだし。

なのでこれを見た全国各局の皆様、レタパと速達は分けてくれると大変助かります。
多分上が分けろ命令出したんだろうな、と想像。
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/31(水) 11:26:17.31ID:iuxEv0X8
九州某県。元々倉庫のとこに区分機二台置いたんでクーラーもなく
この時期深夜でも32度を下る事なし。マジで寿命削る感有之
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/31(水) 13:21:40.61ID:iuxEv0X8
一昨年の冬に導入したばっかなんだよなぁ・・・。竹にクーラー設置請願の
直訴状挟んで九州支社に行くしかないのか・・・。
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/31(水) 17:39:57.84ID:BDe9ntsq
うちの局もエアコン無い場所にある区分機は、裏扉開けて扇風機の風当ててる
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/08/15(木) 02:33:14.11ID:JGPHNlZh
本日より、クリックポストにも仕分コードの印字が開始
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/08/15(木) 23:30:36.49ID:nlVWCr8K
ラベルサイズは従来のまま、上部に無理やり詰め込んだため、印刷するパソコンのフォントによって、
数字が重なったり、末尾が消える等の不具合があるな
画像として処理してるのバーコードは問題無いみたいだが、
仕分けコードで判別できないのは痛い

あと、いい加減e発送のラベルもっと大きくしてくれ
字小さすぎて3、6、8、9とか読めん
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/08/16(金) 05:27:31.59ID:2flHHWf8
e発送に関してはホント改良の余地がありすぎるよな。

まずゆうパケットとゆうパックが区別付きにくいし。
アレ致命傷だと思うんだけどな。
毎日必ずパケに混じってパックが入ってるし。
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/08/16(金) 08:03:47.31ID:GRO1Wf7G
デカさで判断できると思うがパケット厚さ3センチまでやし
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/08/16(金) 12:02:08.95ID:2flHHWf8
それってパケサイズの小さいパックが無いという前提かよw
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/08/17(土) 08:52:01.84ID:1j92RVCS
で、こういう何も勉強しない奴が何時まで経ってもゆうパケを速達で送付するんだよな。
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/08/25(日) 01:49:19.36ID:axg3CaPX
ゆうパケ区分機が全国に配備されたら、
配達区分とかするようになるのかな?
しかし、うちの局だとゆうパケ誤送は1通から始末書+部長対話なんだけどら
機械が誤区分したらどーなるんだろ?
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/10(火) 15:16:24.77ID:qyEaN4ho
>>94
イオ〇クレジットは元々分厚いから仕方ないよ。
けどアレは機械落ち多発するし、読取不能は反対にしてかけないと手区分行きだし
活字が薄くてVC打鍵泣かせだし、何がアカンって住所の右端にある客番号。あれが読取不能の根源
>>120
バーコードが入ってても間違う時は間違うから結局手で確認するもんね(涙)
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/15(日) 18:42:03.54ID:H6SuDFNp
スマートレター全部FSMに持ってくるけども
大抵、中身が箱状だったりいびつだったりするから半分くらいしか掛からんのやが
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 00:40:14.73ID:01dvB2Xg
メーカーを問わず郵政納入のFSMは厚さ3cmまでのはずだから、
超えていれば排除に出るな
あとは供給部で搬送不良と判定されて横から排除
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/20(金) 23:38:16.01ID:hdfojD46
スレ生きているのかな?

小包区分機(VCなど一切無し、打鍵で入力)の誤区分が多くて困っています…
具体的に、先行打鍵表示がブツを送り出したのに1残るといったミスがどうしても起こしてしまいます

1情報(打鍵)で2通送られてしまうということかと思いますが、
なぜそのようなことが起こるのか…ご教示願います
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/21(土) 00:28:55.77ID:5qrtVsLy
区分機自体が古く打鍵盤も古ければ、1情報(打鍵)で2通送られてしまう
現象が起きてもおかしくない
日本郵便メンテナンスのような郵政の関連会社ではなく、
その区分機のメーカーに点検修理を依頼すべきもの
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 10:50:04.51ID:voaNw7aM
反応ありがとうございます…書き方が悪かったです
経験が十分にある担当者が打鍵を担当すればこの手の誤区分は無いのですが、
今週から作業に入りだした自分など経験が浅い者が担当するとこのようなミスが起きます

経験を積み、機械の癖を掴むのが一番かと思いますが、
メカニカルな理由があれば、改めてご教示願います
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 10:50:04.61ID:voaNw7aM
反応ありがとうございます…書き方が悪かったです
経験が十分にある担当者が打鍵を担当すればこの手の誤区分は無いのですが、
今週から作業に入りだした自分など経験が浅い者が担当するとこのようなミスが起きます

経験を積み、機械の癖を掴むのが一番かと思いますが、
メカニカルな理由があれば、改めてご教示願います
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 22:50:39.96ID:Q3pW4Nqc
メーカーも機種も分からないので何ともいえないが、
故障でなければ打鍵のコツもある

https://i.imgur.com/AoJoLiQ.jpg
の図で説明すれば、インダクション部分は普通、
真ん中の図の青色の線(センサーの光軸)を物体が遮っている/遮っていない
の情報でどの物がどこにあるかを追跡し、コンベアの作動/停止の制御にも使っている
コンベア速度とセンサーを遮る時間によって物の長さを出し、規定以上に長い物を
エラーにすることにも使っている

打鍵をせずに、一個、物を流していくと止まるところがあるはずで、
普通は、そこが打鍵した番号と物とが紐付けされる箇所になる

右の図だと、緑の線で止まっているので、ここで打鍵すると
打鍵した番号とAの物が紐付けされ、後は自動的に搬送されて指定のシュートまで行く
次に打鍵するとその打鍵した番号とBの物が緑の線を通過するときに紐付けされる
更に次に打鍵すると、打鍵した番号とCの物が緑の線を通過するときに紐付けされる

先行打鍵するときは、打鍵した番号とどの物が対応しているかを考えながらやるのがコツ
誤った番号を先行打鍵しても緑の線を超えない物については入力し直しもできるのが普通
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/06(月) 10:53:49.37ID:NKTQOwtt
>>131
年を跨ぎましたが、質問させて頂いた者です
繁忙期に揉まれながら、なんとかリズムを掴んで、誤区分の山を作らないで済むようになりました
そんな中、消化しきれなかった痒いところ(紐づけタイミング)に手が届く「クリスマスプレゼント」
遅くなりましたが、ありがとうございます!

例の打鍵情報のみ残してしまう失敗は、ブツの間隔が近すぎた、
もしくはブツがセンサーをスルーしてしまって(薄すぎり?)、追跡に失敗してしまったということでしょうか?難しい…
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 07:31:10.16ID:0b9o4Qy5
スレ違いかもしれませんが、ご容赦ください。集配の次期携帯端末のデータが機械の不具合で入力も配達完了も飛んでなくなってしまうことはあり得ますか?ちなみに機械に変な画面が出てきました。
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/20(月) 00:40:48.99ID:03OYHrfH
>>132
時々、打鍵盤の表示(機種によってはランプ)を見て、
ブツがないのに先行打鍵が残っていないか確認するのが一般的な対応策

原因は太陽光(太陽光に当たる場所に設置されている場合)や蛍光灯によるノイズ対策を
とっていないセンサーが使われている場合は、不定期にノイズによるセンサー誤動作
(ブツが有るのに無いと認識、ブツが無いのに有ると認識)の可能性などいろいろ考えられる

ここの正社員は高卒でも大卒でも電気工学、機械工学などといった学科出身を意識的に
採用していないので、こうした問題の解決は難しい
また、ここの会社は特殊会社のため、特定のメーカーに注文するわけにはいかず、
国と同じように入札による必要がある。落札しても、次の受注が約束されるわけではないので、
メーカーは様々な問題が分かっていても必要以上の助言はしない
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/10(月) 22:56:28.26ID:vWb15RKf
区分機供給を手早くこなすコツ、上手い整え方とかありませんか?
ログをヒントにハガキで時間を稼ぐとかやるにはやっているつもりなんですけど、
粗いブツが来たらスカスカになるかジャムおじさんになるかの手一杯で参っています…
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 00:59:34.45ID:KGYDvsVq
粗いブツに手を焼くなら先行工程でしっかり選ってもらうようにしてもらえばいいじゃない()

せめて検便だけはうっかりスカトロしないように分けてくれ〜
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 03:09:42.52ID:WdWhUdjk
ここで聞いていいのかわからんけど。
誰か、VCキーボードのパームレストスポンジ洗浄とか交換したことある人居ない?
キー自体は「ARCHISS キートップ引き抜き工具」
というの使ってキー引き抜いて、隙間に蓄積したゴミとかキーの手垢拭いたりしたんだけど。

ちなみに、キーの押し加減が渋いとかあった場合。
キー外して掃除機でできるだけ埃吸い取って
呉のドライファストルブを軸のスライド部分にちょっとでいいから噴くと治るよ。
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 20:09:13.85ID:dfqRiEjf
NECと東芝
どっちが扱いやすい
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 23:16:43.45ID:yy2v4+uJ

NECは昔のひたすらめんどいのしか扱ったことないねん
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 17:24:51.03ID:6j4pu2aA
日立の区分機ってどこかで息しているのかな
0143〒905-2171
垢版 |
2020/05/04(月) 12:56:07.21ID:4nIwcmVy
検便をスカトロしないために労働者は団結してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3」というスレに書いてある。
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 16:22:23.82ID:vFGJiZ/q
郵便局の秘密にせまる! 和歌山市立 中之島小学校
https://www.wakayama-wky.ed.jp/nakanoshima/2017/01/26/%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%81%AB%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%82%8B%EF%BC%81/
この子達には七桁自動区分機の怖さを知らない。

2015年以前の方は知らないが
あの7ケタ自動区分機、透明バーコードインクは30度超えると爆発する代物らしい
実際、1997年5月3日 成城郵便局 爆発事故発生。郵便課の職員は顔に血だらけで倒れていた。

少々、理科の時間になるが
問題のインク成分は、
エタノール(エチルアルコール) 13度
メチルイソブチルケトン 14度 小さな静電気でも発火
エチルアセテート(酢酸エチル) 零下4度 蒸気は容易く発火しやすい。遠い所でも発火。
イソプロパノール(イソプロピルアルコール) 12度 熱・炎・酸化物でも爆発
非常スイッチ押すと火花発生して爆発
労働安全衛生法によれば、事業者は引火性の物による危険を防止するために必要な措置を講じなければならない。(第20条)
労働安全衛生規則でも点火源に近づけてはいけない。
消防法でもインク容量80リットルを超えると少量危険物として消防署へ保管申請が必要。
違反した事業者は6ヶ月未満、懲役または50万以下の罰金
ちなみに透明インク、吸い続けると肝臓・腎臓障害になり喉頭部のガンになる。
旧郵政省は、インクの危険性を隠しおった。

詳しいことは、現代書館 池田 実 郵便屋さんが泣いている。 参照の事
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 16:42:32.87ID:U23efxgQ
>>144
いまはアルコールが揮発して%があがると警報出るようになりましたな
0146144
垢版 |
2020/05/05(火) 18:14:50.60ID:551pjp12
>>145
レス サンクス
少しは改良かぁ。
年中、エアコンガンガンかけないと爆発するからなぁ、光熱費は馬鹿にならん。
しかし、今の宅配便は航空機事故防止の為、品名 煩くなったw
ビール アルコール5%(アサヒ スーパードライ)
リキュール アルコール9%(サントリー トリス ハイボール)
記載しくてはならない。
ちなみにバーコード透明インクは航空機には搭載無理だな。
ググれは自動区分機 爆発事故 ヒットしない
成城郵便局 爆発事故にも
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/06(水) 03:41:59.69ID:b7JtEVGu
あと昨今出回ってるアルコール消毒液なんぞアルコール70%超ばかりだから
そもそも引き受けるなよ。

うちが引受してない禁制品だからな。。
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/06(水) 04:01:07.78ID:d/ZPuNFR
>>134
NECポスタルテクノレクス?
旧郵政省官僚OB、天下り先
0149〒509-7124
垢版 |
2020/05/06(水) 04:12:56.72ID:fXnx3htI
飛行機を爆発させないために電車で養老公園に行ってカレー(http://imgur.com/Ekln9D9.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【埼玉県】三郷郵便局2【岐阜県】」というスレに書いてある。
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/06(水) 16:47:13.34ID:H+qCzcva
転送ラベル貼付け機ネタもここでいい?
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/07(木) 15:54:52.49ID:jx8IGEya
>>4-22
「国民のための郵便を守れ」は何だったんだ
−新郵便番号制のデタラメぶり−
http://www014.upp.so-net.ne.jp/tor-ks/life/life016.htm
郵便物の新型区分機等の調達について (平成9年度決算検査報告 会計検査院)
https://report.jbaudit.go.jp/org/h09/1997-h09-0481-0.htm
日本郵便 (株)次世代郵便区分システム - 東芝 (PDF)
https://www.toshiba.co.jp/tech/review/2015/04/70_04pdf/a03.pdf
セルビア郵政公社 郵便自動処理システム 東芝(PDF)
https://www.toshiba.co.jp/tech/review/2016/06/71_06pdf/f09.pdf
郵便・物流ネットワーク再編について(PDF/786KB)
https://www.yuseimineika.go.jp › iinkai › dai140 › siryou140-2.pdf
上野→四日市西 郵便局名の消印変更 伊賀市長が見直しを求める 2016年3月31日 mixi
https://open.mixi.jp/user/168904/diary/1951598527
甲府中央郵便局の郵便区分機のリポート(1998年)YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4cp8jPI6rJQ
以上、リンク貼っておきます。

ちなみにYouTubeのリポートはやらせであって、実際の作業はゆうメイトが作業をしております。

1998年4月24日 静岡中央郵便局にて区分口の中に出ていた金属片のバリでゆうメイトの指を切る事故が発生。
再び6月3日にも区分口、郵便物抜き出しの途中、ゆうメイトの指を切られる事故が発生。
二度の事故でありながら、事故調査の結果は特定されないというおそまつさである。以下中略
詳細は 現代書館 池田 実 郵便屋さんが泣いている 参照の事

長文ですまん
0153152
垢版 |
2020/05/07(木) 16:17:54.95ID:4jzjCHkh
>>152
郵便・物流ネットワーク再編について(PDF/786KB)
https://www.yuseimineika.go.jp › iinkai › dai140 › siryou140-2.pdf リンク上手いことが出来なかった

コピペしてググってなぁ
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/03(水) 11:47:10.48ID:1rUn6LWE
特別定額給付金の申請書、普通郵便の差出はリスク大きい。自動区分機に通すと封書破られてしまうwww.
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/03(水) 15:58:51.61ID:PVcirQXt
自治体によって封筒の色が濃紺とか蛍光色の所があるのが厄介
0157〒210-0869
垢版 |
2020/06/03(水) 17:25:00.31ID:AK9MkqUi
どこの自治体でも名前欄を郵便番号にしてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「私達の百合ヶ丘駅」というスレに書いてある。
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/03(水) 17:35:08.88ID:bgdt7gm/
何十通か開いちゃったけど機械区分一択の模様

封の糊付け甘いとどうもならん
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/03(水) 20:00:14.71ID:MvV4iYD3
ブロックごとの2パス可能箇所数ってどう計算するんだっけ?
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/04(木) 20:33:06.93ID:554Kb5sC
100区分口なら1万箇所か・・・
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/10(木) 01:14:18.25ID:x2PnsW+b
区分機についてはログを掘ればかなりためになる情報が眠っているけど、
フラットソーターについてあんま語られていないな…
うまく供給するコツとか失敗談とかいろいろない?
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/10(木) 06:26:32.25ID:70MGC7TI
2パス率てどうやって計算するの?
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/11(金) 02:00:09.68ID:wjuFYeS/
>>165
フラットソーターは、供給部横の排除は主に搬送不良が理由で排除され、
郵便物の住所がOCRで読まない理由でここには排除されない(一旦、搬送ボックスに入る)から、
供給台にきれいに揃えて載せるのが基本
ビニール物、内容物が偏っている物、一つの郵便物で場所によって厚さが微妙に違うものなどは
供給のコツがある
それでも排除が多いときはパラメータなどから原因を探ることになる
https://i.imgur.com/UijOPPX.jpg

けんちゃんといえば外務と内務がいるけど、こちらは内務のけんちゃん
フラットソーターで、もう少しで直るというところで、けんちゃんが「私がやります」と乱入してきたため、
復帰に時間がかかったことはあるな

けんちゃんは、他人が対応している途中で「やらなくていいよ。私がやります」と来て、
不適切なことをやったりするから、工学部などの出身ではないね
念のため、いくつか質問もしてみたが分かっていなかった

役職者であろうとなかろうと、ここの会社は恥もなく、知ったかで訳の分からないことを
して威張っている人が多いな
さらに、けんちゃんは他の社員には不適切な取扱い方法を説明、推奨している...
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/11(金) 04:01:32.18ID:hl2CVTaM
失敗談というか、薄すぎる物軽すぎる物
厚紙一枚物のチラシやペラペラの紙をビニール封筒に入れただけの物は、
供給はできるけど静電気でボックスに張り付いて、
本来落ちるはずのけケースで落ちず、違うケースに落ちたり(誤区分)、搬送途中に落ちる事が多い(残留)

あとは、やはり宛名部分が動いて隠れる物は厄介
小型区分機ならVCだろうと1度打鍵してしまえば問題ないが、
フラット機だと供給の度に打鍵の必要があるね
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/11(金) 11:53:18.69ID:j0vjZPWb
書状区分機みたいに局内バーコードとか印字されないんだ、フラットw
そもそもそこも問題じゃね?
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/12(土) 02:56:29.67ID:/ZyVzJ2A
フラット機に供給する郵便物なんて、ほぼビニール封筒だから、伸びやシワのせいで、バーコードを綺麗に印字すること自体まず不可能

コスト度外視で考えるなら、ゆうパックの仕分けコードシールを一通ごとに貼ってしまうか?
まあ、『番号違い』スタンプですら、郵便物汚すなってクレームになる時代だから有り得ないな
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/12(土) 16:06:52.31ID:I0aMBMP+
書状区分機は厚かったり、なんか入っていたり「機械掛けるにはヤベー郵便物」を抜くだけだからいいけど、
フラットや小包区分機は「この荷物、物体は機械に掛けられるか」とかなってくることがあって酔う

無茶ぎみな供給してもなわりと飲み込んで吐かないし(ガッコンガッコン悲鳴はあげるし無事かどうかは不明)
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/13(日) 14:49:19.86ID:2iB7CHRR
ボールペン入り封筒が大量にあると供給する人もいるな
特にNEC機はベルトの軸の硬さが供給物に直に伝わるからボールペンが破損してインクが漏れたりしかねないのに

フラットソーターは供給部での搬送上のいくつかのエラーに当たらなければ、何でも入っていく
供給物が供給に適か不適か検知する機能はないから
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/13(日) 23:19:01.91ID:+PHl4S8u
>特にNEC機はベルトの軸の硬さが供給物に直に伝わるからボールペンが破損してインクが漏れたりしかねないのに

こういうのがありがたい
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/14(月) 01:31:19.74ID:llNMc9TW
たしかに。かけられるものかけられないものって、一般局では知られてないんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況